JPH0520437A - 印刷品質評価方法 - Google Patents

印刷品質評価方法

Info

Publication number
JPH0520437A
JPH0520437A JP3172630A JP17263091A JPH0520437A JP H0520437 A JPH0520437 A JP H0520437A JP 3172630 A JP3172630 A JP 3172630A JP 17263091 A JP17263091 A JP 17263091A JP H0520437 A JPH0520437 A JP H0520437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
density
line
printed
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3172630A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Katsuta
大輔 勝田
Toshiro Asano
敏郎 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3172630A priority Critical patent/JPH0520437A/ja
Publication of JPH0520437A publication Critical patent/JPH0520437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高精度で印刷品質を管理することである。 【構成】印刷装置で印刷されたシートの印刷品質を評価
する印刷品質評価方法であって、中間濃度の濃度中間調
パターン1と、複数のラインで形成され線間密度が段階
的に狭くなるラインパターン2と、異なる濃度の領域が
段階的に描かれている濃度階調パターン3とうち、少な
くとも1のパターンを印刷し、印刷された該パターンを
評価する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザービームプリン
タ、ファクシミリや複写機などの印刷装置で印刷された
シートの印刷品質評価方法、印刷品質評価のための印刷
品質評価シート、印刷品質評価に好適な印刷装置、およ
び印刷品質評価装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、プリンタ等の印刷装置は、ディス
プレイの高分解能・高機能化と供に文字出力中心から写
真や絵を印刷できる濃淡画(濃度中間調)出力対応へと
高機能化してきている。一方、これら印刷装置の印刷品
質管理や検査は、これといった標準化された評価基準は
まだなく、文字出力等を用いて主に目視による検査を行
っていた。しかしながら、高機能、高精度の品質を実現
するためには、信頼性の高い検査を安定して行うことが
必要であり、現在検討されてきている。その例として
は、例えば、特開昭60−175187号公報や、特開昭63−19
084号公報、特開平2−14379号公報などに記載されてい
る評価方法がある。これらの評価方法の多くは、白紙部
分に生じた印刷不良の評価や文字出力の再現性を中心と
した品質評価に関するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これま
での文字評価を中心とした検査では、前述したように、
写真や絵が印刷された濃淡画に対して、十分な品質評価
を行なうことが難しいという問題点がある。具体的に
は、濃淡印刷においては、印刷ヘッド不良によるスジ、
紙送り系の送りムラによる濃度ムラ、インクやトナーの
付着不良による白(黒)斑点等の現象、さらには、濃淡
印刷の性能を示す解像度や、濃度階調性、カブリ等に関
して、現状では十分に評価できているとは言い難く、高
精度の印刷品質評価が行なわれていない。
【0004】本発明は、このような従来の問題点につい
て着目してなされたもので、写真や絵が印刷された濃淡
画に対しても、十分な品質評価を行なうことができ、高
精度で印刷品質を管理することができる印刷品質評価方
法、印刷品質評価のための印刷品質評価シート、印刷品
質評価に好適な印刷装置、および印刷品質評価装置を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の印刷品質評価方法は、中間濃度の濃度中間調パターン
と、複数のラインで形成され線間密度が段階的に狭くな
るラインパターンと、異なる濃度の領域が段階的に描か
れている濃度階調パターンとうち、少なくとも1のパタ
ーンを印刷し、印刷されたパターンを元のパターンまた
は品質限度見本と比較して、または印刷されたパターン
から得られる印刷評価に関する値と予め定めたしきい値
と比較して評価することを特徴とするものである。ここ
で、前記印刷品質評価方法においては、前記濃度中間調
パターン、前記ラインパターン、前記濃度階調パター
ン、何も出力されない無地パターンのすべてを印刷し
て、それぞれを評価することが好ましい。
【0006】この印刷品質評価方法を実現するために
は、中間濃度の濃度中間調パターンと、複数のラインで
形成され線間密度が段階的に狭くなるラインパターン
と、異なる濃度の領域が段階的に描かれている濃度階調
パターンとうち、少なくとも1のパターンが描かれてい
る印刷品質評価用シートを用いて、これを印刷して評価
することが好ましい。なお、前記印刷品質評価用シート
には、前記各パターン、および何も描かれていない無地
パターンのすべてが描かれているものを用いることが好
ましい。
【0007】また、この印刷品質評価方法を実現するた
め、印刷装置に、前記各パターンのうち少なくとも1の
パターンを記憶しておく記憶手段と、印刷検査の指示を
する印刷検査指示手段と、前記印刷検査指示手段により
指示されると、前記記憶手段に記憶されているパターン
を印刷する印刷手段とを設けて、各パターンを印刷し
て、これを評価するようにしてもよい。
【0008】なお、前記記憶手段等を印刷装置に設けな
くとも、前記各パターンを印刷装置に対して伝送するパ
ターン発生器を用い、このパターン発生器から発生され
た前記各パターンを印刷装置で印刷して、これを評価す
るようにしてもよい。
【0009】また、前記目的を達成するための印刷品質
評価装置は、印刷されたシートを撮像する撮像手段と、
撮像されたシートの画像を画像処理して、印刷評価に関
する特定の値を求める画像処理手段と、前記特定の値
と、印刷評価に関する予め定めたしきい値と比較して、
印刷評価を行なう評価手段とを備えていることを特徴と
するものである。
【0010】
【作用】例えば、濃度中間調パターンを印刷した場合に
は、印刷されたシートに、一本または数本のライン状の
スジがあれば、印刷ヘッド不良等による印刷不良である
と評価できる。また、印刷されたシートに、一定の幅を
持ったライン状の濃度ムラがあれば、紙送り系の送りム
ラ等による印刷不良であると評価できる。さらに、印刷
されたシートに、濃度が抜ける白斑点、もしくは濃度が
濃くなる黒斑点があれば、インクやトナーの付着不良等
による印刷不良であると評価できる。
【0011】ラインパターンを印刷した場合には、ライ
ンパターンを構成する複数のラインが、どこまで分離で
きるかで分解能、すなわち解像度を評価できる。濃度階
調パターンを印刷した場合には、印刷されたパターンの
濃度の再現性で階調性を評価することができる。また、
無地パターンでは、印刷されたシートの全体もしくは所
々に発生する濃度出力があれば、トナーまたはインク残
りのカブリがあると評価することができる。
【0012】現実にこれらの評価項目を評価する際に
は、印刷する元のパターンか品質限度見本と比較して相
対評価が簡単であるが、例えば、濃度ムラであれば、そ
の幅や濃さを定量的に求めて、これを予め定めたしきい
値と比べて評価する定量評価も可能である。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図1から図
13を用いて説明する。図1に本発明に係る印刷品質評
価用シートの一実施例を示す。この印刷品質評価用シー
トには、中間濃度の濃度中間調パターン1と、線間密度
が段階的に狭くなるラインパターン2と、異なる濃度の
領域が段階的に描かれている濃度階調パターン3と、何
も描かれていない無地パターン4とが描かれている。こ
こで、濃度中間調パターン1は、印刷装置が出力可能な
濃度階調のうち、ちょうど中間にあたるものでなくと
も、その近傍のものであればよい。なお、各パターン
1,2,3,4の詳細は、図2に示す。
【0014】この印刷品質評価用シートを用いた、印刷
装置の印刷評価について、以下に説明する。印刷装置の
印刷評価では、まず、この印刷品質評価シートを評価対
象の印刷装置にかけて印刷し、そして、印刷されたシー
トを見て、印刷評価を行なう。
【0015】濃度中間調パターン1では、これを印刷す
ることで、図3に示すように、(1)スジ、(2)濃度
ムラ、(3)白斑点(黒斑点)の三項目を評価すること
ができる。
【0016】ここで、スジとは、図4(a)に示すよう
に、印刷されたシートの縦または横方向に、形成される
1本または数本の線のことで、印刷ヘッド不良等の原因
により、1本または数本線が印刷濃度より薄く、もしく
は濃く現れる現象である。また、濃度ムラとは、図4
(b)に示すように、シートの縦または横方向に、一定
の幅を持って形成される濃度変化部分のことであり、紙
送り系の紙送りムラ等の原因により起こる現象である。
白(黒)斑点とは、基本的には濃度ムラの範疇に入る
が、具体的には、図4(c)に示すように、ボウと白
(黒)く抜けたスポットのことで、インクやトナーの紙
への付着不良の原因により起こる現象である。これら3
項目は、写真や絵などを印刷した際に原画像を大きくそ
こなう項目である。これらの評価は、目視で限度見本や
印刷品質評価用シートと比較する相対評価で行なう。な
お、相対評価に関しては、以下に説明する評価項目の評
価の場合でも同様である。
【0017】次に、ラインパターン2を用いた印刷評価
について説明する。ラインパターン2では、図3に示す
ように、解像度評価を行なうことができる。 このライ
ンパターン2を印刷したとき、例えば、図5(a),
(b)に示すように、ラインパターン2が印刷されたと
する。図5(a)に示すように、ラインパターン2を形
成する複数の線がすべて明確に印刷されたときには、解
像度が高いと評価できる。逆に、図5(b)に示すよう
に、線間隔が狭く細いラインがつぶれている場合には、
つぶれているライン間の密度以下で、文字や写真の再現
はできないことがわかり、解像度が低いと評価ができ
る。
【0018】次に、濃度階調パターン3を用いた印刷評
価について説明する。図3に示す濃度階調性は、濃淡の
表現が自然にできているかを示す重要な項目であり、こ
の評価は、濃度階調パターン3を用いて行なう。例え
ば、64階調の濃度表現ができる印刷装置の場合、白出
力となる濃度階調1から黒出力の濃度階調64までの一
階調毎の濃度出力全64種の階調パターンを使用する。
この濃度階調パターン3を印刷したとき、例えば、図7
(a),(b)に示すように、濃度階調パターン3が印
刷されたとする。図7(a)に示すように、全ての濃度
階調レベル1,…,61,62,63,64が、各階調
毎に明確に表現できた場合には、濃度階調性が良いと評
価できる。また、図7(b)に示すように、濃度階調レ
ベル62,63,64が同じ黒ベタになっており、階調
レベル62においてすでに黒部が飽和している場合に
は、濃度階調性が不良であると評価できる。なお、ここ
では、濃度階調の評価に関して精度を持たせるために、
全ての濃度階調レベルが表されているパターンを用いた
が、あまり精度を必要としない場合には、数階調ごと間
引いたパターンを用いてもよい。
【0019】次に、無地パターン4を用いた印刷評価に
ついて説明する。この無地パターン4では、図3に示す
ように、カブリを評価できる。ここで、カブリとは、白
出力の印刷において、部分的に黒出力される現象で、こ
れは先に印刷した際に印刷装置のドラムに付着したトナ
ーが残っており、これが紙に付着して起こる現象であ
る。無地パターン4を印刷したとき、例えば、図6
(a),(b)に示すように、無地パターン4が印刷さ
れたとする。図6(a)に示すように、何も出力されず
白いままである場合には、良好であると評価できる。一
方、図6(b)に示すように、全体がある濃度を帯びて
出力されていたり,また一部分に濃度出力があるものに
ついは、カブリがある状態なので、不良であると評価で
きる。
【0020】なお、ここでは、各パターン1,2,3,
4を1枚のシートに表したものを用いたが、各パターン
1,2,3,4を一種づつまたはいくつか組み合わせた
ものを、それぞれ異なるシートに表して用いても、ほぼ
同様な評価を行なえることはいうまでもない。ただし、
中間調パターン1や無地パターン4は、各パターンごと
に異なるシートを用いて、このシート全面にパターンを
表した方が、印刷領域の全域を評価できるので好まし
い。
【0021】また、ここでは、黒色のインクでパターン
を描いた印刷品質評価シートを用いたが、例えば、赤、
緑、青色のインクのそれぞれでパターンを描いた印刷品
質評価シートを用いることにより、カラー対応の印刷装
置における色に関する評価も同じに行なうことができ
る。
【0022】以上の印刷評価は、目視によっても可能で
あるが、装置で実現することも可能である。次に、この
印刷品質評価装置について説明する。図8および図9に
示すように、印刷品質評価装置には、印刷されたシート
を撮像するためのカメラ11,11,11と、カメラ1
1を目的の位置に移動させるための移動機構12と、移
動機構12を駆動させるための移動機構駆動回路13
と、移動機構12の制御およびカメラ11,11,11
によって得られた画像の処理等を行なう印刷品質評価装
置本体20と、ディスプレイ14と、プリンタ15と、
キーボード16と、フロッピーディスク装置17とを備
えている。
【0023】印刷品質評価装置本体20は、移動機構1
2の制御およびカメラ11,11,11によって得られ
た画像の処理等を行なうためのプログラム等が記憶され
ているプログラムメモリ22と、プログラムメモリ22
に内に記憶されているプログラム等に基づき動作するC
PU21と、カメラ11,11,11により得られてた
画像を記憶する画像メモリ23と、画像入出力回路24
と、インタフェイス(I/F)回路25と、キーボード
コントローラ(KBC)26と、フロッピーディスクコ
ントローラ(FDC)27と、プリンタコントローラ
(PTC)28とを有して構成されている。本実施例で
は、印刷されたシートを撮像するカメラを3台備えてお
り、これらは異なる倍率でシートを撮像できるように、
拡大倍率の異なるレンズが取付けられている。
【0024】本実施例の印刷品質評価装置による印刷評
価について説明する。3台のカメラ11,11,11
は、移動機構12により、印刷品質評価シートを印刷し
た結果得られたシート上の所定の位置に移動させられ
る。印刷品質評価シートを印刷した結果得られたシート
は、3台のカメラ11,11,11によって撮像され
る。カメラ11,11,11から得られた画像は、画像
メモリ23に一旦記憶され、その後、先に説明した各種
印刷評価が行なわれる。
【0025】まず、濃度中間調パターン1による評価に
ついて図10を用いて説明する。例えば、図10(a)
に示すように、画像横方向(x方向)に平行に濃度ムラ
が発生しているとする。この場合、図10(b)に示す
ように、x方向の明るさ加算値を求めて、この加算値の
y方向の分布を求める。次に、図10(c)に示すよう
に、この加算値のヒストグラムの微分値を求める。この
結果得られる加算値の変化量のピーク値の大きさPおよ
びその幅Lを検出することでムラの大きさを評価でき
る。この評価では、図10(d)に示すように、ピーク
値の大きさPを横軸に、幅Lを縦方向に表示して、それ
ぞれの値にしきい値を設定して、良品と不良品の判別が
行なわれる。この結果はプリンタ16から出力される。
【0026】次に、ラインパターン2による評価につい
て図11を用いて説明する。ラインパターン2を印刷し
た結果、図11(a)に示すようなものが得られたとす
る。これを部分的に拡大したものが図11(b)であ
る。なお、同図において、斜線部分が印刷されたライン
である。図11(b)のX方向に明るさの加算処理を行
ない、これによって得られた加算値のy方向の分布を、
図11(c)に示すように、求める。次に、加算値の分
布を示すライン間隔毎のピーク値をP1,P2,…,P
nとして、図11(d)に示すように、縦軸に各線間密
度のピーク値P、横軸に線間密度wをとり、各ピーク値
を結ぶ直線とP=0との交点における線間密度wxを求
める。すなわち、この求められた線間密度は、当該印刷
装置の分解能を示すもので、その結果はプリンタ15か
ら出力される。
【0027】次に、濃度階調パターン3による評価につ
いて説明する。まず、各濃度階調レベルの濃度がどの程
度であるか画像処理して、各濃度階調レベルごとの濃度
を求め、これを予め定められているしきい値と比較し
て、濃度階調性が良いか否かを評価する。
【0028】次に、無地パターン4を用いた印刷評価に
ついて説明する。まず、無地パターン4を印刷したとこ
ろの濃度分布および濃度を画像処理して求める。そし
て、これを、予めて定められている濃度分布領域のしき
い値および濃度のしきい値と比較して、良不良の判別を
行ない、結果をプリンタ15に出力する。
【0029】このように、本装置では、各種評価項目を
定量的に評価することができる。なお、本装置でも、目
視評価の際に説明したように、予め限度見本や印刷品質
評価用シートパターンを記憶しておき、相対評価も行な
えるようにしてもよい。
【0030】以上は、印刷品質評価シートを用いた印刷
評価であるが、これを用いなくとも印刷評価を行なうこ
とができる。次に、印刷品質評価シートを用いずに印刷
評価を行なう実施例について、図12および図13を用
いて説明する。これらの実施例は、印刷品質評価シート
の内容と同一のものが予めメモリ内に記憶されており、
これを外部からの指示で印刷し、印刷結果を前述と同様
に評価しようというものである。
【0031】図12に示すように、印刷品質評価シート
の内容と同一のもの、つまり、図1に示した印刷品質評
価シートを直ちに印刷できる内容のものを、印刷装置の
ROM31内に記憶させておく。そして、印刷装置に予
め設けられているいずれかのボタンまたは新たに設けた
ボタン32を押下すると、印刷品質評価シートの内容と
同一のものが直ちに印刷できるように構成する。このよ
うに、構成することにより、印刷品質評価シートを用い
なくとも、印刷評価を行なうことができる。
【0032】また、印刷装置のROM31内に印刷品質
評価シートの内容と同一のものを記憶させていない場合
でも、図13に示すように、パターン発生器40を用い
て、このパターン発生器40に記憶されている内容を印
刷装置に伝送できるようにしても、同じように、印刷評
価を行なうことができる。この場合、パターン発生器4
0は、通常のコンピュータで代用することができる。
【0033】なお、ここでの印刷装置には、例えば、ワ
イヤドットプリンタ、レーザビームプリンタなどの通常
の印刷装置の他に、ファックスや複写機等、印刷物を出
力するものすべてが含まれている。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、各種パターンを印刷す
ることにより、絵や写真等の濃淡画などに関しても、評
価することができ、高精度の印刷品質管理を行なうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の印刷品質評価シートの
正面図である。
【図2】図1における各パターンの詳細図である。
【図3】本発明に係る一実施例の印刷品質評価項目を示
す説明図である。
【図4】本発明に係る一実施例の濃度中間調パターンを
印刷した際の評価を説明するための説明図である。
【図5】本発明に係る一実施例のラインパターンを印刷
した際の評価を説明するための説明図である。
【図6】本発明に係る一実施例の無地パターンを印刷し
た際の評価を説明するための説明図である。
【図7】本発明に係る一実施例の濃度階調パターンを印
刷した際の評価を説明するための説明図である。
【図8】本発明に係る一実施例の印刷品質評価装置の全
体斜視図である。
【図9】本発明に係る一実施例の印刷品質評価装置の概
略回路ブロック図である。
【図10】本発明に係る一実施例の濃度階調パターンを
印刷した際の定量的評価を説明するための説明図であ
る。
【図11】本発明に係る一実施例のラインパターンを印
刷した際の定量的評価を説明するための説明図である。
【図12】本発明に係る一実施例の印刷装置の構成を示
す説明図である。
【図13】本発明に係る一実施例のパターン発生装置を
示す説明図である。
【符号の説明】
1…濃度中間調パターン、2…ラインパターン、3…濃
度階調パターン、4…無地パターン、11…カメラ、2
0…印刷品質評価装置本体、31…ROM、32…ボタ
ン、40…パターン発生器。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印刷装置で印刷されたシートの印刷品質を
    評価する印刷品質評価方法であって、 中間濃度の濃度
    中間調パターンと、複数のラインで形成され線間密度が
    段階的に狭くなるラインパターンと、異なる濃度の領域
    が段階的に描かれている濃度階調パターンとのうち、少
    なくとも1のパターンを印刷し、印刷された該パターン
    を評価することを特徴とする印刷品質評価方法。
  2. 【請求項2】何も出力されない無地パターンも印刷し
    て、印刷された該無地パターンを評価することを特徴す
    る請求項1記載の印刷品質評価方法。
  3. 【請求項3】前記濃度中間調パターン、前記ラインパタ
    ーン、前記濃度階調パターン、前記無地パターンのすべ
    てを印刷して、印刷された全てのパターンを評価するこ
    とを特徴とする請求項2記載の印刷品質評価方法。
  4. 【請求項4】前記濃度中間調パターン、前記ラインパタ
    ーンおよび前記濃度階調パターンを各種色で印刷するこ
    とを特徴とする請求項1、2または3記載の印刷品質評
    価方法。
  5. 【請求項5】印刷されたパターンを評価する際は、元の
    パターンまたは品質限度見本と比較して、または印刷さ
    れたパターンから得られる印刷評価に関する値と予め定
    めたしきい値と比較して評価することを特徴とする請求
    項1、2、3または4記載の印刷品質評価方法。
  6. 【請求項6】中間濃度の濃度中間調パターンと、複数の
    ラインで形成され線間密度が段階的に狭くなるラインパ
    ターンと、異なる濃度の領域が段階的に描かれている濃
    度階調パターンとうち、少なくとも1のパターンが描か
    れている印刷品質評価用シート。
  7. 【請求項7】何も描かれていない無地パターンも描かれ
    ていることを特徴とする請求項6記載の印刷品質評価用
    シート。
  8. 【請求項8】中間濃度の濃度中間調パターンと、複数の
    ラインで形成され線間密度が段階的に狭くなるラインパ
    ターンと、異なる濃度の領域が段階的に描かれている濃
    度階調パターンと、何も描かれていない無地パターンの
    すべてのパターンが描かれていることを特徴とする印刷
    品質評価用シート。
  9. 【請求項9】前記濃度中間調パターン、前記ラインパタ
    ーンおよび前記濃度階調パターンが各種色で描かれてい
    ることを特徴とする請求項6、7または8記載の印刷品
    質評価用シート。
  10. 【請求項10】中間濃度の濃度中間調パターンと、複数
    のラインで形成され線間密度が段階的に狭くなるライン
    パターンと、異なる濃度の領域が段階的に描かれている
    濃度階調パターンとのうち、少なくとも1のパターンを
    記憶しておく記憶手段と、 印刷検査の指示をする印刷検査指示手段と、 前記印刷検査指示手段により指示されると、前記記憶手
    段に記憶されているパターンを印刷する印刷手段とを備
    えていることを特徴とする印刷装置。
  11. 【請求項11】前記記憶手段には、前記濃度中間調パタ
    ーン、前記ラインパターン、前記濃度階調パターン、何
    も出力されない無地パターンのすべてが記憶されている
    ことを特徴とする請求項10記載の印刷装置。
  12. 【請求項12】前記検査指示手段は、前記各パターンの
    色の指示を行なうことができ、前記印刷手段は、指示さ
    れた該色で前記パターンを印刷することを特徴とする請
    求項10または11記載の印刷装置。
  13. 【請求項13】中間濃度の濃度中間調パターンと、複数
    のラインで形成され線間密度が段階的に狭くなるライン
    パターンと、異なる濃度の領域が段階的に描かれている
    濃度階調パターンとのうち、少なくとも1のパターンを
    記憶しておく記憶手段と、 印刷装置に対して、記憶されているパターンを印刷でき
    るように伝送する伝送手段とを備えていることを特徴と
    するパターン発生器。
  14. 【請求項14】印刷されたシートを撮像する撮像手段
    と、 撮像されたシートの画像を画像処理して、印刷評価に関
    する特定の値を求める画像処理手段と、 前記特定の値と、印刷評価に関する予め定めたしきい値
    と比較して、印刷評価を行なう評価手段とを備えている
    ことを特徴とする印刷品質評価装置。
JP3172630A 1991-07-12 1991-07-12 印刷品質評価方法 Pending JPH0520437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3172630A JPH0520437A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 印刷品質評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3172630A JPH0520437A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 印刷品質評価方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0520437A true JPH0520437A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15945439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3172630A Pending JPH0520437A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 印刷品質評価方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520437A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005205796A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Fuji Xerox Co Ltd 印刷物検査制御装置、印刷物検査制御方法および印刷物検査制御プログラム
JP2007088563A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
US7388687B2 (en) 2002-06-12 2008-06-17 Seiko Epson Corporation Method of evaluating image pattern output accuracy
US7532738B2 (en) 2004-03-29 2009-05-12 Oki Electric Industry Co., Ltd. Print medium quality adjustment system, inspection watermark medium output device for outputting watermark medium to undergo inspection, watermark quality inspection device, adjusted watermark medium output device, print medium quality adjustment method and inspection watermark medium to undergo inspection
JP2010217028A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Toppan Printing Co Ltd 印刷物検査装置の性能評価シート
JP2011209105A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像検査装置および印刷装置、並びに、画像検査方法
JP2015164236A (ja) * 2014-02-28 2015-09-10 富士フイルム株式会社 印刷システム、方法、プログラム、ハーフトーン処理条件の評価方法、システム、プログラム、ハーフトーン処理条件提示システム、方法、プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7388687B2 (en) 2002-06-12 2008-06-17 Seiko Epson Corporation Method of evaluating image pattern output accuracy
JP2005205796A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Fuji Xerox Co Ltd 印刷物検査制御装置、印刷物検査制御方法および印刷物検査制御プログラム
US7532738B2 (en) 2004-03-29 2009-05-12 Oki Electric Industry Co., Ltd. Print medium quality adjustment system, inspection watermark medium output device for outputting watermark medium to undergo inspection, watermark quality inspection device, adjusted watermark medium output device, print medium quality adjustment method and inspection watermark medium to undergo inspection
JP2007088563A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
JP4650628B2 (ja) * 2005-09-20 2011-03-16 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010217028A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Toppan Printing Co Ltd 印刷物検査装置の性能評価シート
JP2011209105A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像検査装置および印刷装置、並びに、画像検査方法
JP2015164236A (ja) * 2014-02-28 2015-09-10 富士フイルム株式会社 印刷システム、方法、プログラム、ハーフトーン処理条件の評価方法、システム、プログラム、ハーフトーン処理条件提示システム、方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7440123B2 (en) Adaptive printing
JP3040433B2 (ja) 補正データ作成方法
US9007658B2 (en) Inspection apparatus, inspection method, and program
DE60210385T2 (de) Vielseitiges System zur Erzeugung von Testbildern in einem digitalen Drucker
JP6716979B2 (ja) 印刷物検査装置、印刷物検査方法およびプログラム
US6297872B1 (en) Image forming apparatus
US8472076B2 (en) Detecting and removing blur of a character by comparison with the original image after a thinning and fattening operation
JP3510155B2 (ja) 画像形成装置
JP2008149564A (ja) インクジェット記録装置および記録モード選択方法
US7973974B2 (en) Method, apparatus and article of manufacture for modifying printing based upon direct on-the-fly media characteristic parameters
US6304278B1 (en) Achieving system stability in anamorphic printer defect pre-compensation
US10564110B2 (en) Printing result inspection apparatus and method
EP0988990B1 (en) Ink-jet printer nozzle defect detection method and device
JPH0520437A (ja) 印刷品質評価方法
US20190387126A1 (en) Image inspection device and image forming apparatus
US7184177B2 (en) Method, apparatus and article of manufacture for modifying printing based upon direct on-the-fly media characteristic parameters
US7232200B2 (en) Image forming apparatus and method for forming image
JP2011098546A (ja) 画像記録装置及び画像記録装置の制御方法
US8867094B2 (en) Printing system, image forming apparatus, and printing method for detecting image defects
JP5308735B2 (ja) 印刷画像検査装置および印刷方法
JP7034742B2 (ja) 画像形成装置、その方法およびプログラム
US20220321708A1 (en) Reading apparatus and image forming system
JP2023044832A (ja) 画像検査装置、それを備えた印刷装置、および画像検査方法
JP2009142989A (ja) 印刷装置、および印刷方法
JP2021154683A (ja) インクセットの属性の特定方法、インクセットの属性の特定装置、および、コンピュータプログラム