JPH05264692A - 遮蔽装置を備えるスクイド測定装置 - Google Patents

遮蔽装置を備えるスクイド測定装置

Info

Publication number
JPH05264692A
JPH05264692A JP4086493A JP8649392A JPH05264692A JP H05264692 A JPH05264692 A JP H05264692A JP 4086493 A JP4086493 A JP 4086493A JP 8649392 A JP8649392 A JP 8649392A JP H05264692 A JPH05264692 A JP H05264692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
flux transformer
squid
shielding
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4086493A
Other languages
English (en)
Inventor
Dieter Uhl
ウール デイーター
Heinrich Seifert
ザイフエルト ハインリツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH05264692A publication Critical patent/JPH05264692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/035Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using superconductive devices
    • G01R33/0354SQUIDS
    • G01R33/0358SQUIDS coupling the flux to the SQUID
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/842Measuring and testing
    • Y10S505/843Electrical
    • Y10S505/845Magnetometer
    • Y10S505/846Magnetometer using superconductive quantum interference device, i.e. squid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁力計又は磁界勾配計として構成された検出
ループを有するスクイド測定装置を、電気的遮蔽装置に
僅かな費用しか必要としないように改良する。 【構成】 電気的遮蔽のために少なくとも一つの接続導
体6a、6b及び少なくとも一つの検出ループ3に平行
に少なくとも一つの超伝導遮蔽要素15が配置され、こ
の遮蔽要素15がこの検出ループ3の範囲内で分離個所
16で中断される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、少なくとも一つの特
に生体磁界源の時間的に変化する弱い磁界信号を検出す
るスクイド測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】スクイドと、このスクイドの前に設けら
れ磁界信号の受信のための少なくとも一つの検出ループ
及びこのループに接続された少なくとも一つの接続導体
を有する超伝導磁束変成器と、少なくともこの磁束変成
器の少なくとも一つの接続導体に付設された超伝導遮蔽
装置とを備える少なくとも一つの測定チャネルを有する
この種のスクイド測定装置は、例えば欧州特許第018518
6 号明細書から知られている。
【0003】スクイドとも呼ばれる超伝導量子干渉計に
より特に極めて弱い磁界を測定することができる(例え
ば「アイトリプルイー トランザクションズ 電子デバ
イス編(IEEE Trans. El. Dev.)」第ED−27巻、第
10号、1980年10月、第1896〜1908ペー
ジ参照)。それゆえにスクイドのための有利な用途とし
て医療診断が考えられる。なぜならばそこで発生する生
体磁気信号、例えば人間の心臓又は人間の脳から生じる
磁界はpT領域の磁界強さを引き起こすにすぎないから
である(心磁造影法又は脳磁造影法)。
【0004】位置及び時間に関係するこの種の弱い磁界
を検出しかつ評価するための相応の装置は少なくとも一
つの測定チャネル又は検出チャネルを備える。このチャ
ネルは磁界勾配計又は磁力計として構成された少なくと
も一つのアンテナと場合によっては結合コイルとを備え
るいわゆる磁束変成器を有し、更に磁束変成器の後ろに
設けられスクイドを組み込まれたスクイド回路、一般に
変調コイル、増幅器及び評価電子回路を有する。増幅器
及び評価電子回路を除けば前記各部分は超伝導材料から
成り、超伝導運転状態を実現するために相応のクライオ
装置中に収容されている。アンテナは検出しようとする
磁界源の磁界信号を検出する少なくとも一つの検出ルー
プにより形成されている。そして相応の測定信号は検出
ループと結合された少なくとも一つの超伝導接続導体を
経てスクイド回路中へ到達する。この回路中へ入力され
た磁束又は磁束勾配の測定のために高周波スクイドばか
りでなく直流スクイドも用いられる。相応に構成された
複数の測定チャネルを備える測定装置は、例えば専門誌
「クライオジェニックス(Cryogenics)」第29巻、1
989年8月、第809〜813ページから知られてい
る。
【0005】例えば生体磁気測定のように磁界源がクラ
イオ装置の外部に存在する開放されたスクイド測定装置
を運転する場合には、測定装置の磁界に敏感な部分への
高周波電磁界入射により重大な問題が生じる。主として
磁束変成器のろ過性の低い接続部を経てスクイドへ達す
る高周波干渉が非線形のスクイド特性曲線のパターンを
損ない、それによりスクイドから供給される信号を小さ
くする。このことは測定装置中でノイズの増加を招く
か、又は多くの場合不安定な干渉源の周波数及び振幅の
望ましくない検出を招くか、又は場合によっては相応の
測定チャネルの完全な障害さえも招く。
【0006】磁束変成器の導線中には有効な高周波フィ
ルタを挿入することができず、その上装置の大抵の測定
構造が低い周波数を検出しようとするゆえに高周波向き
に設計されていないので、従来主として受動的な遮蔽方
式で作動させられた。しかしながらこの方式は一般に磁
束変成器特にその少なくとも一つの検出ループのすぐそ
ばで行われなかった。なぜならば検出ループのそばでは
常伝導材料は熱的揺動現象に基づき測定チャネルのノイ
ズ増加を招き、これに反して超伝導材料は検出しようと
する磁界信号をひずませるか又は完全に排除するからで
ある。この理由から前記欧州特許第0185186 号明細書か
ら公知の測定装置では、超伝導導体路による遮蔽が磁束
変成器の接続導体に沿って行われているにすぎない。
【0007】前記問題点のゆえに例えば測定室全体は遮
蔽室中に収容することができる(前記文献「クライオジ
ェニックス」又は「生体磁気に関する第3回国際研究会
議事録、ベルリン、1980年5月」1981年発行、
第51〜78ページ参照)。しかしながらその際給電線
又は画像データ伝送部品のための高価なフィルタが必要
である。スクイド測定装置の外壁にアルミニウム箔を備
えた臨時の遮蔽もまた知られている。しかしながらこの
種の遮蔽は非常に有効とは言えずその上ノイズを増加す
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、磁
力計又は磁束勾配計として構成された検出ループを有す
る前記の種類の測定装置を、従来技術に比べて遮蔽装置
に僅かな費用しか必要としないように改良することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この課題はこの発明に基
づき、電気的遮蔽のために少なくとも一つの接続導体及
び少なくとも一つの検出ループに平行に少なくとも一つ
の超伝導遮蔽要素が配置され、この遮蔽要素が検出ルー
プの範囲内で分離個所で中断されていることにより解決
される。
【0010】
【作用効果】この発明に基づく装置は、検出しようとす
る磁界信号及び望ましくない干渉信号に関して露出して
いる磁束変成器の部分の実際上完全な電気的遮蔽部を含
む。遮蔽は露出している変成器部分の導体のすぐそばに
超伝導導体構造を配置することにより行われる。その際
ループが電界に対して遮蔽されしかし磁界に対して遮蔽
されないようにするために、少なくとも一つの検出ルー
プの周囲の一個所に遮蔽の完全な中断部が設けられる。
相応の超伝導遮蔽要素が検出導体のすぐそばに設けられ
ることにより、目立った磁界ひずみを引き起こさないの
で有利である。また超伝導材料の使用により検出ループ
中にノイズ電流が誘導されない。この発明に基づく装置
の別の著しい長所は超伝導遮蔽要素が非常に簡単な方法
で実現できるということにある。
【0011】この発明に基づく測定装置の有利な実施態
様は請求項2以下に記載されている。
【0012】
【実施例】次にこの発明に基づくスクイド測定装置の二
つの実施例を示す図面により、この発明を詳細に説明す
る。
【0013】図1に示されたこの発明に基づく測定装置
の部分は、用いられた超伝導材料の冷却のために十分な
極低温特に4.2Kの液体ヘリウムの沸点に置かれるべ
きである。場合によっては超伝導部品は公知の金属酸化
物の高温超伝導材料から作ることもでき、この材料は液
体窒素により冷却することができる。全体を符号2で示
された測定装置は一つ又は複数の並列な測定チャネルを
有することができる。図示されていない装置部分はそれ
自体公知である(前記文献「クライオジェニックス」又
は欧州特許出願公開第0359864 号公報参照)。実施例に
基づく一つの測定チャネルは、検出しようとする少なく
とも一つの磁界源から生じる磁界のためのアンテナとし
て、磁力計を形成する検出ループ3を備える。磁界信号
4は特に生体磁界源の場合に比較的低周波である可能性
がある。磁界信号4は検出ループ3に全体を符号5で示
した測定信号を引き起こす。この測定信号5は二つの超
伝導接続導体6a、6bを介して結合コイル7へ供給さ
れ、この結合コイル7を介して誘導的にスクイドのルー
プ8へ入力される。すなわち検出ループ3、接続導体6
a、6b及び結合コイル7は全体を符号10で示す超伝
導磁束変成器である。この実施例では二つのジョセフソ
ン・トンネル要素12a、12bを備える直流スクイド
11が想定されている。しかしながら高周波スクイドを
用いることもできる。そしてスクイド11により発生さ
せられたスクイド信号は後置された信号処理用電子装置
へ処理及び表示のために供給される。測定装置のそれ自
体公知のこれらの部分は図示されておらず、一般に室温
に置かれる。
【0014】この発明に基づき、露出したすなわち妨害
源の高周波電磁界入射14にさらされる磁束変成器10
の部品を遮蔽するために補助的な装置が設けられる。こ
のために接続導体6a、6bの露出した部分に平行にま
た少なくとも一つの検出ループ3に平行に、少なくとも
一つの超伝導遮蔽要素15がそれぞれこれらの導体のす
ぐそばに配置される。検出ループ3は電界に対しては遮
蔽されるが検出しようとする磁界信号4に対しては遮蔽
されないようにするために、この遮蔽要素15は検出ル
ープ3の周囲の分離個所16に完全な例えばスリット状
の中断部を有しなければならない。検出ループ3の周方
向の分離個所16の寸法a(=ループ導体の長手方向寸
法)は、例えば約2cmの検出ループ3の通常の直径に
対して0.1〜0.5mmとすることができる。
【0015】検出ループ3及び接続導体6a、6bは例
えば超伝導線材から作ることができる。特に図1の接続
導体の範囲の切断線II−IIによる図2に示された断面か
ら分かるように、この種の線材方式に対しては毛管状の
カバー15′の形の超伝導遮蔽要素15が適している。
このカバーは例えば複数の管状部分片から組み立てるこ
とができる。図示の実施例に示すように部分片のうちの
一つが一緒に両接続導体6a、6bを囲み、他方では少
なくとも一つの部分片が分離個所16まで検出ループ3
を囲む。更に両接続導体をそれぞれ固有のカバー管中に
配置することも可能であり、その際それぞれのカバー管
が分離個所16まで延びることができ、従って検出ルー
プの半部を共に囲む。この場合には両カバー管が少なく
とも両接続導体の端部領域で超伝導的に結合(短絡)さ
れるべきである。
【0016】更に図1から分かるように、カバーは破線
により示され大地電位に置かれたスクイド領域用遮蔽部
17と結合され、従って同様に接地されている。検出ル
ープ3自体の一端部が大地電位に置かれている場合に
は、ときによってカバー15′により囲まれた唯一の接
続導体が必要となるにすぎない。
【0017】毛管状遮蔽要素15又はカバー15′は液
体ヘリウム技術の枠内で、例えばNb又はNb合金又は
Nb化合物又はPb又はPb合金又はIn合金のような
公知の超伝導材料製の薄壁中空管から成ることができ
る。例えばPb−Sn合金は容易にろう付けできるとい
う補助的な長所を有する。例え50〜150μmの直径
dを有する導体部分3、6a、6bの超伝導線材に対し
ては、カバー15′の内径Dを例えば200〜300μ
mとしまた壁厚sを例えば150〜350μmとするこ
とができる。
【0018】図1及び図2に示した実施例は線材方式に
基づいている。磁束変成器の個々の導体及びこの発明に
基づく遮蔽装置は薄膜技術によっても同様に良好に実現
できる。この発明に基づく測定装置19の図3及び図4
に示した実施例に対しては対応する方式が想定され、そ
の際図3に対しては平面図が選ばれ、図4に対しては図
2と同様に図3の切断線IV−IVによる断面図が選ばれて
いる。この薄膜方式の場合には検出ループ20の導体は
単独で、また接続導体21a、21bの露出した導体部
分は相互に平行に、遮蔽要素22として働く超伝導導体
路22′の上方を導かれる。その際遮蔽導体路22′は
この導体路により遮蔽される導体部分より大きい幅Bを
有するのが有利である。例えば遮蔽導体路22′は接続
導体21a、21bの範囲では約300μmの幅Bを有
し、他方では接続導体21a、21bはそれぞれ約50
μmの幅bを有する。その際導体部分20、21a、2
1bと導体路22′との間の間隔eは非常に小さく、例
えば5〜50μmである。導体路22′はここでもスク
イド遮蔽部17を介して大地電位に置かれている。遮蔽
部17は前記超伝導材料から公知の薄膜技術により作る
ことができる。
【0019】この薄膜方式の場合にも検出器ループ20
が測定しようとする磁界に対して遮蔽されないようにす
るために、図1に示す線材方式の場合と同様にループ2
0の周上の分離個所16に遮蔽導体路22′の相応の中
断部が設けられる。この中断部を経て検出ループ20へ
の磁界信号4の侵入が許され、しかしながら導体部分2
0、21a、21b、7から形成された超伝導磁束変成
器23の電気的遮蔽は実際上損なわれない。
【0020】特に図4に示す単一の遮蔽導体路22′に
よる片側の遮蔽の代わりに、場合によっては各導体部分
20、21a、21bは相応に形成された二つの遮蔽導
体路間を延びることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に基づくスクイド測定装置の一実施例
の要部断面を含む平面図である。
【図2】図1に示す装置の切断線II−IIによる断面図で
ある。
【図3】スクイド測定装置の別の実施例の平面図であ
る。
【図4】図3に示す装置の切断線IV−IVによる断面図で
ある。
【符号の説明】
3、20 検出ループ 6a、6b、21a、、21b 接続導体 10、23 磁束変成器 11 スクイド 15、22 遮蔽要素 15′ カバー 16 分離個所 17 遮蔽部 22′ 遮蔽導体路 a 寸法 b、B 幅

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクイドと、このスクイドの前に設けら
    れ磁界信号の受信のための少なくとも一つの検出ループ
    及びこのループに接続された少なくとも一つの接続導体
    を有する超伝導磁束変成器と、少なくともこの磁束変成
    器の少なくとも一つの接続導体に付設された超伝導遮蔽
    装置とを備える少なくとも一つの測定チャネルを有し、
    少なくとも一つの特に生体磁界源の時間的に変化する弱
    い磁界信号を検出するスクイド測定装置において、電気
    的遮蔽のために少なくとも一つの接続導体(6a、6
    b、21a、21b)及び少なくとも一つの検出ループ
    (3、20)に平行に少なくとも一つの超伝導遮蔽要素
    (15、22)が配置され、この遮蔽要素が検出ループ
    (3、20)の範囲内で分離個所(16)で中断されて
    いることを特徴とする遮蔽装置を備えるスクイド測定装
    置。
  2. 【請求項2】 遮蔽要素(15)が磁束変成器(10)
    のそれぞれの導体部分(3、6a、6b)を囲むカバー
    (15′)により形成されていることを特徴とする請求
    項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 磁束変成器(10)の複数の接続導体
    (6a、6b)が遮蔽カバー(15′)により囲まれて
    いることを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも磁束変成器(10)の遮蔽カ
    バー(15′)により囲まれた導体部分(3、6a、6
    b)が線材状に構成されていることを特徴とする請求項
    2又は3記載の装置。
  5. 【請求項5】 遮蔽要素(22)が磁束変成器(23)
    のそれぞれの導体部分(20、21a、21b)に平行
    に延びる少なくとも一つの導体路(22′)により形成
    されていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】 磁束変成器(23)の複数の接続導体
    (21a、21b)のために共通な遮蔽導体路(2
    2′)が設けられていることを特徴とする請求項5記載
    の装置。
  7. 【請求項7】 遮蔽導体路(22′)の幅(B)が磁束
    変成器(23)のこの遮蔽導体路にそれぞれ従属する少
    なくとも一つの導体部分(20、21a、21b)の幅
    (b)より大きいことを特徴とする請求項5又は6記載
    の装置。
  8. 【請求項8】 少なくとも遮蔽導体路(22′)及び磁
    束変成器(23)のこの遮蔽導体路にそれぞれ従属する
    導体部分(20、21a、21b)が薄膜として作られ
    ていることを特徴とする請求項5ないし7の一つに記載
    の装置。
  9. 【請求項9】 遮蔽要素(15、22)が望ましくはス
    クイド(11)の遮蔽部(17)を介して大地電位に置
    かれていることを特徴とする請求項1ないし8の一つに
    記載の装置。
  10. 【請求項10】 遮蔽要素(15、22)がNb又はP
    b又はIn又はこれらの元素のうちの少なくとも一つを
    含む合金又は化合物から成ることを特徴とする請求項1
    ないし9の一つに記載の装置。
  11. 【請求項11】 相応のループ導体に沿った分離個所
    (16)の寸法(a)が0.1〜0.5mmであること
    を特徴とする請求項1ないし10の一つに記載の装置。
JP4086493A 1991-03-11 1992-03-09 遮蔽装置を備えるスクイド測定装置 Pending JPH05264692A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT91103700.0 1991-03-11
EP91103700A EP0503108B1 (de) 1991-03-11 1991-03-11 SQUID-Messeinrichtung mit Abschirmmitteln

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05264692A true JPH05264692A (ja) 1993-10-12

Family

ID=8206503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4086493A Pending JPH05264692A (ja) 1991-03-11 1992-03-09 遮蔽装置を備えるスクイド測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5283523A (ja)
EP (1) EP0503108B1 (ja)
JP (1) JPH05264692A (ja)
DE (1) DE59107161D1 (ja)
FI (1) FI920440A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4227877A1 (de) * 1992-08-22 1994-02-24 Philips Patentverwaltung Miniaturisiertes SQUID-Modul, insbesondere für Vielkanal-Magnetometer
US5487304A (en) * 1993-08-17 1996-01-30 Kearfott Guidance And Navigation Corporation Superconducting dual junction gyroscope apparatus
US8000767B2 (en) 2004-01-20 2011-08-16 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Magneto-optical apparatus and method for the spatially-resolved detection of weak magnetic fields
WO2009023303A2 (en) * 2007-05-04 2009-02-19 California Institute Of Technology Geometries for superconducting sensing coils for squid-based systems
DE102008019091A1 (de) * 2008-04-16 2009-10-29 Bmdsys Gmbh Kryostat und biomagnetisches Messsystem mit Hochfrequenzabschirmung
US8594772B2 (en) * 2008-06-03 2013-11-26 International Business Machines Corporation Method for monitoring and communicating biomedical electromagnetic fields
DE102009025716A1 (de) 2009-06-20 2010-12-30 Forschungszentrum Jülich GmbH Messinstrument, elektrische Widerstandselemente und Messsystem zur Messung zeitveränderlicher magnetischer Felder oder Feldgradienten
EP3684463A4 (en) 2017-09-19 2021-06-23 Neuroenhancement Lab, LLC NEURO-ACTIVATION PROCESS AND APPARATUS
DE102017122028B4 (de) 2017-09-22 2019-04-25 Helmholtz-Zentrum Berlin Für Materialien Und Energie Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung kleiner Magnetfelder mit mindestens einem SQUID-Sensor
DE202017105767U1 (de) 2017-09-22 2017-10-20 Helmholtz-Zentrum Berlin Für Materialien Und Energie Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung kleiner Magnetfelder mit mindestens einem SQUID-Sensor
US11717686B2 (en) 2017-12-04 2023-08-08 Neuroenhancement Lab, LLC Method and apparatus for neuroenhancement to facilitate learning and performance
US11273283B2 (en) 2017-12-31 2022-03-15 Neuroenhancement Lab, LLC Method and apparatus for neuroenhancement to enhance emotional response
US11249148B2 (en) * 2018-03-27 2022-02-15 Quinc.Tech Inc. Magnetic flux pickup and electronic device for sensing magnetic fields
US11364361B2 (en) 2018-04-20 2022-06-21 Neuroenhancement Lab, LLC System and method for inducing sleep by transplanting mental states
US11452839B2 (en) 2018-09-14 2022-09-27 Neuroenhancement Lab, LLC System and method of improving sleep
US11786694B2 (en) 2019-05-24 2023-10-17 NeuroLight, Inc. Device, method, and app for facilitating sleep
DE102020123664B4 (de) 2020-09-10 2022-12-01 Bundesrepublik Deutschland, Vertreten Durch Das Bundesministerium Für Wirtschaft Und Energie, Dieses Vertreten Durch Den Präsidenten Der Physikalisch-Technischen Bundesanstalt Vorrichtung zur variablen Temperatureinstellung in einem Durchflusskryostaten

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4491795A (en) * 1982-05-17 1985-01-01 Honeywell Inc. Josephson junction interferometer device for detection of curl-free magnetic vector potential fields
US4579744A (en) * 1984-07-12 1986-04-01 Nabisco Brands, Inc. Method for co-extrusing dough mass with particulate matter in the outer dough
EP0185186B1 (de) * 1984-11-19 1989-02-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Gradiometers für eine Vorrichtung zur ein- oder mehrkanaligen Messung schwacher Magnetfelder
DE3576412D1 (de) * 1984-11-19 1990-04-12 Siemens Ag Verfahren zur herstellung eines supraleitenden gradiometers mit dreidimensionaler struktur fuer eine vorrichtung zur messung schwacher magnetfelder.
DE3515237A1 (de) * 1985-04-26 1986-10-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur messung schwacher magnetfelder mit wenigstens einem dc-squid
EP0246419B1 (de) * 1986-05-21 1991-04-10 Siemens Aktiengesellschaft SQUID-Magnetometer für eine Vorrichtung zur Messung schwacher Magnetfelder
DE3886044D1 (de) * 1988-09-23 1994-01-13 Siemens Ag Einrichtung und Verfahren zur Messung von schwachen, orts- und zeitabhängigen Magnetfeldern.
DE3906981A1 (de) * 1989-03-04 1990-09-06 Philips Patentverwaltung Supraleitendes gradiometer zur messung schwacher magnetfelder und ein verfahren zu seiner herstellung
JP2893714B2 (ja) * 1989-05-25 1999-05-24 株式会社日立製作所 薄膜型squid磁束計およびこれを用いた生体磁気計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
FI920440A (fi) 1992-09-12
EP0503108B1 (de) 1995-12-27
FI920440A0 (fi) 1992-01-31
DE59107161D1 (de) 1996-02-08
US5283523A (en) 1994-02-01
EP0503108A1 (de) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05264692A (ja) 遮蔽装置を備えるスクイド測定装置
US6853185B2 (en) Magnetic field measurement system
He et al. A high-performance compact magnetic shield for optically pumped magnetometer-based magnetoencephalography
US7304478B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus provided with means for preventing closed loop circuit formation across and between inside and outside of cryostat
US5416415A (en) Over-shoulder MRI magnet for human brain imaging
JPH0333670A (ja) 超伝導磁力計装置のためのジユワー容器
Tavrin et al. A second-order SQUID gradiometer operating at 77 K
US4613817A (en) Superconducting gradiometer coil system for an apparatus for the multi-channel measurement of weak nonstationary magnetic fields
JPS6347684A (ja) 微弱磁場測定装置用squid磁力計
US5243281A (en) Multi-channel magnetic flux detector comprising a magnetometer modular construction in a vessel containing a cooling medium
ter Brake et al. Improvement of the performance of a mu-metal magnetically shielded room by means of active compensation (biomagnetic applications)
ter Brake et al. Elimination of flux-transformer crosstalk in multichannel SQUID magnetometers
Vodel et al. An ultra low noise DC SQUID system for biomagnetic research
JPH0614899A (ja) 脳磁界計測装置
JPH02116766A (ja) 多チヤネル測定装置の超電導磁界勾配計ループシステム
Shanehsazzadeh et al. Low noise active shield for SQUID-based magnetocardiography systems
JPH06196761A (ja) 超伝導量子干渉素子磁力計
Estola et al. Air-core induction-coil magnetometer design
JP3205021B2 (ja) ピックアップコイル
Drung et al. A 37-channel DC SQUID magnetometer system
Ter Brake et al. Electronic balancing of multichannel SQUID magnetometers
Resmer et al. Development of an active magnetic screen to allow a biomagnetometer to be used in an unshielded environment
JP2021060378A (ja) 磁場計測装置
JP3156396B2 (ja) 差動型squid磁束計及びこれを用いた生体磁場計測装置
JPH08220201A (ja) 超伝導量子干渉計

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees