JPH05264710A - 位置認識装置 - Google Patents

位置認識装置

Info

Publication number
JPH05264710A
JPH05264710A JP4091961A JP9196192A JPH05264710A JP H05264710 A JPH05264710 A JP H05264710A JP 4091961 A JP4091961 A JP 4091961A JP 9196192 A JP9196192 A JP 9196192A JP H05264710 A JPH05264710 A JP H05264710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
code
distance
antenna
correlation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4091961A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Endo
守 遠藤
Noriyuki Hamao
紀幸 浜尾
Masahiro Hamatsu
昌宏 浜津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP4091961A priority Critical patent/JPH05264710A/ja
Publication of JPH05264710A publication Critical patent/JPH05264710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 SS通信方式を利用して捜索できる移動体の
数が多くとれ、耐妨害性に優れた位置認識装置を提供す
ることである。 【構成】 例えば、移動体に、送信機が設けられ、この
送信機はPNG10、キャリア発信器11、掛算器1
2、アンプ13、フィルタ14、アンテナ15を備えて
いて、移動体に割り当てられたPN符号に応じたSS信
号を送信する。受信機では受信信号がアンプ17,1
9、フィルタ18により波形整形されコンボルバ20の
一方の入力に加えられ、その他方の入力にはPNG2
1、掛算器22、キャリア発信器23により生成された
参照信号が加えられる。コンボルバ20からの相関信号
はアンプ24、フィルタ25を介してピーク検出器26
に与えられ、ピーク検出信号が距離推定部27に送られ
る。該推定部27では、相関ピークレベルから距離を推
定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスペクトラム(SS)通
信方式を利用した位置認識装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】ある人を捜したい場合その人が、どこに
いるかを知る手段としては、その人に割り当てられた特
定の周波数の発振器を持ち、発見したい人が、受信機に
よりその人に割り当てられている周波数の信号を検出す
ることによって、居場所を知る方法がある。例えば、図
5のようにA地点の発振器から発射された特定の周波数
の電波をもとにB地点の捜索人が図6(a)に示す指向
性のアンテナ3を有する受信機2を用いて図6(b)に
示すように電波のくる方向へ向いA地点の場所を見出
す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この場合、周
波数を各個人に割り当てるため、数多く確保するのが難
しく、さらに、妨害等が存在した場合、誤動作する可能
性が大きい。
【0004】本発明の目的は、従来の狭帯域の周波数発
振器(FM、AM等)の代わりにスペクトラム拡散(S
S)の発振器を用いることにより、各個人等の移動体に
周波数を割り当てるのではなく、PN符号を代わりに割
り当てることにより、捜索できる移動体の数が多く取
れ、しかも、SSの持っている耐妨害性により、妨害に
強い位置認識装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、送信部又は受信部の少なくとも一方が移
動し、上記受信部において、少なくとも送信部までの距
離を認識する位置認識装置において、前記送信部は、P
N符号を発生するPN符号発生器と、前記PN符号を変
調するキャリア発生器と、該キャリアにより変調された
信号を送信する送信アンテナと、を含み、前記受信部
は、上記PN符号とは時間的に反転した参照用PN符号
を発生する参照用PN符号発生器と、送信信号を受信す
る受信するアンテナと、該受信アンテナからの受信信号
と、参照用PN符号に基づいて生成された参照信号との
相関をとる相関器と、該相関器からの相関信号レベルに
基づいて距離を推定する距離推定部と、を含むことを要
旨とする。この場合、上記受信アンテナは指向性アンテ
ナとしてもよい。
【0006】
【作用】受信信号と参照信号との相関がとられ、その相
関信号レベルに基づいて、例えば、予め求められていた
該レベルの減衰と距離との関係により、送信部と受信部
間の距離が推定される。受信アンテナに指向性アンテナ
を用いれば、方向を知ることができる。
【0007】
【実施例】以下図面に示す本発明の実施例を説明する。
図1(a)及び(b)は夫々本発明の位置認識装置の一
実施例を構成する送信機及び受信機である。図1(a)
の送信機において、10はPN符号発生器(PNG)、
11はキャリア発信器、12は掛算器、13はアンプ、
14はフィルタ、15は送信アンテナである。ここで、
PN符号発生器10は各個人に割り当てられたPN符号
を発生する。
【0008】図1(b)の受信機において、16は受信
アンテナ、17,19,24はアンプ、18はフィル
タ、20は相関器、例えば、コンボルバ、21は参照用
PN符号発生器、22は掛算器、23はキャリア発信
器、25はフィルタ、26はピーク検出器、27は距離
推定部、28は表示器である。
【0009】送信機では、PNG10からのPN符号で
キャリア発信器11からのキャリアが掛算器12により
SS変調され、その変調信号はアンプ13、フィルタ1
4を介してアンテナ15より送信される。
【0010】アンテナ16から受信した信号は、アンプ
17,19及びフィルタ18により波形整形が行なわ
れ、コンボルバ20の一方に入力される。それとは別
に、コンボルバ20の参照信号入力側には捜索したい人
の持っている送信機に使われているPN符号とは時間的
に反転したミラーイメージのPN符号をPNG21より
発生しキャリア発信器23からのキャリアを掛算器22
でSS変調した参照信号を入力する。コンボルバ20で
は、受信信号と参照信号の相関がとられ、両信号が一致
したときのみ、鋭いピークを持った相関信号を出力す
る。その相関信号をアンプ24、フィルタ25を介した
後、ピーク検出器26で該相関信号のピークを検出す
る。次にこの検出したピークレベルに基づいて距離推定
部27があらかじめ求めておいたピークレベルの減衰と
距離の関係を用いて、距離を推定する。
【0011】実際の距離の推定の場合の例を次に上げ
る。図2(a)において、B点の人がA点の人を捜そう
とした時、この場合は、B点の人が受信側、A点の人が
送信側となる。今、A点の人が送信した信号をB点の人
が受信すると、その間の距離により、その信号は減衰す
る。通常の通信装置には、受信信号レベルを一定に保つ
ためにAGC回路が入れられ、信号の減衰をキャンセル
している。しかし、この受信機には、AGCが付いてい
ないため、相関を取った時、その減衰はそのままピーク
の劣化となる。B点の場合相関ピークのレベルは図2
(b)に示すようにhBとなり、また更に遠くのC点で
のレベルは、減衰して図2(c)のhCとなる。そして
図3のピークレベルと距離の関係からピークレベルがh
Bの時距離はdBとなり、またレベルがhCの時は、d
Cとなる。よって、このピークのレベルによっておよそ
の距離が判る。更に図6(a)に示した指向性アンテナ
を用いることにより方向が判るので、相手がどこにいる
かが判る。
【0012】図4は距離推定部27の動作を示すフロー
チャートである。同図で、ステップST1で距離推定部
27の電源スイッチのオンか否かが判定され、YESで
あると、ステップST2で相関ピーク信号レベルhが入
力される。ステップST3ではhと遠距離レベルhCと
が比較され、h<hC(YES)であると、ステップS
T4で超遠距離信号が表示器28に出力され、ステップ
ST1に戻る。h<hCでない(NO)であると、ステ
ップST5でhと中距離レベルhBとが比較される。以
下同様にして至近距離レベルhOまでの比較と表示が行
なわれ得る。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、捜
索できる移動体の数を多くとることができ、しかもSS
信号を利用しているので耐妨害性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】相関ピーク信号と距離との関係の説明図であ
る。
【図3】相関ピーク信号レベルと距離との関係を示す特
性図である。
【図4】上記実施例における距離推定部の動作を示すフ
ローチャートである。
【図5】従来の位置認識方法の説明図である。
【図6】従来の指向性アンテナを用いた位置認識方法の
説明図である。
【符号の説明】
10 PNG 11 キャリア発信器 12 掛算器 20 コンボルバ 21 参照用PNG 22 掛算器 23 キャリア発信器 26 ピーク検出器 27 距離推定部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信部又は受信部の少なくとも一方が移
    動し、上記受信部において、少なくとも送信部までの距
    離を認識する位置認識装置において、 前記送信部は、PN符号を発生するPN符号発生器と、
    前記PN符号を変調するキャリア発生器と、該キャリア
    により変調された信号を送信する送信アンテナと、を含
    み、 前記受信部は、上記PN符号とは時間的に反転した参照
    用PN符号を発生する参照用PN符号発生器と、 送信信号を受信する受信するアンテナと、該受信アンテ
    ナからの受信信号と、参照用PN符号に基づいて生成さ
    れた参照信号との相関をとる相関器と、該相関器からの
    相関信号レベルに基づいて距離を推定する距離推定部
    と、を含むことを特徴とする位置認識装置。
  2. 【請求項2】 上記受信アンテナは指向性アンテナから
    成ることを特徴とする請求項1に記載の位置認識装置。
JP4091961A 1992-03-17 1992-03-17 位置認識装置 Pending JPH05264710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4091961A JPH05264710A (ja) 1992-03-17 1992-03-17 位置認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4091961A JPH05264710A (ja) 1992-03-17 1992-03-17 位置認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05264710A true JPH05264710A (ja) 1993-10-12

Family

ID=14041159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4091961A Pending JPH05264710A (ja) 1992-03-17 1992-03-17 位置認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05264710A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5629710A (en) * 1994-03-16 1997-05-13 Fujitsu Limited Apparatus for acquiring the position of a mobile station
US5663981A (en) * 1995-01-23 1997-09-02 Uniden Corporation Radio communication apparatus
US5671248A (en) * 1994-04-21 1997-09-23 Uniden Corporation Spread spectrum communication equipment
JP2007071816A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 位置推定システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5629710A (en) * 1994-03-16 1997-05-13 Fujitsu Limited Apparatus for acquiring the position of a mobile station
US5671248A (en) * 1994-04-21 1997-09-23 Uniden Corporation Spread spectrum communication equipment
US5838721A (en) * 1994-04-21 1998-11-17 Uniden Corporation Spread spectrum communication equipment
US5663981A (en) * 1995-01-23 1997-09-02 Uniden Corporation Radio communication apparatus
JP2007071816A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Oki Electric Ind Co Ltd 位置推定システム
JP4586690B2 (ja) * 2005-09-09 2010-11-24 沖電気工業株式会社 位置推定システム
US7920874B2 (en) 2005-09-09 2011-04-05 Oki Electric Industry Co., Ltd. Position estimating system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3681230B2 (ja) スペクトル拡散通信装置
JP4238027B2 (ja) Rf基地局データ・リピータ
CA1319183C (en) Spread-spectrum multiplexed transmission system
CN109507661B (zh) 雷达和通信一体化信号处理方法
US5048052A (en) Spread spectrum communication device
JPH0468725A (ja) スペクトラム拡散受信装置
JP5038424B2 (ja) アクティブ受信機検出及びレンジング
MX9708514A (es) Metodo para recibir y buscar una transmision de señal en rafaga.
WO2012037680A1 (en) Radar system with integrated communication functionality
JP4836158B2 (ja) 進み/遅れ検出
WO2019138376A1 (en) Method of using a multi-input and multi-output antenna (mimo) array
US5151921A (en) Spread spectrum communication device
US4969211A (en) Transceiver interference cancellation system
JPH05264710A (ja) 位置認識装置
Marin et al. Full-duplex multifunction transceiver with joint constant envelope transmission and wideband reception
JPH077456A (ja) ダイレクトシーケンス広スペクトル信号差動送受信機用コンポーネント及び対応送受信機
WO2003044976A1 (fr) Dispositif de reception amrc et station de base associee
KR960039688A (ko) 수신 장치 및 통신 장치
JPH05167525A (ja) 移動体通信装置
JP2001183447A (ja) 測距方法および装置
US7403799B2 (en) Base station and call search method used for the same
JP2873996B2 (ja) 無線通信装置
JPH07115384A (ja) 物体検出方法、並びにセキュリティシステムおよび移動端末
JP2598634Y2 (ja) スペクトラム拡散通信機
JP2901844B2 (ja) 周波数ホッピング無線機