JPH05213788A - 高沸点芳香族溶剤の製造方法 - Google Patents

高沸点芳香族溶剤の製造方法

Info

Publication number
JPH05213788A
JPH05213788A JP4206962A JP20696292A JPH05213788A JP H05213788 A JPH05213788 A JP H05213788A JP 4206962 A JP4206962 A JP 4206962A JP 20696292 A JP20696292 A JP 20696292A JP H05213788 A JPH05213788 A JP H05213788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
boiling point
naphthalene
fraction
odor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4206962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3161556B2 (ja
Inventor
Shiro Aizawa
史朗 相澤
Yasuhiro Toida
康宏 戸井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Nikko Kyodo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd, Nikko Kyodo Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP20696292A priority Critical patent/JP3161556B2/ja
Publication of JPH05213788A publication Critical patent/JPH05213788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3161556B2 publication Critical patent/JP3161556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Color Printing (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ナフタレン類を含有する留分を固体酸触媒の存
在下に炭素数3以上のアルキル化剤でアルキル化するこ
とを特徴とする高沸点芳香族含有溶剤の製造方法。 【効果】安い製造コストで、混合アニリン点が低くて溶
解性に優れ、しかもナフタレン臭のない高沸点、高芳香
族含有溶剤を製造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明はナフタレン臭を除去した
溶解性に優れた高沸点芳香族含有溶剤の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】沸点が185℃を越えるような高沸点
で、主として芳香族成分からなる留分は、感圧紙用溶
剤、或いはフェノール樹脂、アルキッド樹脂、ユリア樹
脂、メラミン樹脂、アクリル樹脂等を用いた焼付け塗料
用の溶剤及びシンナー、金属部品の洗浄溶剤、農薬用の
乳剤、機械用の油剤配合剤さらには反応系の溶剤として
使用されている。
【0003】従来、この種の溶剤は、石炭タ−ル油から
回収する方法、エチレンクラッカーボトムとC9ヘビヤ
ー(ナフサの改質反応により得られた改質油中から回収
された炭素数9以上の留分)をそれぞれ単独または混合
して水素化処理する方法、ナフタレンのアルキル化、単
環芳香族化合物の二核或いは三核体化等により製造され
ている。これらの方法は、一般に製造コストが高いとい
う問題があった。
【0004】本発明者は、灯油留分の接触改質により、
高沸点、高芳香族含有溶剤を得る方法を提案した(例え
ば、特開平1−153790号公報、特開平2−247
286〜90号公報等参照)。ところで、かかる方法で
得られる溶剤のうちでも、沸点が215℃を越えるもの
はナフタレン臭があり、特に感圧紙溶剤として用いる場
合は好ましいものではなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
な高沸点、高芳香族溶剤におけるナフタレン臭の問題を
解決するもので、本発明の目的は、安い製造コストで、
混合アニリン点が低くて溶解性に優れ、しかもナフタレ
ン臭のない高沸点、高芳香族含有溶剤を製造する方法を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の高沸点芳香族含
有溶剤の製造方法はナフタレン類を含有する留分を固体
酸触媒の存在下に炭素数3以上のアルキル化剤でアルキ
ル化することからなり、特に好ましくは、前記ナフタレ
ン類を含有する留分として灯油留分を接触改質して得ら
れた生成油を蒸留分離して215〜290℃の沸点範囲
の成分を採取したものを用い、或いは前記炭素数3以上
のアルキル化剤としてプロピレン、プロピルアルコー
ル、ブテン、ブチルアルコールから選定された化合物を
用いるものである。
【0007】本発明にいうナフタレン類を含有する留分
とは、その留分中にナフタレン、メチルナフタレン、ジ
メチルナフタレンを含有するもので、これらのナフタレ
ン類を少なくとも50wt%以上、好ましくは70wt%以
上含有するものが本発明の効果を顕著に達成できる。
【0008】このナフタレン類を含有する留分として
は、特には灯油留分を接触改質して得られた生成油を蒸
留分離して215〜290℃の沸点範囲の留分を採取し
たものを用いることが好適である。すなわち、蒸留分離
操作により150〜300℃の温度範囲で留出する灯油
留分、例えば原油を常圧蒸留して得られた直留の灯油留
分の他、石油の各留分、残渣等の熱分解、接触分解、水
素化分解、アルキレーション、その他の精製処理等によ
り得られた前記沸点範囲の留分、さらにはこの灯油留分
からノルマルパラフィンを50〜95%程度の回収率で
回収除去したラフィネ−ト等を、一般にナフサ留分等か
ら高オクタン価ガソリンを製造する方法として広く用い
られている接触改質法、例えばアルミナを担体として、
白金、または白金に加えてレニウム、ゲルマニウム、す
ず、イリジウム、ルテニウム等を担持した触媒の存在下
に、400〜550℃の温度、1〜50kg/cm2の圧
力、液空間速度(LHSV)0.1〜3h-1、水素/油モ
ル比0.5〜20の条件下で、接触改質することにより
得られる接触改質油を蒸留分離して215〜290℃の
沸点範囲の成分を採取した留分を用いる。
【0009】本発明ではこのナフタレン類を含有する留
分を固体酸触媒の存在下にアルキル化するものである
が、この固体酸触媒としてはシリカアルミナ、HY型や
モルデナイトなどの結晶性アルミノシリケート、酸性白
土、モンモリロナイト、塩化アルミニウム等、或いは本
出願人が先に提案したジルコニア、チタニア、酸化鉄等
を硫酸で処理した触媒(特公昭59−6181号公報、
同59−40056号公報、特開平01−288339
号公報、特願平02−311512号、同02−311
513号参照)を用いることができ、特には、シリカア
ルミナ、HY型やモルデナイトなどの結晶性アルミノシ
リケート、或いはジルコニアまたはアルミナを硫酸で処
理した触媒が好適である。また、アルキル化に用いる炭
素数3以上のアルキル化剤としては、炭素数3以上のオ
レフィン或いはアルコールを用いるが、特にはプロピレ
ン、プロピルアルコール、ブテン、ブチルアルコールを
用いることが好ましい。
【0010】このアルキル化反応は、用いる触媒及びア
ルキル化剤により最適反応条件がそれぞれ異なるが、一
般には反応温度50〜300℃、好ましくは100〜2
00℃、反応圧力0〜50kg/cm2G、好ましくは0〜1
0kg/cm2G、アルキル化剤の使用量をナフタレン類に対
し0.1倍当量以上、好ましくは0.3〜3倍当量の範囲
から適宜選定して行うと良い。
【0011】このようにして得られたアルキル化油は、
目的に応じ、未反応物等を蒸留分離し、所望の留分を分
取して溶剤とする。特に、感圧紙溶剤として用いる場合
は270〜330℃の留分を用いると好適である。
【0012】本発明の方法で製造される高沸点芳香族溶
剤は、前述したように感圧紙用溶剤、或いはフェノール
樹脂、アルキッド樹脂、ユリア樹脂、メラミン樹脂、ア
クリル樹脂等を用いた焼付け塗料用の溶剤及びシンナ
ー、前記樹脂用の添加剤溶剤、金属部品の洗浄溶剤、農
薬用の乳剤、機械用の油剤配合剤さらには反応系の溶剤
として使用できるが、特には、感圧複写紙、ノーカーボ
ンペーパー等において染料をマイクロカプセル化して紙
に塗布するために染料を溶解する溶剤である感圧紙用溶
剤として適している。
【0013】
【実施例】実施例1 灯油留分を水添脱硫した脱硫灯油留分を原料として、ア
ルミナ担体に白金を0.2重量%担持した接触改質触媒
を用いて、圧力を8kg/cm2、温度を500℃、LHS
Vを1.0Hr-1、水素/油をモル比で3の条件下で、改質
反応させた。この改質油を蒸留分離して、253〜26
1℃の留分を採取した。この性状を原料改質留分として
第1表に示した。また、この留分を水晶発信器を用いた
臭いセンサー〔相互薬工(株)製〕で測定した結果、臭い
強度100%であり、10人のパネラーによる官能試験
の結果、全員が強いナフタレン臭を認めた。
【0014】この留分100mlに、固体酸触媒(水酸化
ジルコニアに8重量倍の1規定の硫酸を含浸させ、12
0℃で2時間乾燥後、570℃で3時間焼成したもの)
5gを150℃に保持して、プロピレンを400ml/min
の流量で、4時間吹き込み、アルキル化した。このアル
キル化油中のメチルナフタレン、エチルナフタレン、ジ
メチルナフタレンを測定し、これから転化率を算出した
結果、99.3%であった。このアルキル化油を上記の
臭いセンサーで測定した結果、臭い強度21.7%であ
り、10人のパネラーによる官能試験の結果、全員がナ
フタレン臭を認めなかった。
【0015】また、このアルキル化油を蒸留して290
〜320℃の留分を採取し、感圧紙用溶剤としての評価
を行った。即ち、この溶剤に感圧紙の発色剤の染料とし
て用いられているクリスタルバイオレットラクトンの5
重量%を加熱して溶解し、室温で5時間放置した。この
結果、クリスタルバイオレットラクトン結晶の析出は認
められず、感圧紙用溶剤として用いることができること
は明らかであった。なお、この溶剤の性状を第1表に示
した。
【0016】さらに、この感圧紙用溶剤を上記の臭いセ
ンサーで測定した結果、臭い強度12.7%であり、1
0人のパネラーによる官能試験の結果、全員がナフタレ
ン臭を認めなかった。尚、官能試験によるナフタレン臭
が認められない市販のジイソプロピルナフタレンからな
る感圧紙用溶剤について、臭いセンサーを用いて臭い強
度を測定した結果は34.6%であった。
【表1】
【0017】実施例2 固体酸触媒としてHY型ゼオライトを用いた以外は実施
例1と同様の操作を行った。この結果、転化率は98.
5%、臭いセンサーでの臭い強度は22.8%であり、
10人のパネラーによる官能試験の結果、全員がナフタ
レン臭を認めなかった。
【0018】実施例3 固体酸触媒としてHM型モルデナイトを用いた以外は実
施例1と同様の操作を行った。この結果、転化率は9
7.9%、臭いセンサーでの臭い強度は21.8%であ
り、10人のパネラーによる官能試験の結果、全員がナ
フタレン臭を認めなかった。
【0019】実施例4 固体酸触媒としてアルミナを硫酸で処理した触媒(比表
面積140m2/g、細孔容積0.4cc/gのアルミナ担体を
400℃で3時間乾燥した後、1.2重量倍の4.2規定
の硫酸をスプレー担持させ、濾過、風乾後、550℃で
2時間焼成したもの)を用いた以外は実施例1と同様の
操作を行った。この結果、転化率は99.1%、臭いセ
ンサーでの臭い強度は22.0%であり、10人のパネ
ラーによる官能試験の結果、全員がナフタレン臭を認め
なかった。
【0020】
【発明の効果】以上のような本発明は、安い製造コスト
で、混合アニリン点が低くて溶解性に優れ、しかもナフ
タレン臭のない高沸点、高芳香族含有溶剤を製造できる
という格別の効果を奏するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07B 61/00 300 C07C 2/70 2/86 // C10G 35/09 6958−4H 47/00 2115−4H

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナフタレン類を含有する留分を固体酸触
    媒の存在下に炭素数3以上のアルキル化剤でアルキル化
    することを特徴とする高沸点芳香族含有溶剤の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のナフタレン類を含有す
    る留分が灯油留分を接触改質して得られた生成油を蒸留
    分離して215〜290℃の沸点範囲の成分を採取した
    ものであることを特徴とする高沸点芳香族含有溶剤の製
    造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の炭素数3以上のアルキ
    ル化剤がプロピレン、プロピルアルコール、ブテン、ブ
    チルアルコールから選定された化合物であることを特徴
    とする高沸点芳香族含有溶剤の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3に記載の高沸点芳香族含有
    溶剤が感圧紙用溶剤であることを特徴とする高沸点芳香
    族含有溶剤の製造方法。 【0001】
JP20696292A 1991-07-23 1992-07-13 高沸点芳香族溶剤の製造方法 Expired - Fee Related JP3161556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20696292A JP3161556B2 (ja) 1991-07-23 1992-07-13 高沸点芳香族溶剤の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-205592 1991-07-23
JP20559291 1991-07-23
JP20696292A JP3161556B2 (ja) 1991-07-23 1992-07-13 高沸点芳香族溶剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05213788A true JPH05213788A (ja) 1993-08-24
JP3161556B2 JP3161556B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=26515144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20696292A Expired - Fee Related JP3161556B2 (ja) 1991-07-23 1992-07-13 高沸点芳香族溶剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3161556B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005087368A1 (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Japan Science And Technology Agency メチルナフタレン製造触媒及び製造法
KR100552124B1 (ko) * 2003-12-15 2006-02-13 삼성토탈 주식회사 혹한기에도 고체 석출이 없는 고비점 방향족 용제 조성물
JP2006096786A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Japan Energy Corp ナフテン系溶剤及びその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7241930B2 (en) 2003-04-16 2007-07-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Transalkylation of aromatic fluids

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100552124B1 (ko) * 2003-12-15 2006-02-13 삼성토탈 주식회사 혹한기에도 고체 석출이 없는 고비점 방향족 용제 조성물
WO2005087368A1 (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Japan Science And Technology Agency メチルナフタレン製造触媒及び製造法
JP2006096786A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Japan Energy Corp ナフテン系溶剤及びその製造方法
JP4613266B2 (ja) * 2004-09-28 2011-01-12 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 ナフテン系溶剤及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3161556B2 (ja) 2001-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100451330B1 (ko) 고순도의 파라핀계 용매 조성물 및 그의 제조방법
EP0803561B1 (en) Hydroisomerisation of a predominantly n-paraffin feed to produce high purity solvent compositions
EP1641897B1 (en) Process to prepare a fischer-tropsch product
US4257871A (en) Use of vacuum residue in thermal cracking
US3816295A (en) Production of lubricating oils
CN109704907B (zh) 抽余油制备己烷的方法
JPH05213788A (ja) 高沸点芳香族溶剤の製造方法
KR950014388B1 (ko) 메틸나프탈렌 함유유의 정제방법
US2507861A (en) Solvent refining of light oils
US7727378B2 (en) Process to prepare a Fischer-Tropsch product
CA1240945A (en) Straight chain paraffin producing material
JP3402488B2 (ja) メチルナフタレン及びジメチルナフタレン類に富む留分の製造方法
JPH02247289A (ja) 高沸点、高芳香族含有溶剤の製造法
JP2520725B2 (ja) ジメチルナフタレン類の製造方法
JPH02247293A (ja) 高沸点、高芳香族溶剤の製造方法
US5045178A (en) Process for production of methylnaphthalenes
US5186816A (en) Method of producing high aromatic-content solvents
WO2007097235A1 (ja) 燃料基材の製造方法
JPH03195799A (ja) 中間留出油の製法
JPH02247291A (ja) 高芳香族含有溶剤の製造法
KR950005682B1 (ko) 방향족의 함량이 높은 용매의 생산방법
JPH02247286A (ja) 高沸点、高芳香族含有溶剤の製造方法
JPH02247288A (ja) 高芳香族含有溶剤の製造方法
SU1116048A1 (ru) Способ получени ароматических углеводородов
JPH04359090A (ja) 高沸点芳香族溶剤の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees