JPH05220833A - 波形ないしリブ付きパイプを円滑な外壁を有するように修正する方法 - Google Patents

波形ないしリブ付きパイプを円滑な外壁を有するように修正する方法

Info

Publication number
JPH05220833A
JPH05220833A JP4313343A JP31334392A JPH05220833A JP H05220833 A JPH05220833 A JP H05220833A JP 4313343 A JP4313343 A JP 4313343A JP 31334392 A JP31334392 A JP 31334392A JP H05220833 A JPH05220833 A JP H05220833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
wall
mold
double
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4313343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3209241B2 (ja
Inventor
Manfred A A Lupke
エー.エー.ルプケ マンフレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH05220833A publication Critical patent/JPH05220833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3209241B2 publication Critical patent/JP3209241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/001Pipes; Pipe joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/303Extrusion nozzles or dies using dies or die parts movable in a closed circuit, e.g. mounted on movable endless support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/021Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing of profiled articles, e.g. hollow or tubular articles, beams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/26Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means being integral with the element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0017Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with blow-moulding or thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2016/00Articles with corrugations or pleats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/003Tubular articles having irregular or rough surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/18Pleated or corrugated hoses
    • B29L2023/186Pleated or corrugated hoses having a smooth internal wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2024/00Articles with hollow walls
    • B29L2024/003Articles with hollow walls comprising corrugated cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リブ付きパイプ又は波形パイプを修正して円
滑な外壁を形成する。 【構成】 環状又は螺旋状のリブを備えた半剛直な熱可
塑性材料のパイプ(58)又は波形パイプ(158)は
円滑な外壁を有するように修正される。リブ付きパイプ
又は波形パイプは加熱スリーブ(70,170)中を通
され、波形パイプの外側輪郭をつぶして円滑にするか、
リブ付きパイプのリブ(60)を屈曲させ、パイプの円
滑な外側スキンをモールド成形する。修正したパイプを
形成するための装置(10)はリブ付きパイプ又は波形
パイプを製造するための移動モールドトンネル(12,
112)と、その下流側の円滑化スリーブ(70,17
0)とを有する。円滑化スリーブは円滑な外側スキンを
モールド成形するに十分な程度にこれを加熱するヒータ
(72)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性材料でできた
剛直又は半剛直なパイプ或いは剛直又は半剛直な多重壁
プラスチックパイプの輪郭(プロフィール)を修正する
方法、並びにこのようなパイプを形成する方法及び装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】剛直又は半剛直なプラスチックパイプは
種々の利用に供されるが、電気的な導管や排水パイプと
して使用した場合は埋設されることが多く、それ故、著
しく大なる粉砕圧力を受ける。プラスチックパイプを上
述の使用に供した場合、圧力に耐えるためにパイプを単
一で肉厚の円滑な壁構造としていた。
【0003】環状又は螺旋状の波形壁を有するパイプは
耐圧の点で有利であることが判明した。このようなパイ
プの製造は米国特許第3,981,663号明細書に開
示されている。上記米国特許明細書は単一壁波形プラス
チックチューブ及びその製造に関する多数の特許の一例
に過ぎない。
【0004】大なる強度等の種々の理由のため及び排水
パイプ内での円滑な詰りのない流れを提供するため、外
壁を波形とし内壁を円滑にした二重壁波形パイプを従来
から使用してきた。このようなパイプ並びにその製造方
法及び装置は米国特許第4,226,580号明細書に
開示されている。この米国特許明細書も従来技術の一例
に過ぎない。
【0005】更に最近、この種の応用分野でリブ付きパ
イプの使用が普及してきた。リブ付きパイプは環状又は
螺旋状の直立したリブを有する単一の壁から成る。この
ようなパイプは著しく大なる強度で作ることができ、あ
る目的に対しては、二重壁波形パイプよりも優れた利点
を有する。米国特許第4,712,993号明細書はリ
ブ付きパイプ及びその一製造例を開示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】リブ付きパイプ及び波
形パイプの外側輪郭を隆起しており、あるパイプにとっ
てはかなりの不便を生じさせる。例えば、突出したリブ
又は波形を有する大径のリブ付きパイプ又は波形パイプ
はリブ又は波形の大なる摩擦効果のため地面上で引きず
るのが困難である。比較的平坦にした山を有する波形を
まずモールド成形するようにしてモールド内で波形パイ
プを形成する技術が知られている。このような平坦な山
部を有する波形はチューブを積み重ねたり移動させたり
するときに生じる問題点を多少緩和できる。しかし、波
形が依然として存在するので、パイプを移動させたり積
み重ねたりするのが容易ではない。また、実際、平坦な
山部を有する波形は波形パイプのいくつかの利点を多少
損わせる場合さえある。更に、波形の谷部にほこりその
他の岩屑が溜ってしまうこともある。
【0007】従って、第1に、強度を確保する問題、第
2に、大径パイプの容易な移動性を与える問題が生じ
る。いずれか一方の問題は既存の技術で緩和できるが、
一方の問題の解決策と他方の問題の解決策とは両立しな
いと思われていた。すなわち、両方の問題を同時に解決
できないと思われていた。
【0008】一般に、開発されてきたリブ付きパイプ、
特に急峻な山と深い谷とを有する環状又は螺旋状リブに
より強度を増大させるパイプの方が、上記問題が一層深
刻となる。リブの山を一層急峻にし、谷を一層深くすれ
ばするほど、パイプの移動性が一層困難になるからであ
る。更に、リブ付きパイプは空気ギャップにより第1ス
キンから離間せしめられた第2スキンを有さない。波形
パイプに存在するようなこれらのスキンは絶縁に対して
利点を与え、パイプの漏洩の起因となるパイプ破裂に対
する付加的な安全性をも提供できる(これは望ましいこ
とである)。従来のリブ付きパイプにおいては、絶縁性
及び破裂に対する保証に関する利点を確保することが不
可能であった。本発明はこれらの問題点を解決すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、実質上
円滑な外表面と実質上円滑な内表面とを有する修正した
二重壁熱可塑性パイプを形成する方法が提供され、この
方法の特徴とするところは、円滑な内表面と、形成すべ
きパイプの所望の外径より大きな直径の突出した輪郭を
有する輪郭付きの外表面とを備えたパイプを、(形成す
べきパイプの所望の外径に対応する内径を有するスリー
ブ又は少なくとも1つのローラの如き)突出した輪郭を
変形させるための手段中を通過させる工程を含み;スリ
ーブの内径に直径的に対応する円滑なパイプ外表面を形
成するために輪郭をモールド成形するに十分な程度に、
輪郭付きの外表面を備えたパイプを加熱することであ
る。円滑な内表面と輪郭付きの外表面とを備えたパイプ
は二重壁波形パイプでも、環状又は螺旋状リブを有する
パイプでもよい。リブ付きパイプの場合は、各リブは所
望の二重壁パイプの直径にほぼ対応する直径を有するリ
ブ根元部分と、形成すべき所望の二重壁パイプの外壁を
形成するような厚さ及び隣接するリブ又は螺旋部間の距
離に少なくとも対応する深さを有する先端部分とを具備
するとよい。
【0010】輪郭付きの外表面を備えたパイプをプリフ
ォームする場合は、加熱室中でパイプを通過させ、変形
が可能になる程度までパイプを軟化させる。二重壁波形
パイプの場合は、スリーブの直径又はローラにより画定
された直径を越えて(従って、所望のパイプの直径を越
えて)突出する波形の山部は連続的な円滑外表面を形成
するために山部間を満たすべき体積に対応する体積を有
するとよい。
【0011】本発明はまた、内壁と、外壁と、これらの
間の環状又は螺旋状リブ或いは波形を有する二重壁パイ
プをも提供する。本発明はまた、円滑な内壁と、外壁
と、これらの間を延びるリブとを有する修正した二重壁
リブ付きパイプを形成するための装置を提供し、この装
置は、細長いマンドレルのまわりでこれと同軸に位置し
た細長い押出しノズルを有する押出しダイと;押出しノ
ズルに整合したモールド面を有し、中間の単一壁パイプ
の外表面を形成するためにノズルからの熱可塑性材料の
パリソンをモールド面上に受けるように配置された移動
モールドトンネルと;を備え、モールド面の形状が環状
グルーブを有し、これらのグルーブが単一壁パイプの直
立リブをモールド成形するような厚さ及び深さを有し、
リブが所望の二重壁パイプの直径にほぼ対応する直径を
有するリブ根元部分と、所望の二重壁パイプの外壁を形
成するような厚さ及び隣接するグルーブ間の距離に少な
くとも対応する深さを有する先端部分とから成ってお
り;モールドトンネル内に位置した形成プラグであっ
て、このプラグとモールド面との間で単一壁パイプをモ
ールド成形するための形成プラグと;移動モールドトン
ネルの下流に位置し、所望の二重壁パイプの外壁をモー
ルド成形するスリーブと;を更に備え、このスリーブが
所要の二重壁パイプの内径にほぼ対応する内径を有し、
モールドトンネルからの単一壁リブ付きパイプを受ける
ようにモールドトンネルと同軸に位置し、もってリブの
先端部分を円滑な外壁の形に屈曲させるようになってい
る。この場合、移動モールドトンネルから出たパイプは
加熱室を必要とせずに変形するのに十分な程度に軟化し
ているとよい。各屈曲したリブの先端部分は隣接する上
流側のリブ根元部分と融合して中断のない外側スキンを
形成するとよく、または、各屈曲部分の先端と隣接する
リブ部分との間のグルーブにより、外側スキンを中断さ
せてもよい。
【0012】本発明はまた、円滑な内面と円滑な外面と
を有する修正した二重壁パイプを形成するための装置を
提供し、この装置は、細長いマンドレルのまわりでこれ
と同軸の第1及び第2の細長い押出しノズル(第1ノズ
ルは第2ノズルのまわりでこれと同軸に位置し、第2ノ
ズルは第1ノズルから下流側に延出している)を有する
押出しダイと;押出しノズルに整合し、谷と突出する輪
郭とを有する波形パイプをモールド成形するように構成
したモールド面を有し、中間の二重壁波形パイプの外壁
をモールド成形するために第1ノズルからの熱可塑性材
料の第1パリソンをモールド面上に受けるように配置さ
れ、中間パイプの内壁をモールド成形するために第2ノ
ズルからの第2パリソンを中間パイプの外壁の内部で受
けるように配置され、モールド面に当接するように第1
パリソンを偏倚する手段と、内壁の内表面をモールド成
形するための寸法合せプラグとを備えた移動モールドト
ンネルと;所要の二重壁パイプの外壁をモールド成形す
るためのスリーブであって、所要の二重壁パイプの内径
にほぼ対応する内径を有し、モールドトンネルからの中
間パイプを受けるようにモールドトンネルの下流側でこ
れと同軸に位置し、もって輪郭を円滑な外壁の形に変形
させるスリーブとから成る。この場合も、モールドトン
ネルから出たパイプは加熱室を必要とせずに変形するの
に十分な程度に軟化しているとよい。
【0013】もちろん、移動モールドトンネルは、例え
ば一緒にヒンジ止めしたモールドブロックを有する1ト
ラックトンネル又は2トラックトンネルの如き任意の型
式のものでよい。プリフォームしたパイプが加熱室内で
軟化されると否とに拘らず、又は移動モールドトンネル
が本発明に従って修正されると否とに拘らず、冷却室を
設けて修正パイプを冷却するとよい。
【0014】
【実施例】例えばポリ塩化ビニルの如き押出し物質を押
出しダイ22から移動モールド12へ送給するための図
1に示すリブ付きパイプ58を形成するための装置は、
細長いマンドレル16のまわりでこれと同軸に位置した
細長い押出しノズル14と、押出しの物質のための環状
チャンネル20を画定するキャリヤ部材18とから成
る。移動モールドは2トラックモールドとして示すが、
適宜の任意の型式のものでよい。
【0015】マンドレル16は押出しダイ22にクラン
プされていて、押出しダイ22の押出し通路からの押出
し物質は環状チャンネル20へ流入できるようになって
いる。円形横断面の押出し通路はマンドレル16の外表
面に形成した直線貫通チャンネルを介して環状チャンネ
ル20に連結するとよく、マンドレル16のその領域の
外表面は押出しダイ22のボアに実質上嵌合する。直線
貫通チャンネルは多くの目的に対して慣用されている
が、本発明では、これに限定されず、側方送り押出しダ
イを使用してもよい。
【0016】マンドレル16は両端でマンドレル16か
ら突出した細長い管状キャリヤ部材18のまわりで形状
スリーブを形成してもよいし、または、マンドレル16
自体がキャリヤ部材18として前方へ延びてもよい。マ
ンドレル16の前方で、移動モールド12の入口の領域
において、管状部材18は円錐形に形成した出口マンド
レル34の軸方向ボアを貫通する。
【0017】出口マンドレル34は移動トンネルに対し
て押出し物質を外方へ導くように設けられ、そして管状
部材18のストップ36によりその後部を適所に位置決
めし、移動モールドトンネル12内へ突出する管状部材
18にネジ係合する止めナットにより適所に位置決めす
るとよい。形成したチューブの内表面を寸法合せし円滑
にするための寸法合せプラグ32をナットと出口マンド
レル34との間に適当に設ける。
【0018】押出しダイ22のすぐ下流で、細長い押出
しノズル14を押出しダイ22の出口ポートに整合させ
て押出しダイ22に連結する。ノズル14の上流端の円
周フランジ38は押出しダイ22に当接し、ボルトによ
り押出しダイ22にボルト止めしたリングによって適所
に保持される。センタリングボルトによりノズル14を
マンドレル16に関してセンタリングするとよい。
【0019】煙突状の部材40はノズル14の下流側の
ネジ部分により担持されて出口マンドレル34と同軸に
位置し、出口マンドレル34と共働して押出し物質のた
めの開拡した出口チャンネルを形成する。開拡した出口
チャンネルは実質上円錐形を呈している。
【0020】例示の移動モールドは共働するモールドブ
ロック48の2つのコンベヤから成るとよく、モールド
ブロックはコンベヤの共働する走行部上で一緒に移動
し、モールドトンネルを形成する。各モールドブロック
は離間したグルーブ及び隆起部を具備し、トンネル内で
環状又は螺旋状のグルーブ50及び隆起部54を形成す
る。各グルーブ50は中間パイプ58のリブ60をモー
ルド成形し、各隆起部54はリブ(または、螺旋状の場
合は、螺旋の各巻回部)間のパイプ壁部分をモールド成
形する。ヒンジ止めしたモールドブロックを有する1ト
ラック移動モールドを使用してもよい。
【0021】図示のように、各リブ60及び対応するグ
ルーブ50は根元部分62、52及び先端部分64、5
4をそれぞれ有する。リブの根元部分62(及びグルー
ブの根元部分52)は所要の二重壁パイプの2つのスキ
ン間の距離を画定するような高さを有する。リブの先端
部分64(及びグルーブの先端部分54)の高さはリブ
60間の距離即ちグルーブ50間の隆起部の幅に対応す
る。リブの先端部分64はリブ60間の距離より大きく
てもよいが、小さくはない。
【0022】移動モールドトンネル12の下流には、こ
のモールドトンネルと同軸にスリーブ70を配置し、モ
ールドトンネル内で形成したパイプを受取るようになっ
ている。スリーブ70は、形成すべきパイプの外壁88
を形成するためにリブの先端部分64を屈曲させながら
リブの根元部分62を通過させうるような直径を有す
る。好ましくは、スリーブ70はパイプ58の容易な進
入を許容するように面取りした入口73を有する。代り
に、スリーブへの開拡した入口を設けてもよい。必要な
ら、屈曲したリブの先端部分64を軟化し融合させるに
十分な温度にスリーブ70自身を加熱してもよい。ヒー
タ72を略示するが、任意の適当な型式の加熱手段を用
いてもよい。
【0023】作動において、熱可塑性材料のパリソンを
押出しノズル14及び開拡した出口チャンネルを介して
押出しダイ22からプラグ32とモールドトンネル12
のグルーブ50及び隆起部との間の空間内へ押出し、例
えば図4に示すような中間の単一壁リブ付きチューブ5
8をモールド成形する。リブの根元部分62はこれら根
元部分62の上流側に向かって位置するリブ先端部分6
4より厚くなっている。
【0024】中間の単一壁パイプ58即ちプリセットさ
れたプリフォームパイプは例えば図5、6、7に示すよ
うにスリーブ70内を通る。パイプがプリフォームされ
プリセットされた波形リブ付きチューブである場合、変
形を与えるに十分な程度にチューブを軟化させる必要が
ある。この目的のために加熱室72を設ける。移動モー
ルドトンネルからパイプを直接受ける場合でさえも、こ
のような加熱室72を設けるのが便利である。パイプが
スリーブ70へ入ると、リブの環状先端部分は図6に示
す位置にわたってスリーブ内で図7に示す位置へ屈曲す
る。スリーブ70内へ入ると、リブの先端部分は、各リ
ブ根元部分62とこれに関連する特定のリブ先端部分6
4との間の一体の連結部のみを介して付着した幾分傾倒
し開拡したパイプ外壁を最初に形成する。ヒータを設け
て、傾倒した壁をフィルムスキンにモールド成形し各リ
ブ先端部分64をそのすぐ上流の隣接するリブ根元部分
に融合即ち接着するためにリブ先端部分64の適当な軟
化を維持するに十分な熱をスリーブ70に供給するとよ
い。スリーブ70の長さは、このスリーブ70の下流端
から出現するパイプがその形状を維持するに十分なほど
硬化するように選定するとよい。しかし、冷却室75を
設ける方が便利である。
【0025】各リブ先端部分64の高さはリブ根元部分
62間の距離をまたぐのに十分であればよいが、この高
さは必要な最小値より若干大きくするのが便利である。
リブ先端部分64の高さが必要な値より大きい場合は、
各リブ先端部分は図7に82にて示すように隣接するリ
ブ根元部分に最初に重なる。中間のチューブがスリーブ
70内に十分に進入すると、この重なり部分はスリーブ
70の内表面により円滑化されて、内壁86と図8に一
部を示す最終的に形成されたチューブ90との間で材料
の僅かなバルジ84を生じさせる。
【0026】図9は例えばポリプロピレン又はポリエチ
レンでできた二重壁波形パイプを形成するための装置を
示す。中間の二重壁波形パイプ158の外壁127をモ
ールド成形するための押出し物質は、第1の環状チャン
ネル120を画定するために第2の内側押出しノズル1
26のまわりでこれと同軸に延びる第1の外側の細長い
押出しノズル114を介して押出しダイから移動モール
ド112へ押出される。第2の内側ノズル126はキャ
リヤ部材118のまわりでこれと同軸に位置し、押出し
物質のための第2の環状チャンネル128を画定する。
内側ノズル126に担持された出口マンドレル134と
煙突状部材140との間の出口通路を通して第1の環状
チャンネル120から出た押出し物質は、ガス圧力によ
り又は任意の適当な方法で形成された真空により、移動
モールドトンネルの方へ偏倚せしめられ、中間の波形パ
イプ158の外壁127を形成する。
【0027】第2の内側ノズル126はノズル114か
ら前方に延び、出口マンドレル135と煙突状部材14
1との間の出口通路を具備する。内側ノズル126から
出た押出し物質は中間パイプ158の内壁125を形成
する。円滑な内壁の内表面は寸法合せプラグ132上で
形成される。
【0028】形成された中間パイプ158が移動モール
ド112から出ると、このパイプはスリーブ170中を
通される。スリーブ70内での中間リブ付きパイプ58
について既述した方法と同様の方法で、スリーブ170
自体を加熱してもよい。また、冷却室175を設けると
よい。
【0029】移動モールドから出た中間パイプ158は
依然として温暖状態であるとよく、この効果は波形内に
温暖な空気を滞留させることにより高められる。従っ
て、図11に破線で示す型式の変形を生じさせるに十分
な程度に波形を軟化させておくことが可能である。中間
パイプ158を形成する材料、例えばポリプロピレン、
ポリエチレン等は引続きの変形に対して十分な軟度を波
形に提供できる。
【0030】プリセットした波形チューブが円滑な内側
及び外側表面を有する二重スキンパイプを形成するよう
に修正すべき区分を有する場合は、波形がその深さにわ
たって変形できるに十分な程度にパイプを加熱するよう
に注意を払わねばならない。
【0031】波形パイプ158に作用するスリーブ17
0の効果はリブ付きパイプ58に作用するスリーブ70
の効果と若干異なる。波形パイプ158がスリーブ17
0中を通過するとき、直立する波形は、リブ60の場合
のように屈曲せしめられるのではなく、つぶし変形せし
められる。波形160内の容積は一定であるが、波形の
山部161はスリーブ170により平坦化即ち円滑化さ
れ、波形を低くなるように変形し、このため、波形の側
部162は隣接する谷部163の方へ膨脹(バルジ)
し、谷部の上方開口において谷部を満たす。この変形の
輪郭は図11に破線で示す。
【0032】もちろん、連続的な外側円滑表面を必要と
する場合は、波形160の山部161及び側部162の
つぶし変形により、最終チューブの所要の直径で各谷部
163の上方開口を完全に塞ぐように、谷部163の幅
及び容積を選定することが重要である。
【0033】従って、少なくとも図11から、パイプ1
58がスリーブ170中を通るときに、側部162に形
成されるバルジが谷部を横切って側部を互いに合体させ
るに十分なものとなるように、波形160の容積及び山
部161の高さを選定しなければならない。これは、特
定の輪郭の波形、スリーブ170の直径及び最終チュー
ブを考慮して行なう選択事項である。正弦曲線状の波形
を用いると望ましいが、他の種々の形の波形を用いるこ
ともできる。
【0034】波形の形状の一例を図11に示す。この波
形は(幅広い逆V字状の)屋根形状の山部161と、波
形160の幅より狭い谷部163とを有する。山部16
1の傾斜側部161′は最少の抵抗でスリーブ170の
面取りした入口171内へ滑入し、波形160は図12
に示す形状(即ち図11に破線で示す形状)につぶさ
れ、所要のチューブ190を形成する。
【0035】図13は中間パイプの輪郭を変形させる別
の手段を示す。単一のローラ又は複数個のローラ(好ま
しくは3個)74を設けて、突出した輪郭を丸め、これ
らの輪郭を変形させて円滑化し、所望の直径にする。こ
の実施例は好ましい螺旋状のリブを備えた中間パイプに
対して使用する状態を極めて概略的に示した。しかし、
ローラは環状のリブを備えたパイプや環状又は螺旋状リ
ブを備えた波形パイプに対しても使用できることは言う
までもない。
【0036】ローラ74はチューブを変形してこれに最
終チューブの直径(破線で示す)76を与えるように転
がる。ローラの軌道を設定するための機構を種々の手段
により工夫するとよい。図14は中断部を有する円滑外
側スキンを備えた修正パイプを示す。この場合、リブ先
端部分64はリブ間の距離より短くなっている。このよ
うなパイプ即ち継続的な中断部を有する外側スキンを備
えたパイプはクロスヘッドダイに適用される外側スリー
ブ77で覆うとよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】二重壁リブ付きパイプを形成するための本発明
に係る装置の部分破断断面図である。
【図2】図1の装置のモールドブロックの詳細を示す拡
大断面図である。
【図3】本発明に係るパイプの縦断面図である。
【図4】外壁を形成する前のモールドトンネル内で形成
された中間の単一壁パイプの縦断面図である。
【図5】図3の単一壁パイプから二重壁パイプを形成す
る工程を示す断面図である。
【図6】図3の単一壁パイプから二重壁パイプを形成す
る工程を示す断面図である。
【図7】図3の単一壁パイプから二重壁パイプを形成す
る工程を示す断面図である。
【図8】形成した二重壁パイプの内壁、外壁及びリブの
詳細を示す断面図である。
【図9】二重壁波形パイプを形成するための本発明に係
る装置の部分破断断面図である。
【図10】図9の装置のモールドブロックの詳細を示す
拡大断面図である。
【図11】円滑な壁を有する波形パイプを形成するため
の波形の変形線を示す図である。
【図12】図9の装置で形成したパイプの縦断面図であ
る。
【図13】突出した輪郭を変形させる別の手段を示す図
である。
【図14】中断部を有する円滑な外壁を備えた修正した
二重壁リブ付きパイプの縦断面図である。
【符号の説明】
10 パイプ形成装置 12,112 移動モールドトンネル 14,114,126 押出しノズル 16 マンドレル 18,118 キャリヤ部材 22 押出しダイ 32,132 形成プラグ 58,158 中間パイプ 60 リブ 62 根元部分 64 先端部分 70,170 スリーブ 74 ローラ 86 内壁 88 外壁 90,190 所望のパイプ 125 内壁 127 外壁 160 波形 161 山部 163 谷部

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質上円滑な外表面と実質上円滑な内表
    面とを有する二重壁熱可塑性パイプを形成するためにパ
    イプの輪郭を修正する方法において、 円滑な内表面と、形成すべきパイプの所望の外径より大
    きな直径の突出した輪郭を有する輪郭付きの外表面とを
    備えていて加熱軟化された輪郭付きパイプを、形成すべ
    き修正パイプの所望の外径に対応する輪郭に変形させる
    ための手段中を通過させる工程を含み;前記手段の直径
    に対応する円滑なパイプ外表面を形成するために輪郭を
    モールド成形するに十分な程度に、輪郭付きパイプを加
    熱することを特徴とする修正方法。
  2. 【請求項2】 前記手段が形成すべきパイプの所望の外
    径に対応する内径を有するスリーブから成ることを特徴
    とする請求項1の修正方法。
  3. 【請求項3】 前記手段が形成すべきパイプの所望の外
    径に前記突出した輪郭を変形させるためにトラック上を
    転がる少なくとも1つのローラから成ることを特徴とす
    る請求項1の修正方法。
  4. 【請求項4】 前記輪郭付きパイプが前記手段の少なく
    とも部分的に上流において加熱室内で加熱されることを
    特徴とする請求項1の修正方法。
  5. 【請求項5】 前記修正パイプが前記手段の少なくとも
    部分的に下流において冷却室内で冷却されることを特徴
    とする請求項1の修正方法。
  6. 【請求項6】 前記輪郭付きパイプがリブ付きパイプで
    あることを特徴とする請求項1の修正方法。
  7. 【請求項7】 前記リブ付きパイプが環状のリブを備え
    たパイプであることを特徴とする請求項6の修正方法。
  8. 【請求項8】 前記リブ付きパイプが螺旋状のリブを備
    えたパイプであることを特徴とする請求項6の修正方
    法。
  9. 【請求項9】 前記輪郭付きパイプが二重壁の波形パイ
    プであることを特徴とする請求項1の修正方法。
  10. 【請求項10】 前記リブの各々が先端部分より肉厚の
    根元部分を有することを特徴とする請求項6の修正方
    法。
  11. 【請求項11】 前記根元部分が前記先端部分から下流
    方向にオフセットしていることを特徴とする請求項10
    の修正方法。
  12. 【請求項12】 前記各リブの先端部分が隣接する上流
    側の屋根部分と融合して中断のない外側スキンを形成す
    るように屈曲されることを特徴とする請求項6の修正方
    法。
  13. 【請求項13】 輪郭の山が幅広い逆V字状を呈し、輪
    郭の谷が輪郭の幅より狭くなっていることを特徴とする
    請求項9の修正方法。
  14. 【請求項14】 円滑な内壁と、外壁とを備え、これら
    の壁間を延びるリブを有する二重壁のリブ付きパイプを
    形成するための装置において、 細長いマンドレルのまわりでこれと同軸の細長い押出し
    ノズルを有する押出しダイと;前記押出しノズルに整合
    したモールド面を有し、中間の単一壁パイプの外表面を
    モールド成形するために当該ノズルからの熱可塑性材料
    のパリソンを前記モールド面上に受けるように配置され
    た移動モールドトンネルと;を備え、 前記モールド面の形状が環状グルーブを有し、当該グル
    ーブを前記単一壁パイプの直立リブをモールド成形する
    ような厚さ及び深さを有し、当該リブが所望の二重壁パ
    イプの直径にほぼ対応する直径を有するリブ根元部分
    と、所望の二重壁パイプの外壁を形成するような厚さ及
    び隣接する前記グルーブ間の距離に少なくとも対応する
    深さを有する先端部分とを有しており、 前記モールドトンネル内に位置した形成プラグであっ
    て、このプラグと前記モールド面との間で前記単一壁パ
    イプをモールド形成するための形成プラグと;前記移動
    モールドトンネルの下流に位置し、所望の二重壁パイプ
    の外壁を形成する手段であって、所望の二重壁パイプの
    内径にほぼ対応する内径を有し、前記モールドトンネル
    からの単一壁リブ付きパイプを受けるように該モールド
    トンネルと同軸に位置し、もって前記リブの先端部分を
    円滑な外壁の形に屈曲させる手段と;を更に備えたパイ
    プ形成装置。
  15. 【請求項15】 前記各環状グルーブが外壁形成先端部
    分より肉厚のリブ形成根元部分を有することを特徴とす
    る請求項14のパイプ形成装置。
  16. 【請求項16】 前記各リブ形成根元部分の深さと前記
    各外壁形成先端部分の深さとが実質上同じであることを
    特徴とする請求項14のパイプ形成装置。
  17. 【請求項17】 前記外壁形成先端部分が前記リブ形成
    根元部分の上流端に位置していることを特徴とする請求
    項14のパイプ形成装置。
  18. 【請求項18】 熱可塑性材料で形成され、円滑な内壁
    と円滑な外壁とを有し、これらの内壁と外壁とが離間構
    造体により相互に離間せしめられていることを特徴とす
    るパイプ。
  19. 【請求項19】 前記外壁が中断部を有することを特徴
    とする請求項18のパイプ。
  20. 【請求項20】 前記外壁が中断部を有さないことを特
    徴とする請求項18のパイプ。
  21. 【請求項21】 前記手段がスリーブから成ることを特
    徴とする請求項14のパイプ形成装置。
  22. 【請求項22】 前記手段が少なくとも1つのローラを
    含むことを特徴とする請求項14のパイプ形成装置。
  23. 【請求項23】 前記手段の少なくとも部分的に下流に
    冷却手段を設けたことを特徴とする請求項14のパイプ
    形成装置。
  24. 【請求項24】 円滑な内壁と、外壁とを有する二重壁
    パイプを形成するための装置において、 細長いマンドレルのまわりでこれと同軸の第1及び第2
    の細長い押出しノズルを有し、当該第1ノズルが当該第
    2ノズルのまわりでこれと同軸に位置し、該第2ノズル
    が該第1ノズルから下流側に延出しているような押出し
    ダイと;前記押出しノズルに整合し、谷と山の輪郭を有
    する波形パイプをモールド成形するように構成したモー
    ルド面を有し、中間の二重壁波形パイプの外壁をモール
    ド成形するために前記第1ノズルからの熱可塑性材料の
    第1パリソンを当該モールド面上に受けるように配置さ
    れ、当該中間パイプの内壁をモールド成形するために前
    記第2ノズルからの第2パリソンを該中間パイプの外壁
    の内部で受けるように配置され、前記モールド面に当接
    するように前記第1パリソンを偏倚する手段と、前記内
    壁の内表面をモールド成形するための寸法合せプラグと
    を備えた移動モールドトンネルと;所望の二重壁パイプ
    の外壁をモールド成形するための手段であって、所望の
    二重壁パイプの内径にほぼ対応する内径を有し、前記モ
    ールドトンネルからの前記中間パイプを受けるように該
    モールドトンネルと同軸に位置し、もって輪郭を円滑な
    外壁の形に変形させる手段と;を備えたパイプ形成装
    置。
  25. 【請求項25】 前記移動モールドトンネルが逆V字状
    の山と輪郭の幅より狭い幅の谷とを有する輪郭を形成す
    るようなモールド面を備えたことを特徴とする請求項2
    4のパイプ形成装置。
  26. 【請求項26】 前記手段がスリーブから成ることを特
    徴とする請求項24のパイプ形成装置。
  27. 【請求項27】 前記手段が少なくとも1つのローラを
    含むことを特徴とする請求項24のパイプ形成装置。
  28. 【請求項28】 二重壁のリブ付きパイプを形成する方
    法において、 細長いマンドレルのまわりでこれと同軸の細長い押出し
    ノズルを通して押出しダイからの熱可塑性材料の管状パ
    リソンを、当該押出しノズルに整合したモールド面を有
    する移動モールドトンネル内へ押出す工程と;中間の単
    一壁リブ付きパイプをモールド成形するために前記モー
    ルドトンネル内の形成プラグと前記モールド面との間で
    材料をモールド成形する工程と;を有し、 前記モールド面の形状が環状グルーブを有し、当該グル
    ーブが中間の単一壁パイプの直立リブをモールド成形す
    るような厚さ及び深さを有し、当該リブが所望の二重壁
    パイプの直径にほぼ対応する直径を有するリブ根元部分
    と、所望の二重壁パイプの外壁を形成するような厚さ及
    び隣接する前記グルーブ間の距離に少なくとも対応する
    深さを有する先端部分とを有しており、 所望の二重壁パイプの内径にほぼ対応する内径を有し、
    前記モールドトンネルからの単一壁リブ付きパイプを受
    けるように該モールドトンネルと同軸に位置し、もって
    前記リブの先端部分を二重壁パイプの円滑な外壁の形に
    屈曲させるようなスリーブ中に、前記中間の単一壁パイ
    プを通す工程;を更に有するパイプ形成方法。
  29. 【請求項29】 円滑な内表面と、外表面とを有する二
    重壁パイプを形成する方法において、 細長いマンドレルのまわりでこれと同軸の細長い第1及
    び第2押出しノズルであって、当該第1ノズルが当該第
    2ノズルのまわりでこれと同軸に位置し、該第2ノズル
    が該第1ノズルから下流側に延出しているような押出し
    ノズルを通して、押出しダイからの熱可塑性材料の第1
    及び第2管状パリソンを、当該押出しノズルに整合した
    円筒状モールド面を有する移動モールドトンネル内へ向
    かうように押出す工程と;中間の二重壁波形パイプの外
    壁をモールド成形するために、谷と山の輪郭を有するパ
    イプをモールド成形するように構成した前記モールド面
    上で前記第1パリソンをモールド成形する工程と;前記
    中間パイプの内壁を形成するために、モールド成形した
    第1パリソンと寸法合せプラグとの間で前記第2パリソ
    ンをモールド成形し;所望の二重壁パイプの内径にほぼ
    対応する内径を有し、前記モールドトンネルからの前記
    中間パイプを受けるように当該モールドトンネルと同軸
    に位置し、もって輪郭を円滑な外壁の形成に変形させる
    ようなスリーブ中に、前記中間パイプを通して、所望の
    二重壁パイプの外壁をモールド成形する工程と;から成
    ることを特徴とするパイプ形成方法。
JP31334392A 1991-11-22 1992-11-24 波形ないしリブ付きパイプを円滑な外壁を有するように修正する方法 Expired - Fee Related JP3209241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002056060A CA2056060A1 (en) 1991-11-22 1991-11-22 Method of modifying corrugated or ribbed pipe to have a smooth outer wall
CA2056060 1991-11-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05220833A true JPH05220833A (ja) 1993-08-31
JP3209241B2 JP3209241B2 (ja) 2001-09-17

Family

ID=4148807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31334392A Expired - Fee Related JP3209241B2 (ja) 1991-11-22 1992-11-24 波形ないしリブ付きパイプを円滑な外壁を有するように修正する方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5330600A (ja)
EP (1) EP0543243B1 (ja)
JP (1) JP3209241B2 (ja)
CN (1) CN1036905C (ja)
AT (1) ATE149010T1 (ja)
CA (2) CA2056060A1 (ja)
DE (1) DE69217536T2 (ja)
ES (1) ES2099191T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018123090A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社プラ技研 発泡樹脂チューブの製造装置及び製造方法、発泡樹脂チューブ

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI930826A0 (fi) * 1993-02-24 1993-02-24 Uponor Nv Foerfarande och anordning foer att framstaella kamflaensar med sidoutbuktningar i plastroer och ett plastroer
DE9311140U1 (de) * 1993-07-26 1993-09-09 Drossbach GmbH & Co KG, 86641 Rain Vorrichtung zum Herstellen von Wellrohren aus thermoplastischem Kunststoff
DE4325021C1 (de) * 1993-07-26 1995-03-02 Unicor Rohrsysteme Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Rippenrohren aus Kunststoff
DE19504501A1 (de) * 1995-02-13 1996-08-14 Wilhelm Hegler Verfahren und Anlage zur Herstellung eines Mehrschicht-Rohres aus thermoplastischem Kunststoff, insbesondere Polyolefin
AU9395798A (en) * 1997-09-19 1999-04-12 Total Containment, Inc Improved flexible hose construction and method of making same
US6213755B1 (en) * 1997-12-02 2001-04-10 Kabushiki Kaisha Katsuron Apparatus for manufacturing a molding continuously
FI109188B (fi) 1998-12-23 2002-06-14 Uponor Innovation Ab Menetelmä haarallisen putken valmistamiseksi, putkenvalmistuslaite sekä haarallinen putki
DE10114485B4 (de) * 2001-03-24 2009-05-07 Ivt Installations- Und Verbindungstechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von endlosen Kunststoff-Hohlprofilen
DE10117126C1 (de) * 2001-04-06 2002-08-01 Unicor Rohrsysteme Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Doppelwand-Wellrohren
EP1458548A1 (en) * 2001-12-21 2004-09-22 Rubbermaid Incorporated Apparatus and method for forming discrete hollow parts, and manufactured product
US20040047932A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-11 Lupke Manfred A. A. Pipe mold apparatus with contact and air cooling of plastic in a mold tunnel
US7205479B2 (en) * 2005-02-14 2007-04-17 Panduit Corp. Enhanced communication cable systems and methods
US7484535B2 (en) 2005-03-14 2009-02-03 Advanced Drainage Systems, Inc. Corrugated pipe with outer layer
US8733405B2 (en) 2005-03-14 2014-05-27 Advanced Drainage Systems, Inc. Corrugated pipe with outer layer
CA2622692C (en) 2007-02-26 2015-10-06 Advanced Drainage Systems, Inc. Defined ratio dual-wall pipe die
CA2622695C (en) 2007-02-26 2015-11-03 Advanced Drainage Systems, Inc. Pipe extrusion die flow path apparatus and method
US20080290538A1 (en) * 2007-05-23 2008-11-27 Biesenberger Jeffrey J Extruder ramp-up control system and method
US8820800B2 (en) 2007-11-16 2014-09-02 Advanced Drainage Systems, Inc. Multi-wall corrugated pipe couplings and methods
US8820801B2 (en) * 2007-11-16 2014-09-02 Advanced Drainage System, Inc. Multi-wall corrugated pipe couplings and methods
US8114324B2 (en) 2008-10-14 2012-02-14 Advanced Drainage Systems, Inc. Apparatus and method for pressing an outer wall of pipe
US7988438B2 (en) 2008-02-11 2011-08-02 Advanced Drainage Systems, Inc. Extrusion die vacuum seals
US8550807B2 (en) 2008-05-28 2013-10-08 Advanced Drainage Systems, Inc. In-mold punch apparatus and methods
CN102687605A (zh) * 2009-12-28 2012-09-19 株式会社藤仓 模具及其制造方法
JP5900461B2 (ja) * 2013-10-28 2016-04-06 トヨタ自動車株式会社 成形装置及び樹脂部材の製造方法
CA2865601C (en) * 2014-09-30 2022-04-26 Manfred A. A. Lupke Mold block return
CA2872849A1 (en) * 2014-11-28 2016-05-28 Manfred A. A. Lupke Method for forming inline triple wall coupling connector
DE102016222542A1 (de) 2016-11-16 2018-05-17 Leoni Kabel Gmbh Verfahren sowie Vorrichtung zur Herstellung eines Strangguts
CN113928405B (zh) * 2021-11-27 2022-12-27 浙江柏思达齿轮股份有限公司 一种可碰撞压缩的转向管状总成

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA725916B (en) * 1971-09-07 1973-05-30 Universal Oil Prod Co Improved tubing or plate for heat transfer processes involving nucleate boiling
US3981663A (en) * 1973-09-10 1976-09-21 Lupke Gerd Paul Heinrich Apparatus for making high speed corrugated plastic tubing
DE2413877C3 (de) * 1974-03-22 1979-02-01 Hegler, Wilhelm, 8730 Bad Kissingen Extrusionskopf zum kontinuierlichen Ummanteln eines Rohres oder Kabels
DE2501044B2 (de) * 1975-01-13 1980-01-10 Fraenkische Isolierrohr- & Metallwaren-Werke, Gebr. Kirchner, 8729 Koenigsberg Vorrichtung zum Herstellen von Wellrohren aus thermoplastischem Kunststoff
CA1083766A (en) * 1977-02-07 1980-08-19 Gerd P.H. Lupke Apparatus for producing thermoplastic tubing
FR2424123A1 (fr) * 1978-04-24 1979-11-23 Armosig Procede et appareillage pour la fabrication en continu de profiles tubulaires ailetes en matiere synthetique
DE3027045A1 (de) * 1980-07-17 1982-02-11 Hegler, Wilhelm, 8730 Bad Kissingen Flach-hohlkoerper, insbesondere lueftungs- und drainage- bzw. absorber-platte
US5124109A (en) * 1984-07-18 1992-06-23 Contech Construction Products Inc. Method for producing a double wall pipe
US4684930A (en) * 1986-03-18 1987-08-04 Knogo Corporation Method and apparatus for deactivating targets used in electromagnetic type article surveillance systems
FI77405C (fi) * 1986-03-20 1989-03-10 Uponor Nv Foerfarande och anordning foer framstaellning av kamflaensroer.
US4712993A (en) * 1986-03-25 1987-12-15 Lupke Manfred Arno Alfred Extrusion die for externally ribbed plastic tubing
DE3737588C3 (de) * 1987-11-05 1993-12-23 Corma Inc Verfahren zum Herstellen eines innen glatten, außen gerippten Rohres aus extrudierbarem Kunststoff sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CA1303315C (en) * 1988-09-16 1992-06-16 Manfred A.A. Lupke Apparatus for producing pipe with annular ribs
US5186878A (en) * 1989-01-16 1993-02-16 Corma Inc. Improvements relating to cooling plugs in thermoplastic pipe forming apparatus and process
FI87321C (fi) * 1989-10-27 1992-12-28 Uponor Nv Foerfarande och anordning foer tillverkning av kamflaensroer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018123090A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社プラ技研 発泡樹脂チューブの製造装置及び製造方法、発泡樹脂チューブ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1036905C (zh) 1998-01-07
ATE149010T1 (de) 1997-03-15
CA2056060A1 (en) 1993-05-23
ES2099191T3 (es) 1997-05-16
US5383998A (en) 1995-01-24
CA2223520A1 (en) 1993-05-23
CA2223520C (en) 2001-02-06
JP3209241B2 (ja) 2001-09-17
US5330600A (en) 1994-07-19
EP0543243B1 (en) 1997-02-19
EP0543243A1 (en) 1993-05-26
DE69217536T2 (de) 1997-07-10
CN1072630A (zh) 1993-06-02
DE69217536D1 (de) 1997-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05220833A (ja) 波形ないしリブ付きパイプを円滑な外壁を有するように修正する方法
US6660199B2 (en) Pipe structure and method of manufacture
US3677676A (en) Apparatus for forming plastic tubing having a smooth inner wall and a corrugated outer wall
JP3439986B2 (ja) 一体型ソケットを備えた複合パイプと当該複合パイプを製造するための方法
US3751541A (en) Process of forming plastic tubing which is partially corrugated
RU2367571C2 (ru) Способ непрерывного изготовления соединительной трубы с муфтой, соединительная труба и устройство для изготовления соединительной трубы
US6488802B1 (en) Pipe extrusion process
RU2527783C2 (ru) Способ изготовления трубопровода с теплоизоляцией, трубопровод и установка для изготовления трубопровода
IL45862A (en) Device for the production of pipes with grooves made of plastic material or other material that can be threaded
WO1985002144A1 (en) Single-wall pipe of plastics or other mouldable material and method and apparatus for continuously extruding such pipes
AU5349299A (en) Method for the continuous manufacture of a twin-wall pipe having a pipe socket and apparatus for putting the method into practice
AU660073B2 (en) A method and an apparatus for the orientation of a plastic pipe and an oriented ribbed plastic pipe produced by the method
JPS63503296A (ja) リブ付き管の製造方法および装置
JPH02120022A (ja) 熱可塑性チューブの押出し方法及び製造装置
US5429398A (en) Coupling for ribbed pipe
US7517210B1 (en) Apparatus for the manufacture of compound pipes
JPH09503455A (ja) ベル一体化二重壁熱可塑性チューブを形成する方法及び装置
EP3880433B1 (en) Method for making a preformed thermoplastic tube including at least one bend
EP1303391B1 (en) Method and device for manufacturing insulated tube
EP0544680A1 (en) MACHINE WITH MIGRATING SHAPED TUNNEL FOR THE PRODUCTION OF SMALL-WALLED TUBES.
JPS61148036A (ja) 二重壁管の製造法
CA2116263C (en) Method and apparatus for forming ribs with sideward projections in a plastic pipe, and a plastic pipe
EP1379377B1 (en) Molding apparatus with reciprocating mold tunnel capable of forming different products shapes
US8231824B2 (en) Method and device for producing a double-walled thermoplastic corrugated pipe having a connecting sleeve
CN220219602U (zh) 一种hdpe双壁波纹管的挤出机头

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010604

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees