JPH05234975A - 異物の除去方法 - Google Patents

異物の除去方法

Info

Publication number
JPH05234975A
JPH05234975A JP4038287A JP3828792A JPH05234975A JP H05234975 A JPH05234975 A JP H05234975A JP 4038287 A JP4038287 A JP 4038287A JP 3828792 A JP3828792 A JP 3828792A JP H05234975 A JPH05234975 A JP H05234975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
cleaning
foreign
matter
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4038287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3062337B2 (ja
Inventor
Toshiharu Ashida
逸治 芦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4038287A priority Critical patent/JP3062337B2/ja
Publication of JPH05234975A publication Critical patent/JPH05234975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3062337B2 publication Critical patent/JP3062337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 精密洗浄をすることが困難な工程で異物が発
生した場合に、洗浄することなく、欠陥検査データを基
に異物を除去する異物の除去方法を提供する。 【構成】 基板上に残留した異物を除去する方法におい
て、異物3の位置を欠陥検査データを基に検出し、異物
3上に照射光で除去可能なCr+Moの膜4を被着し、
Nd:YAGレーザ5を異物3とCr+Moの膜4に照
射し、異物3ごと被着物であるCr+Moの膜4を除去
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体製造工程等で行
なう異物の除去方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体製造工程等で行なうウエハ
洗浄、マスク洗浄等の基板洗浄は、サブμmの異物の除
去を行なうために、薬液洗浄(H2 SO4 ,H2
2 等)や物理洗浄(ハイプレッシャクリーナ、スクラバ
ー、超音波洗浄等)を行ない、最終仕上げをして、スピ
ン乾燥、IPA(イソ・プロピル・アルコール)蒸気乾
燥等を実施してきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、1〜2
μmからサブμmレベルの異物(パーティクル)は、従
来の洗浄方法では十分に除去できず、ウエハの場合は異
物(パーティクル)を欠陥検査機で検出しても、その異
物を除去する技術がない。マスクの場合は欠陥検査機で
検査を行ない、異物が検出された場合、同様に除去でき
る手段がないため、再度及至再再度洗浄を行ない、よう
やく無欠陥(異物がない)のマスクを得るという、効率
の悪い作業を行なっていた。つまり、ウエハの場合は、
異物を検出しても除去できないため、そのまま次工程へ
送る。したがって、チップ歩留まりの低下を招き、マス
クの場合は何回も洗浄を行なうため、標準作業時間(H
S)の増加とマスク納期の悪化を招くという問題点があ
った。
【0004】本発明は、以上述べた通常の超精密洗浄を
行なっても、なおかつ残留する異物を除去し、精密洗浄
をすることが困難な工程で異物が発生した場合に、洗浄
することなく、欠陥検査データを基に異物を除去する異
物の除去方法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、基板上に残留した異物を除去する方法に
おいて、前記異物の位置を欠陥検査データを基に検出
し、前記異物上に照射光で除去可能な物質を被着し、前
記照射光を異物とその被着物に照射し、異物ごと被着物
を除去するようにしたものである。
【0006】また、前記異物上に照射光で除去可能な物
質を被着するためにレーザCVD法を用いる。
【0007】
【作用】本発明によれば、上記したように、超精密洗浄
を行なっても、なお残留する微小異物は、再洗浄を行な
っても除去できる保証がない(対象とする異物が除去で
きても新たに別の異物が付着する)ため、この異物だけ
を、ある照射光で除去可能な物質を異物上に被着させた
後に、前記照射光を被着物と異物に当てることにより、
異物ごとに被着物を除去する。
【0008】したがって、通常の超精密洗浄を実施した
後に残留する異物を再洗浄することなく、その異物上
に、ある照射光で除去可能な物質を被着させ、その照射
光を当てることにより、異物ごとその物質を除去できる
ようにしたので、確実に異物を除去することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の実施例を示すホ
トマスクの異物の除去工程断面図である。図1(a)に
おいて、1はガラス基板、2はCrパターン、3は異物
(物質は多岐にわたり特定しない)である。この場合、
通常の超精密洗浄を行なった後に、異物3が欠陥検査機
により検出された状態(欠陥検査機内に異物の所在位置
は記憶されている)を示す。
【0010】次に、図1(b)に示すように、レーザー
CVD法(後述)により、異物3上にCr+Moの膜4
を形成する。次に、図1(c)に示すように、異物3と
Cr+Moの膜4へ、Nd:YAGレーザ〔波長532
0Å,パルス幅10ns,繰り返し〜2パルス/se
c,出力5〜200μJ/パルス(連続可変)、修正時
間1sec以下〕5を照射する。
【0011】すると、図1(d)に示すように、異物3
ごとCr+MOの膜4が除去され、無欠陥のパターンが
得られる。つまり、除去しようとする異物が、ある光源
(又は線源)を照射しても除去できないため、その光源
で除去できる物質を異物上に被着させた後、その光源を
照射し、異物ごと被着物を除去するものである。
【0012】この場合の光源とは、通常の光(紫外光、
赤外、遠紫外光),FIB(収束イオンビーム),X
線,プラズマ,SOR(シンクロトロン・オルビタル・
ラジェーション)等全ての照射光を指す。例えばFIB
に対しては、除去できる被着物はカーボンが良い。な
お、レーザーCVD法とは、まず、Cr膜部にレーザ光
(Argon Laser 波長:5320Å)を集光
照射すると、そのCr膜部はレーザ光を吸収、発熱し、
そこへ反応ガス〔Cr(CO)6 (50%)+Mo(C
O)6 (50%)〕を流し、化学反応によって(Cr+
Mo)の蒸着膜を形成させる方法をいう。
【0013】すなわち、上記のガスは、Arレーザを照
射すると、熱分解によって、つまり Cr(Co)6 +Mo(Co)6 →Cr+Mr+12CO により、(Cr+Mo)の蒸着膜を形成させることがで
きる。本発明においては、このレーザーCVD法を異物
の除去に利用することにより、完全に異物を除去を行な
うことができる。
【0014】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能で
あり、それらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0015】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、通常の超精密洗浄を実施した後に残留する異物
を再洗浄することなく、その異物上に、ある照射光で除
去可能な物質を被着させ、その照射光を当てることによ
り、異物ごとその物質を除去できるようにしたので、確
実に異物を除去することができる。
【0016】従って、ウエハ工程においては拡散,CV
D,洗浄ホトリソ・エッチング等の各工程で欠陥検査後
に異物を除去できるため、ウエハ歩留まりの向上を図る
ことができる。一方、ホトマスクにおいては、精密洗浄
をした後に、再洗浄または再々洗浄することなく、確実
に異物が除去できるため、標準作業時間の削減を図るこ
とができる。
【0017】更に、将来的にはシステム・オン・チップ
(System On Chip)あるいはウエハ・ス
ケール・インテグレーション(Wafer Scale
Integration)等のように、大規模、高集
積、大チップ化してくると、冗長回路を入れても、良品
がとれ難くなり、本発明の適用は不可決になるものと思
われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すホトマスクの異物の除去
工程断面図である。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 Crパターン 3 異物 4 Cr+Moの膜 5 Nd:YAGレーザ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に残留した異物を除去する方法に
    おいて、 (a)前記異物の位置を欠陥検査データを基に検出し、 (b)前記異物上に照射光で除去可能な物質を被着し、 (c)前記照射光を異物とその被着物に照射し、異物ご
    と被着物を除去することを特徴とする異物の除去方法。
  2. 【請求項2】 前記異物上に照射光で除去可能な物質を
    被着するためにレーザCVD法を用いることを特徴とす
    る請求項1記載の異物の除去方法。
JP4038287A 1992-02-26 1992-02-26 異物の除去方法 Expired - Fee Related JP3062337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4038287A JP3062337B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 異物の除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4038287A JP3062337B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 異物の除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05234975A true JPH05234975A (ja) 1993-09-10
JP3062337B2 JP3062337B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=12521097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4038287A Expired - Fee Related JP3062337B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 異物の除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3062337B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014113710A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Dainippon Printing Co Ltd 賦型用金型の修正方法、賦型用金型、反射防止物品、画像表示装置及びショーケース
JP2016090660A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 大日本印刷株式会社 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造方法、反射防止物品の賦型用金型、反射防止物品の賦型用金型の製造方法
JP2020086280A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 大日本印刷株式会社 異物の除去方法、および、フォトマスクの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014113710A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Dainippon Printing Co Ltd 賦型用金型の修正方法、賦型用金型、反射防止物品、画像表示装置及びショーケース
JP2016090660A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 大日本印刷株式会社 反射防止物品、画像表示装置、反射防止物品の製造方法、反射防止物品の賦型用金型、反射防止物品の賦型用金型の製造方法
JP2020086280A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 大日本印刷株式会社 異物の除去方法、および、フォトマスクの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3062337B2 (ja) 2000-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8986562B2 (en) Methods of laser processing photoresist in a gaseous environment
US5958268A (en) Removal of material by polarized radiation
US6048588A (en) Method for enhancing chemisorption of material
JP2004537758A (ja) 電子ビーム処理
US6881687B1 (en) Method for laser cleaning of a substrate surface using a solid sacrificial film
JP3768786B2 (ja) ホトマスクの製造方法、ホトマスクブランクスの製造方法およびホトマスクの再生方法
US20080264441A1 (en) Method for removing residuals from photomask
CN102486604B (zh) 相位移掩模版及其制造方法、雾状缺陷检测方法
US6494217B2 (en) Laser cleaning process for semiconductor material and the like
KR20150034113A (ko) 포토마스크 블랭크 및 그의 제조 방법
US20010028045A1 (en) Method for repairing MoSi attenuated phase shifting masks
EP1777587B1 (en) A method of cleaning a surface of a photomask
JP4688966B2 (ja) マスクブランクスの製造方法及び転写マスクの製造方法
WO2004006014A2 (en) Method of using an amorphous carbon layer for improved reticle fabrication
US6030731A (en) Method for removing the carbon halo caused by FIB clear defect repair of a photomask
JPH05234975A (ja) 異物の除去方法
CN112034678A (zh) 一种修补光罩的方法及设备
US20050109278A1 (en) Method to locally protect extreme ultraviolet multilayer blanks used for lithography
JP4566547B2 (ja) マスクブランクスの製造方法及び転写マスクの製造方法
US6627363B1 (en) Utilizing vacuum ultraviolet (VUV) exposure to remove halos of carbon deposition in clear reticle repair
JPH11204403A (ja) マスクの修正方法
KR100945922B1 (ko) 포토마스크의 세정방법
JPS6347769A (ja) パタン欠陥修正方法
JP2014211572A (ja) フォトマスクの清浄度検査方法及びフォトマスク管理システム
JPS63291418A (ja) X線露光用マスクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000418

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees