JPH0519993A - 画像情報出力装置 - Google Patents

画像情報出力装置

Info

Publication number
JPH0519993A
JPH0519993A JP3176491A JP17649191A JPH0519993A JP H0519993 A JPH0519993 A JP H0519993A JP 3176491 A JP3176491 A JP 3176491A JP 17649191 A JP17649191 A JP 17649191A JP H0519993 A JPH0519993 A JP H0519993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
printer
image
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3176491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3087773B2 (ja
Inventor
Jun Ikeda
純 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP03176491A priority Critical patent/JP3087773B2/ja
Publication of JPH0519993A publication Critical patent/JPH0519993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087773B2 publication Critical patent/JP3087773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カラー画像データ、白黒画像データを意識する
ことなく、受信データに応じて出力手段を選択、表示出
力する。 【構成】画像情報出力装置101には、カラープリンタ
102と白黒プリンタ103とが接続され、さらに、デ
ータ供給源とは、それとのデータの授受を行なうためL
ANを介して接続されている。コントロ−ラ101a
は、データ供給源からの出力画像を受信すると、そのデ
ータ内容を解釈し、さらにそのデータに従った所定の画
像データを生成する。そして、生成された画像データに
合致するプリンタを選択した上でデータを送信する。プ
リンタ側では、コントローラ101aからの入力画像デ
ータを紙等の媒体に定着し、出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報処理装置等に接続さ
れる画像情報出力装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、各種情報処理装置に接続されて画
像情報を表示出力する画像情報出力装置(プリンタ)
は、技術の進歩によりその用途に応じて従来の2値デー
タ(モノクロ)を扱うものから、64諧調、あるいはよ
り多値のデータ(グレイスケール)を扱うものも出現し
てきている。また、カラー画像についても、高解像度や
高諧調な画像を表示出力する装置が実現され、銀鉛写真
の画像品質に近づくまでに至っている。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来の出力装置では、高解像度、あるいは高諧調な画
像を得るという出力画像の品質の向上が扱うデータ量を
多くし、出力装置が大型化する。また、扱うデータが膨
大なことから処理時間が多くなり、スループットが従来
の2値データを扱うプリンタよりは大幅に悪化する出力
装置となるという問題がある。また、高画質を追求する
ことから、記録媒体として特殊なものが必要となった
り、その結果、従来の2値プリンタと比べランニングコ
ストも高くついてしまうという問題がある。
【0004】このため、例えば、一般のオフィスでカラ
ーデータも表示出力したいということでカラープリンタ
を導入したとしても、使用頻度の多い白黒文書出力にお
いては、カラープリンタを使用することで、高いランニ
ングコストと多くの出力時間を取られている。あるい
は、カラー出力専用ということでカラープリンタを導入
したとしても、カラー出力を要する部分を抜き出し、そ
の部分をカラープリンタへ、また、文書のみの白黒印字
部分を2値プリンタへ、と出力先をその都度分けて指定
している。また、時には、カラー印字をする部分と白黒
印字をする部分とを別のアプリケーション・ソフトウェ
アで作成し、各々別個に出力して、その出力結果を最終
的にまとめ上げることで文書を完成するという手間をか
けている場合がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の問題点
に鑑みてなされたもので、上述の問題点を解決するため
の一手段として、以下の構成を備える。即ち、ホストか
らの画像データを表示出力する複数の出力手段を備える
画像情報出力装置であって、前記ホストからの画像デー
タが要求する表示出力形態を判定する手段と、判定結果
に基づき、前記表示出力形態に合致する画像データを生
成する生成手段と、判定結果に基づき、前記複数の出力
手段から、前記生成手段にて生成された画像データを表
示出力するための出力手段を選択する手段とを備える。
【0006】
【作用】以上の構成において、カラー画像データ、白黒
画像データを意識することなく、受信データに応じた出
力手段が選択され、画像表示出力するよう機能する。
【0007】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明に係る好
適な実施例を詳細に説明する。図1は、本発明の実施例
に係る画像情報出力装置の接続構成図である。同図にお
いて、画像情報出力装置101には、カラープリンタ1
02と白黒プリンタ103とが接続され、画像情報出力
装置101が、データ供給源となるホストコンピュータ
(不図示)等の情報処理装置とのデータの授受を行なう
ため、LAN(例えば、ゼロックス社のイーサーネット
(登録商標))を介して接続されている。
【0008】画像情報出力装置101内のコントロ−ラ
101aは、LAN100を介してデータ供給源からの
出力画像を受信し、そのデータ内容を解釈し、さらにそ
のデータに従った所定の画像データを生成する。生成さ
れた画像データは、複数のプリンタエンジンを選択した
上で送信される。カラープリンタ102は、コントロー
ラ101aから入力されるカラー画像データを受信し、
それを紙等の媒体に定着し、出力する。また、白黒プリ
ンタ103は、カラープリンタ102と同様、コントロ
ーラ101aに接続され、それより入力される白黒デー
タを受信して、紙等の媒体に定着、出力する。
【0009】次に、コントローラ(101a)の構成を
説明する。図2は、コントローラの内部構成を示すブロ
ツク図である。同図において、入力I/O部201は、
データ供給源との情報の授受を上記LAN100を介し
て行ない、画像データを入力する。また、バッファ20
2は、前記入力I/O部201を介して入力されたコマ
ンド等のデータを一時記憶するための緩衝用バッファで
あり、このバッファ202に入力されたデータは、制御
部206にて解釈された後、その解釈に従って生成され
るイメージデータがビット・マップ・メモリ203に格
納される。
【0010】出力I/O#1(204)、及び#2(2
05)は、それぞれカラープリンタ102、あるいは白
黒プリンタ103を接続し、ビット・マップ・メモリ2
03に格納された出力画像としてのイメージデータを各
プリンタへ送出する。図3は、LAN100を介してホ
ストコンピュータ等のデータ供給原よりコントローラ1
01aの入力I/O部201へ入力されるデータのデー
タフォーマットの一例を示す図である。同図(a)は、
データ供給源が、コントローラ101aに接続されてい
るプリンタについて特に意識せずにデータを送ってきた
場合、コントローラ101aが、コントロ−ラ自身に接
続されるプリンタをどう選択するか、という場合に対応
するデータフォーマットである。同フォーマットにおい
て、コマンドヘッダ部(301)は命令の内容を示し、
位置指定部(302)は描画する画像の位置を示す。ま
た、カラー,スケール部(303)は、上記位置指定部
(302)にて指定された位置に、どのような色のどの
ような濃度のデータを描画するかを示すものである。
【0011】一方、図3(b)は、コントローラ101
aが、現在、コントローラ101aにどのような画像出
力が可能なプリンタが接続されているか(本実施例で
は、カラー出力、白黒出力が可能なプリンタが接続され
ている)を、情報としてデータ供給源であるホストコン
ピュータ等の情報処理装置に伝達し、それに対して、デ
ータ供給源が、コントローラ101aに接続されている
どのプリンタを使用するのかを指定した上で、出力画像
データを送信する場合に対応するデータフォーマットの
例である。このフォーマットは、プリンタセレクト部
(311)、コマンド部(312)、及びデータ部(3
13)とから成る。尚、基本的には、両フォーマットの
違いは、プリンタセレクタ部(311)があるか否かで
ある。
【0012】次に、本実施例における画像出力処理につ
いて、フローチヤートを参照して詳細に説明する。図4
は、コントローラ部101aにおける画像出力の処理手
順を示すフローチャートである。同図において、ステツ
プS1で、データ供給源であるホストコンピュータ等の
情報処理装置より、LAN100、及び入力I/O部2
01を介してデータを受信する。ここで、受信データ
が、図3(a)に示すデータフォーマットを有していれ
ば、ステツプS1にて、さらに、入力I/O部201及
びLAN100を介して、現在、コントローラ101a
に接続されているプリンタの構成をデータ供給源である
ホストコンピュータ等の情報処理装置に通知する。そし
て、コントロ−ラ101aの制御部206は、入力I/
O部201から入力されるデータ供給源からのデータを
緩衝用バッファ202に格納する。
【0013】次に、ステツプS3で、コントロ−ラ10
1aの制御部206は、緩衝用バッファ202に格納さ
れているデータ供給源からの出力画像データを読み出
し、その内容を解析する。尚、上記ステツプS1とS2
に関し、必ずしもステツプS1にて、データ供給源より
出力画像データのすべてを受信してから、ステツプS2
に移行する必要はなく、受信データフォーマットの構成
と緩衝用バッファ202の記憶容量、さらには入力I/
O部201やLAN100の通信速度に応じて、それぞ
れ独立したタスクとして動作させるようにしてもよい。
【0014】ステツプS3では、ステツプS2にて、入
力されたデータを解析した結果が、カラー出力画像デー
タであるか、白黒出力画像データであるのかを1ページ
出力単位(但し、ページプリンタの場合)に判断する。
その判断の結果、画像データがカラー出力画像データで
あればステツプS4へ進み、それが白黒出力画像データ
であればステツプS7へ進む。
【0015】ここで、ステツプS3での判断について、
図3に示すデータフォーマットを参照して具体的に説明
する。ステツプS2での解析で、入力I/O部201へ
入力されるデータのデータフォーマットが図3の(a)
であるとされた場合、制御部206は、コマンドヘッダ
(301)、位置指定(302)を読み込み、次のカラ
ー,スケール値(303)を読み込んだ時点で、それが
カラースケールであればカラー出力データ、また、それ
がグレイスケール、あるいは2値データであれば、白黒
出力データと判断できる。
【0016】一方、受信データが図3(b)に示すフォ
ーマットを有する場合、プリンタ・セレクト部(31
1)により、プリンタの指定がカラープリンタか白黒プ
リンタかの判断ができ、続くコマンド(312)、デー
タ(313)で一連の処理を施す。上述のように、ステ
ツプS3にて、カラープリンタ用の出力画像であると判
断されたならば、ステツプS4に進み、制御部206が
カラープリンタ102の特性に合わせて、バッファ20
2に格納されている出力画像データをビット・マップ・
メモリ203に展開し、出力イメージデータを生成す
る。そして、ステツプS4にて、1ページ分の出力イメ
ージデータが完成したならば、コントローラ101a
は、次のステツプS5で、所定のデータ送信のための手
続きとして、画像情報出力装置101に収容されている
カラープリンタ102が接続されている出力I/O部を
選択(204、あるいは205)し、選択されたI/O
に対して、ビット・マップ・メモリ203に格納されて
いる出力用イメージデータを送出する。その結果、ステ
ツプS6では、カラープリンタ102にてカラー画像出
力が得られる。
【0017】他方、ステツプS3にて、白黒出力画像デ
ータであると判断されたならば、上述のカラー出力の場
合と同様、制御部206がバッファ202に格納されて
いる出力画像データを、白黒プリンタ103の特性に合
わせてビット・マップ・メモリ203上に展開して、出
力イメージデータを生成する。即ち、ステツプS7に
て、1ページ分の出力イメージデータが完成したなら
ば、コントローラ101aの制御部206は、ステツプ
S8で、所定のデータ送信のための手続きとして、白黒
プリンタ103が接続されている出力I/O部(20
4、あるいは205)を選択し、選択された出力I/O
部を介して、ビット・マップ・メモリ203に格納され
ている出力用イメージデータを送出する。そして、ステ
ツプS9では、白黒プリンタにて出力画像が得られる。
【0018】以上の画像出力が終了したならば、ステツ
プS10で、次に処理すべきジョブが発生しているか否
かを判断し、ジョブが発生しているならば、再度ステツ
プS1へ進み、ジョブの発生がなければ、本処理を終了
する。以上説明したように、本実施例によれば、LAN
を介してホストコンピュータ等のデータ供給源から送出
されてくるデータの解析結果をもとに、プリンタに出力
を要求している画像信号がカラー出力画像か白黒出力画
像かを判定して、その判定に基づきカラープリンタある
いは白黒プリンタを選択するので、表示出力するデータ
の種類に合致したプリンタにて画像の出力が可能とな
る。
【0019】これにより、カラープリンタにて白黒の画
像出力を行なって、高いランニング・コストと多くの出
力時間を必要としたり、カラープリンタと白黒プリンタ
とに分けてジョブ管理を行なうことを避けることがで
き、使用者から見て、単一のプリンタに対して、カラ
ー、白黒の区別なく画像の表示出力が可能となるという
効果がある。
【0020】尚、上記実施例では、ビット・マップ・メ
モリ203には、1ページ分のメモリ容量があるとした
が、これに限定されず、例えば、図4に示したフローチ
ヤートのステツプS4〜S6、もしくはステツプS7〜
S9の処理を並行して実行することにより、バンディン
グ・バッファを用いて処理を行うことも可能である。ま
た、上記実施例では、表示出力するプリンタとしてカラ
ープリンタと白黒プリンタを例に説明したが、例えば、
プリンタは白黒2値プリンタとグレイスケールプリンタ
であってもよい。これは、グレイスケールプリンタでは
扱うデータ量が多く、処理時間を要するので、2値プリ
ンタと多値プリンタとを使い分けることで時間を節約で
きる効果があるからである。
【0021】また、出力画像データが単一、つまり白黒
のみ、あるいはカラーのみで、表示出力画像の大きさが
異なる場合、画像サイズに合う紙を有するプリンタを接
続し、要求された紙サイズに応じてプリンタを選択する
ようにしてもよい。さらに、上記実施例では、画像出力
装置として独立したカラープリンタと白黒プリンタとを
用いたが、例えば、同一筐体内にカラー印字系と白黒印
字系との両方を有するような画像出力用プリンタで、各
印字系により異なる入力データを要求するような画像出
力用プリンタを用いれば、ページ間の抜き差しの必要が
なくなる。
【0022】また、コントロ−ラを複数の白黒2値プリ
ンタが接続可能なようにし、上記実施例でのカラー印字
処理と白黒印字処理とを、それぞれ独立に実行可能なよ
うに構成すれば、印字動作中のプリンタをコントローラ
が把握し、複数ジョブを受け付けたときでも、その時点
で空いているプリンタを選択し、印字処理することによ
り、使用者には表示出力のための待時間の短縮が可能と
なる。尚、本発明は、複数の機器から構成されるシステ
ムに適用しても1つの機器から成る装置に適用しても良
い。また、本発明は、システム、あるいは装置にプログ
ラムを供給することによって達成される場合にも適用で
きることはいうまでもない。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
受信データの解析結果により、カラー画像表示出力プリ
ンタと白黒画像表示出力プリンタを選択し、表示出力す
ることにより、ランニングコストの低減と表示出力のス
ループットを向上させることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る画像情報出力装置の接続
構成図、
【図2】コントローラの内部構成を示すブロツク図、
【図3】入力I/O部へ入力されるデータのフォーマッ
トの一例を示す図、
【図4】コントローラ部における画像出力の処理手順を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
101 画像情報出力装置 102 カラープリンタ 103 白黒プリンタ 203 ビット・マップ・メモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストからの画像データを表示出力する
    ための複数の出力手段を備える画像情報出力装置であっ
    て、 前記ホストからの画像データが要求する表示出力形態を
    判定する手段と、 判定結果に基づき、前記表示出力形態に合致する画像デ
    ータを生成する生成手段と、 判定結果に基づき、前記複数の出力手段から、前記生成
    手段にて生成された画像データを表示出力するための出
    力手段を選択する手段とを備えることを特徴とする画像
    情報出力装置。
  2. 【請求項2】 複数の出力手段は、2値画像データ及び
    多値画像データを含む画像データを表示出力するプリン
    タであることを特徴とする請求項1に記載の画像情報出
    力装置。
JP03176491A 1991-07-17 1991-07-17 画像情報出力装置及び画像情報出力方法 Expired - Fee Related JP3087773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03176491A JP3087773B2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 画像情報出力装置及び画像情報出力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03176491A JP3087773B2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 画像情報出力装置及び画像情報出力方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0519993A true JPH0519993A (ja) 1993-01-29
JP3087773B2 JP3087773B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=16014600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03176491A Expired - Fee Related JP3087773B2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 画像情報出力装置及び画像情報出力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087773B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1052844A3 (en) * 1999-05-12 2002-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Image formation system control method, image formation system, and storage medium
US6760120B2 (en) 1996-03-27 2004-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Printing device control apparatus and method
US6773176B2 (en) 2000-01-18 2004-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Printer, printing system, control method for these printer and printing system, and storage medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6760120B2 (en) 1996-03-27 2004-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Printing device control apparatus and method
US6760118B1 (en) 1996-03-27 2004-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Printing device control apparatus and method
EP1052844A3 (en) * 1999-05-12 2002-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Image formation system control method, image formation system, and storage medium
US6930798B1 (en) 1999-05-12 2005-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Image formation system control method, image formation system, and storage medium
US7751074B2 (en) 1999-05-12 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Image formation system control method, image formation system, and storage medium
US6773176B2 (en) 2000-01-18 2004-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Printer, printing system, control method for these printer and printing system, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3087773B2 (ja) 2000-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5619649A (en) Network printing system for programming a print job by selecting a job ticket identifier associated with remotely stored predefined document processing control instructions
US5600762A (en) Method of processing a job, in a printing system, with a composite job ticket
US5619624A (en) Apparatus for selecting a rasterizer processing order for a plurality of graphic image files
US5920685A (en) Printing machine with merging/annotating/signaturizing capability
US5136688A (en) Print data processing apparatus for an image forming apparatus
US5617518A (en) Output control method and system of servers
JPH10285421A (ja) プリンタ色処理モード自動制御装置、その方法、その受信装置、システム及びその記憶媒体
EP0772115B1 (en) System, output device, method, and computer-usable medium using a split printer driver to control a computer printer device
JP2000238349A (ja) 画像形成装置及び方法
US6597471B1 (en) Information processing apparatus, its control method, and memory medium
US6646759B1 (en) Printing apparatus and image output control apparatus for processing image data using a dither pattern
JP3087773B2 (ja) 画像情報出力装置及び画像情報出力方法
JPH11136459A (ja) 画像入出力装置及び方法
JP4646703B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、プログラム
US7710602B2 (en) Systems and methods for context-based adaptive image processing using segmentation
US5748343A (en) Image processing apparatus and method
JP2000311071A (ja) 出力制御装置および出力制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2001270167A (ja) 印刷装置及びネットワーク印刷システム
JP3814371B2 (ja) 情報処理装置及びその方法
JPH11232001A (ja) プリンタ制御装置
JP2000207147A (ja) 印刷デ―タ転送システム
JP2003051929A (ja) 画像処理方法及び装置
JP3215225B2 (ja) プリンタサーバシステム及びその制御方法
JP2001146048A (ja) プリンタ制御装置、プリンタ制御方法及びプリンタ制御プログラムを記録した記録媒体
JP3305071B2 (ja) サーバ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees