JPH0519314Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519314Y2
JPH0519314Y2 JP1989104711U JP10471189U JPH0519314Y2 JP H0519314 Y2 JPH0519314 Y2 JP H0519314Y2 JP 1989104711 U JP1989104711 U JP 1989104711U JP 10471189 U JP10471189 U JP 10471189U JP H0519314 Y2 JPH0519314 Y2 JP H0519314Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compost
stirring
chain conveyor
attached
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989104711U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345935U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989104711U priority Critical patent/JPH0519314Y2/ja
Publication of JPH0345935U publication Critical patent/JPH0345935U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519314Y2 publication Critical patent/JPH0519314Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、機体に取付けられたチエーンコンベ
ア装置によつて、堆肥槽に収容されている堆肥を
攪拌して混合し、これにより堆肥の醗酵を促進さ
せるための堆肥攪拌装置に関するものである。
〔従来の技術〕
堆肥攪拌装置を攪拌構造の面から大別すると、
ロータを回転させるものと、無端チエーンを走行
させるものとがある。堆肥槽が深い場合には、前
者のロータの回転によるものでは、回転抵抗が大
きくなり過ぎて、使用できない。
このように堆肥槽が深い場合には、構造上無端
チエーンによるものが適しているが、従来の無端
チエーンを使用した堆肥攪拌装置は、攪拌爪の工
夫がなされていないために、無端チエーンの走行
部分の堆肥が部分的に攪拌されるのみで、その周
辺の堆肥は攪拌されていなかつた。このため、チ
エーンコンベア装置によつて堆肥を十分に攪拌さ
せるには、隣接するチエーンコンベア装置の間隔
を狭くして、機体に多数のチエーンコンベア装置
を取付けなければならず、これでは堆肥槽の幅に
対するチエーンコンベア装置の数が多くなつて、
攪拌装置のコストが嵩み、コスト面によいて実用
に供することができない。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案は、チエーンコンベア装置を使用する堆
肥攪拌装置において、無端チエーンのリンクに取
付ける攪拌爪の取付け位置、及び攪拌爪そのもの
の形状の工夫によつて、一台のチエーンコンベア
装置が攪拌できる幅を広くし、これにより攪拌性
能を高めることを主たる課題としてなされたもの
である。
〔課題を解決するための手段〕
本考案に係わる堆肥攪拌装置は、機体の下部に
多数のチエーンコンベア装置が横方向に沿つて所
定の間隔をおき、しかもその下端部が上端部より
も機体の進行方向に沿つて前方に位置するような
傾斜状態で取付けられ、各チエーンコンベア装置
の無端チエーンの走行によつて、堆肥槽に収容さ
れている堆肥を攪拌して混合させる構成であつ
て、前記チエーンコンベア装置の無端チエーンを
構成している各リンクの外側面に、刃板長の異な
る多種類の攪拌爪を側方に突出させて取付けたこ
とを特徴としている。
〔考案の作用〕
チエーンコンベア装置の無端チエーンを構成し
ている各リンクの外側面に、刃板長の異なる多種
類の攪拌爪が側方に突出して取付けられているの
で、一台のチエーンコンベア装置による堆肥の攪
拌幅が広くなると共に、攪拌爪の刃板長(取付け
状態においては、無端チエーンの側方への攪拌爪
の突出長)が異なつているので、機体の進行によ
つて全ての攪拌爪に順次に負荷が加わることがな
く、各攪拌爪に順次負荷が加わる構造となり、こ
の結果攪拌性能を低下させることなく、攪拌抵抗
を小さくすることができる。
特に、刃板長の短い攪拌爪から順次堆肥を粉砕
して攪拌し得るように、無端チエーンを構成して
いる各リンクの外側面に、刃板長の異なる多種類
の攪拌爪を規則的に取付け、しかも相隣接するチ
エーンコンベア装置の無端チエーンのリンクに規
則的に取付けられる攪拌爪の取付け位相を、無端
チエーンの走行方向に沿つてずらしておくと、刃
板長の短い攪拌爪によつて堆肥の粉砕が開始され
て、順次これの長い攪拌爪により粉砕されて堆肥
が攪拌されるため、攪拌抵抗を最小に抑えられる
と共に、隣接するチエーンコンベア装置の間の堆
肥が効率よく粉砕されて、未粉砕の堆肥が残らな
くなる。
更に、チエーンコンベア装置の上端部を機体の
下部に回動可能に枢着すると共に、その中間部を
シリンダ装置を介して機体に取付け、シリンダ装
置によりチエーンコンベア装置の傾斜角度を調整
できるようにしておくと、チエーンコンベア装置
の負荷の調整を行うことができると共に、堆肥槽
の深さに応じて、チエーンコンベア装置の傾斜角
度を変更できる。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて、本考案に係わる堆肥攪
拌装置を更に詳細に説明する。
第1図及び第2図に示されるように、機体1の
両側部には、それぞれ車輪2a,2bが取付けら
れていて、各車輪2a,2bは、堆肥槽3の両側
壁3aの上面を走行するようになつている。
機体1の後部の下面には、一対一組となつてい
る複数組のブラケツト4が取付けられ、複数組の
各ブラケツト4によつて伝動軸5が支持されてい
る。一対一組のブラケツト4の下端部には、それ
ぞれ回動支点軸6が取付けられ、この回動支点軸
6の両端部に、それぞれコンベアフレーム7の上
端部が回動可能に枢着されている。一対のコンベ
アフレーム7の長さ方向の中央部は、連結棹8に
よつて連結されている。シリンダ装置9の本体9
aは、機体1の前部に回動可能に枢着され、その
ロツド9bは、前記連結棹8の中央部に連結され
ている。
コンベアフレーム7の先端部(下端部)には、
被動スプロケツト11が回転可能に取付けられて
いると共に、前記伝動軸5における被動スプロケ
ツト11の取付け位置に対応する部分には、それ
ぞれ駆動スプロケツト12が固定して取付けら
れ:両スプロケツト11,12の間に無端チエー
ン13が掛装されて、チエーンコンベア装置Aと
なつている。このチエーンコンベア装置Aは、そ
の下端部が上端部よりも機体1の進行方向Pに沿
つて前方に位置するような傾斜状態となつて、機
体1に取付けられている。よつて、前記シリンダ
装置9のロツド9bを出入りさせると、回動支点
軸6を支点として、チエーンコンベア装置Aが回
動して、その傾斜角度が変更されるようになつて
いる。
また、機体1には、駆動モーターMが搭載され
ていると共に、複数個の軸受14を介して伝動軸
15が支持されており、駆動モーターMの駆動軸
16に取付けたスプロケツト17と、伝動軸15
の中央部に取付けたスプロケツト18とに無端チ
エーン19が掛装され、伝動軸15の両端部に取
付けたスプロケツト21と、伝動軸5の両端部に
取付けたスプロケツト22との間にそれぞれ無端
チエーン23が掛装されている。よつて、駆動モ
ーターMの動力は、両伝動軸5,15を介して各
チエーンコンベア装置Aに伝達されて、これを構
成している無端チエーン13が矢印Q方向に走行
する。
チエーンコンベア装置Aを構成している無端チ
エーン13は、第4図に斜視図で示されるよう
に、攪拌爪Nを取付けるための攪拌爪取付けリン
ク24aと、通常のリンク24bとを連結ピン2
5で連結したものである。攪拌爪Nは、刃板の基
端部がほぼ直角に下方に折曲されて取付け部Na
となつていると共に、その先端部が上方に半円筒
状にわん曲されて爪部Nbとなつた構造であり、
その取付け部Naがボルト26を介して攪拌爪取
付けリンク24aの外側面に取付けられ、これに
より攪拌爪Nは攪拌爪取付けリンク24aの側方
に突出して取付けられる。
また、第3図及び第5図に示されるように、攪
拌爪Nは、その刃板長Lの異なるものが多種類使
用されている。以下、刃板長L(第4図及び第5
図参照)の異なる攪拌爪の種類を特定する場合に
は、N1〜N8の符号を使用する。
第3図ないし第5図に示されるように、無端チ
エーン13の各攪拌爪取付けリンク24aの外側
面には、長さの異なる多種類の攪拌爪N1〜N8
規則的に取付けられている。即ち、刃板長Lの短
い攪拌爪Nから順次堆肥を粉砕して攪拌するよう
な規則性を持つて、多種類の攪拌爪N1〜N8が無
端チエーン13の各攪拌爪取付けリンク24aに
取付られている。このような規則性を持たせて、
刃板長Lの異なる多種類の攪拌爪N1〜N8を取付
けることにより、刃板長Lの短い攪拌爪Nからこ
れの長い攪拌爪Nに順次負荷が加わつて、堆肥が
粉砕されて攪拌されるようになるので、攪拌性能
を低下させることなく、攪拌爪の抵抗を最小に抑
えることが可能となる。
また、第3図及び第5図に示されるように、相
隣接するチエーンコンベア装置Aの無端チエーン
13の攪拌爪取付けリンク24aに規則的に取付
けられる攪拌爪Nの取付け位相は、無端チエーン
13の走行方向Qに沿つて所定長さずれており、
これにより相隣接するチエーンコンベア装置Aの
間に未粉砕の堆肥が残らなくなる。
また、機体1の後部には、チエーンコンベア装
置Aによつて上方に搬送されてきた堆肥を後方に
放てきするための補助ロータ27が取付けられて
いる。なお、第1図において、28は、無端チエ
ーン13をガイドするためにコンベアフレーム7
に取付けられたチエーンガイドであり、29は、
補助ロータ27によつて後方に放てきされる堆肥
Cが飛散するのを防止するためのカバーを示す。
機体1の下部に取付けられたチエーンコンベア
装置Aの無端チエーン13の各攪拌爪取付けリン
ク24aには、刃板長Lの異なる多種類の攪拌爪
N1〜N8が上記したような規則性を持つて取付け
られているので、第6図に示されるように、機体
1が矢印Pの方向に走行しながら、チエーンコン
ベア装置Aが矢印Qの方向に走行すると、上半部
を斜め上方に向かつて走行する無端チエーン13
に取付けられている各攪拌爪N1〜N8によつて、
堆肥Cが順次粉砕されて攪拌されながら斜め上方
に搬送され、チエーンコンベア装置Aの上端部に
おいて落下しようとする堆肥Cは、補助ロータ2
7の回転作用によつて機体1の後方に放てきされ
る。
また、堆肥Cの攪拌作業中において、チエーン
コンベア装置Aが過負荷となつた場合には、第1
図で二点鎖線で示されるように、シリンダ装置9
のロツド9bを引つ込めて、チエーンコンベア装
置Aの下端部を上昇させて、全体の傾斜を緩やか
にして作業を行う。更に、シリンダ装置9によつ
て、チエーンコンベア装置Aの傾斜角度を調整で
きるので、堆肥槽3の深さに対応させて、チエー
ンコンベア装置Aの最適の傾斜角度に設定して攪
拌作業を行うことができる。
なお、本考案においては、チエーンコンベア装
置の無端チエーンを構成しているリンクの外側
に、刃板長の異なる多種類の攪拌爪を該リンクの
側方に突出させて取付けることが要件ではある
が、上記したような規則性を持たせて取付けるの
は、単なる一例にすぎず、多種類の攪拌爪をその
他の規則性を持たせたり、或いはランダムにし
て、無端チエーンを構成しているリンクに取付け
た構造の堆肥攪拌装置も、実用新案登録請求の範
囲に記載された考案に含まれるものである。
〔考案の効果〕
(1) チエーンコンベア装置の無端チエーンを構成
している各リンクの外側面に、刃板長の異なる
多種類の攪拌爪が側方に突出して取付けられて
いるので、一台のチエーンコンベア装置による
堆肥の攪拌幅が広くなると共に、攪拌爪の刃板
長(取付け状態においては、無端チエーンの側
方への攪拌爪の突出長)が異なつているので、
コンベア装置の走行時において、全ての攪拌爪
に同時に負荷が加わることなく、各攪拌爪に順
次負荷が加わる構造となり、この結果攪拌性能
を低下させることなく、攪拌抵抗を小さくする
ことができる。
このため、攪拌性能を低下させることなく、
堆肥槽の幅に対するチエーンコンベア装置の数
を少なくすることができて、堆肥攪拌装置を低
コストで製作できると共に、深さの深い堆肥槽
における堆肥の攪拌を支障なく行うことが可能
となる。
(2) 刃板長の短い攪拌爪から順次堆肥を粉砕して
攪拌し得るように、無端チエーンを構成してい
る各リンクの外側面に、刃板長の異なる多種類
の攪拌爪を規則的に取付け、しかも相隣接する
チエーンコンベア装置の無端チエーンのリンク
に規則的に取付けられる攪拌爪の取付け位相
を、無端チエーンの走行方向に沿つてずらして
おくと、刃板長の短い攪拌爪によつて堆肥の粉
砕が開始されて、順次これの長い攪拌爪により
粉砕されて堆肥が攪拌され、小さい動力でもつ
て、大きな攪拌効果が得られると共に、隣接す
るチエーンコンベア装置の間に未粉砕の堆肥が
残らなくなる。
(3) チエーンコンベア装置の上端部を機体の下部
に回動可能に枢着すると共に、その中間部をシ
リンダ装置を介して機体に取付け、シリンダ装
置によりチエーンコンベア装置の傾斜角度を調
整できるようにしておくと、チエーンコンベア
装置の負荷の調整を行うことができると共に、
堆肥槽の深さに応じて、チエーンコンベア装置
を最適な傾斜角度に変更できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係わる堆肥攪拌装置の正面
図、第2図は、第1図における−線断面図、
第3図は、チエーンコンベア装置Aの無端チエー
ン13を構成している各攪拌爪取付けリンク24
aへの攪拌爪Nの取付け状態を示す概略正面図、
第4図は、攪拌爪取付けリンク24aに攪拌爪N
を取付けた状態の斜視図、第5図は、チエーンコ
ンベア装置Aの無端チエーン13を構成している
各攪拌爪取付けリンク24aへの攪拌爪Nの取付
け状態を示す詳細図、第6図は、攪拌作業を行つ
ている状態の側面図である。本考案を構成してい
る主要部分の符号の説明は以下の通りである。 A……チエーンコンベア装置、C……堆肥、N
……攪拌爪、1……機体、9……シリンダ装置、
13……無端チエーン、24a……攪拌爪取付け
リンク。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 機体の下部に多数のチエーンコンベア装置が
    横方向に沿つて所定の間隔をおき、しかもその
    下端部が上端部よりも機体の進行方向に沿つて
    前方に位置するような傾斜状態で取付けられ、
    各チエーンコンベア装置の無端チエーンの走行
    によつて、堆肥槽に収容されている堆肥を攪拌
    して混合させる構成の堆肥攪拌装置であつて、 前記チエーンコンベア装置の無端チエーンを
    構成している各リンクの外側面に、刃板長の異
    なる多種類の攪拌爪を側方に突出させて取付け
    たことを特徴とする堆肥攪拌装置。 (2) 刃板長の短い攪拌爪から順次堆肥を粉砕して
    攪拌し得るように、無端チエーンを構成してい
    る各リンクの外側面に、刃板長の異なる多種類
    の攪拌爪を規則的に取付け、しかも相隣接する
    チエーンコンベア装置の無端チエーンのリンク
    に規則的に取付けられる攪拌爪の取付け位相
    を、無端チエーンの走行方向に沿つてずらした
    ことを特徴とする請求項1に記載の堆肥攪拌装
    置。 (3) チエーンコンベア装置の上端部を機体の下部
    に回動可能に枢着すると共に、その中間部をシ
    リンダ装置を介して機体に取付け、シリンダ装
    置によりチエーンコンベア装置の傾斜角度を調
    整できるようになつていることを特徴とする請
    求項1又は2に記載の堆肥攪拌装置。
JP1989104711U 1989-09-06 1989-09-06 Expired - Lifetime JPH0519314Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989104711U JPH0519314Y2 (ja) 1989-09-06 1989-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989104711U JPH0519314Y2 (ja) 1989-09-06 1989-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0345935U JPH0345935U (ja) 1991-04-26
JPH0519314Y2 true JPH0519314Y2 (ja) 1993-05-21

Family

ID=31653495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989104711U Expired - Lifetime JPH0519314Y2 (ja) 1989-09-06 1989-09-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519314Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100370887B1 (ko) * 2000-06-03 2003-02-05 김경욱 유기질 비료의 생산을 위한 교체형의 교반날개를 구성한교반기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345935U (ja) 1991-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0519314Y2 (ja)
EP0135270A1 (en) Concrete mixer
CN215901326U (zh) 一种土石料混合搅拌装置
CN211636384U (zh) 一种复合肥加料装置
JP3566337B2 (ja) 有機物の堆肥化装置
KR200238100Y1 (ko) 가축분뇨발효건조기
CN215028027U (zh) 一种可调节出料的土壤肥料混合装置
CN219125349U (zh) 一种带有米饭泡发功能的米饭生产线
CN214143139U (zh) 一种沥青拌合站
CN2440040Y (zh) 传送式有机肥自动翻堆机
CN2477341Y (zh) 手推式混凝土搅拌机
JPH0847307A (ja) 堆肥切返し機
JP2000017651A (ja) 地盤改良用攪拌混合装置
CN217732063U (zh) 一种智能化矿山待磨粉矿料仓储供料系统
CN213320924U (zh) 一种稳定且可改变排料方向的混泥土搅拌车
JP3344617B2 (ja) 積み込み可能なマニュアスプレッダ
KR200153079Y1 (ko) 거름믹서기
JP2001278688A (ja) 発酵機
JPH086821Y2 (ja) 軟弱地盤に硬化剤を混合するための地盤攪拌機
JPS5855221Y2 (ja) 畜産排泄物の腐蝕化装置
KR200316097Y1 (ko) 살포기의 제설제 쏠림 방지장치
KR200188643Y1 (ko) 축분뇨 및 음식물쓰레기 발효건조기의 전방스크류부
JPH0723606A (ja) 堆肥反転装置
JPS6391197A (ja) 畜糞撹拌混合装置
JPH09189026A (ja) 地盤改良機械