JPH05230749A - 針によるフェルト化布体製造方法 - Google Patents

針によるフェルト化布体製造方法

Info

Publication number
JPH05230749A
JPH05230749A JP3109914A JP10991491A JPH05230749A JP H05230749 A JPH05230749 A JP H05230749A JP 3109914 A JP3109914 A JP 3109914A JP 10991491 A JP10991491 A JP 10991491A JP H05230749 A JPH05230749 A JP H05230749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
web
colored
design
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3109914A
Other languages
English (en)
Inventor
Cohen Samuel
コーヘン サミュエル
G Mane Riora
ジィー.マネ リオラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3109914A priority Critical patent/JPH05230749A/ja
Publication of JPH05230749A publication Critical patent/JPH05230749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 色彩、色調を自由に選んでフェルト用針によ
って、芸術的デザインのフェルト化布体を製造すること
を目的とする。 【構成】 本発明のフェルト化布体の製造方法は、基布
のウエブを準備し、その上に彩色されファイバを配置
し、それをフェルト用針によって仮固定及び永久固定す
る工程を含む。所望のパターンあるいはデザインは基布
にデザイン領域の形状及びそれら領域の色の双方を表わ
すように投影によって生成しもよい。生成される形状及
び色に対応する材料のファイバ又は小片を基材の上に置
き、その基材に軽く仮固定し、その後、高密度のフェル
ト針縫機により、色を混合させながらファイバ又は小片
を基材に永久固定する。柔らかで色調が弱められた色の
混合はアップリケ、ジグソー形式等では今までに達成さ
れなかった。仕上げられた製品は芸術品としても価値が
あり、あるいは、適宜の形状に切断し、それらを組合わ
せてコート、ジャケット、スカート等の衣服に組み立て
ることができる。また、覆壁体あるいは壁紙等として用
いてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フェルト化布体製造方
法に関し、特に色彩及び色調を自由に選んで針によって
芸術的デザインのフェルト化布体を製造する方法に関す
る。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする問題点】針によ
るフェルト方法の基本的なものは当業界でよく知られて
おり、Gloverによる米国特許第3,022,87
3号、Carlsonによる同第1,211,821号
及びGarverによる同第3,822,173号に例
示されている。
【0003】フェルト針を利用して材料ウェブを作る機
械も知られており、Brochettiによる米国特許
第3,810,284号及びBrochettiによる
同第3,813,741号に例示されている「仮付け」
機械のごとき比較的低速で基本的なものか、あるいはD
iloによる米国特許第4,651,393号、Feh
rerよる同第4,701,986号及びFehrer
による同第4,536,927号に例示されているよう
にDilo OUG−II及びFehrerNL 20
00のごとき高速で技術的に複雑精巧なもの等がある。
【0004】フェルト針そのものは周知の製品で、E.
P.Fosterによる米国特許第2,322,573
号、同第2,391,560号及び同第2,495,9
26号に例示されている麻等の、目の荒い材料を準備す
る際に何十年も用いらてきたものとは異なっており、ま
た、同じくE.P.Fosterによる米国特許第4,
156,305号及び同第4,037,297号及び同
第4,309,800号に示されているごときより複雑
精巧な現技術水準でのフェルト針とも異なっている。
【0005】覆壁体のごとき製品を作るフェルト針方法
及び装置並びに材料を用いることも周知である。
【0006】しかし、フェルト工業界で用いられる装
置、工具及び方法では、抄紙機フェルト、オフィス用覆
壁体、覆床体、カーペット裏打ち体、覆地体等の概ね目
が粗く重い工業用材料あるいは画一的な材料が作られて
おり、一般に、このような装置は、その本質及び構造か
ら細かく、ソフトで高品質の外被あるいは被服材料の製
造に用いられることが妨げられている。
【0007】一つの例外としてイルラエル特許第647
43号(1985年10月31日公告)に開示され且つ
請求の範囲に記載されている方法がある。そのイルラエ
ル特許には、アップリケ形式の布表面を製造する方法が
開示されている。しかし、その開示内容は、ジグソーパ
ズル及びフェルト方法の組合せにより近いものであり、
あるいはステンドガラス組立体により近いものであり、
あるいは数字合せによる絵に近いものである。すなわ
ち。個々の小片は前もって正確に切断されて形成されて
おり、かなり重い基材に相互が整合して嵌め込まれるよ
うになっている。
【0008】上述したことを念頭において、本発明の目
的は、針によるフェルト化布体製造方法を提供すること
であり、特に、従来技術の教示内容の特徴の少なくとも
いくつかを利用するが、従来技術の製品よりも優れたフ
ァッシヨン材料あるいは工芸品のごとき高級品として位
置づけられ得る、改良された品質で、芸術的にデザイン
された布のウェブを作り出すことである。
【0009】本発明の別の目的は、オーダメード的でそ
の類で一個しか存在しないフェルト化布材料、あるいは
国際的に有名な芸術家により創造されたデザインを複製
することができることである。
【0010】本発明の更に別の目的は、複数の材料を一
緒に針でフェルトにして異なる色彩が重なり合うよう複
数の色彩を混合させ、他の如何なる保持機構も必要とし
ない、ファイバあるいは布片を用いたデザインを作り出
すことである。
【0011】上述した目的並びに他の目的に鑑み、以下
の詳細な説明を参照することにより本発明のより多くの
情報及びより優れた理解を達成するであろう。
【0012】
【実施例】以下、本発明を例示する目的で、添付図面に
は現時点において最も好適と思われる本発明の一形態が
示されている。理解されるべきは、本発明に係る手段は
様々に構成され得るものであり、本発明は以下に示され
且つ記述される様々な手段のそのままの構成に限定され
るべきでない。なお、以下の図面を参照した説明におい
て同様の部材には同じ参照番号を付してある。
【0013】第1図にはスライドプロジェクタ(pro
jector)21が示されており、該スライドプロジ
ェクタ21は本発明の方法により複製されるべきデザイ
ンの絵を作業テーブル22上に投影するようになってい
る。
【0014】1人または複数の作業者23及び24は供
給テーブル26及び27から材料の小片あるいはファイ
バ房25を取ってそれらを、スライドプロジェクタ21
により投影される絵の構成及び色にしたがって基材28
の上に置くようになっている。
【0015】好ましくは、布の小片及びファイバ房は互
いに重なり合い、後に詳述する針縫方法を行なう際に、
重ね合わされた材料の様々な色が互いに混合して、色調
が弱められ且つ投影されたデザインにしたがって互いに
混合された他の色を形成するようになっている。
【0016】これに関し、本発明の方法は、様々な基本
色を互いに混ぜて色調が弱められあるいは混合された色
を形成するようになったペイントあるいは水彩絵具で絵
を描く芸術家のものに似ている。
【0017】上述したように、本発明の方法により工芸
品を作り出すことができ、その製品は種々異なる媒体で
作業を行う画家の作品にきわめて似ている。
【0018】適宜のファイバあるいは色彩小片を基布2
8上に置いた後、それらファイバあるいは小片を、第1
図に参照番号29で示されているものと同様の前針縫機
械、あるいは第3図に参照番号30で示されている手持
ち装置等により、基材シートに仮に針縫し、即ち「仮縫
い」させる。この「仮縫い」即ち仮に針縫する作業によ
りファイバあるいは材料の小片は所定の位置に一時的に
保持され、そのようにすれば、基布を所望の長さあるい
は寸法のものに巻くことができる。次いで、基布を、市
場で入手可能なフェルト機械あるいは針縫機械へ移送
し、その機械により、ファイバ房あるいは小片は所定の
位置にしっかりと締着し、また、機械式針縫方法により
布は重ね合わされて織り混ぜられ、いままで不可能であ
った混合色即ち色調が弱められた色が提供される。
【0019】第7図には色調が弱められ混合された色が
針縫処理後にどのように見えるかが概略的に示されてい
る。1つの純粋な色Dは他の純粋な色Cによって囲繞さ
れており、そして領域C−Dは2つの色彩の混合帯であ
る。かくて、もしDが黄色で、Cが赤色ならば、C−D
はオレンジである。同様に、純粋な色Bが純粋な色Cを
囲繞している場合には、B−Cで示される中間帯はこれ
ら2つ色の混合色である。同じことは領域A−Bにも当
てはまり、その領域A−Bは2つの色A及びBの混合色
である。
【0020】明らかなことだが、中間帯に別の純粋な色
のファイバを加えてもよく、その場合、これらの領域即
ち中間帯の色は、工芸デザインを作り出すのに必要とさ
れる微妙な色合即ち色調及び濃淡を提供するのに所望と
されあるいは必要とされる3つあるいはそれ以上の色の
混合色となる。
【0021】上述した針縫作業において、特に有効な針
は第6図に示されたフォスターニードル社(Foste
r Needle Company)HDB(高密度バ
ーブ(barb))針31である。そのHDB針におい
て、三角形即ちピンチブレード(pinch blad
e)の各頂点上でバーブは互いに約1.3ミリメータ
(0.051乃至0.052インチ)離隔されている。
これらバーブは、3.2ミリメータ(0.125イン
チ)の離隔距離を有しているクロースバーブ(Clos
e Barb)である次の標準バーブ離隔距離よりも約
60%互いに近接しているので、より緻密でより魅力的
なパターンを作り出すことができる。なぜなら、仕上げ
製品には針の孔がないからである。
【0022】これらFoster HDB針は、他の針
ブレードでは得ることができない下記の効果を奏するこ
とが可能である。 1.布の一体性及び引張強度の増強。 2.ファイバ/フィラメント損傷減少。 3.布表面の滑らかさの増加。 4.より低い貫通度で用いることができる可能性増大。
【0023】切断された小片が仮付けされた組み合わさ
れた基布をヘビーデューティのあるいは市場で入手可能
な針フェルト機械に通された後の、作り出された混合配
列体(アレイ)はユニークなものである。なぜなら、い
ままで、工業的に針縫されたフェルト覆い体として利用
されている「構造化」覆壁体(”structure
d”wall−coverings)と性格がまるで異
なっているからである。
【0024】このような従来技術による構造化覆壁体は
Diloに付与された米国特許第3,651,393号
に記載されており、また、過去においてイリノイ州にあ
るオザイト社(Ozite Company)により作
られている。このような構造化された覆壁体において
は、パターンは規則的なもので目が粗く、商業的なもの
であり、過去の方法は、本発明により作り出される高品
質外被布あるいは工芸品並びに混合され色調が弱められ
た個々の色を作り出すことができない。
【0025】同様に、本発明の方法は、ステンドガラス
ウィンドウあるいは数字合わせの絵あるいはジグソーパ
ズルを作る方法とは完全に異なる。なぜなら、本発明の
方法により、従来技術の如何なる方法でも可能でなかっ
た色の混合及びその色の色調を弱めることが可能になる
からである。
【0026】本発明の方法をより詳細に且つ完全に記述
する以下により、従来のやり方を越える本発明の改良点
をより良く理解することができる。
【0027】第1の例は、フェルト化された布あるいは
不織材料であってもよい基材シートまたはウェビング材
であり、あるいは下請け会社等から入手される織られた
基材シートであってもよい。この材料には、アクリル、
絹、ウール、綿、ポリエステル等ごとき様々な材料でな
る染色化ファイバが含まれる。純粋な色の染色化ファイ
バは個々に用いてもよく、あるいは、単色でもあるいは
複数の色の組合せであってよいウェビングに針縫または
機械を通して処理される。
【0028】その後、純粋な色あるいは混合された色の
ウェビングを適宜の形状に切断し、即ち、コンピュータ
化された水噴射カッタ、コンピュータ化された布カッ
タ、機械式布カッタ、あるいは手で、最終製品の所望と
されるパターンで用いられ得るような形状に切断する。
【0029】次ぎに、ファイバあるいは糸の房、あるい
は異なる形状のウェビングまたはスクリム、シフォン、
レース材料等のごとき他の材料を基礎シートの上に置
き、その基礎シートには、スライドプロジェクタにより
像が投影され、その像が色並びに形状等の指示を与える
ことになる。
【0030】次ぎに、彩色されたウェビング材料の小片
あるいはファイバ房を備えた基礎シートを、搬送式の針
縫機械あるいはシリンダ前針縫装置のいずれかにより前
針縫し、即ち「前仮付け」し、仮の即ち一時的な針縫方
法で基体に仮に取り付ける。
【0031】前述した工程までの全ては芸術家のスタジ
オ内等で行なうことができる。
【0032】ファイバあるいは小片が仮に取り付けられ
ている基礎シートは巻き上げられて下請け業者のところ
へ運ばれ、そこで、ヘビーデューティ針縫織機を通過さ
せ、そこで、前針縫された材料の全てを最終布に恒久的
に取り付け、また高密度バーブ及び高速針パンチング方
法により、ファイバを、芸術家により所望とされる正確
な色にそしてスライドプロジェクタにより基体シート状
に投影された通りのものに一体に混合する。
【0033】最後に、恒久的に針縫された製品にカレン
ダ作業及びブラッシング作業を行なって仕上げ材料の生
地あるいは表面特性を強化する。
【0034】更に、最終の針縫作業は「高密度」作業で
あり、その作業により、「高密度」バーブ、細かなゲー
ジの針、ファイバの多色レイアウト、及び芸術家の個々
のデザイン等を用いて、今までに入手することができな
かったあるいは知られていなかった布が作られるのであ
る。
【0035】より重要なこととして、本発明の方法は、
従来技術の開示内容と異なっており、特に、1982年
10月1日付けイルラエル特許第64743号に開示さ
れているアップリケ形式の布表面を製造する方法とは、
上述した「高密度」バーブ針の作動により混合され、色
調が弱められた色パターン組合せを提供する完全に新し
い可能性という点で異なっている。
【0036】理解されるべきは、本発明は、精神あるい
は特殊な特性を逸脱することなく他の具体的形態に実施
化され得るものであり、それ故、ここに述べた実施例は
全ての点で例示として記載されたものであり、限定する
べきものではない。本発明の範囲を示すには、前述した
もののみを参照すべきでなく、請求の範囲を参照するべ
きである。
【0036】
【発明の効果】本発明の方法は、ステンドガラスウィン
ドウあるいは数合わせの嵌め絵あるいはジグソーパズル
を作る方法と似てはいるが、色の混合及びその色の色調
を弱めて中間色等を作ることが可能な点においてそれら
の方法とは完全に異なる。色の混合等が自由にできる点
においては、画家が行なう彩色に似ているが本発明の方
法は、基布(28)を準備する工程と、彩色されたファ
イバ(25)を配置する工程と、色を混合させる工程
と、彩色されたファイバ(25)をフェルト用針により
仮固定する工程と、細いゲージのフェルト用針(31)
により永久固定する工程等を有している針によるフェル
ト化布体製造方法である。また基布(28)上のデザイ
ンはスライド式絵の投影体(21)とすることによって
パターン及びデザインの複製の効果をよりあげることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を用いた装置あるいは組立体の一
形態を示し、それら装置あるいは組立体がフェルト化さ
れた材料を準備している斜視図。
【図2】第1図における部分の詳細を示す図で、前針縫
作業の一形態を示す図。
【図3】前針縫装置の別の形態を示す斜視図。
【図4】どのようにしてファイバ房あるいは布小片を基
材上に配列するかを示す斜視図。
【図5】第3図と同様の図であるが、どのようにして代
わりとなる前針縫即ち「仮縫い」用機械がファイバ及び
材料小片を基礎シートに取り付けるかを示している図。
【図6】高密度バーブを有する高品質で細いゲージのフ
ェルト針を示す図。
【図7】単一の布小片あるいはファイバ房を重ね合わせ
て、複数の純粋な色が重なり合っている色調の弱められ
た即ち混合された色彩パターンを作り出すことにより、
基礎シート上に作り出されるデザインを示す図。
【符号の説明】
21 プロジェクタ 22 ワークテーブル 23 作業者 24 作業者 25 ファイバ 26 供給テーブル 27 供給テーブル 28 基布 29 前針縫機械 30 手持ち装置 31 針 A 色 B 色 C 色 D 色 A−B 領域 B−C 領域 C−D 領域

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 針によるフェルト化布体製造方法にし
    て、 基布(28)のウェブを準備する工程と、 基布(28)上の適宜のそして対応する場所に彩色され
    たファイバ(25)を配置する工程と、 ある色の少なくともいくつかのファイバ(A,B,C,
    D)を別の色のいくつかのファイバ(A,B,C,D)
    に重ね合わせて、重ね合わされた領域(A−B,B−
    C,C−D)でそれらの色を混合させる工程と、 フェルト用針により前針縫(29)で基布(28)上に
    様々に彩色されたファイバ(25)を軽く固定する工程
    と、 前針縫(29)された基布と彩色されたファイバ(2
    5)とを、細いゲージのフェルト用針(31)による引
    き続く針縫で永久的に固定する工程と、 を有している針によるフェルト化布体製造方法。
  2. 【請求項2】 基布のウェブ上にデザインを準備して該
    ウェブ上に彩色されたファイバを置くのを案内する工程
    を有している請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記デサインがスライド式絵の投影体
    (21)である請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 投影されたデザインが芸術作品のデザイ
    ンである請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 彩色されたファイバ(25)をひきそろ
    えたウェブに形成する工程と、基布(28)上の所望の
    形熊に対応して前記彩色されたウェブを切断する工程と
    を有している請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 基布と彩色されたウェブとの針縫された
    組立体を仕上げ処理する工程を有している請求項1記載
    の方法。
  7. 【請求項7】 前記仕上げ処理がカレンダー作業である
    請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記仕上げ処理がブラッシング作業であ
    る請求項6の方法。
  9. 【請求項9】 前記彩色されたウェブをコンピュータ化
    されたカッタで適宜の形状に切断する請求項5記載の方
    法。
  10. 【請求項10】 前記コンピュータ化されたカッタが水
    噴流カッタである請求項9記載の方法。
  11. 【請求項11】 請求項1記載の方法で準備された針で
    フェルト化された布体。
JP3109914A 1991-02-20 1991-02-20 針によるフェルト化布体製造方法 Pending JPH05230749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3109914A JPH05230749A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 針によるフェルト化布体製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3109914A JPH05230749A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 針によるフェルト化布体製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05230749A true JPH05230749A (ja) 1993-09-07

Family

ID=14522344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3109914A Pending JPH05230749A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 針によるフェルト化布体製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05230749A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101026704B1 (ko) * 2010-07-22 2011-04-08 (주) 비앤비 칼라부직포 및 칼라부직포의 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319467A (en) * 1976-08-05 1978-02-22 Nippon Fueruto Kougiyou Kk Manufacture of unwoven carpet
JPS5942853A (ja) * 1982-09-02 1984-03-09 Kao Corp 食品品質改良剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319467A (en) * 1976-08-05 1978-02-22 Nippon Fueruto Kougiyou Kk Manufacture of unwoven carpet
JPS5942853A (ja) * 1982-09-02 1984-03-09 Kao Corp 食品品質改良剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101026704B1 (ko) * 2010-07-22 2011-04-08 (주) 비앤비 칼라부직포 및 칼라부직포의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090078181A1 (en) Method for manufacturing embroidered wallcovering
US8739715B2 (en) Sublimation embroidery
WO2004074566A1 (fr) Procede pour le travail d'applique et de broderie sur un tissu maille
US4103634A (en) Crest and method of manufacture
US5003674A (en) Needle felted fabrics
US10561186B2 (en) Piece of fabric for hand-sewn works and method for making said works with said fabrics
JPH05230749A (ja) 針によるフェルト化布体製造方法
GB2195584A (en) Applying decorative strips to fabric
US5272995A (en) Quilting method and products thereof
US3226732A (en) Applique article and method of manufacture
US4724468A (en) Method of transferring images onto a fabric
US5329680A (en) Process for manufacturing felted products
US20060207077A1 (en) Method of producing and a chenille-like textured type yarn, trim, and fabric
JP2007186814A (ja) 布帛を装飾するミシン刺繍及び両面接着芯プリント方法
JP3210513U (ja) 着装具
RU2371324C1 (ru) Способ изготовления декоративно-прикладного изделия
Temitope APPLIQUÉ AS AN IMPETUS TO SELF RELIANCE-TRASH TO TREASURE
KR20000041333A (ko) 장식용 벽걸이 및 그의 제조방법
JPH0782676A (ja) 立体感ある着色模様を有する製品及びその製造方法
CN100396844C (zh) 多用工艺毯及其制作方法
Haar Wearable art through free-motion stitching
JPS59137013A (ja) 装飾体付き敷物の製造方法
JPS6123310B2 (ja)
JP3083042U (ja) キルト地
JP3022500U (ja) 両面柄色違いのプリント合繊ニューマイヤー毛布