JPH05195674A - 旋回−スライド扉によって閉鎖可能な家具 - Google Patents

旋回−スライド扉によって閉鎖可能な家具

Info

Publication number
JPH05195674A
JPH05195674A JP4210005A JP21000592A JPH05195674A JP H05195674 A JPH05195674 A JP H05195674A JP 4210005 A JP4210005 A JP 4210005A JP 21000592 A JP21000592 A JP 21000592A JP H05195674 A JPH05195674 A JP H05195674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
shaft
furniture
door
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4210005A
Other languages
English (en)
Inventor
Ruediger Walz
ヴァルツ リューディガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Haefele KG
Haefele SE and Co KG
Original Assignee
Haefele KG
Haefele SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haefele KG, Haefele SE and Co KG filed Critical Haefele KG
Publication of JPH05195674A publication Critical patent/JPH05195674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/56Suspension arrangements for wings with successive different movements
    • E05D15/58Suspension arrangements for wings with successive different movements with both swinging and sliding movements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • E05Y2900/212Doors disappearing in pockets in the furniture body
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/1876Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including inertia device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/1967Rack and pinion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 閉鎖可能な戸棚においてスペースの理由から
使用される旋回−スライド扉のガイドが十分かつ良好で
あるようにする。 【構成】 閉鎖可能な戸棚1に、閉鎖のために旋回−ス
ライド扉9が使用され、戸棚は外枠2の開放側にスライ
ド方向に対して垂直に支承された軸を有しており、該軸
が互いに間隔を置いて配置された少なくとも2つのピニ
オン12を備えており、該ピニオンが、扉と不動に結合
されたラック13に係合しており、該ラックが軸に、そ
の軸の縦軸線に対して直角にスライド可能に支承されて
おり、扉の良好なガイドのために、歯列11を備えたレ
ール10が、そのレールの相反して位置する縦縁15,
16において少なくとも、軸3と不動に結合された走行
往復台6のローラ8のためのガイドレールとして構成さ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外枠の開放側にスライ
ド方向に対して垂直に回転可能に支承され互いに間隔を
置いて配置された少なくとも2つの歯列を有する軸を有
しており、前記歯列が、扉と不動に結合されたレールの
相応する歯列に係合しており、しかも前記レールが軸
に、この軸の縦軸線に対して直角にスライド可能に支承
されている形式の、旋回−スライド扉によって閉鎖可能
な家具、特に戸棚に関する。
【0002】
【従来の技術】既に公知の、旋回−スライド扉によって
閉鎖可能な戸棚は、外枠の開放側にスライド方向に垂直
に回転可能に支承される軸を有している。この場合、軸
は互いに間隔を置いて配置された少なくとも2つのピニ
オンを備えており、該ピニオンは、扉と不動に結合され
た相応するラックに係合する。さらに、このラックは、
軸にこの軸の縦軸線に対して直角にスライド可能に支承
されている。このような止め金を備えた戸棚において
は、扉が旋回−スライド運動で開放されることができ、
かつ戸棚の側壁の内側又は外側でその戸棚開放位置で位
置決めされることができ、従って極めてわずかなスペー
スしか必要でない。しかしこのような形式の公知の構成
では、特に重い戸棚における扉のためのガイドが不十分
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、閉鎖
可能な戸棚においてスペースの理由から使用される旋回
−スライド扉のガイドが十分かつ良好であるようにする
ことである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めに講じた本発明の手段は、歯列を備えたレールが、そ
のレールの相反して位置する縦縁において少なくとも、
軸と不動に結合された走行往復台のローラのためのガイ
ドレールとして構成されていることにある。
【0005】
【発明の効果】2つ又はそれ以上のローラを備えた走行
往復台を使用することによって、扉のための申し分ない
かつ比較的幅広いガイドが得られ、従って重い扉におい
ても片側が沈む恐れはない。
【0006】有利には、走行往復台が、軸と結合された
ローラ支持体と、2つ又はそれ以上のローラとから成っ
ている。この場合有利には、軸に保持舌片が設けられて
おり、該保持舌片にローラ支持体が軸の軸線方向で移動
可能に固定されている。このような形式で、止め金を取
り付ける際に不正確さが補償され、とりわけ部材の遊び
なしの結合が達成される。高さ調節可能であるにも拘ら
ず保持舌片とローラ支持体との間の結合が十分に保証さ
れるために、長孔を有する保持舌片及びロール支持体
が、互いに内外に係合するリブを備えている。
【0007】普通のラックを使用する際にはスライド時
の戻り運動は取り除かれないので、本発明の別の特徴に
よれば歯列及び該歯列に係合するピニオンが横方向に区
分されており、さらに歯列部分及びピニオン部分の歯が
互いにわずかにずらされている。このことによって、歯
の持続する係合が得られ、それにより遊びが付加的に減
少される。
【0008】製造及び組立てを簡単にするために、レー
ルが有利には二部構成になっており、しかも扉と結合さ
れる一方の部分が成形レールとして、かつ他方の部分が
ラックとして構成されている。有利には、ラックが成形
レール内に差込み可能であり、この場合ラックはこの成
形レールとねじ結合されることができる。成形レールは
ローラのための走行面及びガイド縁を有しており、従っ
て走行往復台における扉の確実な保持が保証されてい
る。レールを、上方及び下方にもたらすためにも、左及
び右にも開放される扉においても使用することができる
ように、レールは縦対称的に構成されている。この場
合、2つのレールの間に付加的に第3のレールを配置す
ることができ、この第3のレールは走行往復台の両側を
掴んでいる。
【0009】
【実施例】戸棚1の外枠2には、軸3が複数の止め金4
によって回転可能に支承されている。この軸には互いに
間隔を置いて保持舌片5が溶接されており、該保持舌片
は走行往復台6を固定するために使用される。走行往復
台は、保持舌片5とねじ結合されていてかつそれぞれ2
つのローラ8を有するローラ支持体7から成っている。
扉9には、走行往復台6に相応する間隔で2本のレール
10が固定されており、該レールは、軸3寄りの面で歯
列11を備えている。歯列の高さで、該歯列に係合する
ピニオン12が軸3に固定されている。
【0010】レール10は二部構成にされており、しか
も一方のレール部分はラック13として、かつ他方のレ
ール部分は成形レール14として構成されている。図3
及び図4における断面図から判るように、ラック13は
成形レール14内に差込まれて、例えばねじ部材によっ
てこの成形レールと結合される。成形レール14は、走
行往復台6のローラ8のために走行面15を有してお
り、かつ扉9とは反対側にガイド縁16を備えている。
レールを、下にも、上にも、並びに右及び左にも開く扉
に使用することができるように、レールは縦対称的に構
成されており、従って成形レールは両縦縁に走行面15
とガイド縁16とを有している。
【0011】図2から判るように、歯列11は互いに上
下に位置する2つの歯列部分17,18に横方向に区分
されており、ピニオン12も同様に横方向に区分されて
いる。歯列部分17,18とピニオン部分19,20と
は、できるだけ静粛な走行を保証するために、歯が互い
にわずかにずらされている。
【0012】さらに図2から判るように、保持舌片5は
長孔21を備えており、従ってロール支持体7は軸3の
長手方向でわずかな寸法だけ移動することができる。こ
のことによって、一面では不正確さを補償することがで
き、かつ他面ではローラ8と成形レール14の走行面1
5との間の遊びを正確に調整することができる。保持舌
片5とロール支持体7との高さ調整の安全性を講じるた
めに、両部材の互いに向かい合う面が図示しない形式で
横リブを備えている。
【0013】軸3にレール10を介して長手方向にスラ
イド可能に支承された扉9は、軸3に対して直角にスラ
イドさせることもできるし、軸と一緒に旋回させること
もでき、従って図2に示すように扉9は、外枠2の側面
の後方にスライドさせることができる。この場合、ピニ
オン12が歯列11に係合することによって、開放もし
くは閉鎖運動時に扉9が傾かないことが保証される。そ
れどころか、上方及び下方のレールの一定の平行走行が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】透明な扉を有する旋回−スライド扉の部分的に
破断した正面図である。
【図2】開放されかつ部分的に押し戻される扉を有する
戸棚の部分破断図である。
【図3】成形レールの部分的に破断した側面図である。
【図4】ラックの側面図である。
【符号の説明】
1 戸棚、 2 外枠、 3 軸、 4 止め金、 5
保持舌片、 6 走行往復台、 7 ローラ支持体、
8 ローラ、 9 扉、 10 レール、11 歯
列、 12 ピニオン、 13 ラック、 14 成形
レール、 15走行面、 16 ガイド縁、 17,1
8 歯列部分、 19,20 ピニオン部分、 21
長孔

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 旋回−スライド扉によって閉鎖可能な家
    具であって、外枠の開放側にスライド方向に対して垂直
    に回転可能に支承され互いに間隔を置いて配置された少
    なくとも2つの歯列を有する軸を有しており、前記歯列
    が、扉と不動に結合されたレールの相応する歯列に係合
    しており、しかも前記レールが軸に、この軸の縦軸線に
    対して直角にスライド可能に支承されている形式のもの
    において、歯列(11)を備えたレール(10)が、そ
    のレールの相反して位置する縦縁(15,16)におい
    て少なくとも、軸(3)と不動に結合された走行往復台
    (6)のローラ(8)のためのガイドレールとして構成
    されていることを特徴とする旋回−スライド扉によって
    閉鎖可能な家具。
  2. 【請求項2】 走行往復台(6)が、軸(3)と結合さ
    れたローラ支持体(7)と、2つ又はそれ以上のローラ
    (8)とから成っている請求項1記載の家具。
  3. 【請求項3】 軸(3)に保持舌片(5)が設けられて
    おり、該保持舌片にロール支持体(7)が軸の軸線方向
    で移動可能に固定されている請求項2記載の家具。
  4. 【請求項4】 長孔(21)を有する保持舌片(5)及
    びロール支持体(7)が、互いに内外に係合するリブを
    備えている請求項3記載の家具。
  5. 【請求項5】 歯列(11)及び該歯列に係合するピニ
    オン(12)が、横方向に区分されており、さらに歯列
    部分(17,18)及びピニオン部分(19,20)の
    歯が互いにわずかにずらされている請求項1から4まで
    のいずれか1記載の家具。
  6. 【請求項6】 レール(10)が二部構成にされてお
    り、しかも扉(9)と結合される一方の部分が成形レー
    ル(14)として、かつ他方の部分がラック(13)と
    して構成されている請求項5記載の家具。
  7. 【請求項7】 ラック(13)が成形レール(14)内
    に差込み可能である請求項6記載の家具。
  8. 【請求項8】 成形レール(14)が、走行往復台
    (6)のローラ(8)のための走行面(15)と、ガイ
    ド縁(16)とを有している請求項6又は7記載の家
    具。
  9. 【請求項9】 成形レール(14)及びラック(13)
    が縦対称的に構成されている請求項6から8までのいず
    れか1記載の家具。
JP4210005A 1991-08-09 1992-08-06 旋回−スライド扉によって閉鎖可能な家具 Pending JPH05195674A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE9109850.5 1991-08-09
DE9109850U DE9109850U1 (ja) 1991-08-09 1991-08-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05195674A true JPH05195674A (ja) 1993-08-03

Family

ID=6870120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4210005A Pending JPH05195674A (ja) 1991-08-09 1992-08-06 旋回−スライド扉によって閉鎖可能な家具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5323569A (ja)
EP (1) EP0528218B1 (ja)
JP (1) JPH05195674A (ja)
AT (1) ATE108240T1 (ja)
DE (2) DE9109850U1 (ja)
ES (1) ES2059182T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2593774Y2 (ja) * 1993-12-29 1999-04-12 スガツネ工業株式会社 フリッパー扉を有するキャビネット
US6471312B1 (en) 2000-03-23 2002-10-29 Steelcase Development Corporation Binder bin including dampening mechanism for door
US6994410B2 (en) 2002-09-10 2006-02-07 Knape & Vogt Manufacturing Co. Pocket door slide
DE10306696A1 (de) * 2003-02-18 2004-08-26 Schock Metallwerk Gmbh Schwenktür
DE102016103404A1 (de) 2016-02-26 2017-08-31 Schott Ag Verfahren zum Überführen einer Mehrzahl von Behältern zur Aufbewahrung von Substanzen für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische Zwecke in einen Reinraum, Transport- und Verpackungsbehälter und Verpackungsgebilde hierfür sowie Verwendung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE534177C (de) * 1931-09-23 Adolf Marck Fenster oder Tuer
US1088001A (en) * 1913-01-27 1914-02-24 Alonzo W Whitcomb Metal-planer.
US2058431A (en) * 1934-03-28 1936-10-27 Jacobs Bros Co Inc Rack bar and pinion
DE2418193A1 (de) * 1974-04-13 1975-10-23 Bosch Gmbh Robert In einen schrank einschiebbare schwenktuer
US4375907A (en) * 1980-12-08 1983-03-08 Trendway Corporation Flipper door assembly
DE3300189A1 (de) * 1983-01-05 1984-07-05 August 7000 Stuttgart Grünbichler Dreh- schiebebeschlag fuer moebeltueren
US4600254A (en) * 1983-07-18 1986-07-15 Steelcase Canada Ltd. Sliding door having pinion and idler wheel
US5026130A (en) * 1989-12-06 1991-06-25 Haworth, Inc. Gear/rack flipper door mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
US5323569A (en) 1994-06-28
ATE108240T1 (de) 1994-07-15
DE59200267D1 (de) 1994-08-11
EP0528218B1 (de) 1994-07-06
DE9109850U1 (ja) 1991-10-10
ES2059182T3 (es) 1994-11-01
EP0528218A1 (de) 1993-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3794401A (en) Door guide
US4445726A (en) Pull-out guide assembly for drawers
US5375922A (en) Drawer pull-out guide fitting with improved height adjusting cam
US4320934A (en) Pull-out guide for drawers
US4595247A (en) Food cabinet drawer support
JPH0429019Y2 (ja)
US3836223A (en) Cabinet drawer suspension system
US4863288A (en) Floating wheel drawer slide
JPH05195674A (ja) 旋回−スライド扉によって閉鎖可能な家具
US4186979A (en) Drawers
GB2033045A (en) Corner support for a panel
US4494803A (en) Pull-out guide assembly for drawers
US5749125A (en) Hinge bracket for a cabinet door
JPH0318616Y2 (ja)
CA1267678A (en) Drawer
JPH0313224Y2 (ja)
NO984908D0 (no) Verkt°yvogn
US2818597A (en) Adjustable guide and track for sliding door
JPH0619732Y2 (ja) 扉付き収納家具
GB2191528A (en) Door for display cabinets
KR200279892Y1 (ko) 수납장
CN112689697B (zh) 门板-框架组件和具有所述门板-框架组件的橱柜
JPH0323992Y2 (ja)
GB1604815A (en) Drawers
JPH0412231Y2 (ja)