JPH05263882A - モジュラー型変速機 - Google Patents

モジュラー型変速機

Info

Publication number
JPH05263882A
JPH05263882A JP5009346A JP934693A JPH05263882A JP H05263882 A JPH05263882 A JP H05263882A JP 5009346 A JP5009346 A JP 5009346A JP 934693 A JP934693 A JP 934693A JP H05263882 A JPH05263882 A JP H05263882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gear
gearbox
module
base plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5009346A
Other languages
English (en)
Inventor
Ralph E Shirley
ラルフ・エドウィン・シャーリー
Volker Hueckler
フォルカー・フックラー
Uli Eckhardt
ウーリー・エックハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPH05263882A publication Critical patent/JPH05263882A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/04Combinations of toothed gearings only
    • F16H37/042Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement
    • F16H37/043Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement without gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/0026Transmissions for multiple ratios comprising at least one creep low gear, e.g. additional gear for extra low speed or creeping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0065Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising nine forward speeds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19223Disconnectable counter shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19233Plurality of counter shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各モジュールが他のモジュールと組み立ら
れ、種々の型式の変速機の構造体を提供し得るように高
度にモジュラー化した変速機を提供すること。 【構成】 各種の自由度の高いモジュールを備えるモジ
ュラー型変速機が提供される。これらモジュールには、
極めて基本的な速度ギヤボックス10と、その他のモジ
ュールを追加することの出来るレンジギヤボックスモジ
ュール12と、が含まれる。その他のモジュールとし
て、前輪駆動モジュール16と、補助的な減速モジュー
ル13と、中間モジュール11とを含めることが出来
る。中間モジュールは、追加的なレンジ及び/又は減速
歯車を含めることが出来る。構造体全体が極めて高い自
由度があり、標準的な構成要素以外の特別なユーザの必
要に適合した、大量生産可能な変速機を容易に製造する
ことを許容する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、変速機、特に、工事用
車両のモジュラー型変速機に関する。
【0002】
【従来の技術】農業用及び建設用装置のような工事用車
両は、通常、たくさんの歯車比を提供する変速機を必要
とする。正確な歯車比の数、及び必要とされる実際の歯
車比は、状況によって異なる。
【0003】所定の状況に合った工事用車両の販売台数
は大きくはない。このことは、特定の状況に最適な変速
機を設計し且つ製造することは、許容し得ない程にコス
トが高くなることを意味する。従って、各種の構成要素
を特定の状況に合った異なる形態に組み立て得るよう、
変速機は、モジュラー型で設計することが望ましい。モ
ジュラー型式の広い概念は公知であるが、使用される特
定のモジュール、及び変速機をモジュラー型にする程度
は、著しく異なる。殆どのモジュールは、例えば、標準
型の変速機の端部に高−低の遊星歯車を追加する等し
て、基本的な特徴に付加的な特徴を持たせたものに過ぎ
ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一つの目的
は、各モジュールが他のモジュールと組み立てられ、種
々の型式の変速機の構造体を提供し得るように高度にモ
ジュラー化した変速機を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による変速機は、
種々の方法で組み立てることの出来る各種のモジュール
から成る。これらモジュールは、基本的なレンジ(速度
範囲)ギヤボックスモジュールと、基本的な速度ギヤボ
ックスモジュールと、から成り、その他の何れのモジュ
ールも使用せずに組み立てたならば、単一の駆動車軸に
使用される前進12段及び後進4段の変速機を提供す
る。
【0006】前輪駆動モジュールは、レンジギヤボック
スモジュールの側部に取り付け、前輪を駆動することが
出来る。
【0007】速度ギヤボックスモジュールとレンジギヤ
ボックスモジュールとの間に中間モジュールを配置し、
二つの追加的なレンジを提供し且つ/又は最低速歯車セ
ットを提供することが出来る。この二つの追加的なレン
ジは、前進18段、後進6段の変速機を形成する。該最
低速歯車は、12段、又は18段の変速機の何れか一方
の特に低速度の作動を可能にする。
【0008】一つのレンジを更に減速するため、補助的
なギヤボックスモジュールを提供し、レンジギヤボック
スモジュールに含めることが出来る。
【0009】各種のギヤボックスの組み合わせに加え
て、該変速機は、各種のギヤボックス中の多数の歯車に
代えて、半径は等しいが、歯数の異なる個々の歯車を使
用し得るように設計することが望ましい。これにより、
極めてコンパクトな構造体内で更に自由度が得られる。
【0010】
【実施例】以下の説明で明確にするため、全てのシャフ
トの参照符号は、最初にSの文字、全ての歯車は、最初
にGの文字、全てのクラッチは、最初にCの文字を付し
た符号でそれぞれ表示する。差動装置、前輪駆動ギヤボ
ックスモジュール、及び最低速モジュールの幾つかの歯
車を除いて、全ての歯車の参照符号の2番目の文字は、
該歯車が取り付けられるシャフトの文字と同一とし、3
番目の文字は、該歯車が使用される速度、即ちレンジを
示すものとする。例えば、歯車G2Rは、第二のシャフ
トに取り付けられ且つ後進用歯車列中の歯車の一つとし
て使用されることを意味する。同様に、クラッチの参照
符号の2番目の文字は、該クラッチが接続し、又は切ら
れる速度、即ちレンジを示すものとする。更に、以下の
説明で使用する「右側」、「頂部」等というような用語
は、その構成要素が図面においてどのように示されてい
るかを言及するものであり、変速機を実際に取り付けた
ときの要素の位置決め、又は配置状態を何等、限定する
ものではないと解釈すべきである。
【0011】図1には、速度ギヤボックスモジュール1
0と、レンジギヤボックスモジュール12と、差動ケー
ス14と、前輪駆動ギヤボックスモジュール16と、が
示されている。該速度ギヤボックスモジュール10は、
全体として帽子状の形状、即ち、基部20と、側部22
と、を備えるが、基部20の反対側で開放している形状
である。図示するように、例えば、レンジギヤボックス
12のような隣接するギヤボックスに取り付けるのに適
したフランジ24を設けることが望ましい。
【0012】同様に、レンジギヤボックス12は、基部
30と、側部32と、フランジ34と、を備える帽子状
の形状をしている。又、レンジギヤボックスモジュール
12には、以下に説明するように、シャフトの支持構造
体として機能する内壁36を設けることが望ましい。
【0013】差動ケース14は、その基部40がレンジ
ギヤボックスモジュール12の開放側部を適当に閉じる
ことを条件に、適当な任意の形状とすることが出来る。
何等かの理由により、レンジギヤボックスモジュール1
2を差動ケース14から離間させることが望ましい場
合、レンジギヤボックスモジュール12の開放側部を適
当に閉じるという上記の要件は、省くことが可能であ
り、簡単な板を代用して、レンジギヤボックスモジュー
ル12の開放側部を閉じるようにしてもよい。
【0014】又、前輪駆動ギヤボックスモジュール16
も基部50と、側部52と、フランジ54と、を備える
帽子状の形状とする。該前輪駆動ギヤボックスモジュー
ル16の開放側部は、レンジギヤボックスモジュール1
2の側部32により閉じられる。
【0015】以下に説明するように、各種のシャフトを
取り付け、これらシャフトが一つのモジュールから次の
モジュールに伸長するのを許容するため、ギヤボックス
モジュール10、12、14、16の基部及び側部に
は、適当な開口部が形成される。特定の形状のとき、特
定のシャフト、又は開口部が不要であるならば、適当な
板(図示せず)をギヤボックスモジュールに取り付け、
かかる開口部を閉じることが出来る。例えば、前輪駆動
が所望でないならば、前輪駆動ギヤボックスモジュール
16は省略し、一枚の板をレンジギヤボックスモジュー
ル12の側壁32の開口部を横断するようにボルト止め
してもよい。
【0016】シャフトS1は、レンジギヤボックスモジ
ュール12内に取り付けられたシャフトS3と直線状に
速度ギヤボックスモジュール10内に取り付けられる。
シャフトS3の右端部は、差動ケース14の基部板40
に回転可能に取り付けられる。該シャフトS3の左端部
は、レンジギヤボックス12の基部板30に回転可能に
取り付けられる。シャフトS1の左端部は、速度ギヤボ
ックス10の基部板20に回転可能に取り付けられる一
方、該シャフトS1の右端部は、シャフトS3の左端部
に回転可能に取り付けられる。
【0017】歯車G1R、G11、G12は、シャフト
S1の周りで回転可能に取り付けられる。又、クラッチ
CR、C1、C2、C3もシャフトS1に取り付けられ
る。これらクラッチCR、C1、C2は、歯車G1R、
G11、G12をそれぞれシャフトS1と共に回転可能
に選択的に固定する。クラッチC3は、シャフトS3を
シャフトS1と共に回転可能に選択的に固定する。
【0018】シャフトS2の左端部は、速度ギヤボック
スモジュール10の基部板20に回転可能に取り付けら
れる一方、その右端部は、レンジギヤボックスモジュー
ル12内で内壁36に回転可能に取り付けられる。これ
ら歯車G2R、G21、G22、G2Oは、シャフトS
2に取り付けられ且つ該シャフトS2と共に回転可能に
固定される。歯車G21、G22は、それぞれ、歯車G
11、G12と連続的にかみ合う。
【0019】アイドラーシャフトSIは、速度ギヤボッ
クスモジュール10内で基部板20により支持される。
アイドラー歯車GIRは、シャフトSIの周りで回転可
能に取り付けられ、歯車G2R、G1Rの双方と連続的
にかみ合う。
【0020】歯車G3D、G3C、G3B、G3Aは、
シャフトS3に取り付けられ且つ該シャフトS3と共に
回転可能に固定される。歯車G3Dは、歯車G2Oと連
続的にかみ合う。
【0021】シャフトS4の左端部は、レンジギヤボッ
クスモジュール12の基部板30により回転可能に支持
される一方、その右端部は、差動ケース14の基部板4
0を通って伸長し且つ該基部板40により回転可能に支
持される。歯車G4D、G4C、G4B、G4Aは、レ
ンジギヤボックスモジュール12内にてシャフトS4の
周りで回転可能に取り付けられる。歯車G4Oは、レン
ジギヤボックスモジュール12内でシャフトS4に取り
付けられ且つ該シャフトS4と共に回転可能に固定され
る一方、ベベル歯車GBは、差動ケース14内でシャフ
トS4に取り付けられ且つ該シャフトS4と共に回転可
能に固定される。差動歯車GDは、差動ケース14内に
回転可能に取り付けられ、ベベル歯車GBと連続的にか
み合う。クラッチCD、CC、CB、CAは、又、シャ
フトS4に取り付けられ、歯車G4D、G4C、G4
B、G4AをシャフトS4と共に回転可能にそれぞれ選
択的に接続させることが出来る。
【0022】シャフトSF1は、前輪駆動ギヤボックス
モジュール16の側部52により支持される。ギヤセッ
トGF1、GF2を有する二重歯車は、シャフトSF1
の周りで回転可能に取り付けられる。ギヤセットの歯車
GF1は、歯車G4Oと連続的にかみ合う。又、シャフ
トSF2の各端部は、前輪駆動ギヤボックスモジュール
16の壁52に回転可能に支持され、その少なくとも一
端(図示せず)は、モジュール16を越えて伸長し、前
輪駆動機構に接続する。歯車GF3は、シャフトSF2
の周りで回転可能に取り付けられ、ギヤセットの歯車G
F2と連続的にかみ合う。クラッチCFは、シャフトS
F2に取り付けられ、歯車GF3をシャフトSF2と共
に回転可能に選択的に固定することが出来る。
【0023】上記の説明から当業者に明らかであるよう
に、シャフトS1の左端部に入力を付与したとき、操作
者は、クラッチCR、C1、C2、C3の任意の一つを
作動させ、逆進、第1速、第2速、第3速を選択するこ
とが出来、速度ギヤボックスモジュール10からの出力
は、直接的に(クラッチC3を介して)、又は歯車G2
O、G3Dのかみ合いを通じて間接的に、シャフトS3
に伝達される。次に、操作者は、クラッチCD、CC、
CB、CAの任意の一つを選択的に作動させ、各種のレ
ンジD、C、B、Aをそれぞれ選択することが出来、レ
ンジギヤボックスモジュール12からの出力は、ベベル
歯車GBを介して、差動歯車GDに付与される。図示す
るように、前輪駆動モジュール16を取り付けたとき、
出力は又、歯車G4Oにより、前輪駆動モジュール16
に付与することも可能である。クラッチCFを作動させ
ると、前輪に力が付与される。前輪駆動ギヤボックスモ
ジュール16が設けられていない場合、所望であれば、
歯車G4Oは省略することも可能である。 次に、図2
を参照すると、図1に示した上述のモジュールに、二つ
の追加的なモジュールが付加されている。速度ギヤボッ
クスモジュール10とレンジギヤボックスモジュール1
2との間には、中間ギヤボックスモジュール11が配置
されている。該中間ギヤボックスモジュール11は、基
部26と、側部27と、フランジ28と、を備える全体
として帽子状の形状である。図示するように、中間モジ
ュール11の基部26は、速度ギヤボックスモジュール
10の開放側部を実質的に閉じる一方、レンジギヤボッ
クスモジュール12の基部30は、中間ギヤボックスモ
ジュール11の開放側部を実質的に閉じる。又、中間ギ
ヤボックスモジュール11には、レンジギヤボックスモ
ジュール12内にて前の実施例に示した中間壁と略同一
の位置に、中間壁29が設けられている。所望であれ
ば、この実施例において、レンジギヤボックス12内の
内壁36は省略してもよい。
【0024】この実施例において、シャフトS3、S4
は、前の実施例と同様に、基部30、40内に支持され
る。しかし、前の実施例では、シャフトS3の左端部は
シャフトS1を支持していたが、この実施例では、該左
端部は、中間ギヤボックスモジュール11内に配置され
たシャフトS5の右端部を支持する。更に、前の実施例
では、シャフトS1は、シャフトS3内に回転可能に軸
支されていたが、シャフトS5はシャフトS3と共に回
転可能にスプライン結合され、又はその他の方法で固定
される。シャフトS5の左端部は、中間ギヤボックスモ
ジュール11の基部板26内に回転可能に取り付けら
れ、前の実施例でシャフトS1をシャフトS3に軸支し
たのと全く同様の方法で、シャフトS1の右端部が軸支
される。クラッチC3はシャフトS3を直接的に固定せ
ずに、シャフトS5(更に、間接的に、シャフトS3)
をシャフトS1と共に回転可能に選択的に固定する。歯
車G5F、G5Eは、シャフトS5と共に回転可能に固
定し得るように取り付けられる。この場合、歯車G2O
は、歯車G3Dと連続的にかみ合わず、歯車G5Fと連
続的にかみ合う。
【0025】シャフトS6は、基部26、30の間に回
転可能に取り付けられ、シャフトS4と共に回転可能に
スプライン結合され、又はその他の方法で固定される。
歯車G6F、G6Eは、シャフトS6の周りで回転可能
に取り付けられ、それぞれ、歯車G5F、G5Eに連続
的にかみ合う。クラッチCF、CEは、シャフトS6と
共に回転可能に、それぞれ歯車G6F、G6Eを選択的
に固定し得るようにシャフトS6に取り付けられる。
【0026】当業者に明らかであるように、二つのクラ
ッチ付き歯車G6F、G6Eを追加することは、前の実
施例の4つのレンジA乃至Dに更に2つのレンジを追加
する結果となる。これは、前の実施例の前進12段、後
進4段の速変速機を前進18段、後進6段の変速機に変
換することを意味する。
【0027】同様に帽子状の形状とすることの出来る補
助的なギヤボックスモジュール13が図2に示してあ
る。該補助的なギヤボックスモジュールは、基部42
と、少なくとも一つの側部43と、基部板40に取り付
けるためのフランジ44と、を備えている。対応するカ
バー板45は、基部板40の反対側に取り付けた状態で
示してある。
【0028】シャフトS7、S8は、基部板42、45
の間に支持されている。二重歯車がシャフトS7の周り
で回転可能に取り付けられ、二つのギヤセットG71、
G72を備え、ギヤセットG71は、歯車G3Aと連続
的にかみ合う。別の二重歯車がシャフトS8の周りで回
転可能に取り付けられ、ギヤセットG81、G82を備
え、ギヤセットG81は、ギヤセットG72と連続的に
かみ合い、ギヤセットG82は、歯車G4Aと連続的に
かみ合う。
【0029】明らかであるように、補助的なギヤボック
スモジュール13内のギヤセットは、レンジギヤボック
スモジュール12内の4つのレンジのレンジAまで更に
減速させる。図面には、該ギヤセットは、18段の変速
機に関して図示されているが、所望であれば、このギヤ
セットは、12段の変速機に追加することも可能であ
る。
【0030】二つのシャフトS7、S8に使用される特
別な二重歯車を交換するだけで減速比を大きく変更する
ことが可能であるから、補助的なギヤボックスモジュー
ル13内のギヤセットは、特別な状況に使用し得るよう
に改造することが特に容易である。更に、差動ケース1
4内に適当な支持構造体を設けるならば、カバー板45
は省略してもよい。
【0031】次に、図3を参照すると、速度ギヤボック
スモジュール10とレンジギヤボックスモジュール12
との間には、中間ギヤボックスモジュール11が配置さ
れている。しかし、この場合、該中間ギヤボックスモジ
ュール11は、追加的なレンジギヤボックスを備えず
に、最低速歯車を備えている。図面の便宜上、変速機の
断面図は、僅かに変更を加え、シャフトS2が分割さ
れ、中間ギヤボックスモジュール11内のその右端部が
上方壁27付近に位置決めされた状態で示してある。実
際の構造体は、図2に示したものと略同一であるが、そ
の相違点は、実際の物理的構造ではなく、図面上の形態
の相違に過ぎない。
【0032】この実施例において、最低速シャフトSC
は、図2に示した実施例におけるシャフトS5と略同一
の位置に配置される、即ち、その右端部は、シャフトS
3により支持され、その左端部は、シャフトS1を支持
する。シャフトS5と同様、シャフトSCの左端部は、
クラッチC3により、シャフトS1と共に回転可能にク
ラッチ作用可能である。シャフトS5と異なり、その右
端部は、シャフトS3にスプライン結合されず、シャフ
トS3に軸支される。歯車GC1、GC2は、シャフト
SCと共に回転可能に固定され、歯車GC1は、歯車G
2Oと連続的にかみ合う。歯車G3C1は、中間ギヤボ
ックスモジュール11内に伸長するシャフトS3の一部
と共に回転可能に取り付けられ且つ固定される一方、歯
車G3C2は、シャフトS3の同一部分の周りで回転可
能に取り付けられる。
【0033】シャフトS9は、その両端が基部板26、
30内に軸支されている。これら歯車G91、G92
は、シャフトS9と共に回転可能に固定され、歯車GC
2、G3C2とそれぞれ連続的にかみ合う。
【0034】最低速クラッチCC1、CC2は、シャフ
トSCの周りに取り付けられる。クラッチCC1は、最
低速歯車を効果的に迂回して、シャフトS3をシャフト
SCと共に回転可能に選択的に固定する。ピン型クラッ
チであることが望ましいクラッチCC2は、歯車G3C
2と共に回転し、最低速歯車に係合し得るように、シャ
フトS3を選択的に固定することが出来る。
【0035】図4には、上述の全てのモジュールを備え
る変速機が図示されている。この構造体は、図3に関し
て上述したものと略同様であり、シャフトS6及びその
関係する構成要素が追加されている。この実施例におい
て、歯車G6F、G6Eは、歯車G5F、G5Eではな
く、歯車GC1、G3C1と連続的にかみ合う。
【0036】明らかであるように、該実施例のモジュー
ル集合体は、各種のモジュールの内、何れを接続すべき
かを決定し且つ選択するだけで、極めて高い自由度を実
現するものである。更に、所定のモジュール内において
さえ、輪郭をオフセットさせて、歯車を同一径である
が、歯数の異なる歯車と交換することにより、正確な歯
車比を容易に変化させることの出来るような設計であ
る。その結果、妥当なコストで大量生産可能である構成
要素のみから成る、極めて自由度の高い変速機の設計が
実現される。
【0037】本発明は、特定の実施例に関して説明した
が、上記の説明に照して、当業者には多くの変形例、応
用例及び変更が案出可能であろう。従って、本発明は、
特許請求の範囲の精神及び範囲に属するかかる全ての変
形例、応用例及び変更を包含することを意図するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】選択的に係合可能な前輪駆動機構を備える前進
12段、後進4段の変速機に組み込まれた本発明のモジ
ュールの図である。
【図2】選択的に係合可能な前輪駆動及び一つのレンジ
の補助的な減速を行う機構を備える前進18段、後進6
段の変速機に組み込まれた本発明のモジュールの図であ
る。
【図3】最低速モジュールが付加された図1の12段変
速機の図である。
【図4】最低速モジュールが付加された図2の18段変
速機の図である。
【符号の説明】
10 速度ギヤボックスモジュール 11 中間ギヤボックスモジュール 12 レンジギヤボックスモジュール 13 補助的なギヤボックスモジュール 14 差動ケース 16 前輪駆動ギヤボックスモジュール 20 基部 22 側部 24 フランジ 26 基部 27 側部 28 フランジ 29 中間壁 30 基部 32 側部 34 フランジ 36 内壁 40 基部板 42 基部 43 側部 44 フランジ 45 基部板 50 基部 52 側部 54 フランジ CR クラッチ C1 クラッチ C2 クラッチ C3 クラッチ CA クラッチ CB クラッチ CC クラッチ CD クラッチ CF クラッチ S1 シャフト S2 シャフト S3 シャフト S4 シャフト SF1 シャフト SF2 シャフト G1R 歯車 G11 歯車 G12 歯車 G2R 歯車 G2O 歯車 G21 歯車 G22 歯車 G3A 歯車 G3B 歯車 G3C 歯車 G3D 歯車 G4O 歯車 G4A 歯車 G4B 歯車 G4C 歯車 G4D 歯車 GF1 歯車 GF2 歯車 GF3 歯車 GD 差動歯車 GB ベベル歯車
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウーリー・エックハルト ドイツ連邦共和国6720 シュパイヤー,ウ ルメンヴェーク 6アー

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々のモジュールが歯車、シャフト、シ
    フター等のような関係する歯車構成要素を収容するハウ
    ジングを備える各種のギヤボックスモジュールから選択
    的に組み立てることの出来る変速機にして、 a.前記ギヤボックスモジュールの少なくとも第一及び
    第二のモジュールが、略帽子状の形状のハウジングを備
    え、前記ハウジングの各々が、基部板と、前記基部板を
    囲繞する側部と、前記基部板と反対側の開口部と、を有
    し、 b.前記第一のギヤボックスモジュールの少なくとも一
    つのギヤボックスシャフトが、第一の端部にて前記第一
    のギヤボックスモジュールの前記基部板内に支持され、
    その第二の端部が前記基部板と反対側の前記開口部内に
    自由に伸長し、 c.前記第二のギヤボックスモジュールの前記基部板
    が、前記第一のギヤボックスモジュールに取り付けら
    れ、前記第一のギヤボックスモジュールの開口部を略閉
    じ、前記少なくとも一つのギヤボックスシャフトの前記
    第二の端部が、前記第二のギヤボックスモジュールの前
    記基部板により支持されることを更に特徴とする変速
    機。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の変速機にして、 a.前記第二のギヤボックスモジュールの少なくとも一
    つのギヤボックスシャフトが、その第一の端部にて前記
    第二のギヤボックスモジュールの前記基部板内に支持さ
    れ、 b.シャフトの支持構造体が、前記第二のギヤボックス
    モジュールの少なくとも一つのギヤボックスシャフトの
    第一の端部に設けられ、 c.前記第一のギヤボックスモジュールの前記少なくと
    も一つのギヤボックスシャフトの第二の端部が、前記シ
    ャフトの支持構造体内に支持されることを特徴とする変
    速機。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の変速機にして、 前記第
    一のギヤボックスモジュールが、多段速度のギヤボック
    スであり、 a.前記第一のギヤボックスモジュールの前記基部板に
    より回転可能に支持された第一の端部と、前記第二のギ
    ヤボックスモジュールの前記基部板により回転可能に支
    持された第二の端部と、を有する第一の入力シャフト
    と、 b.前記入力シャフトの周りで回転可能に取り付けられ
    た二つの自由歯車と、 c.前記自由歯車を前記入力シャフトと共に回転可能に
    選択的に固定するシフターと、 d.前記第一のギヤボックスモジュールの前記基部板に
    回転可能に取り付けられた第一の端部を有する第一の副
    シャフトと、 e.前記副シャフトに取り付けられ且つ該副シャフトと
    共に回転可能に固定された二つの固定歯車であって、該
    固定歯車の各々が、前記自由歯車の対応する一つの歯車
    と連続的にかみ合う二つの固定歯車と、 f.前記第二の端部に隣接して前記副シャフトに取り付
    けられ且つ該副シャフトと共に回転可能に固定された第
    一の出力歯車と、を備え、 前記第二のギヤボックスモジュールが、 g.前記第二のギヤボックスモジュールの前記基部板に
    形成された開口部であって、前記第一の副シャフトが通
    って伸長する開口部と、 h.前記第一の副シャフトの第二の端部を回転可能に支
    持する支持構造体と、 i.前記第二のギヤボックスモジュール内に回転可能に
    取り付けられた第二の入力シャフトと、 j.前記第二の入力シャフトに取り付けられ且つ前記第
    一の出力歯車と連続的にかみ合う第二の入力歯車と、を
    備えることを更に特徴とする変速機。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の変速機にして、前記第
    一の入力シャフトの第二の端部が、前記第二の入力シャ
    フトにより回転可能に支持され、前記第二の入力シャフ
    トが、前記第二のギヤボックスモジュールの前記基部板
    に回転可能に支持されるようにし、 前記第一の入力シャフトを前記第二の入力シャフトと共
    に回転可能に選択的に固定するシフターを更に備えるこ
    とを更に特徴とする変速機。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の変速機にして、前記第
    一のギヤボックスモジュールが、 a.前記第一の入力シャフトの周りで回転可能に取り付
    けられた後進用自由歯車と、 b.前記第三の歯車を前記第一の入力シャフトと共に回
    転可能に選択的に固定するシフターと、 c.前記第一の副シャフトに取り付けられ且つ該副シャ
    フトと共に回転可能に固定された第三の固定歯車と、 d.前記第一のギヤボックスモジュールの前記基部板に
    取り付けられた後進用アイドラーシャフトと、 e.前記後進用アイドラーシャフトに回転可能に取り付
    けられ且つ前記後進用自由歯車及び前記後進用アイドラ
    ーシャフトと連続的にかみ合う後進用アイドラー歯車
    と、を備えることを更に特徴とする変速機。
  6. 【請求項6】 請求項3に記載の変速機にして、前記第
    二のギヤボックスモジュールとすることの出来る前記ギ
    ヤボックスモジュールの一つが、レンジギヤボックスモ
    ジュールであり、 a.基部板と、前記基部板を囲繞する側部と、前記基部
    板と反対側の開口部と、を有する略帽子状の形状のハウ
    ジングと、 b.前記レンジギヤボックスモジュールの前記基部板に
    回転可能に取り付けられた第一の端部を有するレンジギ
    ヤボックスの入力シャフトと、 c.前記レンジギヤボックス入力シャフトと共に回転可
    能に該入力シャフトに取り付けられた複数の固定歯車
    と、 d.前記レンジギヤボックスモジュールの前記基部板に
    回転可能に取り付けられた第一の端部を有するレンジギ
    ヤボックスの副シャフトと、 e.前記レンジギヤボックスの副シャフトの周りで回転
    可能に取り付けられた複数の自由歯車であって、その歯
    車の各々が、前記固定歯車の対応する一つの歯車とかみ
    合う複数の自由歯車と、 f.前記レンジギヤボックスの副シャフトと共に回転可
    能に前記自由歯車の各々を選択的に固定する複数のシフ
    ターと、を備え、 追加的なギヤボックスモジュールが、前記レンジギヤボ
    ックスモジュールの開口部を閉じ、前記レンジギヤボッ
    クスの入力シャフトの第二の端部及び前記レンジギヤボ
    ックスの副シャフトの第二の端部が、前記追加のギヤボ
    ックスモジュールの基部板により、回転可能に支持され
    ることを特徴とする変速機。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の変速機にして、前記追
    加のモジュールが、ベベル型式の差動装置を有する差動
    モジュールを備え、前記レンジギヤボックスの副シャフ
    トが、前記差動モジュール内に伸長し、取り付けられ且
    つ共に回転可能に固定された前記ベベル型式の差動装置
    のベベル歯車を備えることを特徴とする変速機。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載の変速機にして、前記複
    数の固定歯車及び自由歯車を構成する歯車の寸法及び歯
    数が、前記レンジギヤボックスのシャフト及びシフター
    の寸法又は位置を変更することなく、変更可能であるこ
    とを更に特徴とする変速機。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載の変速機にして、前記レ
    ンジギヤボックスモジュールが、前記第二のギヤボック
    スモジュールであり、前記レンジギヤボックス入力シャ
    フトが、前記第二の入力シャフトであることを更に特徴
    とする変速機。
  10. 【請求項10】 請求項6に記載の変速機にして、中間
    ギヤボックスモジュールが、前記多速度ギヤボックスモ
    ジュールと前記レンジギヤボックスモジュールとの間に
    配置され、 a.基部板と、前記基部板を囲繞する側部と、基部板と
    反対側の開口部と、を有する略帽子状の形状のハウジン
    グを備え、前記中間ギヤボックスモジュールの前記基部
    板が、前記多速度ギヤボックスモジュールの開口部を閉
    じ、前記レンジギヤボックスモジュールの前記基部板
    が、前記中間ギヤボックスモジュールの開口部を閉じ、 b.前記中間ギヤボックスモジュールの前記基部板によ
    り回転可能に支持された第一の端部と、前記第二の入力
    シャフトと共に回転可能に固定された第二の端部と、を
    有する第一の中間シャフトを備え、前記第二の入力シャ
    フトが、前記レンジギヤボックスモジュールの前記基部
    板により回転可能に支持され、 c.前記第一の中間シャフトと共に回転可能に固定され
    た二つの固定歯車と、 d.前記中間ギヤボックスモジュールの前記基部板によ
    り回転可能に支持された第一の端部と、前記第二の副シ
    ャフトと共に回転可能に固定された第二の端部と、を有
    する第二の中間シャフトと、を備え、前記第二の副シャ
    フトが、前記レンジギヤボックスモジュールの前記基部
    板により回転可能に支持され、 e.前記第二の中間シャフトの周りで回転可能に取り付
    けられた二つの自由歯車であって、前記第二の中間シャ
    フトの前記歯車が、前記第一の中間シャフトの前記固定
    歯車と連続的にかみ合う二つの自由歯車と、 f.前記自由歯車を前記第二の中間シャフトと共に回転
    可能に選択的に固定するシフターと、を備えることを更
    に特徴とする変速機。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の変速機にして、前
    記中間ギヤボックスモジュール内の前記自由歯車が、前
    記レンジギヤボックスモジュール内の前記自由歯車と径
    は等しいが、歯数が異なることを更に特徴とする変速
    機。
  12. 【請求項12】 請求項6に記載の変速機にして、中間
    ギヤボックスモジュールが、前記多速度ギヤボックスモ
    ジュールと前記レンジギヤボックスモジュールとの間に
    配置され、 a.基部板と、前記基部板を囲繞する側部と、基部板と
    反対側の開口部と、を有する略帽子状の形状のハウジン
    グを備え、前記中間ギヤボックスモジュールの前記基部
    板が、前記多速度ギヤボックスモジュールの開口部を閉
    じ、前記レンジギヤボックスモジュールの前記基部板
    が、前記中間ギヤボックスモジュールの開口部を閉じる
    ようにし、 b.前記中間ギヤボックスモジュールの前記基部板によ
    り回転可能に支持された第一の端部と、前記第二の入力
    シャフトと共に回転可能に固定された第二の端部と、を
    有する第一の最低速歯車のシャフトと、 c.前記第一の最低速歯車のシャフトと共に回転可能に
    固定された二つの固定歯車と、 d.前記中間ギヤボックスモジュールの前記基部板によ
    り回転可能に支持された第一の端部と、前記第二の入力
    シャフトにより回転可能に支持された第二の端部と、を
    有する第二の最低速歯車のシャフトと、を備え、前記第
    二の入力シャフトが、前記レンジギヤボックスモジュー
    ルの前記基部板により回転可能に支持され、 e.前記第二の最低速歯車のシャフトと共に回転可能に
    固定され、前記第一の出力歯車と連続的にかみ合う第一
    の最低速歯車の固定歯車と、前記第二の最低速歯車のシ
    ャフトと共に回転可能に固定され且つ前記第一の最低速
    歯車のシャフトの前記固定歯車の一つと連続的にかみ合
    う第二の最低速歯車と、前記第二の入力シャフトの周り
    で回転可能に取り付けられ且つ前記第一の最低速歯車の
    シャフトの前記固定歯車の他方と連続的にかみ合う最低
    速歯車の自由歯車と、 f.第二の入力シャフトを前記第二の最低速歯車のシャ
    フト及び前記最低速歯車の自由歯車の一方と共に回転可
    能に選択的に固定する最低速歯車のシフターと、を備え
    ることを更に特徴とする変速機。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の変速機にして、前
    記中間ギヤボックスモジュールが、 a.前記中間ギヤボックスモジュールの前記基部板によ
    り回転可能に支持された第一の端部と、前記第二の副シ
    ャフトと共に回転可能に固定された第二の端部と、を有
    する中間の副シャフトを備え、前記第二の副シャフト
    が、前記レンジギヤボックスモジュールの前記基部板に
    より回転可能に支持されるようにし、 b.前記第二の最低速歯車のシャフトと共に回転可能に
    固定された第三の最低速歯車の固定歯車と、 c.前記中間の副シャフトの周りで回転可能に取り付け
    られ、その歯車の各々が前記第一及び第三の最低速歯車
    の固定歯車の一つと連続的にかみ合う二つの自由歯車
    と、 d.前記中間の副シャフトと共に回転可能に前記自由歯
    車を選択的に固定するシフターと、を備えることを更に
    特徴とする変速機。
  14. 【請求項14】 請求項6に記載の変速機にして、前記
    レンジギヤボックスモジュールの一側部が、開口部と、
    前記レンジギヤボックスの副シャフトと共に回転可能に
    固定された出力歯車と、を備え、 前記変速機が前輪駆動のギヤボックスモジュールを備
    え、 a.前記レンジギヤボックスモジュールに取り付けら
    れ、基部板と、前記基部板を囲繞する側部と、前記基部
    板の反対側の開口部と、を有する略帽子状の形状のハウ
    ジングを備え、前記レンジギヤボックスモジュールの前
    記開口部の周囲における前記レンジギヤボックスモジュ
    ールの側部が、前記前輪駆動のギヤボックスモジュール
    の開口部を閉じ、 b.前記前輪駆動のギヤボックス内に回転可能に取り付
    けられ、前記レンジギヤボックスの出力歯車と連続的に
    かみ合う第一のセットの歯を有する入力二重歯車と、 c.前記前輪駆動のギヤボックスモジュール内に回転可
    能に取り付けられ且つ該モジュール外に伸長する出力シ
    ャフトと、 d.前記出力シャフトの周りで回転可能に取り付けら
    れ、前記入力二重歯車の第二のギヤセットと連続的にか
    み合う出力歯車と、 e.前記出力歯車を前記出力シャフトと共に回転可能に
    選択的に固定するクラッチと、を備えることを更に特徴
    とする変速機。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の変速機にして、前
    記レンジギヤボックスの出力歯車を前記レンジギヤボッ
    クスモジュールのハウジングに対し回転しないように選
    択的に固定するため、前記レンジギヤボックスモジュー
    ル内に駐車ブレーキ手段が設けられることを更に特徴と
    する変速機。
  16. 【請求項16】 請求項6に記載の変速機にして、前記
    レンジギヤボックスモジュール内に補助的なギヤボック
    スモジュールが設けられ、前記補助的なギヤボックスモ
    ジュールが、 a.前記レンジギヤボックスモジュールのハウジング内
    に取り付けられた支持構造体と、 b.前記レンジギヤボックスの入力シャフト上の前記固
    定歯車の一つから前記レンジギヤボックスの副シャフト
    上の前記自由歯車まで減速した回転速度にて力を伝達す
    る減速歯車セット手段と、を備えることを更に特徴とす
    る変速機。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載の変速機にして、前
    記減速歯車セット手段が、 a.前記補助的なギヤボックスモジュールの前記支持構
    造体に回転可能に取り付けられた第一の二重歯車であっ
    て、前記レンジギヤボックスの入力シャフト上の前記固
    定歯車と連続的にかみ合うその第一のセットの歯を有す
    る第一の二重歯車と、 b.前記補助的なギヤボックスモジュールの前記支持構
    造体に回転可能に取り付けられた第二の二重歯車であっ
    て、前記第一の二重歯車の第二のセットの歯と連続的に
    かみ合うその第一のセットの歯と、前記レンジギヤボッ
    クスの副シャフト上の前記自由歯車と連続的にかみ合う
    その第二のセットの歯と、を有する第二の二重歯車と、
    を備えることを更に特徴とする変速機。
JP5009346A 1992-01-22 1993-01-22 モジュラー型変速機 Withdrawn JPH05263882A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US823916 1986-01-30
US07/823,916 US5178039A (en) 1992-01-22 1992-01-22 Modular transmission

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05263882A true JPH05263882A (ja) 1993-10-12

Family

ID=25240105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5009346A Withdrawn JPH05263882A (ja) 1992-01-22 1993-01-22 モジュラー型変速機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5178039A (ja)
EP (1) EP0552673B1 (ja)
JP (1) JPH05263882A (ja)
AT (1) ATE127405T1 (ja)
CA (1) CA2087305A1 (ja)
DE (1) DE59300544D1 (ja)
FI (1) FI97748C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010516956A (ja) * 2007-01-17 2010-05-20 ディーア・アンド・カンパニー 変速機
JP2013527410A (ja) * 2010-06-01 2013-06-27 ディーア・アンド・カンパニー ギア組立体

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5465630A (en) * 1993-09-14 1995-11-14 Kubota Corporation Drive transmitting apparatus for a working vehicle
US5573471A (en) * 1995-03-17 1996-11-12 Case Corporation Transmission for an off-highway implement
US6119552A (en) * 1997-09-01 2000-09-19 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Transmission for a working vehicle
DE10145918A1 (de) * 2001-09-18 2003-04-03 Volkswagen Ag Getriebe bzw. Verfahren zur Steuerung eines Getriebes für ein Kraftfahrzeug
JP3891817B2 (ja) * 2001-10-19 2007-03-14 本田技研工業株式会社 変速機
DE10232839A1 (de) * 2002-07-19 2004-02-05 Zf Friedrichshafen Ag Modular aufgebautes Getriebe
DE10253259A1 (de) * 2002-11-15 2004-05-27 Zf Friedrichshafen Ag Universell gestaltbares Kraftfahrzeuggetriebe
DE102006050000A1 (de) * 2006-10-24 2008-05-15 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe eines von einem Motor antreibbaren Fahrzeuges
DE102010014588A1 (de) * 2010-04-09 2010-11-18 Voith Patent Gmbh Kraftwerksstrang mit einer drehzahlvariablen Pumpe
US10557524B2 (en) * 2016-10-18 2020-02-11 Textron Innovations Inc. Gearing system for compound gear reduction
EP4325086A1 (en) * 2022-08-18 2024-02-21 Volvo Truck Corporation A transmission for a vehicle
DE102022132459A1 (de) * 2022-12-07 2024-06-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Flexible mehrgängige Getriebevorrichtung für ein Kraftfahrzeug mit elektrifiziertem Antriebsstrang; sowie Antriebsstrang

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT219918B (de) * 1960-04-01 1962-02-26 Erste Oesterr Zahnraeder Übersetzungsgetriebe
DE2514781C3 (de) * 1975-04-04 1980-10-16 Kloeckner-Humboldt-Deutz Ag, 5000 Koeln Zahnräderwechselgetriebe in Gruppenbauart, insbesondere für land- und/oder bauwirtschaftlich nutzbare Kraftfahrzeuge
DE2649949C3 (de) * 1976-10-30 1979-10-25 Fritz Siebenhaar Getriebe- U. Antriebselemente, 3520 Hofgeismar Planetengetriebe-System
FR2403228A1 (fr) * 1977-09-14 1979-04-13 Renault Transmission longitudinale pour vehicules automobiles a boite de vitesses mecanique ou a boite de vitesses automatique
FR2403227A1 (fr) * 1977-09-14 1979-04-13 Renault Transmission pour groupe moto-propulseur de vehicule automobile a boite de vitesses mecanique ou automatique
US4159654A (en) * 1977-08-24 1979-07-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic transmission apparatus
JPS5536135A (en) * 1978-08-31 1980-03-13 Kubota Ltd Agricultural tractor
DE3137805A1 (de) * 1981-09-23 1983-03-31 Deere & Co., 61265 Moline, Ill. Getriebe zum querstehenden einbau und motorfahrzeug mit eingebautem getriebe
JPS60103022U (ja) * 1983-12-20 1985-07-13 株式会社クボタ トラクタ用ミツシヨン
US4658662A (en) * 1984-04-16 1987-04-21 Rundle Kenneth P Transmission and PTO system for tractors and utility cycles
JPS6131742A (ja) * 1984-07-24 1986-02-14 Kubota Ltd 農用トラクタのミツシヨン構造
WO1986002892A1 (en) * 1984-11-14 1986-05-22 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag Gearbox for a full-track vehicle
DE3543269A1 (de) * 1985-12-06 1987-06-11 Voith Gmbh J M Stufenschaltgetriebe
NL8503488A (nl) * 1985-12-18 1987-07-16 Daf Special Products B V Tandwieltransmissie, in het bijzonder voor helicoptertoepassing.
US4782714A (en) * 1987-04-14 1988-11-08 Deere & Company Multi-range synchronized transmission and housing therefor
EP0305136A3 (en) * 1987-08-21 1990-01-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Manual transmission for motor vehicle
IT212323Z2 (it) * 1987-10-26 1989-07-04 Same Spa Scatola del cambio per trattori
AT393875B (de) * 1988-05-17 1991-12-27 Steyr Daimler Puch Ag Ausgleichsgetriebe
US5000060A (en) * 1989-02-16 1991-03-19 Reynolds Joseph D Compound transmission and shift control therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010516956A (ja) * 2007-01-17 2010-05-20 ディーア・アンド・カンパニー 変速機
JP2013527410A (ja) * 2010-06-01 2013-06-27 ディーア・アンド・カンパニー ギア組立体

Also Published As

Publication number Publication date
FI930222A0 (fi) 1993-01-20
FI97748B (fi) 1996-10-31
DE59300544D1 (de) 1995-10-12
EP0552673B1 (de) 1995-09-06
ATE127405T1 (de) 1995-09-15
EP0552673A1 (de) 1993-07-28
US5178039A (en) 1993-01-12
FI97748C (fi) 1997-02-10
CA2087305A1 (en) 1993-07-23
FI930222A (fi) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8474340B2 (en) Double clutch transmission
US4771648A (en) Change-speed transmission for a motor vehicle
US4528869A (en) Automatic transmission for vehicles
US5520588A (en) Power transmission
US4788887A (en) Adaptable layshaft type gearbox using a planetary gearset, in particular for automobile vehicles
JPH05263882A (ja) モジュラー型変速機
EP0094464B1 (en) Gear arrangement for a motor vehicle
JP4722843B2 (ja) 建設機械用、特にトラクターバックホウ用およびテレスコピックハンドラー用の負荷時切換変速機
US7124659B2 (en) Six-gear or seven-gear selector transmission for a motor vehicle
JP2533482B2 (ja) 横置き式自動変速機
US4038882A (en) Variable ratio gear transmission
GB2103316A (en) Layshaft change-speed gear unit with concentric input shafts drivable through double clutch
US4341127A (en) Multiple-speed transmission of countershaft construction which can be shifted under load
US5385065A (en) Multispeed manual transmission for motor vehicles
EP0821182B1 (en) Compact manual transaxle for motor vehicles
US4724720A (en) Automatic transmission
EP0159141A2 (en) A change speed transmission
US6067870A (en) Manual transaxle
EP0821183B1 (en) Compact manual transaxle
US6279423B1 (en) Countershaft transmission
GB2112883A (en) Multi-ratio gearbox
US4063468A (en) Change-speed gear system for use in automatic transmissions
EP0128251B1 (en) Multispeed gearbox
JPH04302749A (ja) 変速機
JP3521957B2 (ja) 自動変速機用歯車列

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404