JPH05249652A - 位相シフトマスクおよびその製造方法 - Google Patents

位相シフトマスクおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH05249652A
JPH05249652A JP4914792A JP4914792A JPH05249652A JP H05249652 A JPH05249652 A JP H05249652A JP 4914792 A JP4914792 A JP 4914792A JP 4914792 A JP4914792 A JP 4914792A JP H05249652 A JPH05249652 A JP H05249652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shifter
film
phase shift
light
etching stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4914792A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Suzuki
邦広 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4914792A priority Critical patent/JPH05249652A/ja
Publication of JPH05249652A publication Critical patent/JPH05249652A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • G03F1/29Rim PSM or outrigger PSM; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シフタに関し,パターンエッジをシャープに
することを目的とする。 【構成】 1)シフタ1およびシフタ2が下から順に積
層されてなるシフタを有し,シフタ1およびシフタ2の
膜厚,屈折率,吸収係数をd1,n11 ;d2,n 2,
α2 ,入射光の波長をλ,シフタ通過後の光の強度を
I,初期強度をI0 とすれば, (2π/λ)(d1 +d2)=2πn1 1 /λ+2πn2
2 /λ−π・・ (1) I/I0 =exp[−(d2 /α2 +d1 /α1)] ・・・・
・ (2) 得られ,位相シフト効果に対してI/I0 が最適値にな
るように,上記(1),(2)式からd1 およびd2 が設定さ
れているように構成する。2)透明基板1上にエッチン
グストッパ膜4,シフタ1被膜膜31, 遮光膜2を堆積
し,遮光膜2をパターニングし,その上にシフタ2被膜
32を堆積し,シフタ被膜を異方性エッチングしてエッチ
ングストッパ膜4を露出させるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は位相シフトマスクに関す
る。近年,半導体装置の高集積化に伴い,微細パターン
の形成が要求され,そのために位相シフト露光が用いら
れるようになった。
【0002】
【従来の技術】従来,エッジ強調型の位相シフト露光に
おいて孤立パターンのエッジをシャープに形成すること
は困難であった。
【0003】図3(A) 〜(D) は従来例による位相シフト
露光の説明図である。図3(A) は位相シフトの断面図
で,1は透明基板,2は遮光膜パターン,3はシフタで
ある。
【0004】この場合,基板の透過光とシフタおよび基
板の透過光との位相が約πだけ相違するようにシフタの
材質と厚さが選ばれる。その結果,図3(B) に示される
ように前記2つの透過光の振幅は打ち消されて,透過光
の強度が図3(C) のようになればパターンエッジをシャ
ープにすることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし,従来の位相シ
フトマスクを用いた露光において,シフタ部で単純に位
相シフトさせても振幅が適当でなければ図3(D) のよう
になりパターンエッジをシャープにすることができな
い。
【0006】本発明は位相および振幅を制御した位相シ
フトマスクを提供し,微細パターンのエッジをシャープ
にすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決は,1)
シフタ1およびシフタ2が下から順に積層されてなるシ
フタを有し,シフタ1およびシフタ2の膜厚,屈折率,
吸収係数をそれぞれd1,n11 およびd2,n22
入射光の波長をλ,シフタ1およびシフタ2通過後の光
の強度をI,初期強度をI0 とすれば, (2π/λ)(d1 +d2)=2πn1 1 /λ+2πn2 2 /λ−π・・ (1) I/I0 =exp[−(d2 /α2 +d1 /α1)] ・・・・・ (2) 得られ,位相シフト効果に対してI/I0 が最適値にな
るように,上記(1),(2)式からd1 およびd2 が設定さ
れているシフトマスク,あるいは2)透明基板1上にエ
ッチングストッパ膜4,シフタ1形成用被膜31, 遮光膜
2を堆積する工程と,該遮光膜2をパターニングし,そ
の上にシフタ2形成用被膜32を堆積する工程と,該シフ
タ2形成用被膜32およびシフタ1形成用被膜31を異方性
エッチングして該エッチングストッパ膜4を露出させ,
次いで該エッチングストッパ膜4を除去する工程とを有
する位相シフトマスクの製造方法により達成される。
【0008】
【作用】本発明では2層シフタを用いることにより以下
の条件を満たして位相と振幅を制御することによりパタ
ーンエッジをシャープにする。
【0009】いま,シフタ1およびシフタ2の膜厚,屈
折率,吸収係数をそれぞれd1,n11 およびd2,n2,
α2 とする。入射光の波長をλとすると,シフタにより
位相がπずれる条件は, (2π/λ)(d1 +d2)=2πn1 1 /λ+2πn2 2 /λ−π・・ (1) となる。
【0010】シフタ1およびシフタ2通過後の光の強度
Iは,初期強度をI0 とすれば, I=I0 exp(−d2 /α2)×exp(−d1 /α1) =I0 exp[−(d2 /α2 +d1 /α1)] すなわち, I/I0 =exp[−(d2 /α2 +d1 /α1)] ・・・・・・・ (2) られる。
【0011】ここで,I/I0 の最適値を得るために,
(1),(2) 式のd1 およびd2 を実験的に求めて設定す
る。
【0012】
【実施例】図1(A) 〜(C) は本発明の実施例を説明する
断面図である。図1(A) において,基板1上にエッチン
グストッパ膜として,厚さ100 nmの窒化シリコン(Si
3N4) 膜4,シフタ1として厚さ(d1) 200 nm の二酸
化シリコン(SiO2)膜(またはレジスト膜)31, 遮光膜と
して厚さ(d2) 200 nm のクロム(Cr)膜2を堆積する。
【0013】図1(B) において,遮光膜2をパターニン
グし,その上にシフタ2として厚さ200 nmのSiO2膜(ま
たはレジスト膜)32を堆積する。図1(C) において,反
応性イオンエッチング(RIE) 法により,シフタ2および
シフタ1を異方性エッチングする。次いでエッチングス
トッパ膜4を除去する。
【0014】ここで,I/I0 の最適値を実験的に求め
る手順を説明する。図2は露光光の波長λ=356 nmの場
合の, d2 に対するd1 およびI/I0 の関係を示す図
である。
【0015】図において, (a) はd1 とd2 の関係を表
す(1) 式の直線である。 (1) 直線(a) に沿ってd1 とd2 を変化させて露光をす
る。 (2) その時のI/I0 はd2 に対して曲線(b) のように
変化する。 (3)露光, 現像後, 走査型電子顕微鏡(SEM) でレジスト
パターンを評価して, 最も切れのよいd2 を定める。
【0016】例えば, 実施例で d1 =200 nm とする
と, 直線(a) より d2 =200 nmとしなければならな
い。このd2 が最適値であるとすると,I/I0 =0.8
となる。
【0017】
【発明の効果】本発明によれぱ,位相および振幅を制御
した位相シフトマスクにより,微細パターンのエッジを
シャープにすることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を説明する断面図
【図2】 d2 に対するd1 およびI/I0 の関係を示
す図
【図3】 従来例による位相シフト露光の説明図
【符号の説明】
1 透明基板 2 遮光膜パターン 31 シフタ1 32 シフタ2 4 エッチングストッパ膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シフタ1およびシフタ2が下から順に積
    層されてなるシフタを有し,シフタ1およびシフタ2の
    膜厚,屈折率,吸収係数をd1,n11 およびd2,n2,
    α2 ,入射光の波長をλ,シフタ通過後の光の強度を
    I,初期強度をI0 とすれば, (2π/λ)(d1 +d2)=2πn1 1 /λ+2πn2 2 /λ−π・・ (1) I/I0 =exp[−(d2 /α2 +d1 /α1)] ・・・・・ (2) 得られ,位相シフト効果に対してI/I0 が最適値にな
    るように,上記(1),(2)式からd1 およびd2 が設定さ
    れていることを特徴とする位相シフトマスク。
  2. 【請求項2】 透明基板1上にエッチングストッパ膜
    4,シフタ1形成用被膜31, 遮光膜2を堆積する工程
    と,該遮光膜2をパターニングし,その上にシフタ2形
    成用被膜32を堆積する工程と,該シフタ2形成用被膜32
    およびシフタ1形成用被膜31を異方性エッチングして該
    エッチングストッパ膜4を露出させ, 次いで該エッチン
    グストッパ膜4を除去する工程とを有することを特徴と
    する位相シフトマスクの製造方法。
JP4914792A 1992-03-06 1992-03-06 位相シフトマスクおよびその製造方法 Withdrawn JPH05249652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4914792A JPH05249652A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 位相シフトマスクおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4914792A JPH05249652A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 位相シフトマスクおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05249652A true JPH05249652A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12822982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4914792A Withdrawn JPH05249652A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 位相シフトマスクおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05249652A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109983402A (zh) * 2016-12-28 2019-07-05 株式会社Sk电子 半色调掩模、光掩模坯和半色调掩模的制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109983402A (zh) * 2016-12-28 2019-07-05 株式会社Sk电子 半色调掩模、光掩模坯和半色调掩模的制造方法
CN109983402B (zh) * 2016-12-28 2022-04-22 株式会社Sk电子 半色调掩模、光掩模坯和半色调掩模的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100190358B1 (ko) 투영 포토리소그래피용 위상 시프트 마스크 및 이의 제조방법
US5382483A (en) Self-aligned phase-shifting mask
US5424153A (en) Optical mask using phase shift and method of producing the same
US5437947A (en) Phase shifting mask and method of manufacturing the same
US6410191B1 (en) Phase-shift photomask for patterning high density features
US5902701A (en) Phase shift mask and method for fabricating the same
JP2887773B2 (ja) 位相反転マスクの製造方法
JP2719897B2 (ja) 位相反転マスク製造方法
US5591549A (en) Self aligning fabrication method for sub-resolution phase shift mask
US20050255389A1 (en) Phase shift mask and method of producing the same
JPH05249652A (ja) 位相シフトマスクおよびその製造方法
US20040023129A1 (en) Method of manufacturing phase shift mask and phase shift mask
US5942355A (en) Method of fabricating a phase-shifting semiconductor photomask
JPH0764274A (ja) 位相シフトマスク及びその製造方法
JP2781322B2 (ja) ホトマスクの製造方法
JP2724982B2 (ja) 多重位相シフトマスクの製造方法
KR100236045B1 (ko) 위상반전 마스크 및 그 제조방법
US6479194B1 (en) Transparent phase shift mask for fabrication of small feature sizes
JPH05249649A (ja) フォトマスクおよびその製造方法
JP2864601B2 (ja) リソグラフィ用光学マスクおよびその製造方法
JP3998756B2 (ja) 位相反転マスク及びその製造方法
JPH04123060A (ja) 位相シフトマスク及びその形成方法
US6933085B1 (en) Transparent phase shift mask for fabrication of small feature sizes
JP3125104B2 (ja) 光学マスク及びその製造方法
JPH06148862A (ja) 位相反転マスクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518