JPH0526873Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0526873Y2 JPH0526873Y2 JP1987183438U JP18343887U JPH0526873Y2 JP H0526873 Y2 JPH0526873 Y2 JP H0526873Y2 JP 1987183438 U JP1987183438 U JP 1987183438U JP 18343887 U JP18343887 U JP 18343887U JP H0526873 Y2 JPH0526873 Y2 JP H0526873Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- signal
- circuit
- vtr
- supplied
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Color Television Systems (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この考案はデイスプレイ一体型VTRに関する。
この考案は、デイスプレイ一体型VTRにおい
て、チヤンネル数字などを受像画面に表示すると
き、その表示信号を、偏向に同期して形成すると
ともに、デイスプレイのドライブ回路に供給する
ことにより、適切な表示が行われるようにしたも
のである。
て、チヤンネル数字などを受像画面に表示すると
き、その表示信号を、偏向に同期して形成すると
ともに、デイスプレイのドライブ回路に供給する
ことにより、適切な表示が行われるようにしたも
のである。
〔従来の技術〕
一般的に、VTRとデイスプレイ装置とは、別
体とされているので、ビデオ信号の流れは、第2
図に示すようになる。
体とされているので、ビデオ信号の流れは、第2
図に示すようになる。
すなわち、10はVTRを示し、アンテナ11
からの受信信号がチユーナ回路12に供給されて
目的とするチヤンネルのカラーコンポジツト信号
Scが取り出され、この信号Scが、記録再生回路
13に供給され、記録時であれば、この信号Sc
が記録されるとともに、モニタ出力として取り出
され、再生時であれば、記録された信号Scが再
生出力として取り出され、この信号Scが端子1
4に出力される。
からの受信信号がチユーナ回路12に供給されて
目的とするチヤンネルのカラーコンポジツト信号
Scが取り出され、この信号Scが、記録再生回路
13に供給され、記録時であれば、この信号Sc
が記録されるとともに、モニタ出力として取り出
され、再生時であれば、記録された信号Scが再
生出力として取り出され、この信号Scが端子1
4に出力される。
また、15はシステムコントローラで、これは
VTR10を制御するためのもので、マイクロコ
ンピユータにより構成され、ユーザーがスイツチ
1A〜1Nのうちの任意のスイツチ1Kを押す
と、その押されたスイツチ1Kに対応する制御信
号が形成され、この制御信号がチユーナ回路12
ないし記録再生回路13に供給されてスイツチ1
Kに対応した処理、例えはチヤンネルの切り換
え、停止モードから再生モードへのモード切り換
えなどが行われる。
VTR10を制御するためのもので、マイクロコ
ンピユータにより構成され、ユーザーがスイツチ
1A〜1Nのうちの任意のスイツチ1Kを押す
と、その押されたスイツチ1Kに対応する制御信
号が形成され、この制御信号がチユーナ回路12
ないし記録再生回路13に供給されてスイツチ1
Kに対応した処理、例えはチヤンネルの切り換
え、停止モードから再生モードへのモード切り換
えなどが行われる。
さらに、16は表示信号形成回路(キヤラクタ
ジエネレータ)で、記録再生回路13から垂直同
期パルスPv及び水平同期パルスPhが、垂直及び
水平クロツクとして供給されるとともに、シスコ
ン15により制御されて所定の表示信号Sd、例
えば、チヤンネル数字、音量、現時刻、タイマ予
約時刻、VTR動作モードなどの文字、数字ない
し記号の表示信号Sdを形成するものであり、そ
の信号Sdは記録再生回路13に供給されて信号
Scに合成される。
ジエネレータ)で、記録再生回路13から垂直同
期パルスPv及び水平同期パルスPhが、垂直及び
水平クロツクとして供給されるとともに、シスコ
ン15により制御されて所定の表示信号Sd、例
えば、チヤンネル数字、音量、現時刻、タイマ予
約時刻、VTR動作モードなどの文字、数字ない
し記号の表示信号Sdを形成するものであり、そ
の信号Sdは記録再生回路13に供給されて信号
Scに合成される。
そして、20はデイスプレイ装置を示し、
VTR10からの信号Scが、端子21を通じて
Y/C処理回路22に供給されて3原色信号Sr,
Sg,Sdが復調され、この信号Sr〜Sbがドライブ
回路23を通じてカラーデイスプレイ、この例に
おいては、カラー受像管24に供給されて信号
Scがカラー画像として受像管24に表示される。
VTR10からの信号Scが、端子21を通じて
Y/C処理回路22に供給されて3原色信号Sr,
Sg,Sdが復調され、この信号Sr〜Sbがドライブ
回路23を通じてカラーデイスプレイ、この例に
おいては、カラー受像管24に供給されて信号
Scがカラー画像として受像管24に表示される。
また、このとき、VTR10において、表示信
号Sdが出力されていれば、この信号Sdによりチ
ヤンネル数字やVTR10の動作モードなどを示
す文字、数字ないし記号が、信号Scによる画像
に合成されて受像管24に表示される。
号Sdが出力されていれば、この信号Sdによりチ
ヤンネル数字やVTR10の動作モードなどを示
す文字、数字ないし記号が、信号Scによる画像
に合成されて受像管24に表示される。
文献:実公昭55−18873号公報
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、上述のVTR10及びデイスプレイ
装置20を共通のキヤビネツトに収納すれば、デ
イスプレイ一体型VTRとすることができる。
装置20を共通のキヤビネツトに収納すれば、デ
イスプレイ一体型VTRとすることができる。
しかし、そのようにしただけでは、次のような
問題を生じてしまう。
問題を生じてしまう。
すなわち、形成回路16においては、同期パル
スPv,Phをクロツクとして表示信号Sdを形成し
ているので、VTR10の変速再生時、例えばキ
ユー再生時には、水平同期パルスPhが乱れるの
で、このようなパルスPhを水平クロツクとして
形成された表示信号Sdは、水平同期の乱れたも
のとなり、画面上で見苦しいものとなつてしまう
(垂直同期パルスPvは、変速再生時、記録再生回
路13において安定な擬似垂直同期パルスに置き
換えられるので、問題はない)。
スPv,Phをクロツクとして表示信号Sdを形成し
ているので、VTR10の変速再生時、例えばキ
ユー再生時には、水平同期パルスPhが乱れるの
で、このようなパルスPhを水平クロツクとして
形成された表示信号Sdは、水平同期の乱れたも
のとなり、画面上で見苦しいものとなつてしまう
(垂直同期パルスPvは、変速再生時、記録再生回
路13において安定な擬似垂直同期パルスに置き
換えられるので、問題はない)。
また、表示信号Sdにより、画面上にチヤンネ
ル数字などを表示するとき、これを例えば赤く表
示しようとすると、赤色に相当する搬送色信号及
び輝度信号を用意しておき、これら信号を、信号
Sdにしたがつて本来の信号Scと入れ換えること
になり、あるいは、本来の信号Scを、赤色に相
当する信号に変形することになり、構成が複雑に
なつてしまう。
ル数字などを表示するとき、これを例えば赤く表
示しようとすると、赤色に相当する搬送色信号及
び輝度信号を用意しておき、これら信号を、信号
Sdにしたがつて本来の信号Scと入れ換えること
になり、あるいは、本来の信号Scを、赤色に相
当する信号に変形することになり、構成が複雑に
なつてしまう。
さらに、コンポジツト信号Scに対してそのよ
うな処理を行うので、受像管24に供給される3
原色信号Sr〜Sbの段階では、波形がなまつてし
まい、表示された文字、数字ないし信号は、エツ
ジのはつきりしないものとなつてしまう。
うな処理を行うので、受像管24に供給される3
原色信号Sr〜Sbの段階では、波形がなまつてし
まい、表示された文字、数字ないし信号は、エツ
ジのはつきりしないものとなつてしまう。
この考案は、これらの問題点を解決しようとす
るものである。
るものである。
このため、この考案においては、チユーナ回路
及び画像表示用のデイスプレイが一体化された
VTRにおいて、上記チユーナ回路の受信チヤン
ネル及び上記VTRの動作モードなどを示す文字、
数字ないし記号を、上記デイスプレイ上に表示す
る表示信号の形成回路を有し、上記デイスプレイ
の偏向回路から垂直及び水平周期のパルスを取り
出し、この取り出したパルスを上記形成回路に垂
直及び水平クロツクとして供給して上記パルスに
同期して上記表示信号を形成し、この表示信号を
上記デイスプレイのドライブ回路に供給して上記
デイスプレイに供給される3原色信号の少なくと
も1つの信号に加算するようにしたデイスプレイ
一体型VTRとするものである。
及び画像表示用のデイスプレイが一体化された
VTRにおいて、上記チユーナ回路の受信チヤン
ネル及び上記VTRの動作モードなどを示す文字、
数字ないし記号を、上記デイスプレイ上に表示す
る表示信号の形成回路を有し、上記デイスプレイ
の偏向回路から垂直及び水平周期のパルスを取り
出し、この取り出したパルスを上記形成回路に垂
直及び水平クロツクとして供給して上記パルスに
同期して上記表示信号を形成し、この表示信号を
上記デイスプレイのドライブ回路に供給して上記
デイスプレイに供給される3原色信号の少なくと
も1つの信号に加算するようにしたデイスプレイ
一体型VTRとするものである。
簡単な構成にもかかわらず、適切な表示が行わ
れる。
れる。
第1図において、Y/C処理回路22から同期
分離回路25に輝度信号が供給されて垂直同期パ
ルスPv及び水平同期パルスPhが取り出され、こ
れらパルスPv,Phが偏向回路26に供給されて
垂直及び水平偏向信号が形成され、これら偏向信
号が垂直及び水平偏向コイル27に供給される。
分離回路25に輝度信号が供給されて垂直同期パ
ルスPv及び水平同期パルスPhが取り出され、こ
れらパルスPv,Phが偏向回路26に供給されて
垂直及び水平偏向信号が形成され、これら偏向信
号が垂直及び水平偏向コイル27に供給される。
また、偏向回路26の水平AFC回路26Hか
ら水平同期のパルスPxが取り出され、このパル
スPxが水平同期パルスPhに代わつて表示信号形
成回路16に水平クロツクとして供給される。
ら水平同期のパルスPxが取り出され、このパル
スPxが水平同期パルスPhに代わつて表示信号形
成回路16に水平クロツクとして供給される。
さらに、形成回路16からの表示信号Sdが、
ドライブ回路23の所定の色信号ライン、例えば
信号Sdにより赤く表示を行うのであれば、赤色
信号Srの信号ラインに供給されて信号Srに加算
される。
ドライブ回路23の所定の色信号ライン、例えば
信号Sdにより赤く表示を行うのであれば、赤色
信号Srの信号ラインに供給されて信号Srに加算
される。
このような構成によれば、スイツチ1A〜1N
の操作に対応して回路12,13が制御されると
ともに、形成回路16が制御されて表示信号Sd
が形成されると、この信号Sdはドライブ回路2
3の例えば赤色信号Srの信号ラインに供給され
て信号Srに加算されるので、信号Sdにより信号
Srが例えばピークレベルとなり、受像管24に
は信号Sdにしたがつた文字、数字ないし記号が
赤く表示される。
の操作に対応して回路12,13が制御されると
ともに、形成回路16が制御されて表示信号Sd
が形成されると、この信号Sdはドライブ回路2
3の例えば赤色信号Srの信号ラインに供給され
て信号Srに加算されるので、信号Sdにより信号
Srが例えばピークレベルとなり、受像管24に
は信号Sdにしたがつた文字、数字ないし記号が
赤く表示される。
こうして、この考案によれば、スイツチ1A〜
1Nの操作に対応した文字、数字ないし記号が表
示されるが、この場合、特にこの考案によれば、
水平AFC回路26Hからの水平パルスPxを形成
回路16に水平クロツクとして供給しているの
で、キユー再生のような変速再生時、水平同期パ
ルスPhが乱れても、あるいは同期パルスPhが得
られなくても、表示信号Sdと偏向コイル27の
水平偏向との間では同期がとれていることにな
り、したがつて、信号Sdによる文字、数字ない
し記号の表示が乱れることはない。
1Nの操作に対応した文字、数字ないし記号が表
示されるが、この場合、特にこの考案によれば、
水平AFC回路26Hからの水平パルスPxを形成
回路16に水平クロツクとして供給しているの
で、キユー再生のような変速再生時、水平同期パ
ルスPhが乱れても、あるいは同期パルスPhが得
られなくても、表示信号Sdと偏向コイル27の
水平偏向との間では同期がとれていることにな
り、したがつて、信号Sdによる文字、数字ない
し記号の表示が乱れることはない。
また、ドライブ回路23において、表示信号
Sdは、3原色信号Sr〜Sbに加算されるだけなの
で、回路は簡単である。
Sdは、3原色信号Sr〜Sbに加算されるだけなの
で、回路は簡単である。
さらに、ドライブ回路23において、表示信号
Sdは、3原色信号Sr〜Sbに加算されるだけなの
で、信号Sdにより表示される文字、数字ないし
記号のエツジは、はつきりしたものとなる。
Sdは、3原色信号Sr〜Sbに加算されるだけなの
で、信号Sdにより表示される文字、数字ないし
記号のエツジは、はつきりしたものとなる。
第1図はこの考案の一例の系統図、第2図はそ
の説明のための図である。 13は記録再生回路、16は表示信号形成回
路、22はY/C処理回路、26は偏向回路であ
る。
の説明のための図である。 13は記録再生回路、16は表示信号形成回
路、22はY/C処理回路、26は偏向回路であ
る。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 チユーナ回路及び画像表示用のデイスプレイが
一体化されたVTRにおいて、 上記チユーナ回路の受信チヤンネル及び上記
VTRの動作モードなどを示す文字、数字ないし
記号を、上記デイスプレイ上に表示する表示信号
の形成回路を有し、 上記デイスプレイの偏向回路から垂直及び水平
周期のパルスを取り出し、 この取り出したパルスを上記形成回路に垂直及
び水平クロツクとして供給して上記パルスに同期
して上記表示信号を形成し、 この表示信号を上記デイスプレイのドライブ回
路に供給して上記デイスプレイに供給される3原
色信号の少なくとも1つの信号に加算するように
したデイスプレイ一体型VTR。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987183438U JPH0526873Y2 (ja) | 1987-12-01 | 1987-12-01 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987183438U JPH0526873Y2 (ja) | 1987-12-01 | 1987-12-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0188585U JPH0188585U (ja) | 1989-06-12 |
JPH0526873Y2 true JPH0526873Y2 (ja) | 1993-07-07 |
Family
ID=31474860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987183438U Expired - Lifetime JPH0526873Y2 (ja) | 1987-12-01 | 1987-12-01 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0526873Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-12-01 JP JP1987183438U patent/JPH0526873Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0188585U (ja) | 1989-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MY105289A (en) | Vertical zoom and panning for television. | |
JPS5526792A (en) | Television screen display unit | |
JPS6119284A (ja) | 垂直偏向回路 | |
JPH06101805B2 (ja) | ビデオ信号処理装置 | |
JPH0526873Y2 (ja) | ||
CA1210855A (en) | Synchronization input for television receiver on- screen alphanumeric display | |
EP0979006B1 (en) | Arrangements providing signal representative of at least two images to be displayed superimposed on a screen | |
JPH0686315A (ja) | 文字表示装置 | |
JPS6010145Y2 (ja) | テレビ受像機 | |
JPS587739Y2 (ja) | テレビジヨンジユゾウキニ オケル チヤンネルヒヨウジソウチ | |
JPH06141252A (ja) | モニタ装置 | |
KR100218446B1 (ko) | 텔레비젼수상기/피씨겸용 온스크린 처리회로 | |
JPH01171373A (ja) | 高品位テレビジョン受信装置 | |
JPH08336167A (ja) | 立体映像装置 | |
JPH0438628Y2 (ja) | ||
JPH0334792Y2 (ja) | ||
KR930007069B1 (ko) | 비디오 카세트 레코더의 블루우(Blue) 자막표시장치 | |
JPS5958472A (ja) | 映像表示装置 | |
KR200195311Y1 (ko) | 텔레비전 수상기의 화면표시 제어장치 | |
JPH024189B2 (ja) | ||
JPH02217085A (ja) | 文字放送受信機内蔵テレビジョン受像機 | |
JPH10243311A (ja) | 映像表示制御装置 | |
MY124517A (en) | Horizontal automatic frequency control (afc) circuit | |
JPH04335783A (ja) | テレビジョン受像機 | |
JPH04249295A (ja) | 多方式カラー画面表示装置 |