JPH05201185A - メモリカード - Google Patents
メモリカードInfo
- Publication number
- JPH05201185A JPH05201185A JP4014990A JP1499092A JPH05201185A JP H05201185 A JPH05201185 A JP H05201185A JP 4014990 A JP4014990 A JP 4014990A JP 1499092 A JP1499092 A JP 1499092A JP H05201185 A JPH05201185 A JP H05201185A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory card
- panel
- card
- frame
- battery holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 メモリカードの表裏パネルが電池ホルダ部周
囲で相互に連結されているため、カードの捩れのによる
表裏パネルのフレームからの剥離を防止することがで
き、カードの破損を確実に防止できる。 【構成】 メモリカード10は、プラスチック,アルミ
などのフレーム11にプラスチック,ステンレス薄板な
どからなる表裏一体のパネル12からケースが構成され
ている。フレーム11と表裏一体パネル12とは嵌め込
まれた後に接着されている。このパネル12の表部と裏
部の連結部15a,15bには、電池ホルダ14を収納
するためのホルダ収納部13が設けられている。
囲で相互に連結されているため、カードの捩れのによる
表裏パネルのフレームからの剥離を防止することがで
き、カードの破損を確実に防止できる。 【構成】 メモリカード10は、プラスチック,アルミ
などのフレーム11にプラスチック,ステンレス薄板な
どからなる表裏一体のパネル12からケースが構成され
ている。フレーム11と表裏一体パネル12とは嵌め込
まれた後に接着されている。このパネル12の表部と裏
部の連結部15a,15bには、電池ホルダ14を収納
するためのホルダ収納部13が設けられている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、バックアップ電池を
内蔵したメモリカードに関する。
内蔵したメモリカードに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、情報記録媒体として半導体メモリ
を用いたメモリカードが注目されている。中でも、SR
AM,DRAMなどの書き替え可能メモリを用いたもの
は、拡張メモリ,フロッピーなどの代替として、その使
用量が急増している。しかし、データ保持のためにはバ
ックアップ電源を必要とするため、本体機器より離して
使用する際には、カード内部にバックアップ電源として
電池を内蔵する必要がある。
を用いたメモリカードが注目されている。中でも、SR
AM,DRAMなどの書き替え可能メモリを用いたもの
は、拡張メモリ,フロッピーなどの代替として、その使
用量が急増している。しかし、データ保持のためにはバ
ックアップ電源を必要とするため、本体機器より離して
使用する際には、カード内部にバックアップ電源として
電池を内蔵する必要がある。
【0003】図3は従来のメモリカードの構造図であ
る。メモリカード50は本体機器(図示せず)に挿入し
て装着されることが多く、小型軽量化と共に薄型化が要
求される。このため、図に示すように、カード50はプ
ラスチック,アルミなどのフレーム51に、プラスチッ
ク,ステンレスなどの薄板からなる表パネル52および
裏パネル53を接着したケース内に、プリント基板およ
び半導体メモリからなる回路装置54を内蔵した構成と
なっている。
る。メモリカード50は本体機器(図示せず)に挿入し
て装着されることが多く、小型軽量化と共に薄型化が要
求される。このため、図に示すように、カード50はプ
ラスチック,アルミなどのフレーム51に、プラスチッ
ク,ステンレスなどの薄板からなる表パネル52および
裏パネル53を接着したケース内に、プリント基板およ
び半導体メモリからなる回路装置54を内蔵した構成と
なっている。
【0004】また、上述したように、SRAM,DRA
Mなどのバックアップ電池を必要とするカードでは、バ
ックアップ電池を外部から交換可能とするために、フレ
ーム51の一部に切り欠き部を設け、この切り欠き部に
カード50側面より電池ホルダ55を取り付けた構造と
なっている。
Mなどのバックアップ電池を必要とするカードでは、バ
ックアップ電池を外部から交換可能とするために、フレ
ーム51の一部に切り欠き部を設け、この切り欠き部に
カード50側面より電池ホルダ55を取り付けた構造と
なっている。
【0005】ところが、電池ホルダ55は電池の着脱に
際して、フレーム51,表パネル52,裏パネル53に
囲まれた空間で摺動するため、これらと接着固定するこ
とができない。このため、電池ホルダ55はカードケー
スの強度上の弱点であり、特にカード50に捩りなどの
外力が加わると、電池ホルダ55とフレーム51との変
位により、表パネル52および裏パネル53がフレーム
51から剥離してしまうという問題があった。
際して、フレーム51,表パネル52,裏パネル53に
囲まれた空間で摺動するため、これらと接着固定するこ
とができない。このため、電池ホルダ55はカードケー
スの強度上の弱点であり、特にカード50に捩りなどの
外力が加わると、電池ホルダ55とフレーム51との変
位により、表パネル52および裏パネル53がフレーム
51から剥離してしまうという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のメモリカードは捩りなどの外力が加わると、電池ホル
ダとフレームとの変位により、表パネルおよび裏パネル
がフレームから剥離してしまうという問題があった。
のメモリカードは捩りなどの外力が加わると、電池ホル
ダとフレームとの変位により、表パネルおよび裏パネル
がフレームから剥離してしまうという問題があった。
【0007】この発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、捩りなどの外力による剥離を防止することのできる
メモリカードを提供することを目的とする。
で、捩りなどの外力による剥離を防止することのできる
メモリカードを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明のメモリカ−ドは、半導体メモリが収納さ
れ、且つバックアップ電源用電池を収納する開口部をカ
ード側面に設けたメモリカードにおいて、前記半導体メ
モリを外装する表パネルと裏パネルが前記開口部近房で
一体形成されていることを特徴とする。
にこの発明のメモリカ−ドは、半導体メモリが収納さ
れ、且つバックアップ電源用電池を収納する開口部をカ
ード側面に設けたメモリカードにおいて、前記半導体メ
モリを外装する表パネルと裏パネルが前記開口部近房で
一体形成されていることを特徴とする。
【0009】
【作用】上述したように、メモリカードの表裏パネルが
電池ホルダ部周囲で相互に連結されているため、カード
の捩れの際に、電池ホルダとフレームとのずれに起因し
たカード内部より表裏パネルのフレームからの剥離を防
止することができる。
電池ホルダ部周囲で相互に連結されているため、カード
の捩れの際に、電池ホルダとフレームとのずれに起因し
たカード内部より表裏パネルのフレームからの剥離を防
止することができる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を用いて説明
する。図1はこの発明の一実施例に係るメモリカードを
模式的に示す斜視図である。図において、メモリカード
10は、プラスチック,アルミなどのフレーム11にプ
ラスチック,ステンレス薄板などからなる表裏一体のパ
ネル12からケースが構成されている。フレーム11と
表裏一体パネル12とは嵌め込まれた後に接着されてい
る。このパネル12の表部と裏部の連結部15a,15
b(折り曲げられた部分)には、電池ホルダ14を収納
するためのホルダ収納部13が設けられており、このホ
ルダ収納部13にバックアップ用の電源である電池を収
納するための電池ホルダ14が装着される。
する。図1はこの発明の一実施例に係るメモリカードを
模式的に示す斜視図である。図において、メモリカード
10は、プラスチック,アルミなどのフレーム11にプ
ラスチック,ステンレス薄板などからなる表裏一体のパ
ネル12からケースが構成されている。フレーム11と
表裏一体パネル12とは嵌め込まれた後に接着されてい
る。このパネル12の表部と裏部の連結部15a,15
b(折り曲げられた部分)には、電池ホルダ14を収納
するためのホルダ収納部13が設けられており、このホ
ルダ収納部13にバックアップ用の電源である電池を収
納するための電池ホルダ14が装着される。
【0011】上述したように、パネル12の表部を裏部
が連結部15a,15bにより相互に連結されているた
め、メモリカード10が捩じりなどの外力によっても電
池ホルダ14の周囲のパネル表裏部は剥離することがな
く、カード10の破損を確実に防止することができる。
が連結部15a,15bにより相互に連結されているた
め、メモリカード10が捩じりなどの外力によっても電
池ホルダ14の周囲のパネル表裏部は剥離することがな
く、カード10の破損を確実に防止することができる。
【0012】次に、この発明の他の実施例について説明
する。図2はこの発明の他の実施例に係るメモリカード
を模式的に示す斜視図である。図において、この実施例
はメモリカード20の表裏パネルが複数のパネルに分割
されている例を示している。メモリカード20は、プラ
スチック,アルミなどのフレーム21にプラスチック,
ステンレス薄板などからなる表裏一体のパネル23と、
表パネル22と、裏パネル24によりケースが構成され
ている。フレーム21と表パネル22,表裏一体パネル
23,および裏パネル24とは嵌め込まれた後に接着さ
れている。表裏一体パネル23の表部と裏部の連結部2
5a,25b(折り曲げられた部分)には、電池ホルダ
27を収納するためのホルダ収納部26が設けられてお
り、このホルダ収納部26にバックアップ用の電源であ
る電池を収納するための電池ホルダ27が装着される。
する。図2はこの発明の他の実施例に係るメモリカード
を模式的に示す斜視図である。図において、この実施例
はメモリカード20の表裏パネルが複数のパネルに分割
されている例を示している。メモリカード20は、プラ
スチック,アルミなどのフレーム21にプラスチック,
ステンレス薄板などからなる表裏一体のパネル23と、
表パネル22と、裏パネル24によりケースが構成され
ている。フレーム21と表パネル22,表裏一体パネル
23,および裏パネル24とは嵌め込まれた後に接着さ
れている。表裏一体パネル23の表部と裏部の連結部2
5a,25b(折り曲げられた部分)には、電池ホルダ
27を収納するためのホルダ収納部26が設けられてお
り、このホルダ収納部26にバックアップ用の電源であ
る電池を収納するための電池ホルダ27が装着される。
【0013】このように構成されても、上述の構成と同
じように、メモリカード20が捩じりなどの外力によっ
ても電池ホルダ27の周囲のパネル表裏部は剥離するこ
とがなく、カード20の破損を確実に防止することがで
きる。
じように、メモリカード20が捩じりなどの外力によっ
ても電池ホルダ27の周囲のパネル表裏部は剥離するこ
とがなく、カード20の破損を確実に防止することがで
きる。
【0014】また、本実施例のように、表裏一体パネル
の形状は表裏で異なっていても何ら問題なく、この発明
の要旨を逸脱しない範囲で変形するできることはいうま
でもない。
の形状は表裏で異なっていても何ら問題なく、この発明
の要旨を逸脱しない範囲で変形するできることはいうま
でもない。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のメモリ
カードによれば、メモリカードの表裏パネルが電池ホル
ダ部周囲で相互に連結されているため、カードの捩れの
際に、電池ホルダとフレームとのずれに起因したカード
内部より表裏パネルのフレームからの剥離を防止するこ
とができ、カードの破損を確実に防止に効果を発揮す
る。
カードによれば、メモリカードの表裏パネルが電池ホル
ダ部周囲で相互に連結されているため、カードの捩れの
際に、電池ホルダとフレームとのずれに起因したカード
内部より表裏パネルのフレームからの剥離を防止するこ
とができ、カードの破損を確実に防止に効果を発揮す
る。
【図1】この発明の一実施例に係るメモリカードを模式
的に示す斜視図である。
的に示す斜視図である。
【図2】この発明の他の実施例に係るメモリカードを模
式的に示す斜視図である。
式的に示す斜視図である。
【図3】従来のメモリカードの構造図である。
10…メモリカード、11…フレーム、12…表裏一体
パネル、13…ホルダ収納部、14…電池ホルダ、15
a,15b…連結部。
パネル、13…ホルダ収納部、14…電池ホルダ、15
a,15b…連結部。
Claims (2)
- 【請求項1】 半導体メモリが収納され、且つバックア
ップ電源用電池を収納する開口部をカード側面に設けた
メモリカードにおいて、 前記半導体メモリを外装する表パネルと裏パネルが前記
開口部近傍で一体形成してなることを特徴とするメモリ
カード。 - 【請求項2】 前記開口部と少なくとも前記表パネルと
裏パネルの一部が一体形成してなることを特徴とする請
求項1記載のメモリカード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4014990A JPH05201185A (ja) | 1992-01-30 | 1992-01-30 | メモリカード |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4014990A JPH05201185A (ja) | 1992-01-30 | 1992-01-30 | メモリカード |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05201185A true JPH05201185A (ja) | 1993-08-10 |
Family
ID=11876386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4014990A Withdrawn JPH05201185A (ja) | 1992-01-30 | 1992-01-30 | メモリカード |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05201185A (ja) |
-
1992
- 1992-01-30 JP JP4014990A patent/JPH05201185A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2688154B2 (ja) | 保護金属ジャケットを有するメモリ・カード | |
US5541448A (en) | Electronic circuit card | |
US4843223A (en) | Information processing device for IC card | |
US6404624B1 (en) | Structure for mounting electronic devices to a computer main body | |
JPH10233084A (ja) | 磁気ディスクドライブに於ける本体装置への取付構造 | |
JPH05201185A (ja) | メモリカード | |
JPH0282775A (ja) | デジタルスチルカメラ | |
CA1290023C (en) | Housing structure for paging receiver | |
US5086336A (en) | Semiconductor device card | |
JPH0632389Y2 (ja) | Icカードケース | |
JPS62103195A (ja) | 携帯可能記憶媒体 | |
JP2970409B2 (ja) | 電池パック | |
JP3352261B2 (ja) | 電子回路ユニット | |
JPH02102099A (ja) | メモリカード | |
JPS6386595A (ja) | カ−ドモジユ−ル | |
JPS63176195A (ja) | 情報カ−ド | |
JPH0195099A (ja) | メモリicカード用ケース | |
JPH11167428A (ja) | 機能拡張カード収納装置 | |
JPH0896108A (ja) | カード型電子機器の実装方法およびカード型電子機器のケース | |
JP2563282Y2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH04167086A (ja) | 携帯可能記憶媒体 | |
JPH1196328A (ja) | 携帯型電子機器 | |
JPS6070586A (ja) | バブルメモリデバイスのカセットホルダ | |
JPS613667U (ja) | メモリパツクアツプ用電池取付機構 | |
JPS59144992A (ja) | ガス漏れ警報器の収納箱 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19990408 |