JPH05253073A - 無煙ロースター - Google Patents

無煙ロースター

Info

Publication number
JPH05253073A
JPH05253073A JP8648992A JP8648992A JPH05253073A JP H05253073 A JPH05253073 A JP H05253073A JP 8648992 A JP8648992 A JP 8648992A JP 8648992 A JP8648992 A JP 8648992A JP H05253073 A JPH05253073 A JP H05253073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
box
filter
duct
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8648992A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimitsu Yasuda
典充 安田
Eiichi Sakajiri
栄一 坂尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinpo KK
Original Assignee
Shinpo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinpo KK filed Critical Shinpo KK
Priority to JP8648992A priority Critical patent/JPH05253073A/ja
Publication of JPH05253073A publication Critical patent/JPH05253073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 焼肉料理の際に生じる排ガスをダクトで屋外
へ排気する時に有害成分の除去、消臭を100%行う。 【構成】 メインダクトの先端部の集中処理ボックス内
にゼオライト25、25a …を付着又は混入させたフィルタ
ーを設けることによって、フィルターのゼオライト25、
25a …で有害成分を100%吸着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集合排気タイプ(ダク
トタイプ)の無煙ロースターにおいて、焼肉料理の際に
生じる排ガス等を浄化して屋外へ排気する様にした無煙
ロースターに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ロースター本体の排気部に対し別
途床下に配設した吸引作用される排気ダクトを連繋し、
該排気ダクトを通して焼煙等の排ガスを屋外へ排気する
様にした集中ダクト方式では、焼煙、油粒子等を有効的
に屋外へ排気することが出来るが、かかる排気に際して
排ガスの浄化処理は殆ど行われておらず、一部行われて
いるものとしてはフィルター、電気集塵機を使用してい
た。
【0003】しかしながら、フィルターは焼煙、臭気、
微粒子に対しては限界があると共に特に油粒子による目
詰まりに弱く、又電気集塵機では特に臭気、0.1μm程
度より小さな油粒子、塵埃は完全に除去出来ない欠点を
有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、焼肉料理の
際に生じる排ガスをダクトで屋外へ排気する時に有害成
分の除去、消臭を100%行う様にした無煙ロースター
を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来技術
に基づく、排ガス中の焼煙、油粒子、臭気等の有害成分
の除去が不完全な課題に鑑み、メインダクトの先端部の
集中処理ボックス内にゼオライトを付着又は混入させた
フィルターを設けることによって、フィルターのゼオラ
イトで有害成分を100%吸着する様にして、上記課題
を解決せんとしたものである。
【0006】
【作用】本発明にあっては、フィルター自体の除去作用
とフィルターのゼオライトの吸着作用により、焼煙、油
粒子は略100%、臭気成分も大多数が吸着され、浄化
された排ガスは消臭ボックス内を流通する時に完全に消
臭され屋外へ排気されるのである。
【0007】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明
すると、1、1a…はロースター本体であり、該ロースタ
ー本体1、1a…のテーブル2の略中央位置に調理部3を
開口すると共に、ロストル4を内部に収納した内箱5と
内箱5との間に吸引流路6を有する外箱7の二重構造と
成し、後述する吸引装置により吸引作用される排気部8
を有しており、又ロースター本体1、1a…は焼肉と鍋の
兼用タイプ又は焼肉専用タイプのロースターである。
【0008】9は床下に設置された連結箱であり、該連
結箱9の上面にはチューブ10を介して排気部8を連結す
ると共に側面にはダクト11を突設し、該ダクト11にはフ
ァン又はダンパー12を内蔵しており、上記ファン又はダ
ンパー12の取付け位置はダクト11に限らずロースター本
体1、1a…の排気部8又はチューブ10等に取付けても良
い。
【0009】一方、店内の床下にはメインダクト13を配
置し、該メインダクト13の一端は屋外に突出すると共に
メインファン14(集中排気ファン)を接続し、又メイン
ダクト13には分枝箱15を介してロースター本体1、1a…
のダクト11を接続している。
【0010】16はメインダクト13の先端部でメインファ
ン14の手前に配置した集中処理ボックスであり、該集中
処理ボックス16の一側に吸着ボックス(フィルター室)
17に連通する流入口18を設け、又吸着ボックス17内には
流入口18からの流路に対して直角方向に全体形状が略筒
形のフィルター19、19a …を収納し、該フィルター19、
19a …の中央筒部20、20a …の下流側に活性炭等の消臭
剤を収納した消臭ボックス21を設け、該消臭ボックス21
の下側にチャンバーボックス22を介して排気ファン23を
取付けている。
【0011】上記フィルター19、19a …は襞状の吸着部
24、24a …の表面に人工・合成(天然ものも可能)の粒
子径3μm程度のゼオライト25、25a …(人工の場合の
化学式xM2/n・Al2O3・ySiO2・zH2O、M:アルカ
リまたはアルカリ土類金属、n:原子価)を付着させた
り、吸着部24、24a …をパルプとゼオライト25、25a…
で形成して吸着部24、24a …にゼオライト25、25a …を
混入させている。
【0012】26はパウダー状のゼオライト25、25a …の
吸着ボックス17内への薬剤投入口であり、実施例におい
ては吸着ボックス17(集中処理ボックス16)の流入口18
で兼用している。
【0013】次に本発明に係る無煙ロースターの作用に
ついて説明すると、ロストル4上における調理物の焼き
上げに伴って立ち上がる焼煙、油粒子、臭気成分等の排
ガスは、メインダクト13のメインファン14及び集中処理
ボックス16の排気ファン23の吸引作用によって排気部8
を経由して集中処理ボックス16に吸引される。
【0014】吸引された排ガスは吸着ボックス17のフィ
ルター19、19a …に到達し、該フィルター19、19a …の
略筒形の吸着部24、24a …から中央筒部20、20a …へ負
圧力で吸引され、フィルター19、19a …自体の除去作用
とフィルター19、19a …のゼオライト25、25a …の吸着
作用により焼煙、油粒子は略100%、臭気成分も大多
数が吸着され、浄化された排ガスは吸着ボックス17下流
の消臭ボックス21内を流通する時に完全に消臭されて屋
外へ排気されるのである。
【0015】上記の排ガスがフィルター19、19a …内を
通過するに際して、フィルター19、19a …に付着又は混
入したゼオライト25、25a …は、例えばウニ状の様に球
体の表面に針、刺が突出しており、かかる針、刺に油粒
子等が付着し、又フィルター19、19a …を略筒形と成し
ていることにより、吸着時の作用において均一分布のゼ
オライト25、25a …に対して油粒子等が遍在吸着され一
部のゼオライト25、25a …の吸着能力が低下しても、排
ガスは抵抗の少ない汚れておらず目詰まりしていないゼ
オライト25、25a …の近傍を流通しフィルター19、19a
…の筒状の全周で効率良く吸着することが出来る。
【0016】又、フィルター19、19a …にゼオライト2
5、25a …を付着させる場合、特に筒形形状の場合にお
ける当初付着時、補給時の作用としては、フィルター1
9、19a…に対してパウダー状のゼオライト25、25a …は
全周に均一に付着出来、即ちゼオライト25、25a …によ
る油粒子等の吸着時と類似の作用で均一付着出来るので
あり、詳しくはフィルター19、19a …に対して部分的に
ゼオライト25、25a …が付着すればその他の部分の空気
流通抵抗が減少し、パウダー状のゼオライト25、25a …
はその低抵抗部に吸引され、その結果、フィルター19、
19a …の全周に均一にパウダー状のゼオライト25、25a
…を付着することが出来る。
【0017】
【発明の効果】要するに本発明は、ロースター本体1、
1a…の排気部8に対して吸引作用されるメインダクト13
を連繋したので、調理時に立ち上がる焼煙等を屋外へ排
気することが出来る、又メインダクト13の先端部に集中
処理ボックス16を設け、該集中処理ボックス16内にゼオ
ライト25、25a …を付着又は混入させたフィルター19、
19a …を設けたので、ゼオライト25、25a …の吸着作用
で焼煙、油粒子、臭気成分は吸着除去出来、屋外へ排気
する排ガスをクリーン化することが出来るのである。
【0018】又、集中処理ボックス16内におけるフィル
ター19、19a …の下流には消臭ボックス21を設けたの
で、ゼオライト25、25a …で吸着出来なかった僅かな臭
気成分を吸着して消臭することが出来、又消臭剤の一部
種類においては油粒子により目詰まりを起こして能力低
下を発生するが、ゼオライト25、25a …の作用で油粒子
が吸着されて消臭剤の能力を長期間維持することが出来
る。
【0019】又、フィルター19、19a …の形状は略筒形
と成したので、排ガスからの油粒子等の吸着時におい
て、目詰まりしたゼオライト25、25a …の他所へ排ガス
が回り込んでフィルター19、19a …全周のゼオライト2
5、25a …で効率良く吸着出来、又ゼオライト25、25a
…の当初付着、補給時においては同様にフィルター19、
19a …全周にゼオライト25、25a …を均一に付着するこ
とが出来る。
【0020】又、集中処理ボックス16のフィルター19、
19a …を収納した吸着ボックス17に薬剤投入口26を設け
たので、ゼオライト25、25a …をフィルター19、19a …
に付着させるに際して、集中処理ボックス16の組付後に
容易に付着させることが出来、或いは使用後においてゼ
オライト25、25a …が劣化したり目詰まりを起こした場
合に、簡単に補給してフィルター19、19a …に容易に付
着させることが出来る等その実用的効果甚だ大なるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る集中排気システムの概略平面図で
ある。
【図2】ロースター本体の概略正面図である。
【図3】集中処理ボックスの平面図である。
【図4】図3の正面図である。
【図5】図3の右側面図である。
【図6】フィルターの斜視図である。
【図7】ゼオライトの模型図である。
【符号の説明】
1、1a… ロースター本体 8 排気部 13 メインダクト 16 集中処理ボックス 17 吸着ボックス 19、19a … フィルター 25、25a … ゼオライト 26 薬剤投入口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロースター本体の排気部に対して吸引作
    用されるメインダクトを連繋し、該メインダクトの先端
    部に集中処理ボックスを設け、該集中処理ボックス内に
    ゼオライトを付着又は混入させたフィルターを設けたこ
    とを特徴とする無煙ロースター。
  2. 【請求項2】 集中処理ボックス内におけるフィルター
    の下流には消臭ボックスを設けたことを特徴とする請求
    項1の無煙ロースター。
  3. 【請求項3】 フィルターの形状は略筒形と成したこと
    を特徴とする請求項1又は2の無煙ロースター。
  4. 【請求項4】 集中処理ボックスのフィルターを収納し
    た吸着ボックスに薬剤投入口を設けたことを特徴とする
    請求項1、2又は3の無煙ロースター。
JP8648992A 1992-03-09 1992-03-09 無煙ロースター Pending JPH05253073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8648992A JPH05253073A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 無煙ロースター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8648992A JPH05253073A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 無煙ロースター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05253073A true JPH05253073A (ja) 1993-10-05

Family

ID=13888402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8648992A Pending JPH05253073A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 無煙ロースター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05253073A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020109824A (ja) * 2019-09-05 2020-07-16 住友化学株式会社 発光素子用組成物及びそれを含有する発光素子
JP2021075730A (ja) * 2021-01-29 2021-05-20 住友化学株式会社 発光素子用組成物及びそれを含有する発光素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020109824A (ja) * 2019-09-05 2020-07-16 住友化学株式会社 発光素子用組成物及びそれを含有する発光素子
JP2021075730A (ja) * 2021-01-29 2021-05-20 住友化学株式会社 発光素子用組成物及びそれを含有する発光素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11314048A (ja) 空気清浄機
US20110155150A1 (en) Air Smoke Refresher
JP4310873B2 (ja) 空気清浄機
JPH1151430A (ja) テーブル型空気清浄機
JPH05253073A (ja) 無煙ロースター
JPH05329058A (ja) 無煙ロースター
JPS60166020A (ja) 空気清浄装置
JPH05329059A (ja) ダクトレス無煙ロースター
CN209704088U (zh) 一种综合洁净控烟室
KR100582452B1 (ko) 고기구이기의 제연 정화장치
CN2467161Y (zh) 印刷污染防制专用空气净化设备
KR200367508Y1 (ko) 고기구이기의 제연 정화장치
JPH05248643A (ja) ダクトレス無煙ロースター
JPH05296515A (ja) 建築物の排気構造
JPH0726975Y2 (ja) ダクトレス無煙ロースター
JPH0621534Y2 (ja) 空気清浄器
CN209310162U (zh) 一种洁净送风柜
KR100219378B1 (ko) 공기 청정기를 갖는 청소기
JP2754357B2 (ja) 煙浄化装置付台
KR200294532Y1 (ko) 공기 정화 기능을 갖는 투 서랍식 천연향 발생기
KR200375227Y1 (ko) 가습 기능을 갖는 공기청정기
JPH05293325A (ja) 空気清浄機
KR200323447Y1 (ko) 먼지와 냄새제거 기능을 가지는 진공청소기
JPH1015332A (ja) 空気清浄機
KR960006538Y1 (ko) 활성탄을 이용한 공기정화 및 가습장치