JPH05255080A - 塩酸ミドドリン含有製剤 - Google Patents

塩酸ミドドリン含有製剤

Info

Publication number
JPH05255080A
JPH05255080A JP5531792A JP5531792A JPH05255080A JP H05255080 A JPH05255080 A JP H05255080A JP 5531792 A JP5531792 A JP 5531792A JP 5531792 A JP5531792 A JP 5531792A JP H05255080 A JPH05255080 A JP H05255080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrochloride
mannitol
midodrine hydrochloride
mixed
sieve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5531792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2716619B2 (ja
Inventor
Masakiyo Urabe
真精 卜部
Shusei Ito
修正 伊藤
Shigeru Itai
茂 板井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP4055317A priority Critical patent/JP2716619B2/ja
Publication of JPH05255080A publication Critical patent/JPH05255080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2716619B2 publication Critical patent/JP2716619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 塩酸ミドドリンを含有する安定な製剤の製造
方法。 【構成】 塩酸ミドドリンとマンニトールを湿式法によ
り造粒したのち、製剤化することを特徴とし、特に錠剤
において良好な安定性、性状を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は塩酸ミドドリンの製剤化
方法に関し、さらに詳しくはマンニトールと湿式造粒し
た塩酸ミドドリンを含有する安定な製剤の製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】塩酸ミドドリンは、賦形剤、崩壊剤、結
合剤、滑沢剤等に一般に使用されている乳糖、カルボキ
シメチルセルロースカルシウム、メチルセルロース、ヒ
ドロキシプロピルセルロース、軽質無水けい酸、ステア
リン酸マグネシウム等と著しい配合禁忌が見られる。こ
のため製剤化にはデンプン、結晶セルロース等の限られ
た添加物のみが用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため製剤設計にお
いて大きな制約を受ける。特に錠剤においては、十分な
硬度を得るために打錠圧を高くしなければならない。ま
た、錠剤が吸湿し易く、吸湿すると硬度が低下し、錠剤
破損の原因となる。従って大量生産が難しく、さらに製
剤の包装には、吸湿を防止するための特別の配慮が求め
られる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前述の問
題点を解決するため鋭意研究した結果、予め塩酸ミドド
リンとマンニトールを湿式造粒することにより、塩酸ミ
ドドリンの配合禁忌を解消し、さらには錠剤の性状をも
良好にできることを見いだし、本発明を完成するにいた
った。
【0005】すなわち、本発明による安定な製剤の製造
方法は、塩酸ミドドリンとマンニトールを湿式法により
造粒したのち、製剤化することを要旨とするものであ
る。
【0006】本発明の特徴である湿式造粒において使用
するマンニトールの配合比は、塩酸ミドドリンの1重量
部に対し1〜200重量部、より好ましくは2〜100
重量部である。
【0007】本発明の製剤には、さらに上述の成分に加
えて、それ以外の医薬品として許容される添加物を用い
ることができる。これらには賦形剤、崩壊剤、結合剤、
滑沢剤等の製剤技術上本質的なもの、または色素、香料
等の商品価値を高める目的のものが含まれる。
【0008】賦形剤、崩壊剤としては、例えば、ソルビ
トール、ブドウ糖、白糖、乳糖、結晶セルロース、りん
酸水素カルシウム、デンプン、カルボキシメチルスター
チナトリウム、デキストリン、カルボキシビニルポリマ
ー、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロ
ース、カルボキシメチルセルロースカルシウムなどがあ
げられる。結合剤としては、例えばメチルセルロース、
ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメ
チルセルロース、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、ア
ラビアゴム、ポリビニルアルコール、プルランなどがあ
げられる。滑沢剤としては、例えばステアリン酸マグネ
シウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸ポリオ
キシル、タルク、ショ糖脂肪酸エステル、硬化油、ジメ
チルポリシロキサンなどがあげられる。また色素、香料
としてはタール系色素等、天然または合成香料等が使用
できる。これらの医薬品として許容される添加物はいず
れも一般的に固形製剤に用いられるものが使用でき、特
に限定されない。
【0009】
【発明の効果】本発明の塩酸ミドドリン含有製剤は、一
般的な添加物との配合禁忌を解消することができる。し
かも添加物としてのマンニトールは、付着性が高く、錠
剤を製造する際に加圧成形用杵などへの付着が起こり易
いが、予め塩酸ミドドリンとマンニトールを湿式法によ
り造粒することで、加圧成形時の杵への付着を改善でき
る。さらには、従来よりも低い打錠圧で十分な硬度が得
られ、製剤の吸湿を抑えることができる。
【0010】
【実施例】以下に実施例および試験例をあげ、本発明を
具体的に説明する。
【0011】実施例1 塩酸ミドドリン10gにマンニトール240gを添加し
て混合後、精製水を造粒溶媒として流動層造粒機で造粒
を行った。これに30号篩で篩過した結晶セルロース1
40g、乳糖100g、ステアリン酸カルシウム10g
を添加混合し、加圧成形して直径7mmで1錠中に塩酸
ミドドリン3mgを含有する製剤を得た。
【0012】実施例2 塩酸ミドドリン10gにマンニトール40gを添加して
混合後、精製水を造粒溶媒として品川式万能混合攪拌機
で捏和した後8号篩で篩過し、これを流動層乾燥機で乾
燥した。乾燥物を24号篩で篩過した後、これに30号
篩で篩過した結晶セルロース280g、乳糖160g、
硬化油10gを添加混合し、加圧成形して直径7mmで
1錠中に塩酸ミドドリン3mgを含有する製剤を得た。
【0013】実施例3 塩酸ミドドリン10gにマンニトール240gを添加し
て混合後、精製水を造粒溶媒としてニーダーで捏和した
後8号篩で篩過し、これを流動層乾燥機で乾燥した。乾
燥物を24号篩で篩過した後、これに30号篩で篩過し
た結晶セルロース140g、デンプン100g、ステア
リン酸マグネシウム10gを添加混合し、加圧成形して
直径7mmで1錠中に塩酸ミドドリン3mgを含有する
製剤を得た。
【0014】実施例4 塩酸ミドドリン10gにマンニトール40gを添加して
混合後、精製水を造粒溶媒として流動層造粒機で造粒を
行った。これに30号篩で篩過した結晶セルロース28
0g、乳糖160g、硬化油10gを添加混合し、加圧
成形して直径7mmで1錠中に塩酸ミドドリン3mgを
含有する製剤を得た。
【0015】実施例5 塩酸ミドドリン10gにマンニトール180gを添加し
て混合し、精製水を造粒溶媒としてニーダーで捏和した
後8号篩で篩過し、これを流動層乾燥機で乾燥した。乾
燥物を24号篩で篩過した後、これに30号篩で篩過し
た結晶セルロース200g、デンプン100g、ショ糖
脂肪酸エステル10gを添加混合した後、常法により3
号カプセルに150mg充填し塩酸ミドドリン3mgを
含有するカプセルを得た。
【0016】実施例6 塩酸ミドドリン30gにマンニトール500gを添加し
て混合し、精製水を造粒溶媒として流動層造粒機で造粒
後、30号篩で篩過し造粒物を製造した。これとマンニ
トール200gおよびデンプン270gを混合し、精製
水を造粒溶媒として流動層で造粒した後、30号篩で篩
過した造粒物を混合し塩酸ミドドリン3%含有の散剤を
得た。
【0017】比較例1 塩酸ミドドリン10gにマンニトール240g、デンプ
ン50g、乳糖100gを添加して混合後、精製水を造
粒溶媒として流動層で造粒を行った。これに30号篩で
篩過した結晶セルロース60g、部分α化デンプン30
g、硬化油10gを添加混合した後、加圧成形して直径
7mmで1錠中に塩酸ミドドリン3mgを含有する製剤
を得た。
【0018】比較例2 塩酸ミドドリン10gにデンプン290gを添加して混
合後、加温した精製水を造粒溶媒としてニーダーで造粒
を行った。これに30号篩で篩過した結晶セルロース1
60g、部分α化デンプン30g、硬化油10gを添加
混合した後、加圧成形して直径7mmで1錠中に塩酸ミ
ドドリン3mgを含有する製剤を得た。
【0019】比較例3 塩酸ミドドリン10gにマンニトール240g、結晶セ
ルロース100g、部分α化デンプン150g、ステア
リン酸マグネシウム10gを添加して混合後、加圧成形
して直径7mmで1錠中に塩酸ミドドリン3mgを含有
する製剤を得た。
【0020】試験例1 実施例1〜4および比較例1、2で得られた錠剤につい
て温度65℃、相対湿度75%の条件下で2週間の安定
性試験を行った。その結果は、表1に示す通り、予め塩
酸ミドドリンとマンニトールを湿式造粒した実施例1〜
4は、比較例1、2に対し良好な安定性を示した。
【0021】
【表1】
【0022】試験例2 実施例1〜4および比較例1〜3で得られた錠剤につい
て、錠剤の加圧成形する際の杵への付着などを観察し
た。その結果、比較例3以外については杵への付着は見
られなかったが、比較例3は杵に付着が見られ連続した
加圧成形はできなかった。
【0023】試験例3 実施例2および比較例2で得られた錠剤について、吸湿
による重量変化および硬度の変化を温度25℃、相対湿
度93%、84%、62.6%、45%、22%の各条
件下で保存して測定を行った。その結果は、図1〜4に
示す通り、実施例2は比較例2に対し、吸湿による重量
変化と硬度の変化が小さく良好な性状を示した。
【図面の簡単な説明】
図1〜4は、試験例3で得た実施例2および比較例2の
試験結果を示すものである。
【図1】図1は実施例2の各相対湿度における吸湿によ
る重量変化の測定結果である。
【図2】図2は比較例2の各相対湿度における吸湿によ
る重量変化の測定結果である。
【図3】図3は実施例2の各相対湿度における錠剤硬度
変化の測定結果である。
【図4】図4は比較例2の各相対湿度における錠剤硬度
変化の測定結果である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】塩酸ミドドリンとマンニトールを湿式法に
    より造粒したのち、製剤化することを特徴とする安定な
    製剤の製造方法。
JP4055317A 1992-03-13 1992-03-13 塩酸ミドドリン含有製剤 Expired - Lifetime JP2716619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4055317A JP2716619B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 塩酸ミドドリン含有製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4055317A JP2716619B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 塩酸ミドドリン含有製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05255080A true JPH05255080A (ja) 1993-10-05
JP2716619B2 JP2716619B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=12995179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4055317A Expired - Lifetime JP2716619B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 塩酸ミドドリン含有製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2716619B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997041835A1 (de) * 1996-05-02 1997-11-13 Merck Patent Gmbh Geschmacksverbesserung von arzneimittelwirkstoffen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997041835A1 (de) * 1996-05-02 1997-11-13 Merck Patent Gmbh Geschmacksverbesserung von arzneimittelwirkstoffen

Also Published As

Publication number Publication date
JP2716619B2 (ja) 1998-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200038332A1 (en) Method for producing disintegrating particulate composition comprising acid-type carboxymethylcellulose, disintegrating particulate composition comprising acid-type carboxymethylcellulose, and orally disintegrating tablet including disintegrating particulate composition comprising acid-type carboxymethylcellulose
AU2002238848B2 (en) Use of a spray-dried powder comprising a sugar alcohol
US10292934B2 (en) Disintegrating particle composition containing acid-type carboxymethylcellulose and crystalline cellulose, and orally disintegrating tablet containing said composition
KR20030081472A (ko) 구강내 속붕괴성 제제
US4894236A (en) Direct compression tablet binders for acetaminophen
JP5289338B2 (ja) 医薬固形製剤及びその製造方法
JPH10194969A (ja) 錠剤組成物
JPH0751504B2 (ja) 直打用ビタミン顆粒、その製造法および錠剤
US20070172521A1 (en) Levetiracetam formulations and methods for their manufacture
JPH0753663B2 (ja) チアミン塩の顆粒,その製造法および錠剤
JP4709379B2 (ja) レボチロキシンナトリウム含有医薬製剤
KR100522239B1 (ko) 아세트아미노펜을 함유하는 제어방출성의 경구용 제제
US8663684B2 (en) Lactose and cellulose-based tableting aid
JP2023052398A (ja) 4-アミノ-3-ブタン酸類縁体含有固形製剤
JP5286662B2 (ja) 安中散含有錠剤
JP3341768B1 (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有するチュアブル剤
JPH05255080A (ja) 塩酸ミドドリン含有製剤
JPS6412248B2 (ja)
JP2014037356A (ja) カンデサルタンシレキセチル経口製剤
EP3050575A1 (en) Disintegrating particle composition produced by two-stage wet granulation process, and intraorally disintegrating tablet containing same composition
JP2001354566A (ja) ニセルゴリンの錠剤
JPS625915A (ja) 塩酸ジルチアゼム徐放性製剤及びその製法
JPH11349479A (ja) 安定なマレイン酸エナラプリル錠剤
JPH092953A (ja) バルフロキサシン製剤
JP2001302510A (ja) ステビア抽出物を配合したh2受容体拮抗剤含有製剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107