JPH05207464A - プリペイドカード利用の衛星放送受信機 - Google Patents

プリペイドカード利用の衛星放送受信機

Info

Publication number
JPH05207464A
JPH05207464A JP4010591A JP1059192A JPH05207464A JP H05207464 A JPH05207464 A JP H05207464A JP 4010591 A JP4010591 A JP 4010591A JP 1059192 A JP1059192 A JP 1059192A JP H05207464 A JPH05207464 A JP H05207464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
data
unit
money
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4010591A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyasu Matsuzaki
基泰 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP4010591A priority Critical patent/JPH05207464A/ja
Publication of JPH05207464A publication Critical patent/JPH05207464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スクランブルがかけられた放送信号、いわゆ
る有料放送のスクランブルデコードがプリペイドカード
の使用によっても可能とする。 【構成】 プリペイドカード1が挿入されるとデータ読
取部2がそのカードに書き込まれている受信可能チャン
ネルや金額のデータを読み取ってその内容を制御部6へ
送る。制御部6はそのデータに基づき指定のチャンネル
を選局せしめるとともに、該プリペイドカードとしての
残金が該指定の番組を受信できる金額にあるときにはス
クランブルデコーダ9のスクランブル解除を行わしめ
る。該指定のチャンネルの番組がペイパービュー方式で
あれば受信終了とともに該プリペイドカード1の使命は
完了し、再使用不可となる。ペイパービュー方式でない
場合には使用時間分の金額を現残金から減算して該プリ
ドペイカード1の残金を更新する。更新した残金が一定
額以下になったときにはオンスクリーン表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スクランブルがかけら
れた放送信号、いわゆる有料放送のスクランブルデコー
ドがプリペイドカードの使用によっても可能とした磁気
カード(以下、「プリペイドカード」という)利用の衛
星放送受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】衛星放送による有料放送は通常スクラン
ブルがかけられるので、この放送をスクランブル解除し
て正常な状態で受信するためにはスクランブルデコーダ
を設けるとともに放送センター(放送業者)等と受信契
約を結ぶ必要がある。その契約の際、ユーザにはID番号
が与えられ、そのID番号を用いて送信側(放送センタ
ー)でスクランブルを解除(デコード)させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、受信契約者が
増えるごとに前記ID番号は増える。また、新たな有料放
送形態として注目されるペイパービュー方式〔番組ごと
の有料契約方式、略してPPVという)が開始されれば
さらにID番号は増加し、放送センター側のID番号管理の
負担が増大する。本発明は、このような放送センター側
の管理負担を軽減するとともに受信者側における契約手
続きの簡易化を図ったプリペイドカード利用の衛星放送
受信機を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、スクランブル
デコーダを具備した衛星放送受信機において、スクラン
ブルがかけられた放送信号の受信番組と受信可能時間を
定める金額とを特定するデータを記憶している磁気カー
ド(プリペイドカード)と、該磁気カードからの前記デ
ータ読み取りと該磁気カードの前記金額の受信時間ごと
の更新とをなすデータ読取部と、受信時間を計る時計部
と、該データ読取部よりの金額を示す信号と制御部を介
してスクランブルデコーダより読み取った受信料金を示
すデータとの比較判別と有料放送の契約方式の判別とを
する判別部と、該データ読取部よりの信号に基づき、受
信状態設定の制御と、スクランブルデコーダとの応答お
よび制御と、該磁気カードの該データ読取部を介した金
額の更新と、該磁気カードにおける金額の残高の不足ま
たは少ないことのオンスクリーン表示命令信号の出力と
をなす制御部とを設けたプリペイドカード利用の衛星放
送受信機を提供するものである。
【0005】
【作用】プリペイカードが挿入されるとデータ読取部が
そのプリペイドカードに書き込まれている受信可能チャ
ンネルや金額のデータを読み取ってその内容を制御部へ
送る。制御部はそのデータに基づき指定のチャンネルを
選局せしめるとともに、該プリペイドカードとしての残
金が該指定の番組を受信できる金額にあるときにはスク
ランブルデコーダのスクランブルデコードを行わしめ
る。該指定のチャンネルの番組が前記PPVであれば受
信終了とともに該プリペイドカードの使命は完了し、再
使用不可となる。PPVでない場合には使用時間分の金
額を現残金から減算して該プリペイドカードの残金を更
新する。更新した残金が一定額以下になったときにはオ
ンスクリーン表示をして使用者に知らしめる。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明によるプリペイ
ドカード利用の衛星放送受信機を説明する。図1は本発
明によるプリペイドカード利用の衛星放送受信機の一実
施例を示す要部ブロック図である。図において、1は受
信可能な番組と保有金額とがデータとして書き込まれた
(記憶)プリペイドカード、2は該プリペイドカードの
記憶データの読み取りと該プリペイドカードの保有金額
を更新するデータ読取部、3は時計部、4は該プリペイ
ドカードの保有残金がスクランブル解除可能な金額か否
か、および番組がPPV(ペイパービュー)方式か否か
の判別をする判別部、5は受信状態設定に要する選局デ
ータを記憶しているメモリ部、6はデータ読取部2より
の信号と該メモリ部5より読み出した選局データとに基
づいて受信状態の設定制御や、判別部の判別結果に基づ
いてスクランブルデコーダと応答してスクランブル解除
制御等をなす制御部、7はアンテナよりの受信放送信号
から指定のチャンネルを選局する選局部、8は選局され
たチャンネルから原信号を復調する復調部、9は原信号
のスクランブル状態を解除するスクランブルデコーダ、
10は制御部6よりの命令信号に基づきオンスクリーン表
示信号を発生するオンスクリーン表示信号発生部、11は
スクランブルデコーダ9よりの映像信号とオンスクリー
ン表示信号発生部10よりのオンスクリーン表示信号とを
合成し、各種処理をなす映像信号処理部、12は映像信号
出力端子である。また、図2 は本発明の動作説明のため
のフローチャートである。下記説明中のST番号は図2中
の各ステップを表す。
【0007】次に、本発明の動作について説明する。プ
リペイドカードをデータ読取部2に挿入すると(ST
1)、該データ読取部2がそれに書き込まれている受信
チャンネルと保有金額等を示すデータを読み取る(ST
2)。ここで読み取られた内容を表す信号は制御部6へ
入力され、このうちの受信チャンネルを表す信号に基づ
いて制御部6が選局部7を指定のチャンネルへ設定する
(ST3)。選局部7で選局されたチャンネルの信号は復
調部8で復調されてスクランブルデコーダ9へ入力され
る。ここで、受信したチャンネルの放送信号はスクラン
ブルのかかった信号とする(ST4)。制御部6はスクラ
ンブルデコーダ9とのデータ応答ライン21から、受信チ
ャンネルの番組をスクランブル解除して受信するに要す
る金額データ(受信料金)を読み取って判別部4へ送
る。一方、プリペイドカード1の保有金額データは制御
部6を介して判別部4へ送られ、受信に要する上記金額
と比較判別される。即ち、プリペイドカード1の現保有
金額(残金)で受信可能か否かが判別される(ST5)。
この判別の結果、金額不足のとき(ST5ーNO)にはスク
ランブル解除は不可能になる(ST6)。この場合には制
御部6より残金不足を使用者に警告するオンスクリーン
表示命令の信号22がオンスクリーン表示信号発生部10へ
出力される。オンスクリーン表示信号発生部10で発生し
たオンスクリーン表示信号は映像処理部11、出力端子12
を経てオンスクリーン表示される(ST7)。
【0008】一方、現残金で受信可能な場合(ST5ーYE
S )には、制御部6はプリペイドカード1より読み取ら
れたスクランブル解除の条件に基づき、データ応答ライ
ン21を介してスクランブルデコーダ9にスクランブル解
除をなさしめる(ST8)。判別部4は、データ応答ライ
ン21から受信番組がPPVか否かを判別する(ST9)。
受信番組がPPVの場合(ST9ーYES )には番組終了ま
でスクランブル解除し、終了すると以降の他の番組につ
いてはスクランブル解除不可となり、このプリペイドカ
ードの使命は完了して再使用できなくなる(ST10)。受
信番組がPPVでない場合(ST9ーNO)には視聴した時
間ごとにプリペイドカードの金額データを減算すべくデ
ータ更新する(ST11)。プリペイドカードに対する該デ
ータ更新は、時間部3によるタイムカウントを基準にし
て、制御部6がデータ読取部2を介してなさしめる。そ
して、更新した金額が一定額(予め設ける基準)以下に
なったときには残高が少なくなったことを警告するため
(ST12)、オンスクリーン表示命令の信号22がオンスク
リーン表示信号発生部10へ出力される。オンスクリーン
表示信号発生部10よりの信号は前記同様にしてオンスク
リーン表示される(ST13)。残高がなくなるとスクラン
ブル解除は停止され、受信信号はスクランブル状態にも
どり(ST14)、このプリペイドカードの使命は完了し再
使用できなくなる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、有
料放送におけるスクランブル解除が受信番組に対応させ
て作られたプリペイドカードにより可能になるので、受
信契約者ごとにいわゆるID番号を設ける必要がなくな
る。従って、放送センター等における該ID番号の管理が
簡易化される。また、プリペイドカードはコンビニエン
スストアやスーパーマーケットでも販売することにより
受信者は希望する番組のものを容易に購入することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプリペイドカード利用の衛星放送
受信機のの一実施例を示す要部ブロック図である。
【図2】本発明の動作説明のためのフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1 プリペイドカード 2 データ読取部 3 時計部 4 判別部 5 メモリ部 6 制御部 7 選局部 8 復調部 9 スクランブルデコーダ 10 オンスクリーン表示信号発生部 11 映像信号処理部 12 映像信号出力端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクランブルデコーダを具備した衛星放
    送受信機において、スクランブルがかけられた放送信号
    の受信番組と受信可能時間を定める金額とを特定するデ
    ータを記憶している磁気カード(プリペイドカード)
    と、該磁気カードからの前記データ読み取りと該磁気カ
    ードの前記金額の受信時間ごとの更新とをなすデータ読
    取部と、受信時間を計る時計部と、該データ読取部より
    の金額を示す信号と制御部を介してスクランブルデコー
    ダより読み取った受信料金を示すデータとの比較判別と
    有料放送の契約方式の判別とをする判別部と、該データ
    読取部よりの信号に基づき、受信状態設定の制御と、ス
    クランブルデコーダとの応答および制御と、該磁気カー
    ドの該データ読取部を介した金額の更新と、該磁気カー
    ドにおける金額の残高の不足または少ないことのオンス
    クリーン表示命令信号の出力とをなす制御部とを設けた
    ことを特徴とするプリペイドカード利用の衛星放送受信
    機。
JP4010591A 1992-01-24 1992-01-24 プリペイドカード利用の衛星放送受信機 Pending JPH05207464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4010591A JPH05207464A (ja) 1992-01-24 1992-01-24 プリペイドカード利用の衛星放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4010591A JPH05207464A (ja) 1992-01-24 1992-01-24 プリペイドカード利用の衛星放送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05207464A true JPH05207464A (ja) 1993-08-13

Family

ID=11754491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4010591A Pending JPH05207464A (ja) 1992-01-24 1992-01-24 プリペイドカード利用の衛星放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05207464A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5943650A (en) * 1996-07-08 1999-08-24 Hiromasa Murakoshi Operation management system and operation management method
KR100636908B1 (ko) * 2004-06-07 2006-10-19 엘지전자 주식회사 케이블 디지털 티브이에서 케이블 카드의 인증서 유효여부판단 방법
KR100686064B1 (ko) * 1999-08-25 2007-02-23 엘지전자 주식회사 스마트카드를 이용한 유료방송 시청 요금정산 시스템 및 방법과 프로그램 등급 관리 방법
JP2011258238A (ja) * 2011-09-14 2011-12-22 Seiko Instruments Inc 受信装置、コンテンツ取得方法及びコンテンツ取得プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5943650A (en) * 1996-07-08 1999-08-24 Hiromasa Murakoshi Operation management system and operation management method
KR100686064B1 (ko) * 1999-08-25 2007-02-23 엘지전자 주식회사 스마트카드를 이용한 유료방송 시청 요금정산 시스템 및 방법과 프로그램 등급 관리 방법
KR100636908B1 (ko) * 2004-06-07 2006-10-19 엘지전자 주식회사 케이블 디지털 티브이에서 케이블 카드의 인증서 유효여부판단 방법
JP2011258238A (ja) * 2011-09-14 2011-12-22 Seiko Instruments Inc 受信装置、コンテンツ取得方法及びコンテンツ取得プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4947641B2 (ja) ユーザインターフェースをロードする方法及び装置
RU2196389C2 (ru) Система вещания и приема, а также система условного доступа для нее
JP2744168B2 (ja) 加入者にサービス料金を遠隔請求するシステム及び方法
KR100213098B1 (ko) 전자 화폐 단말 기능을 내장한 방송 수신기와 그 수행방법
RU2187207C2 (ru) Генерирование сигналов и их вещание
US20020032057A1 (en) Game-program distribution system
EP1133186B1 (en) Digital broadcast receiver and broadcasting method
US7742600B2 (en) Prepaid pay television system
JP2000500626A (ja) Vbiパケットデータを伴う契約tv
JP2001517409A (ja) 放送受信システムおよびそれに使用される受信器/デコーダおよびリモコン
US7003052B2 (en) Digital broadcasting receiving apparatus and control method thereof
CA2284018C (en) Extracting data sections from a transmitted data stream
CN101500135A (zh) 条件接收系统的节目定购方法、系统及其终端
JPH05207464A (ja) プリペイドカード利用の衛星放送受信機
JPH09284739A (ja) ディジタル情報受信装置
KR101012979B1 (ko) 스트림 생성 방법, 방송 수신 장치 및 디스플레이 방법
KR100444829B1 (ko) 디지털 케이블 티비 방송의 아이피피브이 서비스를 위한안내 정보 구성 및 그 전송 방법
KR100229035B1 (ko) 스마트카드를 이용한 페이퍼뷰 프로그램 시청내역 저장방법
JPH1028262A (ja) 有料放送受信装置
KR100265742B1 (ko) 스마트카드와셋탑박스간인터페이스장치
US20020040477A1 (en) Radio transmission of data representing television programs
JP2785522B2 (ja) 有料放送受信装置
JP2002077846A (ja) 有料放送受信装置
KR100510633B1 (ko) 위성 방송 수신기에서의 사용량 표시 방법
KR0166754B1 (ko) 스마트카드를 이용한 위성방송수신기 및 케이블 tv수신기의 고유번호부여방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term