JPH05257640A - デマルチプレクサ - Google Patents

デマルチプレクサ

Info

Publication number
JPH05257640A
JPH05257640A JP4054716A JP5471692A JPH05257640A JP H05257640 A JPH05257640 A JP H05257640A JP 4054716 A JP4054716 A JP 4054716A JP 5471692 A JP5471692 A JP 5471692A JP H05257640 A JPH05257640 A JP H05257640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
flip
serial data
output
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4054716A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Motoike
弘一 本池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4054716A priority Critical patent/JPH05257640A/ja
Publication of JPH05257640A publication Critical patent/JPH05257640A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shift Register Type Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、高速度のシフト動作をなくすること
によって、高周波での動作余裕を広げることを最も主要
な特徴とする。 【構成】シリアルデータが所定のビット数のパラレルデ
ータに変換されるためのこのビット数に等しい分周比を
有し第1のクロック信号に同期する同期型分周回路11
と、この同期型分周回路11の出力をエンコードするAN
Dゲート回路22〜25と、このANDゲート回路22〜25の
各出力のタイミングでシリアルデータDsを取り込むフ
リップフロップ回路12〜15と、このフリップフロップ回
路12〜15前記フリップフロップ回路の出力にラッチをか
けるフリップフロップ回路16〜19とで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は高速通信用IC、高速
信号測定器等に使用され、特にG Hz (ギガヘルツ)帯
以上の超高速のシリアルデータを、パラレルデータに変
換するためのデマルチプレクサに関する。
【0002】
【従来の技術】図3は4ビットのシフトレジスタ回路の
応用回路と、1/4分周回路の応用回路との複合回路に
よる従来のデマルチプレクサの構成を示す回路図であ
る。この回路は、東芝社の製品名称でTG3005Gと
いう製品に構成されている。上記回路の機能について図
4のタイミングチャートを参照して説明する。
【0003】シリアルデータDsはクロック信号CKに
より、4ビットのシフトレジスタ31に順次取り込まれ
る。シフトレジスタ31はD型フリップフロップ回路32,
33,34,35からなり、シリアルデータDsはシフトされ
て4ビットのデータD0 ,D1,D2 ,D3 として各々
ラッチされる。
【0004】一方、クロック信号CKはD型フリップフ
ロップ回路36,37を利用した1/4分周回路38に印加さ
れる。ここでクロック信号CKの1/4分周信号と、上
記4ビットシフトレジスタ31の出力信号をホールドする
ための4ビットラッチ回路39のトリガ信号(ロード信
号)が生成される。
【0005】4ビットラッチ回路39はD型フリップフロ
ップ回路40,41,42,43からなり、各Q出力から、パラ
レルに変換されたデータOUT0 〜OUT3 を得ること
ができる。信号の伝送路にはバッファゲート回路44〜55
が設けられ、各信号出力端にはダイオード61〜65がそれ
ぞれが付加されている。
【0006】G Hz 帯以上の高周波は一般の低周波と比
べて“1”または“0”の確定領域が狭い。一般的にD
Cテスタと呼ばれている装置が使用している周波数の波
形をオシロスコープ等で観測すると、波形の最小値を0
%、最大値を100%としてそれぞれ20%以下、80
%以上をディジタルでいう論理値“1”または“0”と
すれば、高周波の場合、低周波に比べて立ち上がり、立
下がりの影響で“1”または“0”の確定領域が減少す
る。また、仮に両相駆動を考えた場合にも同様の影響か
ら、論理が確定する時間を定義することが困難になって
くる。
【0007】高周波帯の信号、特にG Hz 帯の信号をシ
リアルからパラレルに変換する場合、上記図3の従来回
路ではG Hz 帯の信号を、4ビットシフトレジスタ31で
シフトさせる必要性から、動作の高速性が要求される。
しかしながら、現在の設計技術では、回路を構成する素
子(FET)の能力が低いため、信号の周期に対し、立
ち上がり立ち下がり時間の割合が非常に大きくなり、動
作余裕を著しく減少させている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来では
G Hz 帯の信号をシリアルからパラレルに変換する場
合、シフトレジスタによるシリアルデータの高速シフト
動作により、周期に対し、立ち上がり立ち下がり時間の
占める割合が非常に大きくなり、動作余裕を減少させて
しまうという欠点がある。
【0009】この発明は上記のような事情を考慮してな
されたものであり、その目的は、周期に対する立ち上が
り、立ち下がり時間の周期に占める割合を少なくし、位
相余裕度を拡張するデマルチプレクサを提供することに
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明のデマルチプレ
クサは、シリアルデータが所定のビット数のパラレルデ
ータに変換されるためのこのビット数に等しい分周比を
有しクロック信号に同期する同期型分周回路と、前記同
期型分周回路の出力をエンコードするエンコーダ回路
と、前記エンコーダ回路の各出力のタイミングでシリア
ルデータを取り込むフリップフロップ回路と、前記フリ
ップフロップ回路の出力にラッチをかけるラッチ回路と
を具備したことを特徴とする。
【0011】
【作用】この発明では、同期型分周回路に付加されたエ
ンコーダ回路の出力を第2のクロック信号としシリアル
データを取り込むフリップフロップ回路により、高速度
のシフト動作をなくする。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明を実施例によ
り説明する。
【0013】図1はこの発明の一実施例による4ビット
デマルチプレクサの構成を示す回路図である。デマルチ
プレクサの構成要素であるシフトレジスタ、分周回路、
及びその周辺部分を、高周波での動作余裕を広げること
を目的に、エンコーダ付きのクロック同期型の分周回路
11と、エンコード信号にてデータを取り込むフリップフ
ロップ回路12〜15とから構成し、フリップフロップ回路
16〜19によってフリップフロップ回路12〜15の各出力を
ラッチするようになっている。図2の動作を示すタイミ
ングチャートを参照しながらこの回路を説明する。
【0014】分周回路11は2個のD型フリップフロップ
回路20,21を利用した1/4分周回路である。このD型
フリップフロップ回路20,21にシリアルデータDsと同
レートのクロック信号CK1 が入力され、クロック信号
CKの1/4分周された周期のQ1 ,Q2 出力を得る。
Q1 ,Q2 出力、及びNOTゲート回路26や27を介した
Q1 ,Q2 それぞれの反転信号は2入力のANDゲート
回路22〜25に各々分配される。すなわち、ANDゲート
回路22はQ1 の反転出力とQ2 出力を2入力とする。A
NDゲート回路23はQ1 出力とQ2 の反転出力を2入力
とする。ANDゲート回路24はQ1 出力とQ2 出力を2
入力とする。ANDゲート回路25はQ1の反転出力とQ2
出力を2入力とする。
【0015】上記各ANDゲート回路22〜25の各出力T
0 〜T3 は上記各フリップフロップ回路12〜15のクロッ
ク信号となり、このタイミングでシリアルデータDsが
4ビットのデータD0 〜D3 として各々順次取り込まれ
る。ここで、フリップフロップ回路15がデータD3 を取
り込んだ時点からバッファゲート回路28の内部遅延時間
経過後、バッファゲート回路28から信号LCHが発せら
れる。フリップフロップ回路16〜19はこの信号LCHを
クロック信号として入力し、データD0 〜D3をフリッ
プフロップ回路16〜19の出力端に伝達しラッチを掛け
る。このようにして、シリアルデータDsからパラレル
のデータOUT0 〜OUT3 への変換がなされる。
【0016】上記実施例の構成の回路によれば、従来に
比べて高速度のシフト動作がなくなることにより、信号
の周期に対し、立ち上がり立ち下がり時間の割合が比較
的大きいG Hz 帯等高周波信号の論理値の確定領域を有
効に使用できる。これにより動作余裕度が向上する。
【0017】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
高速度のシフト動作をなくすることによって、高周波で
の位相余裕度が拡張され、動作余裕が広がるデマルチプ
レクサが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による構成の回路図。
【図2】図1の回路の動作を示すタイミングチャート。
【図3】従来のデマルチプレクサの構成を示す回路図。
【図4】図3の回路の動作を示すタイミングチャート。
【符号の説明】
11…分周回路、12〜21…フリップフロップ回路、22〜25
…ANDゲート回路、26,27…NOTゲート回路、28…
バッファゲート回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリアルデータが所定のビット数のパラレ
    ルデータに変換されるためのこのビット数に等しい分周
    比を有しクロック信号に同期する同期型分周回路と、 前記同期型分周回路の出力をエンコードするエンコーダ
    回路と、 前記エンコーダ回路の各出力のタイミングでシリアルデ
    ータを取り込むフリップフロップ回路と、 前記フリップフロップ回路の出力にラッチをかけるラッ
    チ回路とを具備したことを特徴とするデマルチプレク
    サ。
JP4054716A 1992-03-13 1992-03-13 デマルチプレクサ Withdrawn JPH05257640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054716A JPH05257640A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 デマルチプレクサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054716A JPH05257640A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 デマルチプレクサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05257640A true JPH05257640A (ja) 1993-10-08

Family

ID=12978534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4054716A Withdrawn JPH05257640A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 デマルチプレクサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05257640A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013061565A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha Serial-to-parallel converter, and display device incorporating the same
JP2013107341A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Canon Inc ヘッド基板、そのヘッド基板を用いたインクジェット記録ヘッド、及び、その記録ヘッドを用いた記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013061565A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 Sharp Kabushiki Kaisha Serial-to-parallel converter, and display device incorporating the same
JP2013107341A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Canon Inc ヘッド基板、そのヘッド基板を用いたインクジェット記録ヘッド、及び、その記録ヘッドを用いた記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7583106B2 (en) Clock circuitry
US5128673A (en) Signal generator for generating a delayed clock signal
JP2008271530A (ja) アナログ−デジタル変換器システム
US8644439B2 (en) Circuits and methods for signal transfer between different clock domains
US5230013A (en) PLL-based precision phase shifting at CMOS levels
US20030141908A1 (en) Clock ratio dsta synchronizer
US20050055614A1 (en) Multi-clock domain logic system and related method
US5726651A (en) Device for serializing high flow of binary data
US8948215B2 (en) High speed and high jitter tolerance dispatcher
CN113491082B (zh) 一种数据处理装置
US5381455A (en) Interleaved shift register
JPH05257640A (ja) デマルチプレクサ
JP3354597B2 (ja) カウンタ回路およびその応用回路
CN114421963A (zh) 一种同步分频电路
JPH0771055B2 (ja) 高速度信号多重化装置
JPH03163908A (ja) クロツク信号遅延回路
KR100212551B1 (ko) 개선된 동기 클럭 발생장치
US7290159B2 (en) Fixed latency data computation and chip crossing circuits and methods for synchronous input to output protocol translator supporting multiple reference oscillator frequencies
KR20000044614A (ko) 지연-펄스-지연을 이용한 지연고정루프 클록발생기
JP3544791B2 (ja) 分周回路装置
JP2003008442A (ja) デジタル信号の遷移レートを低減する装置
KR100278271B1 (ko) 클럭주파수분주장치
CN117639749A (zh) 低功耗的多时钟域时钟复位系统及芯片
CN115714599A (zh) 一种基于交织架构的同步分频电路
JP2504949B2 (ja) シフトレジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518