JPH05238207A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH05238207A
JPH05238207A JP4039545A JP3954592A JPH05238207A JP H05238207 A JPH05238207 A JP H05238207A JP 4039545 A JP4039545 A JP 4039545A JP 3954592 A JP3954592 A JP 3954592A JP H05238207 A JPH05238207 A JP H05238207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
belt
circumferential direction
cords
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4039545A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Watanabe
真一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP4039545A priority Critical patent/JPH05238207A/ja
Publication of JPH05238207A publication Critical patent/JPH05238207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半径方向の外力に対するタイヤ剛性および、
タイヤの周方向張力のそれぞれの、所期した通りの調整
を可能にする。 【構成】 タイヤクラウン部で、タイヤ周方向に対して
比較的小さな角度をなして相互に交差する方向に延びる
それぞれのコードよりなる少なくとも二層のベルト層
1,2と、これらのベルト層1,2の半径方向外方側に
配設され、実質的にタイヤ周方向に延びる有機繊維コー
ド3bよりなるベルト補助層3とを具えるタイヤである。
タイヤ幅方向の所要の区域で、ベルト補助層3のコード
3bの少なくとも一部をタイヤ周方向に不連続にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は空気入りタイヤ、なか
でも、ベルト層の半径方向外周側に配設したベルト補助
層の改良に関するものであり、タイヤクラウン部の、半
径方向の外力に対する剛性およびタイヤ周方向の張力の
それぞれの調節を極めて容易ならしめるものである。
【0002】
【従来の技術】ベルト層の半径方向外周側に有機繊維コ
ードよりなるベルト補助層を配設することは従来から行
われており、そのベルト補助層は、タイヤの高速回転時
の遠心力その他に起因する、ベルト層、トレッドゴムな
どの迫出しを抑制してベルト端セパレーション等を防止
することによって、タイヤの高速耐久性を高めるべく機
能する他、タイヤ周方向の張力を高めて、旋回走行に際
してベルトの変形が過大になるのを抑制し、過度のベル
ト変形であるバックリングに起因する限界グリップ力の
低下等を防止し、タイヤの路面クリップ性能を高めるべ
く機能する。
【0003】そして近年においては、上述したような機
能を一層高めるべく、複数本の有機繊維コードをゴムコ
ーティングしてなる狭幅の帯状リボンをベルト層の外周
側に螺旋条に巻回してベルト補助層を構成することによ
って、タイヤの周方向および幅方向のいずれの方向にも
コードのジョイント部をなくし、併せて、タイヤ幅方向
の所要の区域で、帯状リボンを重ね合わせ巻回して、そ
の重ね合わせ枚数によって剛性および張力をコントロー
ルすることが行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、帯状リボン
を螺旋巻回するこのような従来技術にあっては、コード
のジョイント部が存在しないことにより、コード材質を
選択することによって、タイヤ周方向の張力を広い範囲
にわたって適宜にコントロールすることができるも、こ
の張力コントロールは、ベルト補助層の全体にわたって
行われるものであって、部分的な張力コントロールは専
ら、帯状リボンの重ね合わせ枚数を選択することによっ
て行われているため、第1には、タイヤの特定区域の張
力を高めるべく、高張力の有機繊維コードを選択した場
合には、タイヤの他の区域の張力もまた増加してしま
う。第2には、タイヤの特定区域の張力を高める場合
に、帯状リボンの重ね合わせ枚数を一枚増やすと張力が
高くなりすぎる。第3には、タイヤ半径方向の剛性だけ
を高めたい場合に、帯状リボンの重ね合わせ枚数を増や
すと張力もまた高くなってしまう。などの不都合があ
り、従って、従来技術にあっては、所期した通りの剛性
および張力を、それぞれ独立に実現させることが甚だ困
難であった。
【0005】この発明は、従来技術の有するこのような
問題点を解決することを課題として検討した結果なされ
たものであり、この発明の目的は、半径方向外力に対す
るタイヤ剛性および、タイヤ周方向の張力のそれぞれ
を、所期した通りに簡単に調節することができる空気入
りタイヤを提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の空気入りタイ
ヤは、タイヤクラウン部で、タイヤ周方向に対して比較
的小さな角度をなして相互に逆方向に延びるそれぞれの
コードよりなる少なくとも二層のベルト層を設けるとと
もに、実質的にタイヤ周方向に延びる有機繊維コードよ
りなるベルト補助層を、ベルト層の半径方向外方側に配
設したところにおいて、タイヤ幅方向の所要の区域、た
とえば、中央区域、少なくとも一方の側部区域などの部
分で、ベルト補助層のコードの少なくとも一部をタイヤ
周方向の少なくとも一個所にて切断して周方向に不連続
としたものである。
【0007】なおここで、相互に隣接して位置するコー
ド、または、一本もしくは複数本飛びに位置するコード
を切断する場合には、それぞれの切断位置を、周方向に
間隔をおいて位置させることが、周方向張力を、タイヤ
周方向の全体にわたって均一ならしめる上で好ましく、
また、相互に隣接するコードを周方向の同一位置にて切
断せざるを得ない場合には、その本数を最大数本に限定
することが好ましい。
【0008】
【作用】この空気入りタイヤで、ベルト補助層のコード
を周方向の一個所にて切断した場合には、そのコードは
タイヤの約半周にわたって張力を失うことになる一方、
残りの約半周においては、コードの、周辺ゴムへの接着
下で、切断されていないコードと同等の張力を発揮する
ことができる。
【0009】従って、一本のコードが周方向に一周する
間での、切断位置および切断個所数、複数本のコードの
うちの、非切断コードに対する切断コードの本数などを
選択することによって、タイヤの周方向張力を適宜にコ
ントロールすることができ、従来は使用することができ
なかった高張力コードの使用が可能となる他、重ね巻き
の必要なしに張力をコントロールすることが可能とな
る。
【0010】この一方において、周方向張力を高めるこ
となしに剛性を高める場合には、重ね巻きしたコードの
張力を、それの切断によって所期した通りに失われるこ
とができる。
【0011】かくして、この空気入りタイヤでは、半径
方向の外力に対するタイヤ剛性および、タイヤの周方向
張力のそれぞれを、極めて容易に、かつ簡単に所期した
通りのものとすることができる。
【0012】
【実施例】以下にこの発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1はこの発明の一実施例を示す図である。図
1(a) に示すトレッド幅方向の略線断面図において、
1,2はそれぞれタイヤのクラウン部に配設したベルト
層を示し、これらのベルト層1,2を構成するそれぞれ
のベルト層コード、たとえばスチールコードは、タイヤ
周方向に対して比較的小さい角度をなして、相互に逆方
向へ対称に延在する。
【0013】また、これらのベルト層1,2の半径方向
外側には、実質的にタイヤ周方向にのびる有機繊維コー
ドよりなり、両ベルト層1,2を完全に覆うベルト補助
層3を配設する。
【0014】ここでこの例のベルト補助層3は、複数本
の有機繊維コードをゴムコーティングして形成した帯状
リボン3aを、ベルト層1,2の外周側に、所定のピッチ
で一層に螺旋巻回することにより構成してなる。
【0015】そしてここでは、図1(a) に仮想線で取り
囲んで示すトレッド中央区域において、図1(b) に平面
図で示すように、ベルト補助層3の所要のコード3bを、
いいかえれば,その区域内に存在するコード3bのうちの
所要の本数を、好ましくは周方向に相互に離隔した各一
個所にて切断する。
【0016】このことによれば、前述したように、タイ
ヤに所要に応じた半径方向剛性および周方向張力をそれ
ぞれ付与してなお、トレッド中央区域での周方向張力の
増加を有効に阻止することができる。
【0017】図2はこのことを示すグラフであり、トレ
ッド中央区域においてベルト補助層3のコード3bを全く
切断しない場合には、その区域の周方向張力が、図に破
線で示すように、必要以上に高くなりすぎるに対し、コ
ード3bを図1に示すように切断した場合には、実線で示
すように、周方向張力の増加を効果的に防止することが
できる。
【0018】図3はこの発明の他の実施例を示す図であ
り、これは、ベルト補助層3を、それぞれのベルト層
1,2を完全に覆う内側層13a と、この内側層13a の側
端部分に重なって位置する外側層13b とで構成したとこ
ろにおいて、トレッド中央区域に延在するコード3bの切
断様式を、その中央区域内でさらに変化させたものであ
る。
【0019】ここでは、図3(b) に示すトレッド中央区
域のコード3bを、その中でさらに、中央部aに延在する
ものと、側部bに延在するものとに区分して、中央部a
では十本のコード3bの全てを、そして側部bでは、十本
のコード3bのうちの五本をそれぞれ切断し、各コードの
切断個所を周方向に十分に分散させたものである。
【0020】この例によれば、トレッド側部区域の剛性
および張力をともに十分に高めてなお、トレッド中央区
域の周方向張力の増加を極めて効果的に阻止することが
できる。
【0021】図4はこの発明のさらに他の実施例を示す
図であり、この例はタイヤ赤道面の一方側でのみ、ベル
ト補助層3のコード3bを切断したものである。なおここ
で、そのベルト補助層3のコード3bの、非切断コードと
切断コードとの本数の比はタイヤの要求性能に応じて適
宜に選択することができる。
【0022】さらに図5は、トレッド部4に設けた周方
向溝5に対応する部分でみ、ベルト補助層3のコード3b
を切断したものである。これらのいずれの実施例によっ
ても、タイヤの所要部分の周方向張力の増加をコード3b
の切断をもって極めて効果的に防止することができる。
【0023】ところで、以上に述べた各実施例における
コード3bの切断は、たとえば、タイヤ成型マシンでコー
ド3bを螺旋状に巻きつける際に、コードの1本1本に対
して設定したカッターを、必要箇所にて必要頻度で作用
させることをもって、所期した通りのコードに対し、所
期した通りの位置にて常に確実に行うことができる。な
お、ここにおけるベルト補助層の形成は、一本もしくは
複数本の有機繊維コードを螺旋状に巻回することの他、
複数本のコードをゴムコーティングしてなる帯状部材を
螺旋巻回することにより、または、コードを所要の幅に
ゴムコーティングしてなるシート状部材をベルト層の外
周側に一回だけ巻き付けることによって行うことができ
る。
【0024】
【発明の効果】かくしてこの発明によれば、ベルト補助
層の所要のコードをタイ周方向に不連続とすることによ
って、タイヤの各部の半径方向剛性および周方向張力を
極めて容易に、かつ正確に、所期した通りのものに調節
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す図である。
【図2】トレッド幅方向の周方向張力分布を示すグラフ
である。
【図3】この発明の他の実施例を示す図である。
【図4】この発明のさらに他の実施例を示す図である。
【図5】この発明のさらに他の実施例を示す図である。
【符号の説明】
1,2 ベルト層 3 ベルト補助層 3a 帯状リボン 3b コード 4 トレッド部 5 周方向溝 13a 内側層 13b 外側層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤクラウン部で、タイヤ周方向に対
    して比較的小さな角度をなして相互に交差する方向に延
    びるそれぞれのコードよりなる少なくとも二層のベルト
    層と、これらのベルト層の半径方向外方側に配設され、
    実質的にタイヤ周方向に延びる有機繊維コードよりなる
    ベルト補助層とを具えるタイヤであって、 タイヤ幅方向の所要の区域で、ベルト補助層のコードの
    少なくとも一部をタイヤ周方向に不連続にしてなる空気
    入りタイヤ。
JP4039545A 1992-02-26 1992-02-26 空気入りタイヤ Pending JPH05238207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4039545A JPH05238207A (ja) 1992-02-26 1992-02-26 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4039545A JPH05238207A (ja) 1992-02-26 1992-02-26 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05238207A true JPH05238207A (ja) 1993-09-17

Family

ID=12556028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4039545A Pending JPH05238207A (ja) 1992-02-26 1992-02-26 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05238207A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6935393B2 (en) * 2003-10-23 2005-08-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire having an overlay for noise improvement
JP2008524036A (ja) * 2004-12-22 2008-07-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン タイヤの周方向補強材を製造して配置する方法及び装置並びにこの方法により得られたタイヤ
WO2010004869A1 (ja) * 2008-07-10 2010-01-14 株式会社ブリヂストン タイヤ補強部材の製造装置及び製造方法
JP2013513511A (ja) * 2009-12-10 2013-04-22 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 中央部分及び2つの軸方向外側部分から成る周方向補強要素の層を有する重車両用タイヤ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6935393B2 (en) * 2003-10-23 2005-08-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire having an overlay for noise improvement
JP2008524036A (ja) * 2004-12-22 2008-07-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン タイヤの周方向補強材を製造して配置する方法及び装置並びにこの方法により得られたタイヤ
JP4902549B2 (ja) * 2004-12-22 2012-03-21 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン タイヤの周方向補強材を製造して配置する方法及び装置並びにこの方法により得られたタイヤ
WO2010004869A1 (ja) * 2008-07-10 2010-01-14 株式会社ブリヂストン タイヤ補強部材の製造装置及び製造方法
JP2010017927A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Bridgestone Corp タイヤ補強部材の製造装置及び製造方法
JP2013513511A (ja) * 2009-12-10 2013-04-22 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 中央部分及び2つの軸方向外側部分から成る周方向補強要素の層を有する重車両用タイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4869307A (en) Pneumatic tire and method for making same
JP2807047B2 (ja) 車両タイヤ
US5400847A (en) Radial tire for motorcycle including spiral cord belt
US5662752A (en) Pneumatic tires with centrally protruding inclined belt layer
AU661227B2 (en) Pneumatic tire
US4183391A (en) Vehicle tire
US3999585A (en) Pneumatic tire having breaker structure
EP1647395B1 (en) Method of manufacturing tires with a segmented belt
US3240249A (en) Pneumatic tire for vehicles of any kind constituted by a removable tread and by carcass intended to carry it
EP0474314B1 (en) Pneumatic tire
JP3093812B2 (ja) バンド層の成形方法
JPS61218403A (ja) ラジアルタイヤ
JP2783826B2 (ja) 空気入りタイヤ
US5178703A (en) Breaker with wound band
JPH05238207A (ja) 空気入りタイヤ
EP2199107B1 (en) Pneumatic tire
US5685928A (en) Pneumatic radial tires with zigzag belt having different cord angles
JPH04230407A (ja) 騒音を低減した空気入りタイヤ
JP2967367B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
US5332018A (en) Folded belt reinforcing assembly including spirally wound strip for a pneumatic tire
JPH11105152A (ja) 空気入りタイヤ
US5076336A (en) Pneumatic tire with a reinforcing layer formed by spirally hooping two continuous materials
JPS63125408A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06122302A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH04201553A (ja) ラジアルタイヤにおける補強キャッププライの成形方法