JPH05229504A - 多連式容器及びその製造装置 - Google Patents

多連式容器及びその製造装置

Info

Publication number
JPH05229504A
JPH05229504A JP4069390A JP6939092A JPH05229504A JP H05229504 A JPH05229504 A JP H05229504A JP 4069390 A JP4069390 A JP 4069390A JP 6939092 A JP6939092 A JP 6939092A JP H05229504 A JPH05229504 A JP H05229504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
container
retainer
container main
main bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4069390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3297461B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hamazaki
宏 浜崎
Takao Okada
孝夫 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP06939092A priority Critical patent/JP3297461B2/ja
Publication of JPH05229504A publication Critical patent/JPH05229504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3297461B2 publication Critical patent/JP3297461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing Of Containers (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 包装材料を少なくするとともに製造工程を簡
単にする。 【構成】 板紙製の1枚のホルダー3により各容器本体
2に蓋をすると同時に複数個の容器本体2を連結する。
従来用いていたフィルム等のシール蓋を省略できるので
ゴミが少なくなる。製造装置は、容器本体2を所定の個
数ずつリテーナに載せた状態で連続的に搬送する搬送装
置と、ホルダー3を1枚ずつ供給する給紙装置と、リテ
ーナと等速度で移動しながらホルダー3を押圧し該ホル
ダー3の内面を各容器本体2の開口フランジ部に熱シー
ルする加熱シール装置とを備える。リテーナが連続的に
移動するのに伴って容器本体2上へのホルダー3の供給
とこの供給されたホルダー3の容器本体2に対する接着
取付けが行われるので、製造工程の能力が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カップ形状の容器を複
数個まとめて販売形態とした多連式容器及びその製造装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ヨーグルト、プリン、納豆等はカ
ップ形状の容器に1食分を入れて販売されることが多い
が、まとめ買いの便宜を図るために、例えば2〜3個を
まとめて板紙製のホルダーで束ねた多連式のものが広く
利用されている。そして、このような多連式容器は、個
々の容器に蓋としてフィルムをシールし、これらをまと
めてホルダーで束ねるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の多連式容器は、
蓋としてのフィルムと束ねるためのホルダーとが別々で
あり包装材料を多く使用していることから、中身を食べ
た後にでるゴミの量が多くなるという問題点があった。
また、その製造に際しては、蓋をシールする工程と、シ
ールした蓋を間欠的に打ち抜く工程と、ホルダーで束ね
る工程とを必要とし、工程が複雑となってコストが高く
なるという問題点があった。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、包装材料
が少なくて済み、しかも製造の簡単な多連式容器を提供
し、合わせてこの多連式容器の製造装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の多連式容器は、外向きの開口フランジ部を
備えたカップ形状で内面が熱融着性を有する複数個の容
器本体と、内面に熱可塑性樹脂を被覆した板紙製のホル
ダーとからなり、前記複数個の容器本体は1列に並んだ
状態でそれぞれの開口フランジ部がホルダーの内面側に
接着されていることを特徴としている。
【0006】また、本発明の多連式容器の製造装置は、
カップ形状の容器本体を所定の個数ずつリテーナに載せ
た状態で連続的に搬送する搬送装置と、各リテーナに載
って移動する複数個の容器本体の上に板紙製のホルダー
を1枚ずつ供給する給紙装置と、リテーナと等速度で移
動しながらホルダーを押圧し該ホルダーの内面を各容器
本体の開口フランジ部に熱シールする加熱シール装置と
を具備してなることを特徴としている。
【0007】
【作用】上記構成からなる本発明の多連式容器では、ホ
ルダーが複数個の容器本体を連結する役目を果たすと同
時に各容器本体の蓋としての役目も果たす。
【0008】また、上記構成の製造装置においては、複
数個の容器本体を載置したリテーナが連続的に搬送さ
れ、リテーナが移動するのに伴って容器本体上へのホル
ダーの供給とこの供給されたホルダーの容器本体に対す
る取付けが行われる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0010】図1は本発明の一実施例としての多連式容
器を示す斜視図であり、図2は図1におけるA−A断面
の一部を示す概略断面図である。
【0011】図1に示すように、多連式容器1は、3個
の容器本体2が1枚のホルダー3で連結された形態をし
ている。容器本体2は、図2の如く板紙2aの内面にポ
リエチレン層2bを被覆してなる加工紙で形成され、外
向きの開口フランジ部2’を備えたカップ形状をしてお
り、一方、ホルダー3は図2の如く板紙3aの内面にポ
リエチレン層3bを被覆してなる同様な加工紙からなっ
ており、各容器本体2の開口フランジ部2’がそれぞれ
ホルダー3の内面側にヒートシールされることで、それ
ぞれの容器本体2に蓋がされると同時に各容器本体2が
ホルダー3で連結されている。
【0012】また、ホルダー3は両サイドに折曲げ部分
3’を有しており、この折曲げ部分3’は各容器本体2
をホルダー3で連結した後で図1の如く折り曲げられ、
ホットメルト接着剤によりその内面を容器本体2の両側
面上部に固定されている。このように折り曲げるため
に、図示のホルダー3には原反から打ち抜く時に同時に
円弧状の切込みが形成されているものである。この折曲
げ部分3’はホルダー3が撓まないように補強の役目を
果たすようになっている。また、各容器本体2を連結す
る部分には破断用のミシン目4が形成されており、この
ミシン目4も原反を打ち抜く時に同時に形成される。
【0013】容器本体2には内容物としてヨーグルト、
納豆等が入れられるが、特に納豆を入れる用途の場合に
は、ホルダー3における蓋部分となる領域に微細なスリ
ット等からなる通気孔を設けるようにする。
【0014】また、容器本体2の材質は上記のような板
紙を主体とするものの他に、内容物に応じて適宜硬質樹
脂からなる成形品を使用してもよいが、この場合には内
面に熱融着性を持たせるようにする。例えば、熱可塑性
の樹脂を用いて射出成形するか或いは内側に熱融着性の
樹脂層を設けた積層体を用いてシート成形するかしてカ
ップ状の容器本体を形成すればよい。
【0015】上記した多連式容器は、図1に示す如く繋
がった形態で販売され、食する際にミシン目4でホルダ
ー3を破断することにより個々の蓋付き容器とされる。
そして、分離された個々の蓋付き容器はホルダー3の出
っ張りを有しているので、この部分を取っ掛かりとして
蓋であるホルダー3を剥がすことで開封できる。
【0016】次に、上記の多連式容器を製造する装置に
ついて説明すると、図3及び図4は多連式容器の製造装
置の一実施例を示す平面図、図5及び図6は同じく側面
図である。
【0017】これらの図に示すように、多連式容器の製
造装置は、カップ形状の容器本体2を図の左側から右側
に向けて移送する搬送装置10と、板紙製のホルダー3
を1枚ずつ繰り出す給紙装置20と、所定個数の容器本
体2にホルダー3を取り付ける加熱シール装置30とを
備えており、さらに本実施例の製造装置はメルト塗布装
置40と折込み装置50とを有している。
【0018】搬送装置10は、上流側にインフィードコ
ンベア11と下流側に搬送チェーン12を備え、その間
にスターホイール13が配設されている。インフィード
コンベア11にはその左側から容器本体2が供給され、
この容器本体2を左右ガイド11a,11bと上方ガイ
ド11cでガイドしながら順次スターホイール13に向
けて移送するようになっている。スターホイール13に
は隣接する複数個の円弧状切欠13aからなる切欠群が
周囲に設けられており、この切欠群により容器本体2を
所定個数ずつ搬送チェーン12に向けて送り出すように
なっている。なお、本実施例では図3に示すように、3
個の円弧状切欠13aからなる切欠群が周囲3ヵ所に形
成されている。
【0019】搬送チェーン12には図7及び図8に示す
如き薄板に4個の円形孔14aが形成されたリテーナ1
4が一定間隔で複数取り付けられており、スターホイー
ル13の切欠群で送られた容器本体2がこの円形孔14
aに落下し、図8に点線で示すようにその開口フランジ
部で支えられてリテーナ14に載置された状態となる。
ここで、本実施例ではリテーナ14が4個の円形孔14
aを有しており、スターホイール13の切欠群で送られ
てきた3個の容器本体は左側の3個の円形孔14aに落
下するようになっている。このようにリテーナ14は4
個の円形孔14aを有しているので、1個〜4個の容器
本体を収納することが可能である。すなわち、切欠13
aの数の異なるスターホイールを取り替えることによ
り、1〜4個の範囲で容器本体を載置できる。
【0020】給紙装置20は公知の機構のものを使用し
ており、各リテーナ14に載って移動する複数個の容器
本体2の上に板紙製のホルダー3を1枚ずつ順次供給す
る。この場合、リテーナ14の後寄りに設けられた一対
のピン14bによりリテーナ3はその位置決めが行われ
る。なお、一対のピン14bは、後述する伝熱ベルト3
2の幅より若干広い間隔で設けられている。
【0021】加熱シール装置30は、圧縮バネ31aに
より下方に付勢された3つの連続するヒーター31と、
リテーナ14上のホルダー3及び容器本体2の開口フラ
ンジ部にヒーター31から熱を伝えるための伝熱ベルト
32とを有している。そして、この伝熱ベルト32はリ
テーナ14、すなわち搬送チェーン12と等速度で移動
しながら、図9に示すようにホルダー3を押圧し該ホル
ダー3の内面を各容器本体2の開口フランジ部に熱シー
ルするようになっている。また、故障時の修理のために
この伝熱ベルト32は図6の二点鎖線で示すようにヒー
ター31とともに上方に傾斜可能となっている。なお、
これらは上方に平行移動するようになっていても構わな
い。また、加熱シール装置30には、内部に水を循環さ
せた冷却ロール33が設けられており、この冷却ロール
33はシール後のホルダー3表面を軽く押さえて冷却す
るようになっている。
【0022】上記のようにしてホルダー3により連結さ
れた複数の容器本体2は、リテーナ14上に載置された
まま加熱シール装置30から次のメルト塗布装置40と
折込み装置50に順次送られる。
【0023】メルト塗布装置40では、容器本体2がリ
テーナ14に入ったままで持上げコンベア41により押
し上げられた状態となり、容器本体2の両側面上部にホ
ットメルト接着剤が塗布される。次いで、容器本体2が
リテーナ14から取り出され、折込み装置50の排出コ
ンベア51上に移し替えられて折込みオーバーヘッド5
2によりホルダー3の両サイドが折り曲げられ、容器本
体2の両側面に接着され、そのまま排出コンベア51に
より排出される。
【0024】なお、ホルダー3の強度が高く折曲げ部分
3’を設ける必要のない場合には、メルト塗布装置40
及び折込み装置50を作動しないようにすればよい。
【0025】また、本発明の製造装置は、必要な部分を
無菌チャンバーで覆うことにより無菌充填用の包装機と
しても使用できるものである。
【0026】
【発明の効果】本発明は、上述したように構成されてい
るので、次に記載するような効果を奏する。
【0027】請求項1の多連式容器は、板紙製の1枚の
ホルダーにより各容器本体に蓋をすると同時に複数個の
容器本体を連結するように構成されているので、包装工
程を簡単に行うことができるとともに、包装材料が少な
く使用後に出るゴミの量も少なくなることから、廃棄処
分が容易でしかも省資源の観点からも優れている。
【0028】請求項2の多連式容器の製造装置は、複数
個の容器本体を載置したリテーナが連続的に移動するの
に伴って容器本体上へのホルダーの供給とこの供給され
たホルダーの容器本体に対する接着取付けが行われるの
で、製造工程の能力アップを図ることができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての多連式容器を示す斜
視図である。
【図2】図1におけるA−A断面の一部を示す概略断面
図である。
【図3】本発明の多連式容器の製造装置の一実施例を示
す左半分の平面図である。
【図4】同じく右半分の平面図である。
【図5】同じく左半分の側面図である。
【図6】同じく右半分の側面図である。
【図7】リテーナを示す平面図である。
【図8】同じく側面図である。
【図9】加熱シール装置における熱シールの状態を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 多連式容器 2 容器本体 2’開口フランジ部 3 ホルダー 10 搬送装置 14 リテーナ 20 給紙装置 30 加熱シール装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外向きの開口フランジ部を備えたカップ
    形状で内面が熱融着性を有する複数個の容器本体と、内
    面に熱可塑性樹脂を被覆した板紙製のホルダーとからな
    り、前記複数個の容器本体は1列に並んだ状態でそれぞ
    れの開口フランジ部がホルダーの内面側に接着されてい
    ることを特徴とする多連式容器。
  2. 【請求項2】 カップ形状の容器本体を所定の個数ずつ
    リテーナに載せた状態で連続的に搬送する搬送装置と、
    各リテーナに載って移動する複数個の容器本体の上に板
    紙製のホルダーを1枚ずつ供給する給紙装置と、リテー
    ナと等速度で移動しながらホルダーを押圧し該ホルダー
    の内面を各容器本体の開口フランジ部に熱シールする加
    熱シール装置とを具備してなることを特徴とする多連式
    容器の製造装置。
JP06939092A 1992-02-20 1992-02-20 多連式容器の製造装置 Expired - Lifetime JP3297461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06939092A JP3297461B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 多連式容器の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06939092A JP3297461B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 多連式容器の製造装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002033411A Division JP3504249B2 (ja) 2002-02-12 2002-02-12 多連式容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05229504A true JPH05229504A (ja) 1993-09-07
JP3297461B2 JP3297461B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=13401227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06939092A Expired - Lifetime JP3297461B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 多連式容器の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3297461B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007530372A (ja) * 2004-03-22 2007-11-01 ストラ エンソ オーワイジェイ 繊維ベース材料で製作されるカップ容器
JP2014080220A (ja) * 2012-10-17 2014-05-08 Fabrica Toyama Corp 容器処理装置
JP2016088593A (ja) * 2014-11-07 2016-05-23 昭和電工パッケージング株式会社 食品用容器の蓋材および包装体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007530372A (ja) * 2004-03-22 2007-11-01 ストラ エンソ オーワイジェイ 繊維ベース材料で製作されるカップ容器
JP2012131572A (ja) * 2004-03-22 2012-07-12 Stora Enso Oyj 繊維ベース材料で製作されるカップ容器
JP2014080220A (ja) * 2012-10-17 2014-05-08 Fabrica Toyama Corp 容器処理装置
JP2016088593A (ja) * 2014-11-07 2016-05-23 昭和電工パッケージング株式会社 食品用容器の蓋材および包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3297461B2 (ja) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3504249B2 (ja) 多連式容器
US4257530A (en) Lined tray
US4907393A (en) Packaging method and apparatus
US3244576A (en) Apparatus for manufacturing flexible bags with nozzle
CA2353684A1 (en) Airtight food packaging and a method, device and tray for the production thereof
FI116670B (fi) Säilytysastioiden ryhmäpakkaus ja menetelmä sen valmistamiseksi
US4819412A (en) Process and apparatus for the manufacture of a package made of a thermoplastic synthetic sheet
JPH07500299A (ja) 包装機械
EP1248728A1 (en) Continuous apparatus in distribution equipment
US20220135262A1 (en) Blister packing machine and blister pack manufacturing method
JPH05229504A (ja) 多連式容器及びその製造装置
JP6584104B2 (ja) 搬送ライン及びこれを有する複合容器製造装置
WO1980001776A1 (en) Heating device for blank-shaping apparatus
US7946098B1 (en) Apparatus for applying drinking straws
CN111867942A (zh) 有衬里的容器
US20020050130A1 (en) Tools for folding sheet-like blanks around block-shaped commodities in wrapping machines
JP2753784B2 (ja) フォイルチューブのパッキング方法及び装置
US4959946A (en) Film wrapped receptacle
JPH0662130B2 (ja) 包装機および製袋機
JP4706127B2 (ja) 紙製トレー状容器の製造装置
EP0389147B1 (en) Improvements in or relating to film packaging
JP4658400B2 (ja) 紙製包装容器及びその製造方法並びに製造装置
JPH1128773A (ja) 包装袋の製造方法、並びに包装体の製造方法及び製造装置
JPH08569B2 (ja) マット状商品の包装方法
JPH07285523A (ja) 帯状体への小袋の添着装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term