JPH0525035A - 皮膚掻痒症治療剤 - Google Patents

皮膚掻痒症治療剤

Info

Publication number
JPH0525035A
JPH0525035A JP3201483A JP20148391A JPH0525035A JP H0525035 A JPH0525035 A JP H0525035A JP 3201483 A JP3201483 A JP 3201483A JP 20148391 A JP20148391 A JP 20148391A JP H0525035 A JPH0525035 A JP H0525035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fat emulsion
agent
pruritus
patient
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3201483A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Kawabata
良樹 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Original Assignee
Green Cross Corp Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Cross Corp Japan filed Critical Green Cross Corp Japan
Priority to JP3201483A priority Critical patent/JPH0525035A/ja
Publication of JPH0525035A publication Critical patent/JPH0525035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 水中油型形態にある脂肪乳剤からなる皮膚掻
痒症治療剤である。 【効果】 本発明の脂肪乳剤からなる皮膚掻痒症治療剤
は、慢性腎不全患者、ことに維持透析患者における掻痒
に対して明らかな改善が得られ、鱗屑の減少も認めら
れ、当該患者に対する皮膚掻痒症治療剤として極めて有
効である。また、高齢者における皮膚掻痒症に対しても
同様なる効果を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脂肪乳剤の新規用途に
関する。さらに詳しくは、脂肪乳剤からなる皮膚掻痒症
治療剤に関する。
【0002】
【従来技術】皮膚掻痒症とは、外部からみては初発疹が
なく、痒のみを訴える知覚神経症をいう。皮膚掻痒症は
全身に現れるが、多くは一局性にはじまって漸次蔓延
し、掻痕、血痂あるいは色素沈着が著明である。慢性腎
不全患者や維持透析患者における皮膚掻痒症は比較的多
くにみられ、患者にとって苦痛を伴うものであるが、未
だにその原因は不明であり、治療法も確立されていな
い。従来、抗ヒスタミン剤、CaやZnなどの微量元素
の補充、漢方薬などによる治療など種々の治療が試みら
れているが、いずれも満足な結果が得られていない。慢
性腎不全患者、特に維持透析患者の多くは皮膚鱗屑を伴
い、一見して脆弱であり、皮膚掻痒症はこの皮膚脆弱化
のために生じるのではないかと考えられている。また、
皮膚掻痒症は高齢者にも多発し(老人性掻痒症)、冬季
に高度で、また原因としては種々の内蔵疾患や新陳代謝
障害等内因性のことが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、皮膚
掻痒症治療剤、特に慢性腎不全患者(就中維持透析患
者)、高齢者における皮膚掻痒症に対して効果のある皮
膚掻痒症治療剤を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を達成するために鋭意研究を重ねた結果、従来、医療用
の栄養輸液として使用されている脂肪乳剤が、有用な皮
膚掻痒症治療剤、詳しくは慢性腎不全患者、就中維持透
析患者、さらには高齢者における皮膚掻痒症治療剤とな
りうることを見出し、本発明を完成した。
【0005】本発明は、かかる新知見に基づいて完成さ
れたものであり、脂肪乳剤からなる皮膚掻痒症治療剤に
関する。
【0006】本発明において脂肪乳剤とは、油成分、乳
化剤、水よりなるものに、適宜乳化補助剤を含有させて
なるものが例示される。
【0007】当該脂肪乳剤用の油成分として、例えば大
豆油、綿実油、ごま油、サフラワー油、コーン油、ピー
ナッツ油、オリーブ油のような植物油が用いられ、好適
には大豆油が用いられる。当該大豆油は、好適には精製
大豆油、就中トリグリセリド、ジグリセリド及び/また
はモノグリセリド99.9%以上含有の高純度精製大豆
油である。かかる高純度精製大豆油を、たとえば水蒸気
蒸留法[H.J.Lipe. J.Am.Oil Chemist.Soc., 27, 422 〜
423(1950)]にてさらに精製することによって調製され
る。
【0008】当該油成分は通常、乳化剤を使用して乳化
される。乳化剤としては非イオン性界面活性剤、リン脂
質、水素添加リン脂質等が用いられる。
【0009】リン脂質としては、卵黄リン脂質、大豆リ
ン脂質等が挙げられ、特にこれらの精製リン脂質が好ま
しく用いられる。この精製品は、常法に従い、有機溶媒
により分画法によって調製することができる。これは主
としてホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノー
ルアミンからなり、これ以外のリン脂質として、ホスフ
ァチジルイノシトール、ホスファチジルセリン、スフィ
ンゴミエリン等も含有する。また、ホスファチジルエタ
ノールアミンを含まないリン脂質を用いてもよく、これ
は、卵黄、大豆等のリン脂質を使用し、常法によって有
機溶媒分画を行った後、シリカゲル、アルミナ等の無機
吸着剤によって精製することにより得られる。かくして
得られたリン脂質は、主としてホスファチジルコリンか
らなる。更に、リン脂質としてホスファチジルコリンそ
のものを用いることもできる。
【0010】水素添加リン脂質としては、完全水素添加
リン脂質、不完全水素添加リン脂質(例えば、40%水
素添加、50%水素添加、70%水素添加など)があ
り、これは実質的に公知であるか、公知の方法またはそ
れに準じる方法によって製造される。特に好ましい脂質
としては、ホスファチジルコリン(レシチン)の水素添
加物が挙げられる。
【0011】非イオン性界面活性剤としては、分子量
2,000〜20,000の高分子系のものが好適であ
り、例えば、ポリオキシエチレン、ポリオキシエチレン
プロピレンコポリマー、ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテルな
どが用いられる。乳化剤は、単独で使用してもよく、ま
た適宜混合して使用してもよい。
【0012】この他、必要に応じて更に他の乳化補助剤
〔例えば、0.3%(w/v)までの量の炭素数6〜2
2、好ましくは12〜20の脂肪酸またはその薬理学的
に許容される塩等〕を添加することができる。この脂肪
酸は医薬品に添加可能なものであれば特に制限はなく、
直鎖状、分枝状のいずれでもよいが、具体的には直鎖状
のステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、パルミチン
酸、リノレン酸、ミリスチン酸等を用いるのが好まし
い。またこれらの塩としては、薬理学上許容される塩、
例えばアルカリ金属塩(ナトリウム塩、カリウム塩
等)、アルカリ土類金属塩(カルシウム塩、マグネシウ
ム塩等)等を挙げることができる。さらに安定化剤〔例
えば、0.5%(w/v)以下、好ましくは0.1%
(w/v)以下の量のコレステロール類、または5%
(w/v)以下、好ましくは1%(w/v)以下の量の
ホスファチジン酸等〕、高分子物質〔アルブミン、デキ
ストラン、ビニル重合体、ゼラチン、ヒドロキシエチル
澱粉等〕、等張化剤(例えば、グリセリン、ブドウ糖
等)等を添加することもできる。
【0013】本発明に関する脂肪乳剤は、一般に水中油
型脂肪乳剤であり、その粒子径は1μ以下であることが
好ましい。
【0014】かかる脂肪乳剤は、既知の方法ないしはこ
れに準ずる方法によって製造される。即ち、例えば油成
分5〜50%(W/V)、好ましくは8〜30%(W/
V)(W/V)、油成分100に対する重量比が1〜5
0(好ましくは5〜30)の乳化剤、適量の水〔ただ
し、油成分/水(重量比)は0.05〜0.43、好ま
しくは0.08〜0.30〕を混合、乳化して製造され
る。
【0015】乳化は、具体的にはたとえば次の如くして
行われる。即ち、まず各々所定量の油成分、乳化剤、要
すれば補助安定剤を混合し、これを30〜80℃で加温
溶解せしめ、ホモミキサー、加圧噴射型ホモジナイザ
ー、超音波ホモジナイザー等で均質化処理を行う。次い
でこれに所定量の水を加え再び上記ホモジナイザーで均
質化をおこなう。かくして、平均粒子径が1.0μ以下
のきわめて微細で安定な乳化剤が製造される〔J. Am. O
il. Chem. Soc., 32, 365-370(1950) 参照] 。粒子径の
測定は、横山らによる遠心沈降法に準じた方法[Chem. P
harm. Bull., 22, (12) 2966-2971(1974)] によった。
【0016】本発明の脂肪乳剤からなる皮膚掻痒症治療
剤は、注射等の非経口で投与され、特に静脈投与(維持
透析患者の場合、透析回路の静脈側より投与)が好まし
い。投与量は5〜30%の脂肪乳剤として100〜10
00mlを毎日または週1〜4回程度である。
【0017】
【実施例】以下、実施例および試験例において本発明を
具体的に説明する。 実施例1 (本発明皮膚掻痒症治療剤である脂肪乳剤の製造例)精
製大豆油20.2g、精製卵黄リン脂質2.4g、オレ
イン酸ナトリウム0.05gを加え、65〜75℃に加
温し、ホモミキサーにて溶解均質化する。次いでこれに
5.0gのグリセリン、注射用蒸留水173mlを加
え、マントン−ガウリン型ホモジナイザーを用い、1段
目120kg/cm2 で1回追加、500kg/cm2 の加圧下
で10回通過させ乳化する。これにより平均粒子径は
0.1〜0.3μmの粒子から成り、粒子径1μmを超
える粒子がない脂肪乳剤を得た。
【0018】実施例2 (本発明皮膚掻痒症治療剤である脂肪乳剤の製造例)大
豆油の代わりに精製サフラワー油20.0g、卵黄リン
脂質の代わりに水素添加レシチン2.4gを加える以外
は実施例1と同様な方法にて脂肪乳剤を得た。
【0019】試験例1 (対象)掻痒を訴える1〜20年の維持透析患者40例
で、抗ヒスタミン剤、キシロカイン持続注入、漢方薬、
種々の軟膏、入浴剤、濾過透析の導入などにより掻痒治
療を試みたが、十分な効果が得られなかった患者を対象
とした。ただし、厳密なカロリー制限を必要とする糖尿
病患者は含まれていない。 (方法)実施例1にて製造した脂肪乳剤20%250m
lを用い、週3回、2週間にわたり合計6回、透析終了
30分前に透析回路の静脈側より注入した。掻痒症状の
改善効果判定は、2週間後の患者の証言を基に、昼夜を
問わず訴えのなくなった場合を著効、時に軽度の痒みを
訴える場合を有効、変化の見られない場合を無効とし
た。 (結果)表1に示すように、31例に著効、6例に有効
という判定結果が得られ、92.5%に掻痒の改善が認
められた。また、掻痒の改善とともに皮膚鱗屑も減少
し、皮膚に湿潤感と脆弱性の改善が認められた。
【0020】
【表1】
【0021】
【発明の効果】本発明の脂肪乳剤からなる皮膚掻痒症治
療剤は、上記試験例からも明らかなように、慢性腎不全
患者、特に維持透析患者における掻痒に対して明らかな
改善が得られ、鱗屑の減少も認められることから、当該
患者に対する皮膚掻痒症治療剤として極めて有効であ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脂肪乳剤からなる皮膚掻痒症治療剤。
  2. 【請求項2】 脂肪乳剤が水中油型形態にある請求項1
    記載の皮膚掻痒症治療剤。
JP3201483A 1991-07-15 1991-07-15 皮膚掻痒症治療剤 Pending JPH0525035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3201483A JPH0525035A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 皮膚掻痒症治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3201483A JPH0525035A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 皮膚掻痒症治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0525035A true JPH0525035A (ja) 1993-02-02

Family

ID=16441816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3201483A Pending JPH0525035A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 皮膚掻痒症治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0525035A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104258088A (zh) * 2014-10-23 2015-01-07 陈济超 妇女月经先期益阴补肾药剂及制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104258088A (zh) * 2014-10-23 2015-01-07 陈济超 妇女月经先期益阴补肾药剂及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0097481B1 (en) Emulsion containing prostaglandin e1 and method for production thereof
EP0150732B1 (en) Phospholipid-emulsified prostaglandin compostion
EP0041772B2 (en) Fat emulsion containing a steroid
JP2003535884A (ja) プロポフォールの改善された注射可能な分散物
KR20030009501A (ko) 제제
AP782A (en) Methods and compositions useful in prophylaxis and therapy of endotoxin related conditions.
CA2236422C (en) Hydrolysis-optimized lipid emulsions and use thereof
CN105939705B (zh) 用于肠胃外给药的包含epa甘油三酯和dha甘油三酯的组合物
US5091417A (en) Preventive and therapeutic agent for hepatitis
JPS59122423A (ja) 制癌剤含有脂肪乳剤
JP3132085B2 (ja) 脂肪乳剤
JPH0525035A (ja) 皮膚掻痒症治療剤
WO2008113421A1 (de) Neue pharmazeutische zusammensetzungen für die lipolyse und verfahren zu deren herstellung
JP2002179562A (ja) 安定な静注用無痛プロポフォール脂肪乳剤
JP3093040B2 (ja) 敗血症用脂肪乳剤
JPS61221114A (ja) 脂肪乳剤
JPH1160491A (ja) アムホテリシンb含有製剤
KR100372672B1 (ko) 엔도톡신관련질환의예방및치료에유용한조성물및방법
JPH1017476A (ja) 敗血症用非経口製剤及びそれによる予防及び治療方法
JPS60222419A (ja) 脂肪輸液剤
DE202007004776U1 (de) Neue pharmazeutische Zusammensetzungen für die Lipolyse
JPH04154724A (ja) 活性型ビタミンd↓3化合物含有脂肪乳剤
JPH0489430A (ja) 低血圧維持剤
UA116218U (uk) ПАРЕНТЕРАЛЬНИЙ ЛІКАРСЬКИЙ ЗАСІБ НА ОСНОВІ 3-sn-ФОСФАТИДИЛХОЛІНУ