JPH05266914A - 固体酸化物燃料電池発電装置 - Google Patents

固体酸化物燃料電池発電装置

Info

Publication number
JPH05266914A
JPH05266914A JP4290853A JP29085392A JPH05266914A JP H05266914 A JPH05266914 A JP H05266914A JP 4290853 A JP4290853 A JP 4290853A JP 29085392 A JP29085392 A JP 29085392A JP H05266914 A JPH05266914 A JP H05266914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cells
row
fuel cell
fuel
power generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4290853A
Other languages
English (en)
Inventor
Croce A Michael Di
マイケル ダイ クロース エイ
Robert Draper
ドレイパー ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPH05266914A publication Critical patent/JPH05266914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/243Grouping of unit cells of tubular or cylindrical configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/0071Oxides
    • H01M2300/0074Ion conductive at high temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃料電池の外表面の最大約80%或いはそれ
以上が直接プレナム側のガスに露出され、従来の発電装
置と比べて構造が簡単で、組立てが容易な固体酸化物燃
料電池発電装置を提供する。 【構成】 互いに離隔して配置した少なくとも2列の細
長い環状燃料電池(1−18)と、隣接する列の燃料電
池間を延びて同列の燃料電池を互いに並列接続すると共
に一方の列の燃料電池を他方の列の燃料電池と直列接続
する導電部材(60)とよりなる。導電部材は隣接列の
対向する燃料電池の横断面形状(74)に適合する成形
部(72、78)を備えた表面を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体酸化物燃料電池発電
装置に関し、さらに詳細には、離隔関係にある各列の互
いに離隔した細長い環状燃料電池を直並列アレーを形成
するよう導電部材により電気接続した高温固体酸化物燃
料電池発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】高温固体酸化物燃料電池発電装置は、天
然ガス、或いは水素、一酸化炭素、メタン等を含む燃焼
ガスのような燃料ガス中の化学エネルギーを電気エネル
ギーに変換するために用いられる。したがって、例えば
化石燃料発電所からの約700℃より高い温度のガスを
かかる発電装置において空気により酸化すると、電気エ
ネルギーだけでなく環境上受入れ可能な水蒸気や炭酸ガ
スが発生する。しかしながら、発電装置を構成する各燃
料電池は約1ボルトの開路電圧を発生するに過ぎない。
また、各燃料電池は電極活性化エネルギー損、電気抵抗
損及びイオン移動度抵抗損出力を生じやすく、これによ
り出力電圧がさらに低くなる。したがって、所望電圧を
発生させるため、発電装置は多数の燃料電池を直列に電
気接続している。また、所望の電流を発生させるため、
多数の燃料電池を並列に接続している。設計出力が50
0KWの発電装置はかかる燃料電池を何千個も具備す
る。
【0003】このような発電装置は互いに離隔した細長
い環状燃料電池が離隔した列を形成するよう並べられて
おり、1つの列の燃料電池が軸方向に延びるフェルト製
条片により隣接列の燃料電池と直列接続されている。さ
らに、各列の燃料電池は軸方向に延びるフェルト製側部
条片により互いに並列に電気接続されている。かかる発
電装置の各燃料電池は壁厚が1mmのカルシア安定化ジ
ルコニア製中空管のような多孔性支持管により支持され
ている。この支持管の周面上には電極(説明の便宜上、
空気電極であると仮定する)が付着されている。公知の
空気電極はペロブスカイト族の酸化物、酸化インジウ
ム、希土類酸化物及びコバルト、ニッケル、銅、鉄、ク
ロム及びマンガンの酸化物のドープされた或いはドープ
されない酸化物またはそれらの混合物の複合物よりな
り、その厚さは50乃至500マイクロメートルであ
る。空気電極の周面上には非多孔性の固体電解質が付着
してある。公知の固体電解質は厚さ20乃至50マイク
ロメートルで空気電極を実質的に包み込むイットリア安
定化ジルコニア構造である。
【0004】空気電極の周面の約1ラジアンまたは50
度に亘る小部分がその長さ方向に沿って延びるが、この
部分は酸化物(即ちカルシウム、ストロンチウムまたは
マグネシウム)をドープした亜クロム酸ランタンの薄膜
である相互接続部と接触している。この相互接続部は固
体電解質及びその電解質の周面上に付着させた燃料電極
を貫通して外側へ延びている。公知の燃料電極は厚さ5
0マイクロメートルでニッケル・ジルコニアのようなサ
ーメットよりなる。
【0005】燃料電池は並列接続するため、互いに隣接
する燃料電池の外側燃料電極間を延びる高度に多孔性の
フェルト製条片或いは他の導電部材により電気的に相互
接続されている。また、直列接続するため、1つの列の
燃料電池の外側燃料電極と隣接列の燃料電池の内側空気
電極に接続した相互接続部との間を延びる同じく高度に
多孔性のフェルト製条片または他の導電部材により電気
的に相互接続されている。燃料ガスがプレナム内の燃料
電池の周りを流れ且つ空気或いは酸素を含んだ他のガス
が支持管内を流れる場合、このフェルトは焼結結合ニッ
ケル繊維であろう。もし空気が燃料電池の周りを流れる
ように燃料と空気の流れが逆の場合は、このフェルトは
酸化インジウム等のような導電性酸化物の繊維で形成さ
れる。
【0006】図1は、固体酸化物燃料電池発電装置22
のプレナム20内の6(直列)×3(並列))の燃料電
池1−18よりなるアレーを示す。燃料電池1−6は、
燃料電池7−12及び燃料電池13−18と同様に直列
に接続されている。軸方向に延びるフェルト製条片24
は隣接する燃料電池を直列に、また軸方向に延びるフェ
ルト製側片26は隣接する燃料電池を並列に接続する。
さらに、このフェルト製条片28は燃料電池1,7,1
8とバス30との間を、またフェルト製条片32は燃料
電池6,12,18とバス34との間に延びている。
【0007】図1からわかるように、このアレーには少
なくとも33個のフェルト製条片24,26,28,3
2が使用されている。燃料電池1−18の長さが50c
mで、フェルト24,26,28,32の長さが約15
cm(これが公知の設計である)とすると、この6×3
のアレーには33×3個(即ち99個)のフェルト製条
片24,26,28,32を使用しなければならない。
したがって、かかるアレーの組立ては労働集約的で骨が
折れることが明らかである。フェルト24,26,2
8,32はそれぞれ別々に製造し取付ける必要がある。
さらに、直列接続用のフェルト24,28,32と並列
接続用のフェルト26は互いに垂直な面に取付けなけれ
ばならない。このため、フェルト24,26,28,3
2の取付け工程ではニッケル・スラリーの塗布、フェル
ト24,26,28,32それ自身の適用及び及び乾燥
ステップを含む幾つかのステップよりなる作業が必要と
なる。実際全部で約12のステップがある。
【0008】かかる燃料電池のアレーの性能は、条片の
状態が変化するため経時的に変化する。図1に示すよう
に、条片24,26,28,32は各燃料電池1−18
の外表面のかなりの部分を覆っている。この条片24,
26,28,32は燃料電極即ち外側電極の最大80%
或いはそれ以上と接触関係にある。燃料ガスが燃料電池
1−18の周りを流れると、このフェルト製条片24,
26,28,32が燃料電池1−18からの水蒸気及び
炭酸ガスの流れを妨げ、アレーの出力密度を低下させる
傾向がある。また、条片24,26,28,32には不
純物が付着し水蒸気及び炭酸ガスの流量を減少させる傾
向がある。加えて、発電装置22のプレナム20の周辺
部の燃料電池が発生する熱はプレナム20の内側の燃料
電池が発生する熱と比較して伝導により早く放散するた
め、アレーに不等な熱応力が発生する傾向がある。さら
に、フェルト製条片24,26または28が非導電性と
なると、燃料電池の全ベクトルが実質的に作動不能とな
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、固体
酸化物燃料電池発電装置の組立て工程数及びコストを削
減するため発電装置の構成を単純化することにある。
【0010】本発明のさらに別の目的は、導電部材と燃
料電池の外側電極との間の接触面積を減少することによ
り燃料電池の出力密度が導電部材の状態に左右される程
度を減少させることを目的とする。
【0011】本発明のさらに別の目的は、アレー内側の
燃料電池からの熱の伝達効率を上げることにより電流が
さらに効率的に流れるようにして不等な熱応力を取り去
ることにある。
【0012】上記の目的に鑑みて、本発明は、ハウジン
グと、ハウジング内に互いに離隔して配置した第1列の
細長い環状燃料電池と、ハウジング内に互いに離隔し
て、また第1列の燃料電池から離隔して配置した第2列
の細長い環状燃料電池と、第1列と第2列の燃料電池間
を延びて第1列の燃料電池を互いに並列接続すると共に
第1列の燃料電池を第2列の燃料電池と直列接続する導
電部材とよりなることを特徴とする固体酸化物燃料電池
発電装置を提供する。
【0013】本発明の別の好ましい実施例では、この導
電部材は金属或いは金属酸化物の繊維よりなるフェルト
である。さらに別の実施例の導電部材は金属箔である。
この導電部材はまた1つまたは2以上のフェルトと箔の
層を交互に重ねた複合材であってもよい。
【0014】以下、添付図面を参照して本発明を実施例
につき詳細に説明する。
【0015】
【実施例】本発明の好ましい実施例では、発電装置のプ
レナム側を流れる燃料ガスとして天然ガスまたは不完全
燃焼したガスを用いる。燃料電池の環状支持体内を流れ
る酸化ガスとして空気を用いるのが好ましい。また、天
然ガス及び空気の代わりに他の燃料ガス及び酸化ガスを
用いてもよい。
【0016】図2は、本発明による発電装置52のハウ
ジング内のプレナム50に設けた燃料電池1−18より
なる6×3アレーを示す。このアレーは燃料電池13,
7,1を含む列のような燃料電池の複数列よりなり、こ
れらの燃料電池は相互接続部62(内側の空気電極に接
続されている)の間を延びる条片60のような導電部材
により並列に接続されている。さらに、燃料電池13,
7,1は、隣接列の燃料電池14,8,2の外側燃料電
極64と接触する導電部材または条片60によりこの隣
接列の燃料電池に直列接続されている。発電装置52は
また、燃料電池1−18よりなる3×6アレーをバス6
8と電気接続するため同様な条片66を用いている。相
互接続部62をまったく用いない他の実施例もある。
【0017】燃料ガスが発電装置52のプレナム側を流
れる場合、条片60としてはニッケルのような金属繊維
のフェルトを用いるのが好ましい。本発明の他の実施例
において、酸化インジウムのような金属酸化物のフェル
トを用いる場合もある。図示の好ましい実施例では、こ
の条片60の燃料電池軸に沿う長さと燃料電池ピッチの
比率は少なくとも約1である。このため、有利なこと
に、かかる条片を燃料電池1−18の軸に沿って僅かに
離隔させることによりプレナム内で燃料ガスを分配でき
る。本発明の他の実施例では、この条片60は多孔性の
シートであり、燃料電池のほぼ長さ部分に沿って延びて
いる。さらに、条片60として、ニッケル箔のような金
属箔を、箔とシートを交互に積層した複合材の形で、或
いは単層または多層にして用いることができる。
【0018】導電部材または条片60は、好ましくは、
図示の燃料電池3のような燃料電池1−18の横断面形
状74に適合する成形部72を備えた第1の表面70を
有する。最も好ましくは、この導電部材60に図示の燃
料電池4のような燃料電池1−18の横断面形状74に
適合する成形部78を備えた第2の表面76を持たせ
る。この構造が有利な点は、図1に示した発電装置22
の燃料電池1−18間のフェルト26のような側部フェ
ルトを用いなくても、電気的短絡を生ずるような導電部
材60間の燃料電池1−18の移動を機械的に制限でき
ることである。燃料電池1−18はアレーを定位置で支
持する頂部及び底部の位置決めプレート(図示せず)を
備えるのが好ましい。図3は2つの導電部材または条片
80,82の概略図であり、これらは共にその表面に燃
料電池1−18の横断面形状に適合する成形部を備えて
いる。条片80はぎっしりと詰め込まれる燃料電池1−
18のための僅かに窪んだ成形部84を有する。また条
片82は間隔をさらに広くした燃料電池1−18のため
の盛り上がった成形部86を有する。
【0019】図4は、発電装置124のプレナム122
内に燃料電池101−120を互いに離隔した列を形成
するように配置した4×5アレーの本発明の実施例を示
す。シート、箔または箔と繊維の複合材である複数の短
めの導電部材または条片126が1つの列の隣接する燃
料電池、即ち燃料電池110と105を互いに並列に、
また隣接列の隣接する燃料電池、即ち燃料電池109と
104に直列に電気接続する。別の方法として、燃料電
池101−120を内側の空気電極及び外側の燃料電極
(図示せず)への相互接続部を介してこの短めの条片に
接続してもよい。さらに、この短めの条片126を用い
て燃料電池101−120のアレーをバス134に電気
接続してもよい。この実施例では、図2の導電部材また
は条片60の代わりに短めの導電部材または条片126
を用いる。
【0020】図5は、発電装置174のプレナム172
内に燃料電池151−170を互いに離隔した列を形成
するように配置した4×5アレーの本発明の実施例を示
す。図示のごとく、1つの列の燃料電池、即ち燃料電池
151,156,161,166はそれらの外側燃料電
極から延びる相互接続部178を介して導電部材176
(箔/繊維の複合材である)により互いに並列接続され
ている。これらの燃料電池はまた内側空気電極から延び
る相互接続部180を介して隣接列の燃料電池152,
157,162,167と直列に電気接続されている。
加えて、この相互接続部178,180は燃料電池15
1−170のアレーをそれぞれバス182,184に電
気接続する。この実施例では、隣接列の燃料電池151
−170と中心が半ピッチずれており、このため潜在的
に損傷を与える力、即ち不等な機械的な力がアレーを介
して直接伝達されない。
【0021】本発明による発電装置52(図2),12
4(図4)及び174(図5)では、外側燃料電極と導
電部材との間にはただ1つの相互接続部があるにすぎな
い。発電装置22(図1)のような従来技術の発電装置
では、外側の燃料電極と導電部材との間には3つの相互
接続部が存在する。かくして、この従来技術の発電装置
22は燃料電池1−18の外表面の面積の僅かに約40
%またはそれ以下がプレナム側のガスに直接露出され
る。本発明の発電装置では、燃料電池の外表面の最大約
80%或いはそれ以上が直接プレナム側のガスに露出さ
れる。かくして、本発明による発電装置は従来の発電装
置と比べて構造が簡単であるだけでなく組立ても容易で
ある。さらに、導電部材の状態によるエネルギー損失の
影響を受けにくい。
【0022】本発明をある特定の好ましい実施例につい
て説明したが、本発明はそれらに限定されるものではな
く、頭書した特許請求の範囲から逸脱することなく種々
の変形例及び設計変更が可能であることを理解された
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、発電装置のプレナム内の互いに離隔し
た細長い環状燃料電池よりなる従来型3×6燃料電池ア
レーの概略図である。
【図2】図2は、本発明による発電装置のプレナム内の
細長い環状燃料電池により構成される同じ3×6燃料電
池アレーの概略図である。
【図3】図3は、本発明による発電装置に使用可能な導
電部材の概略図である。
【図4】図4は、本発明による発電装置の第2の実施例
の概略図である。
【図5】図5は、本発明による発電装置の第3の実施例
の概略図である。
【符号の説明】
1−18,101−120,151−170 燃料電池 52,124,174 発電装置 50,122,172 プレナム 60,66,80,82,126,176 導電部材ま
たは条片 84,86 成形部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバート ドレイパー アメリカ合衆国 ペンシルベニア州 ピッ ツバーグ ウッドランド ヒルズ ドライ ブ 444

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジングと、 ハウジング内に互いに離隔して配置した第1列の細長い
    環状燃料電池と、 ハウジング内に互いに離隔して、また第1列の燃料電池
    から離隔して配置した第2列の細長い環状燃料電池と、 第1列と第2列の燃料電池間を延びて第1列の燃料電池
    を互いに並列接続すると共に第1列の燃料電池を第2列
    の燃料電池と直列接続する導電部材とよりなることを特
    徴とする固体酸化物燃料電池発電装置。
  2. 【請求項2】 前記導電部材は第1列の燃料電池の横断
    面形状に適合する成形部を備えた第1表面を有すること
    を特徴とする請求項1に記載の発電装置。
  3. 【請求項3】 前記導電部材は第2列の燃料電池の横断
    面形状に適合する成形部を備えた第2表面を有すること
    を特徴とする請求項2に記載の発電装置。
  4. 【請求項4】 前記導電部材はフェルトよりなることを
    特徴とする請求項1に記載の発電装置。
  5. 【請求項5】 前記導電部材は箔よりなることを特徴と
    する請求項1に記載の発電装置。
  6. 【請求項6】 前記導電部材はフェルトと箔の複合材よ
    りなることを特徴とする請求項1に記載の発電装置。
  7. 【請求項7】 第1列の燃料電池と第2列の燃料電池が
    燃料電池の直径の約半分のピッチで配置されていること
    を特徴とする請求項1に記載の発電装置。
  8. 【請求項8】 前記導電部材は2以下の燃料電池を電気
    的に並列接続することを特徴とする請求項1に記載の発
    電装置。
  9. 【請求項9】 前記導電部材は2つの燃料電池を隣接列
    の2以下の燃料電池と直列に電気接続することを特徴と
    する請求項8に記載の発電装置。
JP4290853A 1991-10-11 1992-10-05 固体酸化物燃料電池発電装置 Pending JPH05266914A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77493491A 1991-10-11 1991-10-11
US07/774934 1991-10-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05266914A true JPH05266914A (ja) 1993-10-15

Family

ID=25102752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4290853A Pending JPH05266914A (ja) 1991-10-11 1992-10-05 固体酸化物燃料電池発電装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0536909B1 (ja)
JP (1) JPH05266914A (ja)
KR (1) KR100286779B1 (ja)
CA (1) CA2080256A1 (ja)
DE (1) DE69224695T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001085041A (ja) * 1999-09-08 2001-03-30 Sofco 接合固形酸化物燃料電池スタックおよび該スタックを製造する方法。
JP2002260706A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Kyocera Corp 燃料電池
JP2008509532A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 エボジー・インコーポレイテッド 管状固体酸化物形燃料電池
JP2021036504A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 森村Sofcテクノロジー株式会社 導電部材、及びその製造方法、導電部材を備えた電気化学セルスタック

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004047733A1 (de) 2004-09-30 2006-04-06 Siemens Ag Hochtemperatur-Brennstoffzellenanlage und Verfahren zur Herstellung von Kontaktierungselementen für eine derartige Brennstoffzellenanlage
DE102004047761A1 (de) 2004-09-30 2006-04-27 Siemens Ag Hochtemperatur-Brennstoffzellenanlage und Verfahren zur Herstellung von Kontaktierungselementen für eine derartige Brennstoffzellenanlage
KR100815207B1 (ko) 2006-11-09 2008-03-19 김영정 고체산화물 연료전지
KR101071228B1 (ko) 2010-10-19 2011-10-10 김영정 고체산화물 연료전지

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE749879A (fr) * 1969-05-16 1970-11-04 Comp Generale Electricite Perfectionnements aux piles et batteries de piles a combustibles fonctionnant a haute temperature
US4431715A (en) * 1982-03-24 1984-02-14 Westinghouse Electric Corp. Electrical contact structures for solid oxide electrolyte fuel cell
JPS63178458A (ja) * 1987-01-20 1988-07-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 円筒型固体電解質燃料電池
JP2933228B2 (ja) * 1989-06-01 1999-08-09 株式会社フジクラ 固体電解質型燃料電池モジュール

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001085041A (ja) * 1999-09-08 2001-03-30 Sofco 接合固形酸化物燃料電池スタックおよび該スタックを製造する方法。
JP2002260706A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Kyocera Corp 燃料電池
JP4683742B2 (ja) * 2001-02-27 2011-05-18 京セラ株式会社 燃料電池
JP2008509532A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 エボジー・インコーポレイテッド 管状固体酸化物形燃料電池
JP2021036504A (ja) * 2019-08-30 2021-03-04 森村Sofcテクノロジー株式会社 導電部材、及びその製造方法、導電部材を備えた電気化学セルスタック

Also Published As

Publication number Publication date
CA2080256A1 (en) 1993-04-12
KR100286779B1 (ko) 2001-04-16
DE69224695T2 (de) 1998-11-05
DE69224695D1 (de) 1998-04-16
EP0536909A1 (en) 1993-04-14
KR930009213A (ko) 1993-05-22
EP0536909B1 (en) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5258240A (en) Solid oxide fuel cell generator
US5270131A (en) Module for a fuel cell battery
US4490444A (en) High temperature solid electrolyte fuel cell configurations and interconnections
EP0055016B1 (en) High temperature solid electrolyte fuel cell configurations
US6416897B1 (en) Tubular screen electrical connection support for solid oxide fuel cells
EP1531513B1 (en) Combination nickel foam expanded nickel screen electrical connection supports for solid oxide fuel cells
JPH01169878A (ja) 高温固体電解質燃料電池発電装置
JPH03274672A (ja) 固体電解質型燃料電池
CN102024974A (zh) 用于固体氧化物燃料电池的组合式电池模块
EP0410796B1 (en) Fuel cell generator
JPH05266914A (ja) 固体酸化物燃料電池発電装置
JPH02192665A (ja) 固体電解質型燃料電池モジュール
JPH10134829A (ja) 固体電解質燃料電池、固体電解質燃料電池アセンブリ、固体電解質燃料電池の製造方法及び固体電解質燃料電池アセンブリユニットの製造方法
JPH03238760A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2988160B2 (ja) 円筒型固体酸化物燃料電池
JP2816474B2 (ja) 固体電解質型燃料電池モジュール
JP2011034945A (ja) 多重円筒支持体を備えた燃料電池
JPH0359956A (ja) 燃料電池発電装置
JP2799877B2 (ja) 円筒型固体電解質燃料電池
JP4141555B2 (ja) 固体電解質型燃料電池アセンブリ及び固体電解質型燃料電池モジュール
JP2769629B2 (ja) 円筒型固体電解質燃料電池
JPH034455A (ja) 固体電解質型燃料電池モジュール
JPH02288072A (ja) 固体電解質型燃料電池モジュール
JPH07201351A (ja) 固体電解質型燃料電池の構造
JPH02312170A (ja) 燃料電池用接続具および燃料電池の構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030108