JPH05267404A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPH05267404A JPH05267404A JP4095795A JP9579592A JPH05267404A JP H05267404 A JPH05267404 A JP H05267404A JP 4095795 A JP4095795 A JP 4095795A JP 9579592 A JP9579592 A JP 9579592A JP H05267404 A JPH05267404 A JP H05267404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bonding
- semiconductor chip
- electrode pattern
- electrically connected
- bonding wires
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05554—Shape in top view being square
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/4826—Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49175—Parallel arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/1015—Shape
- H01L2924/1016—Shape being a cuboid
- H01L2924/10161—Shape being a cuboid with a rectangular active surface
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ボンディングワイヤー同士のピッチを狭くし
ても、樹脂封止時に働く応力のために、ボンディングワ
イヤー同士が接触することを防止する。 【構成】 半導体チップ上のボンディングパッドと、外
部リードとを電気的に接続する半導体装置において、樹
脂テープ105上に形成した電極パターン102を用
い、電極パターン102の一方を外部リード101に電
気的に圧着し、他方を半導体チップ106上のボンディ
ングパッド104にボンディングワイヤー103により
電気的に接続する。これにより、ボンディングワイヤー
同士のピッチを狭くできると共に樹脂封止後のボンディ
ングワイヤー同士の接触を防ぐことができる。
ても、樹脂封止時に働く応力のために、ボンディングワ
イヤー同士が接触することを防止する。 【構成】 半導体チップ上のボンディングパッドと、外
部リードとを電気的に接続する半導体装置において、樹
脂テープ105上に形成した電極パターン102を用
い、電極パターン102の一方を外部リード101に電
気的に圧着し、他方を半導体チップ106上のボンディ
ングパッド104にボンディングワイヤー103により
電気的に接続する。これにより、ボンディングワイヤー
同士のピッチを狭くできると共に樹脂封止後のボンディ
ングワイヤー同士の接触を防ぐことができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体チップと外部リ
ードとを導電体にて電気的に接続する半導体装置に関す
る。
ードとを導電体にて電気的に接続する半導体装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、樹脂封止型半導体装置は図5に示
すように、半導体チップ506上の電極取出口としての
ボンディングパッド504と外部リード501とがAu
細線のボンディングワイヤー503を介して電気的に接
続されていた。
すように、半導体チップ506上の電極取出口としての
ボンディングパッド504と外部リード501とがAu
細線のボンディングワイヤー503を介して電気的に接
続されていた。
【0003】ボンディングワイヤー503と、Auまた
はAlで形成されたボンディングパッド504とは、熱
及び超音波で圧着し電気的に接続しており、また同様
に、外部リード501とボンディングワイヤー503も
熱及び超音波にて圧着し電気的に接続した後、ボンディ
ングワイヤー503の残りの不要部を切断し、さらに別
の部位のボンディングパッド504と外部リード501
とをボンディングワイヤー503で電気的に接続し、こ
れを繰り返していた。
はAlで形成されたボンディングパッド504とは、熱
及び超音波で圧着し電気的に接続しており、また同様
に、外部リード501とボンディングワイヤー503も
熱及び超音波にて圧着し電気的に接続した後、ボンディ
ングワイヤー503の残りの不要部を切断し、さらに別
の部位のボンディングパッド504と外部リード501
とをボンディングワイヤー503で電気的に接続し、こ
れを繰り返していた。
【0004】必要とするすべてのボンディングパッド5
04と外部リード501とをボンディングワイヤー50
3で電気的に接続後、エポキシ等の樹脂で半導体チップ
506及びボンディングワイヤー504を覆い保護して
いた。
04と外部リード501とをボンディングワイヤー50
3で電気的に接続後、エポキシ等の樹脂で半導体チップ
506及びボンディングワイヤー504を覆い保護して
いた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体装置
において、外部リードは、外部リードとなる金属の不要
部をエッチング除去して作るため、外部リードのピッチ
を狭くできない。
において、外部リードは、外部リードとなる金属の不要
部をエッチング除去して作るため、外部リードのピッチ
を狭くできない。
【0006】ボンディングパッド数の増加、またはボン
ディングパッドの大きさが小さくなる場合に、ボンディ
ングパッドと外部リードとの間隔を最小にするように外
部リードをレイアウトすることが不可能となっている。
そのためにボンディングパッドと外部リードとの間隔が
広くなり、ボンディングワイヤーも長くする必要があ
り、例えば、2mm以上の長さのボンディングワイヤー
も使われている。
ディングパッドの大きさが小さくなる場合に、ボンディ
ングパッドと外部リードとの間隔を最小にするように外
部リードをレイアウトすることが不可能となっている。
そのためにボンディングパッドと外部リードとの間隔が
広くなり、ボンディングワイヤーも長くする必要があ
り、例えば、2mm以上の長さのボンディングワイヤー
も使われている。
【0007】また、半導体チップ上のボンディングパッ
ド数の増加に伴ない、ボンディングパッドのピッチを狭
くする必要がでてきているが、ボンディングワイヤー同
士のピッチも狭くなり、樹脂封止時にはボンディングワ
イヤーに隣接するボンディングワイヤー方向に応力が働
くため、長いボンディングワイヤーの従来の半導体装置
では隣接するボンディングワイヤー同士が接触するとい
う問題点があった。
ド数の増加に伴ない、ボンディングパッドのピッチを狭
くする必要がでてきているが、ボンディングワイヤー同
士のピッチも狭くなり、樹脂封止時にはボンディングワ
イヤーに隣接するボンディングワイヤー方向に応力が働
くため、長いボンディングワイヤーの従来の半導体装置
では隣接するボンディングワイヤー同士が接触するとい
う問題点があった。
【0008】本発明の目的は、樹脂封止時に働く応力に
よりボンディングワイヤー同士が接触することを防止し
た半導体装置を提供することにある。
よりボンディングワイヤー同士が接触することを防止し
た半導体装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る半導体装置は、半導体チップと外部リ
ードを導電体にて電気的に接続し、前記半導体チップと
外部リードを覆うように樹脂封止する半導体装置であっ
て、樹脂テープ上に形成した電極パターンを用い、該電
極パターンの一端を外部リードに電気的に圧着し、かつ
該電極パターンの他端と半導体チップの所定の領域とを
導電性のボンディングワイヤーにて電気的に接続したも
のである。
め、本発明に係る半導体装置は、半導体チップと外部リ
ードを導電体にて電気的に接続し、前記半導体チップと
外部リードを覆うように樹脂封止する半導体装置であっ
て、樹脂テープ上に形成した電極パターンを用い、該電
極パターンの一端を外部リードに電気的に圧着し、かつ
該電極パターンの他端と半導体チップの所定の領域とを
導電性のボンディングワイヤーにて電気的に接続したも
のである。
【0010】
【作用】半導体チップの電極取出口としてのボンディン
グパッドと外部リードとの間に電気的に配線するボンデ
ィングワイヤーを電極パターンとして樹脂テープ上に形
成することにより、隣接するボンディングワイヤー同士
の接触を阻止する。
グパッドと外部リードとの間に電気的に配線するボンデ
ィングワイヤーを電極パターンとして樹脂テープ上に形
成することにより、隣接するボンディングワイヤー同士
の接触を阻止する。
【0011】
【実施例】次に、本発明を図面を参照して説明する。
【0012】(実施例1)図1は、本発明の実施例1を
示す平面図である。図2は、本発明の実施例1を示す断
面図である。
示す平面図である。図2は、本発明の実施例1を示す断
面図である。
【0013】図において、外部リード101上に半導体
チップ106をAu・SiまたはAgペースト材を使用
してマウントする工程までは従来と同一である。
チップ106をAu・SiまたはAgペースト材を使用
してマウントする工程までは従来と同一である。
【0014】本発明では、電極パターン102を形成し
てある樹脂テープ105を半導体チップ106と外部リ
ード101とを覆うように形成する。
てある樹脂テープ105を半導体チップ106と外部リ
ード101とを覆うように形成する。
【0015】樹脂テープの平面図を図3、断面図を図4
に示す。樹脂テープ105は厚さ10μmで形成されて
おり、樹脂テープ105上に電極パターン102が厚さ
1.0μmで形成されている。
に示す。樹脂テープ105は厚さ10μmで形成されて
おり、樹脂テープ105上に電極パターン102が厚さ
1.0μmで形成されている。
【0016】電極パターン102は樹脂テープ105の
スルーホール108を介して樹脂テープ105の裏面ま
で延長されている。また、電極パターン102のレイア
ウトは、外部リード101とボンディングパッド104
のレイアウトに適合するように配置されている。
スルーホール108を介して樹脂テープ105の裏面ま
で延長されている。また、電極パターン102のレイア
ウトは、外部リード101とボンディングパッド104
のレイアウトに適合するように配置されている。
【0017】外部リード101と電極パターン102と
は、電気スパークによる溶着または半田等で電気的に接
着される。
は、電気スパークによる溶着または半田等で電気的に接
着される。
【0018】また、電極パターン102とボンディング
パッド104とは、ボンディング技術による熱圧着また
は超音波で電気的に接続される。
パッド104とは、ボンディング技術による熱圧着また
は超音波で電気的に接続される。
【0019】この場合、樹脂テープ105と半導体チッ
プ106とは、特に接着する必要は無い。
プ106とは、特に接着する必要は無い。
【0020】次に樹脂封止を行ない、外部リードについ
ては切断及び曲げを行なう。
ては切断及び曲げを行なう。
【0021】(実施例2)図6は、本発明の実施例2を
示す断面図である。
示す断面図である。
【0022】本実施例は、緩衝用ボール107を用いる
点で実施例1と異なる。すなわち、樹脂テープ105上
の電極パターン102にボンディングワイヤー103を
ボンディングする際に、電極パターン102及び樹脂テ
ープ105を介して半導体チップ106へ働く応力を緩
衝用ボール107により緩和させ、これにより、半導体
チップ106のクラックを防止できるという利点があ
る。
点で実施例1と異なる。すなわち、樹脂テープ105上
の電極パターン102にボンディングワイヤー103を
ボンディングする際に、電極パターン102及び樹脂テ
ープ105を介して半導体チップ106へ働く応力を緩
衝用ボール107により緩和させ、これにより、半導体
チップ106のクラックを防止できるという利点があ
る。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、樹脂テー
プ上に形成した電極パターンと外部リードとを電気的に
圧着し、かつ前記電極パターンと半導体チップの所定領
域とを導電性のボンディングワイヤーにて電気的に接続
する構造としたことにより、ボンディングワイヤーの長
さを短くすることが可能となり、ボンディングワイヤー
同士のピッチを狭くしても樹脂封止時に働く隣接ボンデ
ィングワイヤー方向への応力によるボンディングワイヤ
ー同士の接触を防止することができる。
プ上に形成した電極パターンと外部リードとを電気的に
圧着し、かつ前記電極パターンと半導体チップの所定領
域とを導電性のボンディングワイヤーにて電気的に接続
する構造としたことにより、ボンディングワイヤーの長
さを短くすることが可能となり、ボンディングワイヤー
同士のピッチを狭くしても樹脂封止時に働く隣接ボンデ
ィングワイヤー方向への応力によるボンディングワイヤ
ー同士の接触を防止することができる。
【0024】また、樹脂テープ上の電極パターンは、厚
さ1.0μmのAu箔またはCu箔をエッチング除去し
てつくるため、電極パターンのピッチは3.0μmまで
狭くすることが可能であり、半導体装置の半導体チップ
以外の平面的な面積を小さくすることができる。
さ1.0μmのAu箔またはCu箔をエッチング除去し
てつくるため、電極パターンのピッチは3.0μmまで
狭くすることが可能であり、半導体装置の半導体チップ
以外の平面的な面積を小さくすることができる。
【図1】本発明の実施例1を示す平面図である。
【図2】図1のII−II線断面図である。
【図3】図1の樹脂テープを示す詳細図である。
【図4】図3のIV−IV線断面図である。
【図5】従来例を示す平面図である。
【図6】本発明の実施例2を示す断面図である。
101 外部リード 102 電極パターン 103 ボンディングワイヤー 104 ボンディングパッド 105 樹脂テープ 106 半導体チップ 107 緩衝用ボール 108 スルーホール
Claims (1)
- 【請求項1】 半導体チップと外部リードを導電体にて
電気的に接続し、前記半導体チップと外部リードを覆う
ように樹脂封止する半導体装置であって、 樹脂テープ上に形成した電極パターンを用い、該電極パ
ターンの一端を外部リードに電気的に圧着し、かつ該電
極パターンの他端と半導体チップの所定の領域とを導電
性のボンディングワイヤーにて電気的に接続したことを
特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4095795A JP2755032B2 (ja) | 1992-03-23 | 1992-03-23 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4095795A JP2755032B2 (ja) | 1992-03-23 | 1992-03-23 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05267404A true JPH05267404A (ja) | 1993-10-15 |
JP2755032B2 JP2755032B2 (ja) | 1998-05-20 |
Family
ID=14147383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4095795A Expired - Fee Related JP2755032B2 (ja) | 1992-03-23 | 1992-03-23 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2755032B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03169032A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-22 | Nec Kyushu Ltd | 半導体装置 |
JPH0443668A (ja) * | 1990-06-11 | 1992-02-13 | Hitachi Cable Ltd | 多層リードフレーム |
-
1992
- 1992-03-23 JP JP4095795A patent/JP2755032B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03169032A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-22 | Nec Kyushu Ltd | 半導体装置 |
JPH0443668A (ja) * | 1990-06-11 | 1992-02-13 | Hitachi Cable Ltd | 多層リードフレーム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2755032B2 (ja) | 1998-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5874784A (en) | Semiconductor device having external connection terminals provided on an interconnection plate and fabrication process therefor | |
KR100209993B1 (ko) | 필름 캐리어 반도체 장치 | |
US5770888A (en) | Integrated chip package with reduced dimensions and leads exposed from the top and bottom of the package | |
KR100294719B1 (ko) | 수지밀봉형 반도체장치 및 그 제조방법, 리드프레임 | |
US5708304A (en) | Semiconductor device | |
JPH06302653A (ja) | 半導体装置 | |
JPH06105721B2 (ja) | 半導体装置 | |
WO1998018161A1 (en) | Semiconductor device, method of its manufacture, circuit substrate, and film carrier tape | |
JPH10335368A (ja) | ワイヤボンディング構造及び半導体装置 | |
JP2803656B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH10335366A (ja) | 半導体装置 | |
JP2755032B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3297959B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3454192B2 (ja) | リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 | |
JPH11176849A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2747260B2 (ja) | セラミック複合リードフレーム及びそれを用いた半導体 装置 | |
JP3665609B2 (ja) | 半導体装置及びその半導体装置を複数個実装した半導体装置ユニット | |
JP2972679B2 (ja) | リードフレーム並びに樹脂封止型半導体装置及びその製造方法 | |
JP2990120B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2536439B2 (ja) | 半導体装置用リ―ドフレ―ム及びこれを用いた樹脂封止型半導体装置 | |
KR950003904B1 (ko) | 반도체 패키지 | |
JP2785441B2 (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP3127948B2 (ja) | 半導体パッケージ及びその実装方法 | |
JPH06338539A (ja) | 半導体素子の接続方法 | |
JP3859045B2 (ja) | 半導体チップの実装構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |