JPH05223763A - 熱電対を用いた熱分析装置 - Google Patents

熱電対を用いた熱分析装置

Info

Publication number
JPH05223763A
JPH05223763A JP5897192A JP5897192A JPH05223763A JP H05223763 A JPH05223763 A JP H05223763A JP 5897192 A JP5897192 A JP 5897192A JP 5897192 A JP5897192 A JP 5897192A JP H05223763 A JPH05223763 A JP H05223763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
standard substance
thermocouple
temperature difference
thermal analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5897192A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Noda
英男 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rigaku Denki Co Ltd
Rigaku Corp
Original Assignee
Rigaku Denki Co Ltd
Rigaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rigaku Denki Co Ltd, Rigaku Corp filed Critical Rigaku Denki Co Ltd
Priority to JP5897192A priority Critical patent/JPH05223763A/ja
Publication of JPH05223763A publication Critical patent/JPH05223763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 試料と標準物質との間に発生するわずかな温
度差をも検出できる高精度な熱分析装置を提供する。 【構成】 試料載置部2a及び標準物質載置部2bを備
えた感熱板2を有しており、測定対象である試料6を試
料載置部2aに載置し、標準物質7を標準物質載置部2
bに載置し、試料6と標準物質7との間の温度差を検出
する熱分析装置である。そして、試料載置部2a及び標
準物質載置部2bに複数の測温点を設け、さらに、各測
温点を電気的に直列に接続する複数の熱電対線8a,8
bから成る熱電対束8を設け、この熱電対束8によって
試料6と標準物質7との間の温度差を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、示差熱分析(DTA)
装置、示差走査熱量測定(DSC)装置等といった熱分
析装置に関する。特に、試料と標準物質の温度差を熱電
対を用いて測定するようにした熱分析装置に関する。
【0002】
【従来の技術】示差熱分析(DTA:Differen
tial Thermal Analysis)とは、
試料と標準物質とを同時に温度変化させ、両者の間に温
度差が発生するのを検出することにより、試料に熱変化
が発生したことを検知するという測定方法である。示差
走査熱量測定(DSC:Differential S
canningCalorimetry)とは、試料内
に発生した熱変化に起因する熱量変化を検出する測定方
法である。
【0003】DTA装置及びDSC装置として、従来、
ヒータ線によって加熱されて温度変化する感熱板上に測
定対象である試料及び標準物質を載置し、感熱板の裏面
に試料の温度を検出するための熱電対線及び標準物質の
温度を検出するための熱電対線を接合し、両熱電対線に
よって試料と標準物質との間の温度差を検出するように
したものが知られている。
【0004】DTA装置においては、検出された上記の
温度差から試料に熱変化、例えば発熱、吸熱等が発生し
たものと判定される。また、DSC装置においては、そ
の温度差に基づいて熱量が演算され、熱変化に応じて試
料に発生した熱量変化が検出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のD
TA装置等においては、試料側及び標準物質側にそれぞ
れ一対の熱電対線を接合して温度差の測定を行ってい
た。この場合、一対の熱電対線だけでは、試料の熱変化
時に発生する起電力が小さく、従って、感度の高い温度
差測定ができなかった。
【0006】本発明は、従来の熱分析装置における上記
の問題点を解消するためになされたものであって、試料
と標準物質との間に発生するわずかな温度差をも検出で
きる高感度の熱分析装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る熱分析装置
は、試料載置部及び標準物質載置部を備えた感熱板を有
する熱分析装置であって、測定対象である試料を試料載
置部に載置し、標準物質を標準物質載置部に載置し、そ
して試料と標準物質との間の温度差を検出するようにな
っている。そしてさらに、試料載置部及び標準物質載置
部に複数の測温点を設け、各測温点を複数の熱電対線に
よって電気的に直列に接続してある。これらの熱電対線
によって、試料と標準物質との間の温度差が検出され
る。
【0008】
【作用】試料及び標準物質の温度差は、試料載置部と標
準物質載置部とを直列に接続する複数の熱電対線に発生
する起電力によって検出される。この起電力は、単に一
対の熱電対線を用いて温度測定を行う従来の場合におけ
る起電力よりも大きい。従って、上記複数の熱電対線か
ら成る熱電対束を用いることにより、試料と標準物質と
の間に生じたわずかな温度差をも検出することができ
る。すなわち、熱分析装置における測定感度が向上す
る。
【0009】
【実施例】図1は、本発明に係る熱分析装置の一実施例
であるDSC装置を示している。このDSC装置は、銀
製で円筒状の炉体1と、炉体1の内部に形成された円柱
状の空間である試料室R内に設けられた白金ロジウム製
の感熱板2とを有している。感熱板2は、図の上方から
見て円形状に形成されていて、その外周全域が炉体1の
内周壁に固定されている。この結果、感熱板2は試料室
Rを上下に分割している。
【0010】炉体1の内部には螺旋状に巻かれたヒータ
線3が埋設されている。このヒータ線3は、電流供給回
路4から電流を供給されることによって発熱して炉体1
を加熱する。発熱した炉体1の熱は、感熱板2に伝えら
れる。感熱板2の中央には、上方から見て円形状の領域
である試料載置部2a及び同じく円形状の領域である標
準物質載置部2bが設けられている。試料載置部2aの
上には、試料皿5に収容された測定対象である試料6が
載置されている。標準物質載置部2bの上には、試料皿
5に収容された標準物質7が載置されている。標準物質
7としては、熱的に安定、すなわちそれ自身の温度が変
化してもその特性に変化が生じることのない物質が選択
して用いられる。試料6及び標準物質7の上方は、円盤
状の蓋13によって外部から遮蔽されている。
【0011】感熱板2の試料載置部2a及び標準物質載
置部2bの下面には、熱電対束8が接合されている。熱
電対束8は、図2に模式的に示すように、第1熱電対線
8a(実線)と第2熱電対線8b(破線)とによって構
成される複数組、実施例の場合は10組の熱電対を互い
に直列に接続させることによって構成されている。試料
載置部2aには10個の測温点Pが円環状に設定され、
標準物質載置部2bには11個の測温点Qが円環状に設
定されている。それらの測温点P,Qは、実際には、図
1における各載置部2a及び2bの下面に設定される。
上記の各熱電対線8a及び8bは、それらの測温点P,
Qにおいて互いに接合され、さらに各載置部2a及び2
bの下面にも接合されている。
【0012】標準物質載置部2bには各熱電対線8a及
び8bに連続する引出し線9a,9bが接合されてい
る。また、標準物質載置部2bの中心位置には別の一対
の熱電対線10,10が接合されている。熱電対束8の
引出し線9a,9bは、図1に示すように、熱量演算回
路11に接続されている。一方、熱電対線10,10は
ヒータ温度制御回路12に接続されている。熱量演算回
路11は、熱電対束8に発生した起電力を受け入れ、そ
の起電力値に基づいて所定の演算を実行する。その演算
により、試料6に発生した熱量変化が求められる。ヒー
タ温度制御回路12は、熱電対線10,10の出力信号
に基づいて電流供給回路4の動作を制御する。
【0013】以下、本DSC装置の作用について説明す
る。図1において、感熱板2の温度が熱電対線10,1
0によって起電力の形で検出され、その電気信号がヒー
タ温度制御回路12に入力される。ヒータ温度制御回路
12は、熱電対線10からの温度信号と予めプログラム
されている標準温度とを比較し、感熱板2の温度がその
標準温度を維持するように、ヒータ線3の発熱量を制御
する。
【0014】ヒータ温度制御回路12によって温度制御
されながら感熱板2の温度が上昇すると、その感熱板上
の試料6及び標準物質7の温度が上昇する。標準物質7
は熱的に安定であるから、その温度上昇によって特性変
化は起こらない。これに対し試料6は、それに固有の性
質に起因して、温度上昇に応じて特性変化、例えば融
解、蒸発等を生じる。試料6に特性変化が生じると、試
料6と標準物質7との間に温度差が発生し、その温度差
が熱電対束8によって検出されて起電力として出力され
る。熱電対束8の出力信号、すなわち試料5と標準物質
7との温度差信号は、引出し線9a,9bによって熱量
演算回路11に送られる。熱量演算回路11は、その温
度差信号に基づいて試料6に発生した熱量変化を演算す
る。
【0015】本DSC装置においては、直列接続された
複数の熱電対線8a,8bによって、試料6と標準物質
7との間の温度差を検出している。このため、従来のよ
うに一対の熱電対線のみによって温度測定した場合に比
べて、温度差に対応して発生する起電力が非常に大き
い。従って、試料6と標準物質7との間に生じるきわめ
てわずかな温度差をも検出できる。
【0016】以上、一つの実施例をあげて本発明を説明
したが、本発明はその実施例に限定されるものではな
い。例えば、本発明は示差走査熱量測定(DSC)装置
に限られず、示差熱分析(DTA)装置にも適用でき
る。DTA装置は、図1において、熱量演算回路11に
代えて温度差検出回路を設けることによって構成でき
る。この温度差検出回路は、熱電対束8の引出し線9
a,9bに大きな起電力が発生したとき、それを検出す
るものである。
【0017】炉体1及び感熱板2の形状は、図1に示し
たもの以外の任意の形状とすることができる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、試料と標準物質との間
に発生する温度差がわずかである場合でも、直列接続さ
れた複数の熱電対線から成る熱電対束によって、そのわ
ずかな温度差をも検出することができる。その結果、熱
分析装置の測定感度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る熱分析装置の一実施例である示差
走査熱量測定(DSC)装置を示す側面断面図である。
【図2】感熱板の試料載置部と標準物質載置部との間に
設けられる熱電対束を模式的に示す図である。
【符号の説明】
1 炉体 2 感熱板 2a 試料載置部 2b 標準物質載置部 6 試料 7 標準物質 P,Q 感熱板の測温点

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料載置部及び標準物質載置部を備えた
    感熱板を有しており、測定対象である試料を試料載置部
    に載置し、標準物質を標準物質載置部に載置し、試料と
    標準物質との間の温度差を検出する熱分析装置におい
    て、 上記試料載置部及び標準物質載置部に複数の測温点を設
    け、各測温点を電気的に直列に接続する複数の熱電対線
    を設け、これらの熱電対線によって試料と標準物質との
    間の温度差を検出することを特徴とする熱分析装置。
  2. 【請求項2】 上記測温点は、試料載置部及び標準物質
    載置部のまわりに環状に且つほぼ等間隔に設けられてい
    ることを特徴とする請求項1記載の熱分析装置。
JP5897192A 1992-02-12 1992-02-12 熱電対を用いた熱分析装置 Pending JPH05223763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5897192A JPH05223763A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 熱電対を用いた熱分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5897192A JPH05223763A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 熱電対を用いた熱分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05223763A true JPH05223763A (ja) 1993-08-31

Family

ID=13099737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5897192A Pending JPH05223763A (ja) 1992-02-12 1992-02-12 熱電対を用いた熱分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05223763A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1215484A2 (en) * 2000-12-13 2002-06-19 Seiko Instruments Inc. Differential scanning calorimeter
JP2002539419A (ja) * 1998-11-03 2002-11-19 サーノフ コーポレーション 整列可能な熱アッセイ
JP2010014725A (ja) * 2003-10-28 2010-01-21 Mettler-Toledo Ag 熱分析センサー並びに熱分析センサーを製造する方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002539419A (ja) * 1998-11-03 2002-11-19 サーノフ コーポレーション 整列可能な熱アッセイ
EP1215484A2 (en) * 2000-12-13 2002-06-19 Seiko Instruments Inc. Differential scanning calorimeter
EP1215484A3 (en) * 2000-12-13 2003-10-15 Seiko Instruments Inc. Differential scanning calorimeter
JP2010014725A (ja) * 2003-10-28 2010-01-21 Mettler-Toledo Ag 熱分析センサー並びに熱分析センサーを製造する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3321974A (en) Surface temperature measuring device
US4095453A (en) Differential thermal analysis cell
JPH04310830A (ja) 分析機器用回路装置
JP4098935B2 (ja) 単一セル熱量計
EP1150117B1 (en) Differential Scanning Calorimeter
EP0798546A1 (en) Absolute radiation thermometer
JPH09257587A (ja) 非接触型温度計
US20030026319A1 (en) Differential scanning calorimeter
JPH05223763A (ja) 熱電対を用いた熱分析装置
JP3135081B2 (ja) 示差走査熱量計の炉体ユニット
WO1994006000A1 (en) Differential scanning calorimeter
US6086251A (en) Process for operating a thermocouple to measure velocity or thermal conductivity of a gas
JP2949314B2 (ja) 熱量測定装置及び方法
US4112734A (en) Differential scanning microcalorimeter
JPH0616015B2 (ja) 熱分析装置
JP2002181751A (ja) 示差走査熱量計
WO1995016334A1 (en) A device for determining the thermal load of a cooking zone
KR100614674B1 (ko) 비열측정형 진공게이지
JPH11160259A (ja) 示差熱分析装置
KR100507606B1 (ko) 접촉식 표면온도계의 교정장치
SU1635018A1 (ru) Радиационный термометр
Schönborn et al. Determination of the enthalpy of fusion of indium by direct comparison with Joule heats
JP2939313B2 (ja) ヒータの温度検知装置
JPH0627060A (ja) 熱測定装置
SU934336A1 (ru) Устройство дл измерени термо-эдс металлов и сплавов