JPH05260378A - 映像スイッチング装置 - Google Patents

映像スイッチング装置

Info

Publication number
JPH05260378A
JPH05260378A JP5282692A JP5282692A JPH05260378A JP H05260378 A JPH05260378 A JP H05260378A JP 5282692 A JP5282692 A JP 5282692A JP 5282692 A JP5282692 A JP 5282692A JP H05260378 A JPH05260378 A JP H05260378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switcher
standby system
video
input
standby
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5282692A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Muroi
良一 室井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5282692A priority Critical patent/JPH05260378A/ja
Publication of JPH05260378A publication Critical patent/JPH05260378A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数種類の前置処理部を有する映像スイッチ
ャを種類毎に異なる冗長系により構成せずに同一の単純
な構成にする。 【構成】 入力映像信号11〜13、21〜23を分配
器31〜33および41〜43を介して予備系引込みス
イッチャ80が取り込み、予備系分配器91にて予備系
前置処理部92、93に入力する。前置処理部51〜5
3、または、61〜63のいずれかが障害となったとき
に、障害となった系の入力映像信号を予備系引込みスイ
ッチャ80が選択し予備系前置処理部92または93に
入力する。スイッチャ制御部100は障害の系のアドレ
スを予備系のアドレスに読み替えて切替え制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冗長構成スイッチャ、
特にテレビジョンの映像信号を切替える映像ディジタル
スイッチャの構成に利用する。本発明は、スイッチャの
機能を損なうことなく全体構成を簡単にすることができ
る映像スイッチング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の前置処理部の冗長構成は図2に示
すように、前置処理部1、2、3の予備系として予備系
前置処理部4を有し、前置処理部1、2、3のいずれか
が故障した場合に予備系前置処理部4に切替えるための
予備系切替スイッチャ5、6を備えていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】映像スイッチャ7がア
ナログのNTSC信号の場合、図2に示す予備系切替ス
イッチャ5、6は共に同一のアナログスイッチャで構成
できるが、映像スイッチャ7がディジタルの場合には、
予備系切替スイッチャ5をアナログスイッチャで構成
し、予備系切替スイッチャ6をディジタルスイッチャで
構成することになり、また、ディジタルスイッチャでは
前処理部として入力映像信号に対してA/Dコンバータ
などの変換器が必要となり、さらに、構成の異なるスイ
ッチャを有することからその構成が複雑にな問題があっ
た。
【0004】本発明はこのような問題を解決するもの
で、冗長系を構成するスイッチャを映像スイッチャ本体
と予備系に引き込む信号を選択するスイッチャとの2種
類で構成し、全体構成を簡単にすることができる装置を
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、入力映像信号
の同期合わせおよびディジタル化を行う複数の前置処理
部、および少数の予備系前置処理部と、前記複数の前置
処理部の出力を選択切替えする映像スイッチャとを備え
た映像スイッチング装置において、各入力映像信号を取
り込み前記前置処理部および分岐路に分配する複数の分
配器と、この分岐路の信号の一つを選択する予備系引込
みスイッチャとを備え、この予備系引込みスイッチャか
らの選択出力が前記予備系前置処理部の入力に接続され
たことを特徴とする。
【0006】前記予備系引込みスイッチャの選択出力
は、予備系分配器を介して前記予備系前置処理部に与え
られることが望ましい。
【0007】
【作用】入力映像信号は分配器を介して前置処理部およ
び予備系引込みスイッチャに取込まれる。前置処理部の
いずれかに障害が発生すると、障害となった前置処理部
の入力信号に対応する分岐路を予備系引込みスイッチャ
が選択し、これを予備系前置処理部に入力する。その出
力が映像スイッチャの入力アドレスに入力され、スイッ
チャ制御部が映像スイッチャの入力アドレスのうち障害
の発生した系統のアドレスを予備系入力アドレスに読み
替えて映像スイッチャを切替える。
【0008】これにより、個々の前置処理部毎に異なる
スイッチャ構成であっても冗長系を構成する必要がなく
なり、スイッチャ構成を単純化することができる。
【0009】
【実施例】次に、本発明実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本発明実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【0010】本発明実施例は、入力映像信号11、1
2、13および21、22、23の同期合わせおよびデ
ィジタル化を行う前置処理部51、52、53と予備系
前置処理部92との系、および前置処理部61、62、
63と予備系前置処理部93との系が接続され、これら
の前置処理部の出力を選択切替えする映像スイッチャ7
0を備え、さらに、本発明の特徴として、各入力映像信
号を取り込み前置処理部51、52、53および61、
62、63と分岐路10に分配する複数の分配器31、
32、33および41、42、43と、この分岐路10
の信号11、12、13および21、22、23を選択
する予備系引込みスイッチャ80とを備え、この予備系
引込みスイッチャ80からの選択出力が系の予備系前置
処理部92および93の入力に接続される。
【0011】予備系引込みスイッチャ80の選択出力
は、予備系分配器91を介して予備系前置処理部74、
78に与えられる。
【0012】入力映像信号11、12、13、21、2
2、23は分配器31、32、33、41、42、43
を介して予備系引込みスイッチャ80に取り込まれる。
前置処理部51、52、53のいずれかが障害となった
場合、障害のある前置処理部の入力信号を予備系引込み
スイッチャ80が選択し、その出力信号が予備系分配器
91により前置処理部51、52、53の予備系前置処
理部92に入力され、その出力が映像スイッチャ70の
入力アドレス74に入力される。スイッチャ制御部10
0は、映像スイッチャ70の入力アドレス71、72、
73のうち障害の発生した系統のアドレスを予備系入力
アドレス74に読み替えて映像スイッチャ70を切替え
制御する。
【0013】同様に種類の異なる前置処理部61、6
2、63のいずれかが障害となった場合、その入力信号
21、22、23が分配器41、42、43により予備
系引込み映像スイッチャ80で選択され予備系分配器9
1により前置処理部61、62、63の予備系前置処理
部93に引き込まれる。スイッチャ制御部100は入力
アドレス75、76、77のいずれかの障害系統のアド
レスを予備系の入力アドレス78に読み替えて映像スイ
ッチャ70を制御する。
【0014】これにより障害の発生した前置処理部の系
統は予備系の前置処理部で代替えされる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、入
力信号を予備系に引き込むスイッチャと、複数種類の予
備系に対し分配する分配器とを備えることにより、個々
の前置処理部毎に異なるスイッチャ構成であっても冗長
系を構成する必要がなくなるために、スイッチャ構成を
単純化することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の構成を示すブロック図。
【図2】従来例の構成を示すブロック図。
【符号の説明】
1、2、3、4、51、52、53、54、61、6
2、63、64 前置処理部 4、92、93 予備系前置処理部 5、6 予備系切替スイッチャ 7、70 映像スイッチャ 10 分岐路 11、12、13、21、22、23 入力映像信号 31、32、33、41、42、43 分配器 71、72、73、74、75、76、77、78 入
力アドレス 80 予備系引込みスイッチャ 91 予備系分配器 92、93 予備系前置処理部 100 スイッチャ制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力映像信号の同期合わせおよびディジ
    タル化を行う複数の前置処理部、および少数の予備系前
    置処理部と、 前記複数の前置処理部の出力を選択切替えする映像スイ
    ッチャと、 を備えた映像スイッチング装置において、 各入力映像信号を取り込み前記前置処理部および分岐路
    に分配する複数の分配器と、 この分岐路の信号の一つを選択する予備系引込みスイッ
    チャとを備え、 この予備系引込みスイッチャからの選択出力が前記予備
    系前置処理部の入力に接続されたことを特徴とする映像
    スイッチャ。
  2. 【請求項2】 前記予備系引込みスイッチャの選択出力
    は、予備系分配器を介して前記予備系前置処理部に与え
    られる請求項1記載の映像スイッチング装置。
JP5282692A 1992-03-11 1992-03-11 映像スイッチング装置 Pending JPH05260378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282692A JPH05260378A (ja) 1992-03-11 1992-03-11 映像スイッチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282692A JPH05260378A (ja) 1992-03-11 1992-03-11 映像スイッチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05260378A true JPH05260378A (ja) 1993-10-08

Family

ID=12925659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5282692A Pending JPH05260378A (ja) 1992-03-11 1992-03-11 映像スイッチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05260378A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018078744A1 (ja) * 2016-10-26 2018-05-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像信号出力装置、表示システム及び映像信号出力方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018078744A1 (ja) * 2016-10-26 2018-05-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像信号出力装置、表示システム及び映像信号出力方法
JPWO2018078744A1 (ja) * 2016-10-26 2019-06-24 Necディスプレイソリューションズ株式会社 映像信号出力装置、表示システム及び映像信号出力方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62236276A (ja) ビデオスイツチヤ内に一体的に結合されたデジタルエフエクト装置
JPH05260378A (ja) 映像スイッチング装置
JPH07236151A (ja) デジタルビデオスイッチャ
US6639442B1 (en) Integrated circuit comprising at least two clock systems
US4682227A (en) Digital video signal processing apparatus for providing zoom and compressive images with soft focus
US6130725A (en) Switching reference generation using a scanning sync separator
US5774463A (en) Switching matrix with contention arbitration
JP2775975B2 (ja) マトリックススイッチャ装置
KR0149598B1 (ko) 광 케이블 텔레비젼 오류 채널 처리 장치
JPH0522664A (ja) マトリクススイツチヤ装置
US20040136366A1 (en) Circuit arrangement for connecting several trunk lines via PCM circuits (data transmission circuits for pulse code modulated signals) with an exchange-internal switching network, for use in a switching-oriented system
JPH08249045A (ja) 信号切替装置
JP2541123B2 (ja) テレビスタジオ主調整室の制御装置
US6765862B1 (en) Telecommunication switch, and switching telecommunication signals
JP2743662B2 (ja) マトリクススイッチヤ
JP2537196B2 (ja) 映像信号処理装置
KR0140258B1 (ko) 텔레비젼-오디오와 스테레오 데이타 통합 제어 시스템
SU807296A1 (ru) Двухвходовое устройство приоритета
JPH0517754B2 (ja)
JPS6257399A (ja) 回線設定方式
JPS63253776A (ja) 映像スイツチヤ
JP2730522B2 (ja) ユニット切換装置およびユニット切換方法
JPH03283994A (ja) 通信制御装置
JPH04117856A (ja) 音声応答装置
JPS6047778B2 (ja) 回線切替装置