JPH05213658A - 水溶性ケイ酸塩を含有した硬化成形体 - Google Patents

水溶性ケイ酸塩を含有した硬化成形体

Info

Publication number
JPH05213658A
JPH05213658A JP15736691A JP15736691A JPH05213658A JP H05213658 A JPH05213658 A JP H05213658A JP 15736691 A JP15736691 A JP 15736691A JP 15736691 A JP15736691 A JP 15736691A JP H05213658 A JPH05213658 A JP H05213658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble silicate
aggregate
molded body
silicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15736691A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutaro Tango
勝太郎 丹後
Takashi Tadatsu
孝 忠津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
C B EE JAPAN KK
Erupooto Kk
Original Assignee
C B EE JAPAN KK
Erupooto Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by C B EE JAPAN KK, Erupooto Kk filed Critical C B EE JAPAN KK
Priority to JP15736691A priority Critical patent/JPH05213658A/ja
Publication of JPH05213658A publication Critical patent/JPH05213658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/24Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing alkyl, ammonium or metal silicates; containing silica sols
    • C04B28/26Silicates of the alkali metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形性および強度に優れかつ水分、湿度によ
る影響の少ない硬化成形体を得ること。 【構成】 骨材100重量%に対して水溶性ケイ酸塩1
0〜50重量%およびアルキレンカーボネート1〜4重
量%を混練し成形することによって水溶性ケイ酸塩を含
有した硬化成形体が得られる。アルキレンカーボネート
の有機溶剤中の溶液を骨材とを混合した後、アルカリケ
イ酸塩を加えて混練し次いで成形および焼成することに
よって均質な硬化成形体が容易に得られる。この成形体
は建築用外材等として優れた強度特性を有し、かつ水ガ
ラス等のアルカリケイ酸塩をバインダとして用いている
にも拘わらず、高い耐水性、耐湿性を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の技術および発明の解決すべき課題】本発明は
骨材および水溶性ケイ酸塩を含有した硬化成形体に係
り、特に耐水性に優れた前記硬化成形体に関する。
【0002】
【従来の技術および発明の解決すべき課題】耐火および
耐熱性を必要とする建築用資材等のバインダとして、耐
熱性の良好な水溶性アルカリ金属ケイ酸塩、たとえば水
ガラスを用いると前記耐熱性に加えてその結合力のため
極めて良好は封止性が得られること、および成形が比較
的困難なケイ砂およびシラス等を骨材とした場合につい
ても性状の良好な成形体の得られることが知られてい
る。
【0003】しかし水ガラスは硬化速度が遅いために作
業性に難点があり、かつ耐水性が低いので水ガラスを含
む前記成形体は水分に曝される場所ではもとより湿度の
高い場所での使用には適していない。すなわち、一般に
は成形性に劣りかつ製品の強度特性にも難点のあるシラ
ス等を骨材として用いた場合にも、水ガラスをバインダ
として用いることにより、圧縮および曲げ強度等の材料
特性に優れた硬化成形体が容易に得られる。しかし、か
ゝる成形体はバインダとしての水ガラスの水溶性、吸湿
性によって水分に直接触れる場所ではもとより、高湿状
態の空気中においてもその強度が著しく劣化するため、
その用途は極めて限定され、建築用材、道路工事用材等
としてほとんど利用されていなかった。
【0004】水溶性ケイ酸塩をバインダとしてシラス等
の骨材から得られる硬化成形体は成形性が良好な上、そ
れ自体の材料特性が著しく優れているので、何等かの手
段でさらに耐水性および耐湿性を付与することができれ
ば、その産業上の寄与が極めて大きなものであることが
期待される。
【0005】
【課題を解決するための技術的手段】前記従来技術の課
題は骨材100重量%に対して水溶性ケイ酸塩10〜5
0重量%およびアルキレンカーボネート1〜4重量%を
混練し成形することによって得られる水溶性ケイ酸塩を
含有した硬化成形体によって解決される。
【0006】
【作用】本発明の硬化成形体は、骨材100重量%に対
して水溶性ケイ酸塩10〜50重量%を含んでおり、通
常のバインダによっては成形が困難であり、また実用的
な強度特性の得難いシラス、ケイ砂等を骨材として用い
た場合にも、水溶性ケイ酸塩の大きな結合力および硬化
性によって容易な成形が可能となり、かつ成形体の圧縮
および曲げ強度等についても優れた材料特性が得られ
る。
【0007】特に本発明においては、骨材および水溶性
ケイ酸塩のバインダからなる組成に対して骨材の1〜4
重量%のアルキレンカーボネートを用いることにより、
前記水溶性ケイ酸塩の硬化反応を前記アルキレンカーボ
ネートが著しく促進し短時間で均質で高強度の硬化成形
体が容易に形成される。そしてこのようにして得られた
硬化成形体は水溶性ケイ酸塩をバインダとして用いてい
るにもかゝわらずその耐水性が著しく向上され、たとえ
ば骨材としてシラスやシラスバルーンを用いた硬化成形
体ではこれを屋根、壁等の建築外材に用いた場合にも耐
水性および耐湿性に優れているため充分実用に適した材
料特性を備えている。
【0008】本発明の硬化成形体においては、前記のよ
うに結合力の優れた水溶性ケイ酸塩をバインダとして用
いることにより、骨材として用いられる材料としては前
記シラスおよびシラスバルーンの他、ケイ砂、タルク,
カオリン、パーライト、ベントナイト、陶磁粉末、ガラ
ス粉末等任意の天然もしくは人工の鉱物質さらには製鋼
ダスト等の産業廃棄物又はその混合物等種々の材料が用
いられる。
【0009】前記の材料はほとんどのものが通常そのま
まで骨材として用いた場合には成形性に劣りかつ得られ
た成形体の強度特性も充分でないが、水ガラス等の水溶
性アルカリケイ酸塩をバインダとして用いることによ
り、成形が容易となりかつ得られた硬化成形体も優れた
圧縮および曲げ強度を示す。前記水溶性ケイ酸塩として
は、たとえばいわゆる水ガラスとしてのケイ酸ナトリウ
ムの他、ケイ酸カリウムおよびケイ酸アンモニウム等が
挙げられ、市販品として入手可能なJIS 1〜3号等
のケイ酸ナトリウムを用いることが好ましい。水溶性ケ
イ酸塩は骨材に対して10〜50重量%の範囲、好まし
くは約30重量%の量で用いられる。
【0010】本発明の硬化成形体においては前記水溶性
ケイ酸塩に加えてアルキレンカーボネートを用いること
により、得られた硬化成形体の耐水性、耐湿性が著しく
改善され、水溶性ケイ酸塩をバインダとして用いること
により得られた成形体の強度が長時間の使用後にもほと
んど変化なく保持されることが図らずも発明された。
【0011】アルキレンカーボネートとしてはたとえば
エチレンカーボネートやプロピレンカーボネートが挙げ
られ、たとえばプロピレンカーボネートを骨材100重
量%に対して1〜4重量%の範囲で用いることが好まし
い。その混合量は水溶性ケイ酸塩の使用量によっても異
なるが、1重量%以下では実質的な効果が見られず、一
方4重量%を越えて添加してもそれに対応する効果の向
上は認められず経済的に好ましくない。
【0012】本発明の硬化成形体は前記アルキレンカー
ボネートを骨材中に均一に混合するためまずトルエン等
の有機溶剤に溶解し、この溶液を骨材とブレンドした後
に水溶性アルカリケイ酸塩を加えて混練し、次いで加熱
下に加圧成形することによって容易に得られる。
【0013】尚本発明においては水溶性アルカリケイ酸
塩の溶出をさらに抑止するために前記ブレンドに対して
フェノール樹脂粉末を混合した後アルカリケイ酸塩を加
えて混練することも好ましい。フェノール樹脂の混合量
は骨材に対して1〜3重量%の範囲である。
【0014】本発明の硬化成形体はその圧縮強度および
曲げ強度等が著しく優れ、しかもその特性が水分、湿気
によってほとんど影響されないので建材、道路工事用材
等直接風雨に曝される用途において広く用いられる。次
に実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
【0015】実施例1 2重量%のプロピレンカーボネートを均一に溶解したト
ルエン溶液、58重量%のシラス、10重量%のコロイ
ダルシリカおよび30重量%のケイ酸ナトリウム(JI
S 3号)を混練し、さらに型内で170℃で約30分
間加熱加圧して板状の成形体を得た。この成形体は約1
00kg/cm2 以上の圧縮強度を有していた。
【0016】得られた成形体を常温で水中に浸漬して
(5 cm3/100cc)約4〜5時間超音波を照射し
(加速劣化試験)、そのまゝ一ケ月間放置したところ、
pHが9〜10に上昇し、多少のNaが溶出したことを
示したが、圧縮強度にはほとんど浸漬前との差異が認め
られなかった。
【0017】実施例2 トルエン中に溶解したプロピレンカーボネート1重量%
と、シリカバルーン55重量%および製鋼ダスト10重
量%からなる混合物に2重量%のフェノール樹脂を均一
に混合し、さらに32重量%のケイ酸ナトリウムを加え
てよく混練したのち、150℃の加熱および加圧下に注
型して板状の成形体を調製した。硬化後の成形体は実施
例1の場合と同様約100kg/cm2 以上の圧縮強度を
示した。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば任意の天然もしくは合成
鉱物質粉末を骨材として強度特性に優れかつ吸湿、吸水
の影響を受け難い硬化成形体が容易に得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 14:10 Z 2102−4G 14:14 2102−4G 18:16 2102−4G 18:14) F 2102−4G (72)発明者 忠津 孝 福岡県粕屋郡古賀町大字久保779番地の7 株式会社エルポート内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】骨材100重量%に対して水溶性ケイ酸塩
    10〜50重量%およびアルキレンカーボネート1〜4
    重量%を混練し成形することによって得られる水溶性ケ
    イ酸塩を含有した硬化成形体
  2. 【請求項2】前記水溶性ケイ酸塩がアルカリ金属ケイ酸
    塩である請求項1記載の水溶性ケイ酸塩を含有した硬化
    成形体。
  3. 【請求項3】前記アルキレンカーボンートがプロピレン
    カーボネートである請求項1記載の水溶性ケイ酸塩を含
    有した硬化成形体。
  4. 【請求項4】前記骨材がケイ砂、粘土鉱物、パーライ
    ト、シラスおよびシラスバルーン、陶器粉末、ガラス粉
    末および製鋼ダストからなる群より選ばれる請求項1記
    載の水溶性ケイ酸塩を含有した硬化成形体。
  5. 【請求項5】アルキレンカーボネトの有機溶剤中の溶液
    と骨材とを混合した後、アルカリケイ酸塩を加えて混練
    し次いで成形および焼成して得られる水溶性ケイ酸塩を
    含有した硬化成形体。
JP15736691A 1991-06-03 1991-06-03 水溶性ケイ酸塩を含有した硬化成形体 Pending JPH05213658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15736691A JPH05213658A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 水溶性ケイ酸塩を含有した硬化成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15736691A JPH05213658A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 水溶性ケイ酸塩を含有した硬化成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05213658A true JPH05213658A (ja) 1993-08-24

Family

ID=15648088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15736691A Pending JPH05213658A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 水溶性ケイ酸塩を含有した硬化成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05213658A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4640715A (en) Mineral binder and compositions employing the same
WO1996025369A1 (en) Fly ash cementitious material
ATE219474T1 (de) Zementartiger, gekneteter, geformter artikel mit hochbindender stärke und kompressionsstärke, und verfahren zur herstellung
JP3174050B2 (ja) 成形体を製造するための成形材料および成分のキット、ならびに成形体
JPH06321602A (ja) 低吸水性の無機質建材の製造方法
JPH05213658A (ja) 水溶性ケイ酸塩を含有した硬化成形体
JPH0412043A (ja) 水硬性結合材
JPH0155209B2 (ja)
JPH05294701A (ja) 速硬性セメント配合物
CA2376247A1 (en) Method of making a foamed hydraulic binder based product
RU1822399C (ru) Смесь дл изготовлени теплоизол ционных изделий
JPH04305044A (ja) 窯業系建材の製造方法
US4311530A (en) Concrete mix and process for the manufacture of chemically stable structures and articles therefrom
DE1646512A1 (de) Formmassen mit vermindertem Raumgewicht
KR100661464B1 (ko) 동절기용 플라이애쉬 혼입 콘크리트에 사용하기 위한 유기혼화제 및 이를 포함하는 콘크리트
JP2857578B2 (ja) 成形物の製造方法
JPH05294699A (ja) 押出成形用水硬性組成物および押出成形物
JPH03207784A (ja) 水溶性ケイ酸塩用硬化剤、硬化性組成物、成形用材料、成形体及び土木工事用材料
FI78307B (fi) Foerfarande foer framstaellning av en haerdbar komposition.
JPH07126083A (ja) 無機質成形物の製造方法
KR940005070B1 (ko) 광물질 결합용 건조 광물 결합제 조성물과 이를 사용한 콘크리이트 조성물
SU1020408A1 (ru) Теплоизол ционна масса
JPS585866B2 (ja) 軽量珪酸カルシウム水和物成形体の製造方法
KR810000297B1 (ko) 인조 대리석의 제조방법
JPS63218589A (ja) 押出成形による軽量セメント製品の製造方法