JPH05251410A - 静水媒体を使用する半導体ウエーハの研磨方法及び装置 - Google Patents

静水媒体を使用する半導体ウエーハの研磨方法及び装置

Info

Publication number
JPH05251410A
JPH05251410A JP4276856A JP27685692A JPH05251410A JP H05251410 A JPH05251410 A JP H05251410A JP 4276856 A JP4276856 A JP 4276856A JP 27685692 A JP27685692 A JP 27685692A JP H05251410 A JPH05251410 A JP H05251410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
piston
polishing
force
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4276856A
Other languages
English (en)
Inventor
Dennis L Olmstead
エル オルムテッド デニス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH05251410A publication Critical patent/JPH05251410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、半導体ウエーハを研磨用パ
ッドに接触せしめるように押し付ける装置を提供するこ
とである。 【構成】 ウエーハに加える駆動力を発生するように運
動可能に支持されているピストン手段と、上記ウエーハ
手段に接触し、上記ピストン手段の運動に動作的に応答
して如何なる剛い力伝達成分をも使用することなく上記
ピストン手段からの力をウエーハに均一に分配する柔軟
なリンケージ手段とを具備し、上記柔軟なリンケージ手
段は力転送を行う静水手段を含み、上記静水手段は上記
ピストン手段の運動に応答してウエーハに向かって変位
する流体を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体ウエーハ処理に
関し、具体的には静水媒体を使用して半導体ウエーハを
研磨する方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体ウエーハを研磨する場合、ウエー
ハは、研磨用パッドの上で運動するテンプレート内に配
置される。ワックスを用いて半導体ウエーハを取り付け
板上に取り付けるようなワックス取り付けプロセスで
は、ウエーハは回転せず、プロセスはウエーハ、ウエー
ハが取り付けられている取り付け板、及び取り付け板に
力を加えるヘッドの清潔さ及び機械的完全さに臨界的に
依存する。他のテンプレート設計は、ウエーハの背面に
真に均一な圧力を加えることを容易ならしめることもな
いし、または各ウエーハをそれら自身の軸を中心として
回転可能ならしめる低摩擦表面を有してもいない。
【0003】
【発明の概要】本発明は、研磨中に各ウエーハに力を均
一に加えるようにする半導体ウエーハ研磨方法及び装置
を提供する。研磨装置成分の機械的な不完全さ、及び表
面の清潔さには敏感ではない剛くない静水表面が研磨プ
ロセスに使用される。本研磨プロセスは、研磨装置の機
械的な不完全さ、非均一なスラリ流、非均一な温度、及
び研磨用パッドの不完全さに対して鋭敏ではない。
【0004】装置は、1またはそれ以上のウエーハを研
磨する普通の研磨用テンプレートを使用する。テフロン
円板を有する流体を満たしたポリエチレン袋が、研磨用
ピストンと順応的な材料のパッドとの間に配置される。
流体を満たした袋は順応的な材料のパッド及び半導体ウ
エーハの表面にまたがって均一な力を加える。第2のテ
フロン円板を、流体を満たした袋に組合わされているテ
フロン円板と順応的な材料のパッドとの間に配置するこ
とができる。
【0005】本発明が提供する技術的な進歩及びその目
的は、以下の添付図面に基づく本発明の好ましい実施例
の説明、及び特許請求の範囲に記載の新規な特色から明
白になるであろう。
【0006】
【実施例】図1は、半導体ウエーハを研磨するために使
用される種々の部品を示すための研磨装置の一部の拡大
分解図である。テンプレート11は複数の貫通開口12
を有しており、これらの開口12内で個々の半導体ウエ
ーハが研磨される。複数の盲開口13がテンプレートの
面内に設けてあって、図2に示すように研磨ヘッドとの
間にばねによる相互伝達手段を提供するようになってい
る。
【0007】半導体ウエーハ14は、貫通開口12の1
つの中に配置される。例えば研磨用パッドのような順応
的な材料15がウエーハ14の上に位置決めされる。順
応的な材料15はテフロン表面被膜16を有していて
も、または分離したテフロン円板を順応的な材料15の
上に配置してもよい。流体を満たしたポリエチレン袋1
7が順応的な材料15の上に配置されている。袋の中の
流体は、例えば水または他の如何なる流体であっても、
またはゴムのような弾力的な固体であっても差し支えな
い。袋17はテフロン表面18を有してもよく、または
分離したテフロン円板を使用してもよい。例えばポリプ
ロピレン製のピストン19が流体を満たした袋17の上
に位置決めされていて、袋17、順応的な材料15及び
半導体ウエーハ14に圧力を加える。
【0008】図2は、種々の部品が半導体ウエーハを研
磨する位置にある研磨装置の断面図である。テンプレー
ト11は、テンプレートより大きい研磨用パッド26の
上にある。ウエーハ14は研磨用パッド26に接してお
り、順応的な材料15、袋17及びピストン19によっ
てパッドに対して保持されている。下向きの圧力は研磨
ヘッド21によってピストン19に加えられる。研磨ヘ
ッド21は、矢印Aに示すように加えられた力をピスト
ン19に伝達する。研磨ヘッド21は、テンプレート1
1の盲開口13内のばね25とも係合し、テンプレート
11を研磨用パッド26に接触させ続ける。
【0009】研磨すべき半導体ウエーハ14の表面に粗
いスラリが注がれている間、研磨組立体20は回転させ
られる。袋17は、ピストン19の力の下に、均一な圧
力を順応的な材料15の表面に印加し、順応的な材料1
5は均一な研磨用圧力をウエーハ14に印加する。ピス
トン19の表面の凹凸は、流体を満たした袋17から均
一に加えられる圧力に何等の影響をも及ぼさない。非均
一な圧力がウエーハ14に加えられた場合には、ウエー
ハは非均一に研磨されて平らではない研磨された表面が
生成されることになるが、順応的な材料15によってウ
エーハ14の表面に均一な圧力が加えられる場合には、
ウエーハ14の表面は均一に研磨されるようになる。流
体を満たした袋17と順応的な材料15との間のテフロ
ン界面によって、自由回転が達成される。
【0010】代替実施例では、流体を満たした袋を軟ゴ
ムの円板に置換してあり、この円板も均一な圧力を順応
的な材料の表面に印加するようになっている。以上の記
載に関連して、以下の各項を開示する。 1. 半導体ウエーハを研磨用パッドに接触せしめるよ
うに押し付ける装置であって、ウエーハに加える駆動力
を発生するように運動可能に支持されているピストン手
段と、上記ウエーハ手段に接触し、上記ピストン手段の
運動に動作的に応答して如何なる剛い力伝達成分をも使
用することなく上記ピストン手段からの力をウエーハに
均一に分配する柔軟なリンケージ手段と、を具備し、上
記柔軟なリンケージ手段は力転送を行う静水手段を含
み、上記静水手段は上記ピストン手段の運動に応答して
ウエーハに向かって変位する流体を含むことを特徴とす
る装置。
【0011】2. 上記静水手段は、その中に流体を収
容している柔軟な袋である1項に記載の装置。 3. 全体的に平行で対面している1対の表面を有する
テンプレートを含み、上記テンプレートは上記表面間に
ほぼ垂直に伸びる貫通開口を有し、この開口はその中に
研磨するウエーハを受けるようになっており、上記ピス
トン手段及び上記袋は上記開口内で互いに接触する関係
に配置され、上記ピストン手段は上記貫通開口から外向
きに上記表面の一方よりも遠くまで突き出るピストンを
含み、上記柔軟なパッドは上記ピストンによる上記流体
の変位に応答してウエーハを上記テンプレートの他方の
表面に向けて外向きに押して研磨用パッドに接触させ、
上記柔軟なパッドは研磨中にウエーハ上に比較的高い圧
力の領域を生じさせる粒子の効果を減少させるように作
動可能である2項に記載の装置。
【0012】4. 上記柔軟なリンケージ手段は上記袋
と上記柔軟なパッドとの間に挿入された1対の対向して
いるテフロン円板を含み、上記テフロン円板は研磨中上
記袋と上記柔軟なパッドとの間に接触関係に保持され、
上記テフロン円板は上記袋と上記柔軟なパッドとの間に
回転軸受けを限定し、この回転軸受けは研磨中に上記袋
及び上記テンプレートに対して上記柔軟なパッドを実質
的に自由に回転可能ならしめるようになっている3項に
記載の装置。
【0013】5. 上記テンプレートはピストン手段、
流体を収容している袋、柔軟なパッド、及び開口の中に
配置されるテフロン円板を各々が有する複数の上記開口
を含み、上記テンプレートはほぼ円形の形状を有してい
て上記複数の開口は上記テンプレートの中に円周方向に
離間した関係に配列され、上記テンプレートの一方の表
面はその中に形成された複数の盲開口を有し、上記盲開
口は上記貫通開口とほぼ平行に伸び、上記各盲開口はそ
の中に座しそれから外向きに上記一方の表面よりも遠く
へ突き出る圧縮ばねを有し、上記テンプレートの上記一
方の表面に対して密着対面関係に配置される研磨ヘッド
を含み、上記研磨ヘッドは上記テンプレートに向かって
運動可能であって上記圧縮ばね及び上記ピストンと係合
し上記テンプレート及び研磨のためにその中に受け入れ
られているウエーハを研磨用パッドと接触せしめるよう
にそれぞれの開口内へ更に駆動するようになっている4
項に記載の装置。
【0014】6. 上記研磨ヘッドが上記テンプレート
表面と全体的に平行な面内で回転可能であり、上記テン
プレートは上記回転可能な研磨ヘッドと共に回転可能な
ようにそれに取り付けられており、上記柔軟なパッドは
上記テンプレートの回転中に遊星運動するように上記貫
通開口内に担持されており、上記柔軟なパッドは上記遊
星運動中に上記テンプレートと共働可能であって上記テ
ンプレートに対する上記柔軟なパッドの回転運動を遂行
し、研磨中の上記柔軟なパッドの上記回転運動及び遊星
運動が上記柔軟なパッドによって上記ウエーハに伝えら
れるようになっている5項に記載の装置。
【0015】7. 上記袋がポリエチレン製であり、上
記流体が水であり、上記柔軟なパッドが研磨用パッドで
ある6項に記載の装置。 8. 上記袋及び上記柔軟なパッドはそれぞれ互いに対
面関係に配列され研磨中には接触関係に保持されるテフ
ロン表面部分を有し、上記テフロン表面部分は上記袋と
上記柔軟なパッドとの間に回転軸受けを限定し、この回
転軸受けは研磨中に上記袋及び上記テンプレートに対し
て上記柔軟なパッドを実質的に自由に回転可能ならしめ
るようになっている3項に記載の装置。
【0016】9. 上記テンプレートはピストン手段、
流体を収容している袋、柔軟なパッド、及び開口の中に
配置されるテフロン円板を各々が有する複数の上記開口
を含み、上記テンプレートはほぼ円形の形状を有してい
て上記複数の開口は上記テンプレートの中に円周方向に
離間した関係に配列され、上記テンプレートの一方の表
面はその中に形成された複数の盲開口を有し、上記盲開
口は上記貫通開口とほぼ平行に伸び、上記各盲開口はそ
の中に座しそれから外向きに上記一方の表面よりも遠く
へ突き出る圧縮ばねを有し、上記テンプレートの上記一
方の表面に対して密着対面関係に配置される研磨ヘッド
を含み、上記研磨ヘッドは上記テンプレートに向かって
運動可能であって上記圧縮ばね及び上記ピストンと係合
し上記テンプレート及び研磨のためにその中に受け入れ
られているウエーハを研磨用パッドと接触せしめるよう
にそれぞれの開口内へ更に駆動するようになっている8
項に記載の装置。
【0017】10. 上記研磨ヘッドが上記テンプレー
ト表面と全体的に平行な面内で回転可能であり、上記テ
ンプレートは上記回転可能な研磨ヘッドと共に回転可能
なようにそれに取り付けられており、上記柔軟なパッド
は上記テンプレートの回転中に遊星運動するように上記
貫通開口内に担持されており、上記柔軟なパッドは上記
遊星運動中に上記テンプレートと共働可能であって上記
テンプレートに対する上記柔軟なパッドの回転運動を遂
行し、研磨中の上記柔軟なパッドの上記回転運動及び遊
星運動が上記柔軟なパッドによって上記ウエーハに伝え
られるようになっている9項に記載の装置。
【0018】11. 上記袋がポリエチレン製であり、
上記流体が水であり、上記柔軟なパッドが研磨用パッド
である10項に記載の装置。 12. 研磨用パッドを準備する段階と、研磨用パッド
へ向かう入力駆動力をピストンを用いて準備する段階
と、ピストンと研磨用パッドとの間にウエーハを挿入す
る段階と、ピストンとウエーハとの間に如何なる剛い力
伝達成分をも使用することなく入力駆動力をウエーハに
均一に分配する段階を含み、入力駆動力を使用してウエ
ーハを研磨用パッドに押し付ける段階と、を具備し、上
記力分配段階はピストンとウエーハとの間に力を転送す
る静水手段を挿入する段階と、静水手段に駆動力を加え
て流体をウエーハに向かって変位せしめる段階とを含む
ことを特徴とする方法。
【0019】13. 半導体ウエーハを研磨用パッドに
接触せしめるように押し付ける装置であって、ほぼ円形
のテンプレートと、複数のピストンと、複数の柔軟な袋
と、複数の柔軟なパッドと、複数の圧縮ばねと、1つの
研磨ヘッドとを具備し、上記テンプレートは、全体的に
平行で対面している1対の表面と、上記円形の中に円周
方向に離間した関係に配列され上記表面間にほぼ垂直に
伸びてその中に研磨するウエーハを受けるようになって
いる貫通開口と、上記表面の一方の中に形成され上記貫
通開口とほぼ平行に伸びる複数の盲開口とを有し、上記
ピストンは、上記複数の貫通開口内にそれぞれ運動可能
なように支持され、上記貫通開口から外向きに上記一方
の表面より遠くまで突き出てウエーハに加える駆動力を
供給するようになっており、上記柔軟な袋は、上記複数
の貫通開口内にそれぞれのピストンと接触関係に配置さ
れ、組合わされたピストンの運動に応答して組合わされ
たウエーハに向かって変位する流体を収容しており、上
記柔軟なパッドは、上記複数の貫通開口内に配置され、
研磨中のそれぞれのウエーハと直接接触し、上記袋をそ
れぞれのピストンと柔軟なパッドとの間に挟み込み、上
記ピストンによる上記流体の変位に応答してウエーハを
上記テンプレートの他方の表面に向けて外向きに押して
研磨用パッドに接触させ、そして研磨中にウエーハ上に
比較的高い圧力の領域を生じさせる粒子の効果を減少さ
せるように作動可能であり、上記各袋及び組合わされた
柔軟なパッドはそれぞれ互いに対面関係に配列され研磨
中には接触関係に保持されるテフロン表面部分を有し、
上記テフロン表面部分は上記袋と上記柔軟なパッドとの
間に回転軸受けを限定し、この回転軸受けは研磨中に上
記袋及び上記テンプレートに対して上記柔軟なパッドを
実質的に自由に回転可能ならしめるようになっており、
上記圧縮ばねは、それぞれ上記テンプレートの盲開口の
中に座し、それから外向きに上記一方の表面よりも遠く
へ突き出ており、上記研磨ヘッドは、上記テンプレート
の上記一方の表面に対して密着対面関係に配置され、上
記テンプレートに向かって運動可能であって上記圧縮ば
ね及び上記ピストンと係合して上記テンプレート及び研
磨のためにその中に受け入れられているウエーハを研磨
用パッドと接触せしめるようにそれぞれの開口内へ更に
駆動し、上記テンプレート表面と全体的に平行な面内で
回転可能であり、上記回転可能な研磨ヘッドと共に回転
可能なようにそれに固定されており、上記柔軟なパッド
は上記テンプレートの回転中に遊星運動するように上記
貫通開口内に担持されており、上記遊星運動中に上記テ
ンプレートと共働可能であって上記テンプレートに対す
る上記柔軟なパッドに回転運動を生じさせ、研磨中の上
記柔軟なパッドの上記回転運動及び遊星運動が上記柔軟
なパッドによって上記ウエーハに伝えられることを特徴
とする装置。
【0020】14. 本発明は、半導体ウエーハ(1
4)を研磨する方法及び装置に関し、研磨中の各ウエー
ハ(14)に静水材料または順応的な材料(17、1
5)を使用して力を均一に印加するようになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の研磨装置の分解図である。
【図2】研磨装置の断面図である。
【符号の説明】
11 テンプレート 12 貫通開口 13 盲開口 14 半導体ウエーハ 15 順応的な材料 16 順応的な材料15のテフロン表面被膜 17 流体を満たしたポリエチレン袋 18 袋17のデフロン表面 19 ピストン 20 研磨組立体 21 研磨ヘッド 25 ばね 26 研磨用パッド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ウエーハを研磨用パッドに接触せ
    しめるように押し付ける装置であって、 ウエーハに加える駆動力を発生するように運動可能に支
    持されているピストン手段と、 上記ウエーハ手段に接触し、上記ピストン手段の運動に
    動作的に応答して如何なる剛い力伝達成分をも使用する
    ことなく上記ピストン手段からの力をウエーハに均一に
    分配する柔軟なリンケージ手段と、 を具備し、上記柔軟なリンケージ手段は力転送を行う静
    水手段を含み、上記静水手段は上記ピストン手段の運動
    に応答してウエーハに向かって変位する流体を含むこと
    を特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 研磨用パッドを準備する段階と、 研磨用パッドへ向かう入力駆動力をピストンを用いて準
    備する段階と、 ピストンと研磨用パッドとの間にウエーハを挿入する段
    階と、 ピストンとウエーハとの間に如何なる剛い力伝達成分を
    も使用することなく入力駆動力をウエーハに均一に分配
    する段階を含み、入力駆動力を使用してウエーハを研磨
    用パッドに押し付ける段階と、 を具備し、上記力分配段階はピストンとウエーハとの間
    に力を転送する静水手段を挿入する段階と、静水手段に
    駆動力を加えて流体をウエーハに向かって変位せしめる
    段階とを含むことを特徴とする方法。
JP4276856A 1991-10-29 1992-10-15 静水媒体を使用する半導体ウエーハの研磨方法及び装置 Pending JPH05251410A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/784,491 US5193316A (en) 1991-10-29 1991-10-29 Semiconductor wafer polishing using a hydrostatic medium
US07/784491 1991-10-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05251410A true JPH05251410A (ja) 1993-09-28

Family

ID=25132611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4276856A Pending JPH05251410A (ja) 1991-10-29 1992-10-15 静水媒体を使用する半導体ウエーハの研磨方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5193316A (ja)
JP (1) JPH05251410A (ja)
KR (1) KR100258159B1 (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05177523A (ja) * 1991-06-06 1993-07-20 Commiss Energ Atom 張設された微小研磨剤小板、および改良されたウエハー支持ヘッドを備えた研磨装置
JP2655975B2 (ja) * 1992-09-18 1997-09-24 三菱マテリアル株式会社 ウェーハ研磨装置
US5377451A (en) * 1993-02-23 1995-01-03 Memc Electronic Materials, Inc. Wafer polishing apparatus and method
US5643053A (en) 1993-12-27 1997-07-01 Applied Materials, Inc. Chemical mechanical polishing apparatus with improved polishing control
US5624299A (en) * 1993-12-27 1997-04-29 Applied Materials, Inc. Chemical mechanical polishing apparatus with improved carrier and method of use
US5733175A (en) 1994-04-25 1998-03-31 Leach; Michael A. Polishing a workpiece using equal velocity at all points overlapping a polisher
US5607341A (en) 1994-08-08 1997-03-04 Leach; Michael A. Method and structure for polishing a wafer during manufacture of integrated circuits
US5571044A (en) * 1994-10-11 1996-11-05 Ontrak Systems, Inc. Wafer holder for semiconductor wafer polishing machine
US5769696A (en) * 1995-02-10 1998-06-23 Advanced Micro Devices, Inc. Chemical-mechanical polishing of thin materials using non-baked carrier film
US5571041A (en) * 1995-04-21 1996-11-05 Leikam; Josh K. Refinishing compact disks
US5908530A (en) * 1995-05-18 1999-06-01 Obsidian, Inc. Apparatus for chemical mechanical polishing
US5681215A (en) * 1995-10-27 1997-10-28 Applied Materials, Inc. Carrier head design for a chemical mechanical polishing apparatus
US6024630A (en) 1995-06-09 2000-02-15 Applied Materials, Inc. Fluid-pressure regulated wafer polishing head
US5762544A (en) * 1995-10-27 1998-06-09 Applied Materials, Inc. Carrier head design for a chemical mechanical polishing apparatus
US5876273A (en) * 1996-04-01 1999-03-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for polishing a wafer
US5871392A (en) * 1996-06-13 1999-02-16 Micron Technology, Inc. Under-pad for chemical-mechanical planarization of semiconductor wafers
US6036587A (en) * 1996-10-10 2000-03-14 Applied Materials, Inc. Carrier head with layer of conformable material for a chemical mechanical polishing system
TW371635B (en) * 1996-10-10 1999-10-11 Applied Materials Inc Carrier head with a layer conformable material for a chemical mechanical polishing system
US6183354B1 (en) 1996-11-08 2001-02-06 Applied Materials, Inc. Carrier head with a flexible membrane for a chemical mechanical polishing system
US6146259A (en) * 1996-11-08 2000-11-14 Applied Materials, Inc. Carrier head with local pressure control for a chemical mechanical polishing apparatus
JPH10217105A (ja) * 1997-02-06 1998-08-18 Speedfam Co Ltd ワークの研磨方法及びその装置
US5851140A (en) * 1997-02-13 1998-12-22 Integrated Process Equipment Corp. Semiconductor wafer polishing apparatus with a flexible carrier plate
US6056632A (en) * 1997-02-13 2000-05-02 Speedfam-Ipec Corp. Semiconductor wafer polishing apparatus with a variable polishing force wafer carrier head
US5882245A (en) * 1997-02-28 1999-03-16 Advanced Ceramics Research, Inc. Polymer carrier gears for polishing of flat objects
US6244946B1 (en) 1997-04-08 2001-06-12 Lam Research Corporation Polishing head with removable subcarrier
US6425812B1 (en) 1997-04-08 2002-07-30 Lam Research Corporation Polishing head for chemical mechanical polishing using linear planarization technology
US6110025A (en) * 1997-05-07 2000-08-29 Obsidian, Inc. Containment ring for substrate carrier apparatus
US5957751A (en) * 1997-05-23 1999-09-28 Applied Materials, Inc. Carrier head with a substrate detection mechanism for a chemical mechanical polishing system
US6398621B1 (en) 1997-05-23 2002-06-04 Applied Materials, Inc. Carrier head with a substrate sensor
US5964653A (en) 1997-07-11 1999-10-12 Applied Materials, Inc. Carrier head with a flexible membrane for a chemical mechanical polishing system
US6116990A (en) * 1997-07-25 2000-09-12 Applied Materials, Inc. Adjustable low profile gimbal system for chemical mechanical polishing
US5975998A (en) * 1997-09-26 1999-11-02 Memc Electronic Materials , Inc. Wafer processing apparatus
US6336845B1 (en) 1997-11-12 2002-01-08 Lam Research Corporation Method and apparatus for polishing semiconductor wafers
US5948699A (en) * 1997-11-21 1999-09-07 Sibond, L.L.C. Wafer backing insert for free mount semiconductor polishing apparatus and process
US5957750A (en) * 1997-12-18 1999-09-28 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for controlling a temperature of a polishing pad used in planarizing substrates
US5993302A (en) * 1997-12-31 1999-11-30 Applied Materials, Inc. Carrier head with a removable retaining ring for a chemical mechanical polishing apparatus
US6080050A (en) 1997-12-31 2000-06-27 Applied Materials, Inc. Carrier head including a flexible membrane and a compliant backing member for a chemical mechanical polishing apparatus
US6142857A (en) * 1998-01-06 2000-11-07 Speedfam-Ipec Corporation Wafer polishing with improved backing arrangement
US6106379A (en) * 1998-05-12 2000-08-22 Speedfam-Ipec Corporation Semiconductor wafer carrier with automatic ring extension
US5985094A (en) * 1998-05-12 1999-11-16 Speedfam-Ipec Corporation Semiconductor wafer carrier
US6152807A (en) * 1998-07-07 2000-11-28 International Business Machines Corporation Lapping and polishing fixture having flexible sides
US6159079A (en) * 1998-09-08 2000-12-12 Applied Materials, Inc. Carrier head for chemical mechanical polishing a substrate
US6210255B1 (en) 1998-09-08 2001-04-03 Applied Materials, Inc. Carrier head for chemical mechanical polishing a substrate
US6244942B1 (en) 1998-10-09 2001-06-12 Applied Materials, Inc. Carrier head with a flexible membrane and adjustable edge pressure
US6277014B1 (en) 1998-10-09 2001-08-21 Applied Materials, Inc. Carrier head with a flexible membrane for chemical mechanical polishing
US6165058A (en) * 1998-12-09 2000-12-26 Applied Materials, Inc. Carrier head for chemical mechanical polishing
US6422927B1 (en) * 1998-12-30 2002-07-23 Applied Materials, Inc. Carrier head with controllable pressure and loading area for chemical mechanical polishing
US6162116A (en) * 1999-01-23 2000-12-19 Applied Materials, Inc. Carrier head for chemical mechanical polishing
US6409936B1 (en) * 1999-02-16 2002-06-25 Micron Technology, Inc. Composition and method of formation and use therefor in chemical-mechanical polishing
US6426295B1 (en) * 1999-02-16 2002-07-30 Micron Technology, Inc. Reduction of surface roughness during chemical mechanical planarization(CMP)
US6276998B1 (en) * 1999-02-25 2001-08-21 Applied Materials, Inc. Padless substrate carrier
US6645050B1 (en) * 1999-02-25 2003-11-11 Applied Materials, Inc. Multimode substrate carrier
US6431968B1 (en) 1999-04-22 2002-08-13 Applied Materials, Inc. Carrier head with a compressible film
US6358121B1 (en) 1999-07-09 2002-03-19 Applied Materials, Inc. Carrier head with a flexible membrane and an edge load ring
US6241593B1 (en) 1999-07-09 2001-06-05 Applied Materials, Inc. Carrier head with pressurizable bladder
US6494774B1 (en) 1999-07-09 2002-12-17 Applied Materials, Inc. Carrier head with pressure transfer mechanism
US6855043B1 (en) 1999-07-09 2005-02-15 Applied Materials, Inc. Carrier head with a modified flexible membrane
US6663466B2 (en) 1999-11-17 2003-12-16 Applied Materials, Inc. Carrier head with a substrate detector
US6386947B2 (en) 2000-02-29 2002-05-14 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for detecting wafer slipouts
US6361419B1 (en) 2000-03-27 2002-03-26 Applied Materials, Inc. Carrier head with controllable edge pressure
US6450868B1 (en) 2000-03-27 2002-09-17 Applied Materials, Inc. Carrier head with multi-part flexible membrane
US6666756B1 (en) 2000-03-31 2003-12-23 Lam Research Corporation Wafer carrier head assembly
US6722965B2 (en) 2000-07-11 2004-04-20 Applied Materials Inc. Carrier head with flexible membranes to provide controllable pressure and loading area
US6857945B1 (en) 2000-07-25 2005-02-22 Applied Materials, Inc. Multi-chamber carrier head with a flexible membrane
US7198561B2 (en) * 2000-07-25 2007-04-03 Applied Materials, Inc. Flexible membrane for multi-chamber carrier head
US20040005842A1 (en) * 2000-07-25 2004-01-08 Chen Hung Chih Carrier head with flexible membrane
US6488565B1 (en) 2000-08-29 2002-12-03 Applied Materials, Inc. Apparatus for chemical mechanical planarization having nested load cups
US7001245B2 (en) * 2003-03-07 2006-02-21 Applied Materials Inc. Substrate carrier with a textured membrane
US7255771B2 (en) 2004-03-26 2007-08-14 Applied Materials, Inc. Multiple zone carrier head with flexible membrane
JP4621595B2 (ja) * 2006-01-11 2011-01-26 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US20090242125A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Applied Materials, Inc. Carrier Head Membrane
US10160093B2 (en) 2008-12-12 2018-12-25 Applied Materials, Inc. Carrier head membrane roughness to control polishing rate
JP5545640B2 (ja) * 2010-05-11 2014-07-09 株式会社ディスコ 研削方法
US20130017765A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-17 3M Innovative Properties Company Lapping carrier and method of using the same
DE102011082777A1 (de) * 2011-09-15 2012-02-09 Siltronic Ag Verfahren zum beidseitigen Polieren einer Halbleiterscheibe
USD726133S1 (en) 2012-03-20 2015-04-07 Veeco Instruments Inc. Keyed spindle
USD712852S1 (en) 2012-03-20 2014-09-09 Veeco Instruments Inc. Spindle key
US9816184B2 (en) 2012-03-20 2017-11-14 Veeco Instruments Inc. Keyed wafer carrier
US9873180B2 (en) 2014-10-17 2018-01-23 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
US11745302B2 (en) 2014-10-17 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process
KR102295988B1 (ko) 2014-10-17 2021-09-01 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 애디티브 제조 프로세스들을 이용한 복합 재료 특성들을 갖는 cmp 패드 구성
US10618141B2 (en) 2015-10-30 2020-04-14 Applied Materials, Inc. Apparatus for forming a polishing article that has a desired zeta potential
US10593574B2 (en) 2015-11-06 2020-03-17 Applied Materials, Inc. Techniques for combining CMP process tracking data with 3D printed CMP consumables
US10391605B2 (en) 2016-01-19 2019-08-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process
US10556317B2 (en) * 2016-03-03 2020-02-11 P.R. Hoffman Machine Products Inc. Polishing machine wafer holder
US11471999B2 (en) 2017-07-26 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Integrated abrasive polishing pads and manufacturing methods
WO2019032286A1 (en) 2017-08-07 2019-02-14 Applied Materials, Inc. ABRASIVE DISTRIBUTION POLISHING PADS AND METHODS OF MAKING SAME
JP7299970B2 (ja) 2018-09-04 2023-06-28 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 改良型研磨パッドのための配合物
US11878389B2 (en) 2021-02-10 2024-01-23 Applied Materials, Inc. Structures formed using an additive manufacturing process for regenerating surface texture in situ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3841031A (en) * 1970-10-21 1974-10-15 Monsanto Co Process for polishing thin elements
US3898770A (en) * 1974-11-25 1975-08-12 Speedfam Corp Lapping fixture reference plate assembly
DE2809274A1 (de) * 1978-03-03 1979-09-13 Wacker Chemitronic Verfahren zur vergleichmaessigung des polierabtrages von scheiben beim polieren
US4519168A (en) * 1979-09-18 1985-05-28 Speedfam Corporation Liquid waxless fixturing of microsize wafers
US4512113A (en) * 1982-09-23 1985-04-23 Budinger William D Workpiece holder for polishing operation
KR910009320B1 (ko) * 1986-08-19 1991-11-09 미쓰비시 마테리알 가부시기가이샤 연마장치
JP2504420B2 (ja) * 1986-08-19 1996-06-05 三菱マテリアル株式会社 研磨装置
US4944119A (en) * 1988-06-20 1990-07-31 Westech Systems, Inc. Apparatus for transporting wafer to and from polishing head

Also Published As

Publication number Publication date
KR930009009A (ko) 1993-05-22
KR100258159B1 (ko) 2000-06-01
US5193316A (en) 1993-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05251410A (ja) 静水媒体を使用する半導体ウエーハの研磨方法及び装置
US5885135A (en) CMP wafer carrier for preferential polishing of a wafer
KR100272112B1 (ko) 화학적 기계적 평탄화 장치 및 방법
JP2002509811A (ja) ケミカルメカニカルポリシングコンディショナ
US5820448A (en) Carrier head with a layer of conformable material for a chemical mechanical polishing system
KR970023802A (ko) 화학-기계적 연마 응용을 위해 패드 컨디셔너와 웨이퍼 캐리어를 통합시키는 장치
JP5072161B2 (ja) ウェーハキャリヤヘッド組立体
JP2001526969A (ja) ケミカルメカニカルポリシング装置用の着脱式リテーナリングを有するキャリヤヘッド
JP2006524587A (ja) 微細形状ワークピースを機械的及び/又は化学機械的に研磨するためのアンダーパッドを含む研磨機及び方法
KR960015778A (ko) 폴리싱장치
JP4750250B2 (ja) 変更された可撓膜を有するキャリアヘッド
JP2758152B2 (ja) 被研磨基板の保持装置及び基板の研磨方法
JPH10180626A (ja) 化学的機械的研磨システムのための適合材料層を有するキャリアヘッド
US6089960A (en) Semiconductor wafer polishing mechanism
US6129610A (en) Polish pressure modulation in CMP to preferentially polish raised features
JPH1126404A (ja) 研磨装置
JPH1126405A (ja) 研磨装置
JP2021501699A (ja) 基板処理システムのための平坦化膜および方法
US7175515B2 (en) Static pad conditioner
JP2612012B2 (ja) 研磨装置
KR100609010B1 (ko) 웨이퍼 연마기
JP4127425B2 (ja) 半導体ウェハの研磨装置
JP2004148457A (ja) ウェーハの研磨方法および研磨装置
EP0976497A2 (en) Cleaning apparatus
JPH0963127A (ja) 光デイスクの製造方法及び装置