JPH05233965A - セキュリティシステム - Google Patents

セキュリティシステム

Info

Publication number
JPH05233965A
JPH05233965A JP3682692A JP3682692A JPH05233965A JP H05233965 A JPH05233965 A JP H05233965A JP 3682692 A JP3682692 A JP 3682692A JP 3682692 A JP3682692 A JP 3682692A JP H05233965 A JPH05233965 A JP H05233965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
controller
terminal device
alert
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3682692A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Nakatoi
和男 中樋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3682692A priority Critical patent/JPH05233965A/ja
Publication of JPH05233965A publication Critical patent/JPH05233965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】不要に警報が発せられることを防止する。 【構成】少なくとも侵入者を検知するセンサからの検知
出力に応じてコントローラ1が警報を発生させる。端末
器2を防犯警戒領域外に設置する。この端末器2がコン
トローラ1から与えられる防犯警戒状態の設定状況を示
すデータに応じて警戒設定状態を表示する。操作装置3
から端末器2に対して防犯警戒状態の設定状況を表示さ
せる指令を与える。操作装置3からの表示指令を受けた
場合に端末器2は所定時間だけ防犯警戒状態の設定状況
を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少なくとも侵入者を検
知して警報を発する防犯機能を備えるセキュリティシス
テムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】セキュリティシステムでは、各種センサ
を用いて各種の異常検知し、この異常検知時に警報を発
したり、公衆電話回線を通じて警備保障会社などに通報
を行ったりするものが実用化されている。この種のセキ
ュリティシステムとしては火災やガス漏れなどを検知す
る防災機能と共に、侵入者を検知する防犯機能も備えて
いるものがある。なお、各センサは感知器回線を介して
コントローラに接続され、このコントローラで各センサ
の異常検知状態を集中監視し、異常発生時にはこのコン
トローラ自体から警報を発生したり、あるいは警報装置
から警報を発生させたりする。
【0003】上記防犯機能を備えるセキュリティシステ
ムでは、ユーザ自身を防犯センサが検知して警報を発す
るということがないように、ユーザの在宅時には防犯機
能を解除したり、あるいは特定のゾーンに設置された防
犯センサで侵入者が検知されたときのみ警報を発するゾ
ーン設定機能を持たせたりしたものがある。なお、これ
ら警戒設定状態の切換はコントローラで行い、上記警戒
設定状態はコントローラに設けられた表示部でユーザが
確認できるようにしてある。また、不要な警報が発せら
れることを防止するために、警戒状態を設定した後に防
犯機能が働くまでに一定時間の遅延時間を設け、外出す
るユーザ自身による警報が発せられることを防止した
り、あるいは侵入者を検知した後に警報を発するまでに
一定時間の遅延時間を設け、警戒状態においてユーザが
帰宅したときに、屋内に入ったユーザが警報状態を変更
あるいは解除することができる時間的な余裕を持たせた
りしてある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種のセ
キュリティシステムが設置された住戸あるいはオフィス
などにおけるユーザが複数人である場合、外出時などに
警戒状態を設定した以外のユーザは警戒設定状態を知る
ことが難しく、このため往々にして不要に警報が発せら
れるという問題があった。
【0005】本発明は上述の点に鑑みて為されたもので
あり、その目的とするところは、不要に警報が発せられ
ることを防止できるセキュリティシステムを提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、少なくとも侵入者を検知するセンサか
らの検知出力に応じて警報を発生させるコントローラ
と、防犯警戒領域外に設置されコントローラから与えら
れる防犯警戒状態の設定状況を示すデータに応じて警戒
設定状態を表示する端末器と、この端末器に対して防犯
警戒状態の設定状況を表示させる指令を与える操作装置
とからなり、上記端末器が操作装置からの表示指令を受
けた場合に所定時間だけ防犯警戒状態の設定状況を表示
するようにしてある。
【0007】なお、操作装置から防犯警戒状態の設定、
変更あるいは解除の指令を端末器に対して与えることを
可能とし、これら指令に応じて上記端末器がコントロー
ラに対して防犯警戒状態の設定、変更あるいは解除デー
タを与えれば、防犯警戒領域外でも防犯警戒状態の設
定、変更あるいは解除が行え、さらに使い勝手が良くな
る。
【0008】また、操作装置を携帯自在とするために、
操作装置から端末器に対して無線で上記指令を与えるよ
うにしてもよい。さらに、端末器とコントローラとの間
の信号伝送は有線で行うと、端末器とコントローラとの
間の信号伝送が確実に行えて好ましい。
【0009】
【作用】本発明は、上述のように構成することにより、
操作装置による操作で端末器に防犯警戒設定状態を表示
させることができ、この表示から防犯警戒設定を行った
以外のユーザでも防犯警戒設定状態が分かり、その防犯
警戒設定状態に応じた対応を防犯警戒領域内でとること
を可能として、不要に警報が発せられることを少なくす
る。
【0010】また、操作装置から防犯警戒状態の設定、
変更あるいは解除の指令を端末器に対して与えることを
可能とし、これら指令に応じて上記端末器がコントロー
ラに対して防犯警戒状態の設定、変更あるいは解除デー
タを与えれば、防犯警戒領域外で防犯警戒設定の設定、
変更あるいは解除が行え、ユーザが防犯警戒領域外に出
るまでの時間が規制されたり、防犯警戒領域内に入った
後に直ちに変更操作あるいは警戒状態の解除操作を行う
といった操作を不要とできる。
【0011】さらに、操作装置から端末器に対して無線
で上記指令を与えるようにすると、操作装置を携帯自在
とすることができる。さらにまた、端末器とコントロー
ラとの間の信号伝送は有線で行うと、端末器とコントロ
ーラとの間の信号伝送が確実に行え、確実な防犯警戒設
定状態の表示、あるいは警戒設定状態の変更を行える。
【0012】
【実施例】
(実施例1)図1乃至図3に本発明の一実施例を示す。
本実施例では、図1(a)に示すように、防犯警戒領域
外である例えば屋外にセキュリティシステムにおける警
戒設定状態を表示する端末器2を設け、この端末器2で
ユーザの必要に応じて警戒設定状態を表示できるように
したものである。そして、本実施例ではユーザが携帯可
能な操作装置3を用いて上記端末器2に警戒設定状態を
表示させる指令を与える。
【0013】端末器2は、図1(b)に示すように、上
記操作装置3からの警戒設定状態の表示指令を受ける受
信回路11と、防犯警戒領域内である屋内に設置された
コントローラ1から警戒設定状態を示すデータを受ける
受信回路12と、警戒設定状態を表示する表示部13
と、コントローラ1から与えられる警戒設定データを記
憶しておき、受信回路11で表示指令が受信されたとき
に、表示部13で一定時間だけ警戒設定状態を示す表示
を行わせる制御回路10とで構成してある。なお、端末
器2では操作装置3からの無線信号をアンテナ14で受
信する。
【0014】以下、本実施例の動作を説明する。なお、
以下の動作をまとめたフローチャートを図2に示す。ユ
ーザが外出時などに防犯警戒状態にすると、このときコ
ントローラ1は端末器2に対して警戒設定データを送
る。なお、この警戒設定状態の切換はコントローラ1で
行われる。また、コントローラ1は警戒設定状態が切り
換えられたときには、必ず端末器2に対して変更された
警戒設定データを送り、いつでも端末器2で警戒設定状
態の確認が行えるようにしてある。この警戒設定データ
を受けた端末器2ではそのデータを解読し、警戒設定状
態を記憶しておく。なおここで、例えば伝送エラーなど
により端末器2が記憶する警戒設定データが防犯警戒設
定状態と異なることがないようにするために、警戒設定
状態が切り換えられたとき以外にも、コントローラ1が
定期的に端末器2に対して送るようにしてもよい。
【0015】いま、外出先からユーザが帰宅したとする
と、このときユーザは操作装置3により警戒設定状態を
表示させる指令を端末器2に対して送る。ここで、上記
操作装置3から端末器2に与えられる指令は、予め制御
回路10に登録してあるコードデータと共に与えられ
る。この表示指令を受けた端末器2では、上記コードデ
ータが登録してあるコードデータと一致するかどうかの
判定を行う。これにより、操作装置3以外の装置で端末
器2に警戒設定状態が表示されることを防止してある。
そして、コードデータが登録してあるコードデータと一
致した場合には、そのコードデータと共に与えられた表
示指令に基づいて記憶してある警戒設定状態を端末器2
で表示させる。このようにすれば、警戒設定を行った以
外のユーザも屋内の警戒設定状態を屋外で知ることがで
き、屋内に入った後に適切にその警戒設定状態に応じた
対応をとることが可能となり、不要に警報が発せられる
という問題を防止できる。なお、このように屋外で警戒
設定状態を表示させる場合、その表示状態を解除し忘れ
ることがあると問題がある。そこで、本実施例では制御
回路10は上記警戒設定状態の表示を一定時間が経過す
ると自動的に消すようにしてある。このようにすれば、
解除忘れなどの問題が生じない。
【0016】ところで、無線方式としては、電波、光、
音波などいずれの信号媒体を用いたものであってもよい
ことは言うでもない。また、上述の場合には操作装置3
を携帯可能としたものであったが、図3に示すように、
操作装置3としてキーボードなどを用い、有線方式で端
末器2に対して表示指令を与えるようにしてもよい。 (実施例2)図4及び図5に本発明の他の実施例を示
す。上述の実施例の場合には警戒設定状態を表示させる
だけのものであったが、屋外でも警戒設定状態を設定、
変更あるいは解除できるようにすることが好ましい。つ
まり、ユーザが外出あるいは帰宅したときにおける警戒
状態の設定、変更あるいは解除を屋外で行えるようにす
れば、警戒状態がセットされるまでの一定時間内にユー
ザが屋外に出たり、屋内に入ってから一定時間内に警報
状態を変更あるいは解除したりしなければならないとい
う不便を解消できるからである。そこで、本実施例では
図4に示すように端末器2にコントローラ1に対して警
戒設定状態を設定、変更あるいは解除するためのデータ
を送信する送信回路15を設け、操作装置3を用いて屋
外から警戒設定状態を設定、変更あるいは解除できるよ
うにしてある。
【0017】いま、操作装置3から指令を受信したとき
には、実施例1の場合と同様にしてその指令データと共
に送信されるコードデータが登録してあるものと一致す
るか否かを判定することにより、操作装置3から送信信
号であるかどうかの判断を行う。そして、操作装置3か
らの送信信号であることが確認されたときには、その指
令が警戒設定状態の表示指令であるか、それとも警戒設
定状態を設定、変更あるいは解除するための指令である
かの判断を行う。なお、以下の説明では、設定、変更及
び解除指令をまとめて変更指令と呼び、設定、変更及び
解除データを変更データと総称することにする。ここ
で、その指令が表示指令である場合には実施例1で説明
したと同様にして警戒設定状態を所定時間だけ表示す
る。また、その指令が変更指令である場合には、その指
令に基づいて警戒設定状態の変更データをコントローラ
1に対して送る。そして、この変更データを受けたコン
トローラ1ではその変更データに応じて警戒設定状態を
変更する処理を行い、その処理の完了後に端末器2に対
して変更した警戒設定状態を示すデータを送信する。こ
のデータを受信した制御回路10はそのデータに基づい
て記憶データの更新を行い、更新データに基づいて表示
部13で警戒設定状態を所定時間だけ表示させる。この
表示からユーザが所望の警戒設定状態への変更が確実に
行われたか否かを判断できる。上記動作をまとめたフロ
ーチャートを図5に示す。なお、上述の場合にはコント
ローラ1が警戒設定変更後に自動的に変更データを端末
器2に対して送信するようにしていたが、端末器2から
警戒設定状態の変更後のデータを送るようにコントロー
ラ1に対して指示を与えるようにしてもよい。
【0018】本実施例によれば、屋外側で警戒設定が行
えるので、外出時にユーザが外に出るまでの時間が規制
されるという不便がなくなる。また、帰宅時にもユーザ
が屋外で警戒設定状態を変更あるいは解除して屋内に入
ることができるので、屋内に入った後に直ちに警戒設定
状態を変更したりあるいは解除したりすることが不要と
なる。しかも、従来のように警報を発するまでに遅延時
間を設けると、侵入者がその遅延時間内に屋内に侵入し
てコントローラ1を破壊するといった恐れがあるが、そ
のような恐れも無くなる利点がある。
【0019】ところで、このように操作装置3で警戒状
態の設定、変更あるいは解除を行う場合において、端末
器2を介することなく、屋内側のコントローラ1に対し
て操作装置3から直接に警戒設定状態の変更指令を与え
ることが考えられる。しかし、この場合において操作装
置3とコントローラ1との間の送受信環境によっては警
戒状態の変更が確実に行われない場合があり、しかも警
戒設定状態の変更状況の表示は屋内のコントローラ1側
で行われるので、確実に変更が行われたかどうかを判断
することができないという問題がある。しかし、本実施
例の場合には操作装置3は屋外に設定された端末器2と
の間で送受信を行い、端末器2とコントローラ1との信
号伝送は有線方式で行っているので、変更指令のコント
ローラ1への送信を確実に行え、しかも端末器2の表示
により確実に警戒状態が変更されたか否かを確認するこ
とができる。
【0020】
【発明の効果】本発明は上述のように、少なくとも侵入
者を検知するセンサからの検知出力に応じて警報を発生
させるコントローラと、防犯警戒領域外に設置されコン
トローラから与えられる防犯警戒状態の設定状況を示す
データに応じて警戒設定状態を表示する端末器と、この
端末器に対して防犯警戒状態の設定状況を表示させる指
令を与える操作装置とからなり、上記端末器が操作装置
からの表示指令を受けた場合に所定時間だけ防犯警戒状
態の設定状況を表示するようにしてあるので、操作装置
による操作で端末器に防犯警戒設定状態を表示させるこ
とができ、この表示から防犯警戒設定を行った以外のユ
ーザでも防犯警戒設定状態が分かり、その防犯警戒設定
状態に応じた対応を防犯警戒領域内でとることができ、
不要に警報が発せられることを少なくできる。
【0021】また、操作装置から防犯警戒状態の設定、
変更あるいは解除の指令を端末器に対して与えることを
可能とし、これら指令に応じて上記端末器がコントロー
ラに対して防犯警戒状態の設定、変更あるいは解除デー
タを与えれば、防犯警戒領域外で防犯警戒設定の設定、
変更あるいは解除が行え、ユーザが防犯警戒領域外に出
るまでの時間が規制されたり、防犯警戒領域内に入った
後に直ちに変更操作あるいは警戒状態の解除操作を行う
といった操作を不要とでき、使い勝手が良くなる。
【0022】さらに、操作装置から端末器に対して無線
で上記指令を与えるようにすると、操作装置を携帯自在
とすることができる。さらにまた、端末器とコントロー
ラとの間の信号伝送は有線で行うと、端末器とコントロ
ーラとの間の信号伝送が確実に行え、確実な防犯警戒設
定状態の表示あるいは警戒設定状態の変更を行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a),(b)は本発明の一実施例のシステム
構成図、及び端末器の回路構成を示すブロック図であ
る。
【図2】同上の動作を示すフローチャートである。
【図3】操作装置を据付け型とした場合のシステム構成
図である。
【図4】他の実施例の端末器の回路構成を示すブロック
図である。
【図5】同上の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 コントローラ 2 端末器 3 操作装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも侵入者を検知するセンサから
    の検知出力に応じて警報を発生させるコントローラと、
    防犯警戒領域外に設置されコントローラから与えられる
    防犯警戒状態の設定状況を示すデータに応じて警戒設定
    状態を表示する端末器と、この端末器に対して防犯警戒
    状態の設定状況を表示させる指令を与える操作装置とか
    らなり、上記端末器が操作装置からの表示指令を受けた
    場合に所定時間だけ防犯警戒状態の設定状況を表示して
    成ることを特徴とするセキュリティシステム。
  2. 【請求項2】 操作装置から防犯警戒状態の設定、変更
    あるいは解除の指令を端末器に対して与えることを可能
    とし、これら指令に応じて上記端末器がコントローラに
    対して防犯警戒状態の設定、変更あるいは解除データを
    与えて成ることを特徴とする請求項1記載のセキュリテ
    ィシステム。
  3. 【請求項3】 操作装置から端末器に対して無線で上記
    指令を与えて成ることを特徴とする請求項1または請求
    項2記載のセキュリティシステム。
  4. 【請求項4】 端末器とコントローラとの間の信号伝送
    を有線で行って成ることを特徴とする請求項1乃至請求
    項3のいずれかに記載のセキュリティシステム。
JP3682692A 1992-02-25 1992-02-25 セキュリティシステム Pending JPH05233965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3682692A JPH05233965A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 セキュリティシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3682692A JPH05233965A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 セキュリティシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05233965A true JPH05233965A (ja) 1993-09-10

Family

ID=12480555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3682692A Pending JPH05233965A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 セキュリティシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05233965A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10255773B2 (en) Security system providing a localized humanly-perceivable alert for identifying a facility to emergency personnel
US6759956B2 (en) Bi-directional wireless detection system
US7248161B2 (en) Method and apparatus for interfacing security systems
US6356192B1 (en) Bi-directional wireless detection system
KR19990080778A (ko) 화재경보 무선 송수신장치 및 그 제어방법
US10510242B2 (en) Security system automatic bypass reset
US20200312121A1 (en) Alarm system supervisory by zone
JPH05233965A (ja) セキュリティシステム
KR100395692B1 (ko) 홈 매니저를 이용한 비상 호출 시스템
KR20000000403A (ko) 무선 위험 경보시스템
JP3483247B2 (ja) 無線監視システム
CA2567600C (en) Method for remotely changing the sensitivity of a wireless sensor
JP2000182169A (ja) 監視・警備用送信端末装置
JP3045040B2 (ja) 監視制御システム
CA2353870A1 (en) Bi-directional wireless detection system
JP2004056437A (ja) 監視システム
JPH09231490A (ja) 緊急通報システム
JP2001155273A (ja) 警報装置
JPH02121097A (ja) 警備巡回用装置
JPH04100471A (ja) 遠方監視制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000704