JPH05211139A - 電磁波励起プラズマエッチング方法 - Google Patents

電磁波励起プラズマエッチング方法

Info

Publication number
JPH05211139A
JPH05211139A JP1490192A JP1490192A JPH05211139A JP H05211139 A JPH05211139 A JP H05211139A JP 1490192 A JP1490192 A JP 1490192A JP 1490192 A JP1490192 A JP 1490192A JP H05211139 A JPH05211139 A JP H05211139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
electromagnetic wave
plasma
etching method
plasma etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1490192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Kinoshita
靖 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1490192A priority Critical patent/JPH05211139A/ja
Publication of JPH05211139A publication Critical patent/JPH05211139A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体集積回路の微細加工に伴って加工材料面
に段差が発生する場合に、高段差のある加工面を異方性
を保ちながら加工材料下層の膜厚を減少させずにエッチ
ングする。 【構成】半導体シリコン4などの被エッチング材料の表
面段差1の生じている部分にエキシマレーザー光(波長
248nm)などのコヒーレンス性の高い電磁波2をマ
スク3を介して選択的に照射する。そして、この手順を
繰り返しながらプラズマを用いてエッチングする。また
は電磁波2を基板全面に照射する際、レーザー光の強度
を補正するフィルター6を用いて行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電磁波を用いて半導体物
質中の電子を選択的に励起しながらプラズマエッチング
を行う電磁波励起プラズマエッチング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路などの電子デバイスの製
造のための高速化、高集積化に伴い、高精度、高品質に
微細パターンを形成できるエッチイング方法が望まれて
いる。プラズマを用いたエッチング方法としては、例え
ば、ゲート電極形成の際、図2の断面図に示すように、
プラズマ発生室7内に平板電極8を設置して基板9のエ
ッチングを行うRIE(反応性イオンエッチング)装置
などが従来より広く使われている。さらに近年、特開昭
56−155535号公報や特開昭60−134423
号公報に所載されているように、マイクロ波と磁場によ
る電子サイクロトロン共鳴(ECR)現象を利用したエ
ッチング装置がRIE装置に替わりつつある。図3は特
開昭60−134423号公報に所載されているECR
エッチング装置の断面図である。すなわち、マグネトロ
ン12からのマイクロ波13と、空芯ソレノイド11に
よる磁場とのECR共鳴点14において処理ガスをプラ
ズマ化し、プラズマ発生室10内で基板9のエッチング
を行う。以上のエッチング方法は基本的に電界や電磁界
を用いて処理ガスを放電させてプラズマ化し、それによ
って材料をエッチングするものである。
【0003】一方、プラズマを用いないエッチング方法
としては、Japanese Journal of
Applied Physics,Vo1.24,N
o.1,1985,pp68〜74に記載されている光
励起エッチングが公知の技術となっている。このエッチ
ング方法は図4の断面図に示すように、塩素ガス15を
導入した真空装置18内に基板9を設置し、この基板表
面上にレンズ17で集光した水銀ランプ16の光を照射
することによってエッチングするものである。
【0004】このエッチングのメカニズムとしては、水
銀ランプ光の紫外線によって半導体中の電子が励起さ
れ、エッチング反応の促進に寄与する現象を利用したも
のであり、これは被エッチング材料のドーピング濃度に
よってエッチング速度が異なる事実からも説明できる。
すなわち、Physical Review B Vo
1.38,No.3,July,1988,pp.20
57〜2062及びJournal Applied
Physics 64(11),December,1
988,pp.6510〜6514に記載されているよ
うに、一般に塩素ガスやフッ素ガスを用いたシリコンの
プラズマエッチングでは、n型シリコン、ノンドープシ
リコン、p型シリコンの順にエッチング速度が大きくな
ることが知られている。これは、エッチング種と材料内
部の電子の電荷交換効果によって起こる現象であると理
解されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の技術においては、図2,図3に示したようにプラズマ
のみを用いたエッチング方法は、異方性、選択性の両立
が困難であるだけでなく、加工材料面に半導体集積回路
の構造形成に伴って発生する段差がある場合にはエッチ
ング残りの発生を余儀なくされる。この問題を解決する
には、従来技術では単純に処理時間を延ばして対応する
しか方法がない。このため、例えばゲート電極形成の工
程では、被エッチング材料の下層にあるシリコン酸化膜
と被エッチング材料との選択性が悪いと、エッチングの
ストッパーとなるはずのシリコン酸化膜がエッチングさ
れてしまい、シリコン酸化膜下層にあるシリコン基板表
面が露出してしまう問題点があった。
【0006】また、図4に示したように、プラズマを用
いずに塩素ガス中で、水銀ランプ光のようなインコヒー
レント光(電磁波)によるエッチングの場合には、エッ
チング反応は化学反応が主体となることから、エッチン
グ形状が等方的になり異方性が得られない問題点があ
る。さらに、加工材料面に半導体集積回路の構造形成に
伴って発生する段差がある場合には、プラズマのみの場
合よりも十分に対応できない問題点がある。
【0007】本発明は、高段差のある加工材料につい
て、異方性を保ちながら下地の膜厚を減少させずにエッ
チングするために、コヒーレンス性の高い電磁波を半導
体表面上に照射しながらプラズマエッチングするという
方法である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は次のように構成
さている。シリコンの直接バンドギャップ以上のエネル
ギーをもつ電磁波をシリコン表面に照射すると、被加工
材料内部において過剰の電子が価電子帯から伝導体へ、
あるいは禁止帯中の不純物準位にトラップされた電子が
伝導体へ遷移する。つまり、エネルギー2.5eV以
上、すなわち波長496nm以下の電磁波は、被加工材
料である半導体シリコン内部に過剰の電子を励起させる
のに十分な大きさをもっている。また、電磁波のコーヒ
ーレンス性が高いとシリコン半導体内部での励起密度が
増大し、シリコン半導体表面で局所的に選択励起が可能
となる。
【0009】前記の特徴をもつ電磁波を、半導体集積回
路の構造形成に伴って発生する加工材料面の段差にあわ
せて、エッチング深さが大きい部分に選択的に電磁波を
照射する。これによって、エッチング深さの大きい部分
と小さい部分について、エッチングの物理化学反応速度
がほぼ等価であるようにしたものである。
【0010】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1(A)は本発明の第1の実施例のエッチング方
法を説明する断面図である。段差を有する任意の材料5
上に形成された半導体シリコン4などの被エッチング材
料の表面段差1の生じている部分、すなわちエッチング
深さの大きい部分にエキシマレーザー光(波長248n
m)などのコヒーレンス性の高い電磁波2をマスク3を
介して選択的に照射し、シリコン半導体材料内部の電子
を励起させる。エッチング深さの小さい部分は、電磁波
の強度を減少させて前記と同様に基板に照射する。この
手順を繰り返しながら、従来方式のプラズマを用いてエ
ッチングする。
【0011】図1(B)は本発明の第2の実施例を説明
する断面図である。半導体シリコン4などの被エッチン
グ材料の表面段差1の生じている部分、すなわちエッチ
ング深さの大きい部分にエキシマレーザー光(波長24
8nm)などのコヒーレンス性の高い電磁波2をマスク
3を介して基板前面に向かって照射させる。この時、基
板の上部にレーザー光の強度を補正するフィルター6を
基板に接しないように設ける。このフィルター6は、基
板表面の起伏に合わせて透過強度を変化させる役目をす
る。すなわち、エッチング深さの大きい部分に電磁波が
強く照射されるようにする。以上のように電磁波を照射
しながら、従来方式のプラズマを用いてエッチングす
る。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、被加工材
料である半導体シリコン表面上に、コヒーレンス性の高
いで電磁波を試料表面上の段差に合わせて照射する事に
よって、被加工材料内部に選択的な電子励起状態を作り
出し、高段差のある加工面を異方性を保ちながら下地の
膜厚を減少させずにエッチングできる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を説明する図で、同図(A)は
第1の実施例の断面図、同図(B)は第2の実施例の断
面図である。
【図2】従来のRIE装置の断面図である。
【図3】従来のECRプラズマエッチング装置の断面図
である。
【図4】従来の光励起エッチング方法を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 表面段差 2 電磁波 3 マスク 4 半導体シリコン 5 段差を有する任意の材料 6 フィルター 7 プラズマ発生室 8 平板電極 9 基板 10 プラズマ発生室 11 空芯ソレノイド 12 マグネトロン 13 マイクロ波 14 ECR共鳴点 15 塩素ガス 16 水銀ランプ 17 集光レンズ 18 真空装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コヒーレンス性が高くかつ波長496n
    m以下の電磁波を、被加工材料である半導体シリコン表
    面に選択的に照射しながらプラズマエッチングすること
    を特徴とする電磁波励起プラズマエッチング方法。
JP1490192A 1992-01-30 1992-01-30 電磁波励起プラズマエッチング方法 Withdrawn JPH05211139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1490192A JPH05211139A (ja) 1992-01-30 1992-01-30 電磁波励起プラズマエッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1490192A JPH05211139A (ja) 1992-01-30 1992-01-30 電磁波励起プラズマエッチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05211139A true JPH05211139A (ja) 1993-08-20

Family

ID=11873895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1490192A Withdrawn JPH05211139A (ja) 1992-01-30 1992-01-30 電磁波励起プラズマエッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05211139A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062162A1 (ja) * 2009-11-17 2011-05-26 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料処理装置、試料処理システム及び試料の処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011062162A1 (ja) * 2009-11-17 2011-05-26 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料処理装置、試料処理システム及び試料の処理方法
JPWO2011062162A1 (ja) * 2009-11-17 2013-04-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料処理装置、試料処理システム及び試料の処理方法
JP5560285B2 (ja) * 2009-11-17 2014-07-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料処理装置、試料処理システム及び試料の処理方法
US9390941B2 (en) 2009-11-17 2016-07-12 Hitachi High-Technologies Corporation Sample processing apparatus, sample processing system, and method for processing sample

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI801673B (zh) 用來蝕刻含碳特徵之方法
JP5108489B2 (ja) プラズマ処理方法
US7887711B2 (en) Method for etching chemically inert metal oxides
JPH03114226A (ja) 微細構造デバイスにおけるSiエッチング残留物除去方法
KR20180036646A (ko) 원자층 에칭 방법
US5100504A (en) Method of cleaning silicon surface
US5972235A (en) Plasma etching using polycarbonate mask and low pressure-high density plasma
US6037270A (en) Method of manufacturing semiconductor device and methods of processing, analyzing and manufacturing its substrate
TW555885B (en) Procedure for anisotropic dry etching of an organic anti-reflective layers
JP2002280369A (ja) シリコン基板の酸化膜形成装置及び酸化膜形成方法
JPH05211139A (ja) 電磁波励起プラズマエッチング方法
US20220293587A1 (en) Methods for reduction of photoresist defect
JP3272442B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5986222A (ja) ドライエツチング方法
JP3166350B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3348504B2 (ja) ドライエッチング方法
JP2968138B2 (ja) ドライエッチング方法
JP2003059907A (ja) 反射防止膜のエッチング方法
US6177358B1 (en) Photo-stimulated etching of CaF2
JP3732079B2 (ja) 試料の表面加工方法
JP2667930B2 (ja) 微細加工方法及び装置
JPH0513319A (ja) パターン形成方法
JP3176312B2 (ja) アルミ合金膜のドライエッチング方法
JP2709175B2 (ja) エッチングパターンの形成方法
JP2002043277A (ja) 半導体装置の製造方法、及びそれに用いるプラズマエッチング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408