JPH05187334A - 多気筒式内燃機関用の吸気装置 - Google Patents

多気筒式内燃機関用の吸気装置

Info

Publication number
JPH05187334A
JPH05187334A JP12704392A JP12704392A JPH05187334A JP H05187334 A JPH05187334 A JP H05187334A JP 12704392 A JP12704392 A JP 12704392A JP 12704392 A JP12704392 A JP 12704392A JP H05187334 A JPH05187334 A JP H05187334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
intake device
combustion engine
internal combustion
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12704392A
Other languages
English (en)
Inventor
Herbert Ampferer
アンプファーラー ヘルベルト
Frank Ickinger
イッキンガー フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPH05187334A publication Critical patent/JPH05187334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/116Intake manifolds for engines with cylinders in V-arrangement or arranged oppositely relative to the main shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10078Connections of intake systems to the engine
    • F02M35/10085Connections of intake systems to the engine having a connecting piece, e.g. a flange, between the engine and the air intake being foreseen with a throttle valve, fuel injector, mixture ducts or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10354Joining multiple sections together
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F2200/00Manufacturing
    • F02F2200/06Casting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10045Multiple plenum chambers; Plenum chambers having inner separation walls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多気筒式内燃機関用の吸気装置で、簡単かつ
迅速に内燃機関に取り付けることができ、しかも、内燃
機関の振動が吸気装置に伝達されないようにするため
の、防振さ最適な形式で得られるような吸気装置を提供
する。 【構成】 シリンダヘッド4に接続された保持部材5と
吸気装置3との間に引張り負荷にさらされた第1の連結
解除部材(ダンパ16)が配置されていて、シリンダヘ
ッド4に接続された個別吸気管11と吸気装置3との間
に押圧負荷にさらされた第2の連結解除部材(シール2
5)が配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関のシリンダ上
で振動が伝達しないように連結され保持されている形式
の、多気筒式の内燃機関用の吸気装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許第3641811
号明細書によれば、弾性的な支持部材を介在させて振動
が伝達されないようにしてシリンダヘッドに保持され
た、多気筒式の内燃機関用の吸気装置が開示されてい
る。この公知の吸気装置においては支持部材は、吸気装
置とシリンダヘッドとの間でねじ固定によって圧力にさ
らされている。吸気装置を組み立てる際に、ねじ固定部
への接近、並びに吸気装置の各個別吸気管と、フランジ
面に開口する、シリンダヘッド内に構成された吸気通路
との間の接続箇所への接近が困難である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、簡単かつ迅速に内燃機関に取り付けることができ、
しかも、内燃機関の振動が吸気装置に伝達されないよう
にするための、防振が最適な形式で得られるような吸気
装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、シリンダヘッドに接続された保持部材と吸
気装置との間に引張り負荷にさらされた第1の連結解除
部材が配置されていて、シリンダヘッドに接続された個
別吸気管と吸気装置との間に押圧負荷にさらされた第2
の連結解除部材が配置されている。またこの課題を解決
した本発明の別の構成要件によれば、吸気装置が連結解
除部材(ダンパ)によって内燃機関に保持されており、
該ダンパが、内燃機関に解除可能に連結された鉢状のケ
ーシングを取り囲んでいて、該ケーシング内にゴム弾性
的な材料が配置されていて、該材料は、端部側に配置さ
れた円板を備え吸気装置に解除可能に接続された緊締ス
リーブによって貫通されている。
【0005】本発明の第1の構成要件によれば、吸気装
置とシリンダヘッドとの間で、引張り負荷にさらさられ
る第1の連結解除部材と、吸気装置の個別吸気管とシリ
ンダヘッドとの間で、押圧負荷にされされる第2の連結
解除部材とを配置したことによって、吸気装置を少ない
作業段階で組み立て若しくは取り外しすることができ
る。このためには、上方から接近可能な、吸気装置を鉛
直方向で貫通する緊締部材を緊締するだけでよい。これ
によって吸気装置は、シリンダヘッドで支えられた連結
解除部材を介して弾性的に及び振動を伝達しない形式で
内燃機関に接続される。この場合に緊締部材によって吸
気装置に伝達される力は、第2の連結解除部材で支えら
れ、この第2の連結解除部材は、吸気装置を組み立てる
前にこの吸気装置とシリンダヘッドとの間に挿入され
る。
【0006】従って組み立て若しくは分解するために
は、吸気装置を装着する前に第2の連結解除部材を挿入
し、次いで例えば抗張ねじとして構成された緊締部材を
緊締するだけでよい。
【0007】列型内燃機関において例えば組み立ての条
件に基づいて、第2の連結解除部材への接近し易さが困
難であるか又は、吸気装置の一体的な吸気分配装置がシ
リンダヘッドに形成された吸気通路を完全に覆っている
V型内燃機関においては第2の連結解除部材への接近し
易さが不可能である場合でも、本発明の装置は簡単かつ
迅速に組み立てることが可能である。
【0008】本発明の有利な構成要件によれば、シール
として構成された別の連結解除部材とフランジ面との間
に吸気管スリーブが配置されており、この場合に隣接し
合う吸気管スリーブの間で連結解除部材が固定パイプを
介してフランジ面で支えられている。これによって、こ
の固定パイプを支えるためにシールヘッドに、加工され
た別のブレーキ面は必要なくなる。
【0009】本発明のさらに別の構成要件によれば、シ
リンダ列の、各シリンダに通じる各吸気管スリーブは、
固定パイプと共通に一体的にブリッジとして構成されて
いる。例えば各シリンダ列毎に4つのシリンダを有する
V型内燃機関においては、ブリッジは、第1と第2の吸
気管スリーブの間、並びに第3と第4の吸気管スリーブ
の間に配置された固定パイプによってフランジ面にねじ
込み固定されている。連結解除部材は、固定パイプと一
体的に構成されたアームに保持されており、該アーム
は、ブリッジを直交してシリンダヘッドのすぐ近くまで
延びている。これによって抗張ねじは簡単な形式で、吸
気分配装置の外側に存在する範囲例えば吸気マニホルド
を貫通させることができる。従って吸気装置の下側で内
燃機関のV型に配置された構成部材を得るためには、4
つの緊締ねじを解除するだけでよく、これによって吸気
分配装置を取り外すことができる。
【0010】本発明の別の構成要件によれば、吸気装置
は、内燃機関に取り外し可能に接続された鉢状のケーシ
ングを取り囲むダンパを介在して内燃機関に保持されて
いる。このケーシング内にはゴム弾性的な材料が配置さ
れており、この材料を貫通して、端部側に配置された円
板を備えた緊締スリーブ設けられており、該緊締スリー
ブは吸気装置に解除可能に接続されている。このような
構成によれば、緊締スリーブと吸気装置とが解除可能に
接続されていることによって、振動伝達を遮断すると同
時に吸気装置を内燃機関に簡単かつ迅速に取付け若しく
は取り外しすることができる。
【0011】本発明の別の有利な構成要件によれば、吸
気装置と緊締スリーブとは抗張ねじによって結合されて
おり、該抗張ねじは、吸気装置に構成された受容部内を
貫通してでほぼ鉛直に延びている。これによって接続部
への簡単な接近可能性が保証される。受容部内に配置さ
れたストッパは、ねじ込みによって緊締ストッパからゴ
ム弾性的な材料に伝達される力を制限するようになって
いるので、ダンパの所望の目印を調節することができ
る。
【0012】
【実施例】次に図面に示した実施例について本発明の構
成を具体的に説明する。
【0013】図面では、V型内燃機関1のうちの4つの
シリンダを備えたシリンダ列2だけが概略的に図示され
ている。内燃機関1は、鉛直方向に延びる平面Eに対し
て平行に吸気装置3(図示していないクランク軸を受容
している)と共通に構成されている。シリンダ列2は、
キャップ5とフランジ面6とを備えた概略的に図示され
たシリンダヘッド4を有している。フランジ面6にはシ
リンダヘッド4に構成されたインレットチャンネル7が
開口している。
【0014】シリンダ列2の上部及び間には吸気装置3
が配置されている。この吸気装置3は、吸気マニホルド
10と個別吸気管11とから成る吸気分配装置9と、個
別吸気管11とフランジ面6との間に配置された吸気管
スリーブ12とを有している。シリンダ列2の吸気管ス
リーブ12は、吸気装置3の一部であるブリッジ13と
して一体的に構成されている。吸気管スリーブ12の間
でブリッジ13は、このブリッジ13と一体的に構成さ
れた2つの固定パイプ14を有している。平面Eに対し
て直交する方向に、固定パイプ14に接続されたアーム
15がシリンダヘッド4まで延びている。
【0015】最も高い位置にある箇所でアーム15は、
このアーム15に解除可能に接続されたダンパ16とし
て構成された鉢状の第1の連結解除部材を有している。
ダンパ16は、閉鎖された容積V内の構成ユニットとし
てゴム弾性的な材料17を有しており、該材料17は、
雌ねじ18を備えた緊締スリーブ19によって貫通され
ていて、この緊締スリーブ19の下側の接続部は、材料
17と接触する円板20によって構成されている。
【0016】互いに当接し合う個別管11と吸気管スリ
ーブ12との間には、シール25として構成された別の
連結解除部材が配置されており、該連結解除部材は、シ
ール列2のためにシール条片26にまとめられて互いに
接続されていて、図示していない突起によって滑り落ち
ないように確保されている。
【0017】内燃機関1に吸気装置3を最初に取り付け
る際にはまずブリッジ13が、固定パイプ14及び、フ
ランジ27に構成された別の開口28によってフランジ
面6にねじ止め固定される。ブリッジ13は、詳しく図
示されていない燃料供給導管30及び噴射弁受容部31
を有している。例えば点検作業を行う場合に再度取付け
若しくは取り外しを行うためにシール条片26が各ブリ
ッジ13に設けられている。各ダンパ16は雌ねじ18
にねじ込まれるねじ33によってアーム15に解除可能
に接続される。次いで個別吸気管11を有する吸気分配
装置9がシールストリップ26上に設置される。吸気マ
ニホルド10内に鉛直方向に形成された受容部34を貫
通して、抗張ねじ35として構成された緊締部材が緊締
スリーブ19までガイドされて、この緊締スリーブ19
の雌ねじ18にねじ込まれる。受容部34内にストッパ
44として構成された当接ショルダは、材料17の圧縮
の程度を、有効な連結解除のために適した程度に制限す
る。
【0018】前記のような配置構造によって、吸気分配
装置9全体は、4つの抗張ねじ35だけによって内燃機
関から解除可能である。抗張ねじ35の代わりに緊締部
材として例えば、180°の回転で吸気分配装置9とダ
ンパ16とを互いに緊締するバヨネット式の接続部を備
えた迅速緊締部材を使用することもできる。
【0019】連結解除部材は、緊締部材の形式とは無関
係にもっぱら引張り負荷にさらされ、この場合に、ダン
パ16によってねじ33、アーム15及び固定パイプ1
4を介して伝達された引張り力は、シリンダヘッド4の
フランジ面6内で支えられる。この場合に緊締部材によ
って吸気分配装置9に伝達された力は、これによって圧
力の加えられるさらに別の連結解除部材及び吸気管スリ
ーブ12を介して同様にフランジ面6で支えられる。
【0020】図4には本発明の第2実施例が示されてい
る。同一の部材には図1の実施例で使用した符号と同じ
符号を使用した。吸気装置3は、ダンパ16を介在して
振動の伝達を遮断して内燃機関1で保持されている。ダ
ンパ16は、鉢状のケーシング36を有しており、該ケ
ーシング36は、ねじ33によって内燃機関1に解除可
能に固定されている。ダンパ16の容積V内には、緊締
スリーブ19によって貫通されているゴム弾性的な材料
17が配置されている。この材料17は、ケーシング3
6の押し込み変形部37内で保持されたカバー38で支
えられている。カバー38側に向けられた、材料17の
上側には切欠39が形成されており、該切欠39内に、
カバー38から打ち出されて2つのつめを形成するラグ
40が係合する。
【0021】雌ねじ18を受容するスリーブ体41から
半径方向下方に延びる2つのリブ42が形成され、これ
らのリブ42からさらに円板20が形成されている。こ
の円板20は、材料17の対応する切欠43内に係合す
る。
【0022】吸気装置の組み立て若しくは取り外しは、
ダンパ16に関連して、本発明の第1実施例のものと同
様の形式で行われる。ねじ止める前に容積Vは材料17
によって完全に満たされ、このときに円板20を、カバ
ー38に向き合うケーシング36の底部に押し付ける。
ねじ込む際に、緊締スリーブ19がダンパ16から引き
だされて、このときに材料17を所定の目印で調節され
た程度だけ圧縮する。この程度は、受容部34内でスト
ッパ44として構成されたストッパショルダによって制
限されている。抗張ねじ35の解除又は引き締めの際
に、ケーシング36に対する材料17のねじれは、切欠
43内に係合するリブ42若しくは切欠39内に係合す
るラグ40によって阻止される。抗張ねじ35によって
吸気マニホルド10内に導入される力は、吸気装置3の
例えば図示していない吸気管を介して行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による吸気装置の部分断面
図である。
【図2】図1の矢印X方向で見た平面図である。
【図3】吸気装置のブリッジの、図1の矢印Y方向で見
た図1である。
【図4】本発明の第2実施例による吸気装置の部分断面
図である。
【図5】吸気装置のダンパの拡大断面図である。
【図6】ダンパのケーシング内に充てんされるゴム弾性
的な材料の平面図である。
【図7】図6のVII−VII線に沿った断面図であ
る。
【図8】図6のVIII−VIII線に沿った断面図で
ある。
【符号の説明】
1 V型内燃機関、 2 シリンダ列、 3 吸気装
置、 4 シリンダヘッド、 5 キャップ、 6 フ
ランジ面、 7 インレットチャンネル、 9吸気分配
装置、 10 吸気マニホルド、 11 個別吸気管、
12 吸気管スリーブ、 13 ブリッジ、 14
固定パイプ、 15 アーム、 16ダンパ、 17
材料、 18 雌ねじ、 19 緊張スリーブ、 20
円板、 25 シール、 26 シールストリップ、
27 フランジ、 28 開口、 30 燃料供給導
管、 31 噴射弁受容部、 33 ねじ、 34 受
容部、 35 抗張ねじ、 36 ケーシング、 37
押し込み変形溝、 38 カバー、 39 切欠、
40 ラグ、 41 スリーブ体、 42 リブ、 4
3 切欠、 44 ストッパ
フロントページの続き (72)発明者 フランク イッキンガー ドイツ連邦共和国 プライデルスハイム バートシュトゥーベンシュトラーセ 18

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関のシリンダ上に、振動が伝達し
    ないように配置された、多気筒式内燃機関用の吸気装置
    において、シリンダヘッド(4)に接続された保持部材
    (15)と吸気装置(3)との間に引張り負荷にさらさ
    れた第1の連結解除部材が配置されていて、シリンダヘ
    ッド(4)に接続された個別吸気管(11)と吸気装置
    (3)との間に押圧負荷にさらされた第2の連結解除部
    材が配置されていることを特徴とする、多気筒式内燃機
    関用の吸気装置。
  2. 【請求項2】 吸気装置(3)を鉛直方向で貫通する抗
    張ねじ35として構成された緊締部材が配置されてい
    て、該緊締部材が、シリンダヘッド(4)で支えられダ
    ンパ(16)として構成された第1の連結解除部材に、
    引張り負荷にさらされつつ弾性的に接続されており、シ
    ール(25)として構成された第2の連結解除部材が、
    前記緊締部材から吸気装置(3)に伝達される力によっ
    て吸気装置(3)とシールヘッド(4)との間で圧力下
    で緊締可能である、請求項1記載の吸気装置。
  3. 【請求項3】 シール(25)とフランジ面(6)との
    間に吸気装置(3)の部分としての吸気管スリーブ(1
    2)が配置されていて、互いに隣接し合う吸気管スリー
    ブ(12)間にダンパ(16)用の固定パイプ(14)
    が配置されている、請求項2記載の吸気装置。
  4. 【請求項4】 内燃機関(1)のシリンダ列(2)の吸
    気管スリーブ(12)と固定パイプ(14)とが一体的
    なブリッジ(13)として構成されており、該ブリッジ
    (13)が、固定パイプ(14)によってフランジ面
    (6)に解除可能に固定保持されている、請求項3記載
    の吸気装置。
  5. 【請求項5】 ダンパ(16)が、固定パイプ(14)
    と一体的なアーム(15)として構成された保持部材に
    配置されており、該保持部材が、ブリッジ(13)に対
    して直交する方向でシリンダヘッド(4)まで直接延び
    ている、請求項4記載の吸気装置。
  6. 【請求項6】 個別吸気管(11)に隣接する、シリン
    ダ列(2)のシール(25)が一体的にシールストリッ
    プ(26)として構成されている、請求項4記載の吸気
    装置。
  7. 【請求項7】 2つのシリンダ列を有する8気筒内燃機
    関用の吸気装置であって、各シリンダ列(2)にそれぞ
    れ4つの吸気管スリーブ(12)を備えたブリッジ(1
    3)が配属されており、この場合にそれぞれ第1の吸気
    管スリーブと第2の吸気管スリーブとの間、並びに第3
    の吸気管スリーブと第4の吸気管スリーブとの間に、ア
    ーム(15)及びダンパ(16)を備えた固定パイプ
    (14)が配置されている、請求項1から6までのいず
    れか1項記載の吸気装置。
  8. 【請求項8】 多気筒式の内燃機関用の吸気装置であっ
    て、吸気装置がシリンダ上でほぼ水平に内燃機関に、振
    動が伝達されないように保持されている形式のものにお
    いて、吸気装置(3)がダンパ(16)によって内燃機関
    (1)に保持されており、該ダンパ(16)が、内燃機
    関(1)に解除可能に連結された鉢状のケーシング(1
    6)を取り囲んでいて、該ケーシング(16)内にゴム
    弾性的な材料(17)が配置されていて、該材料(1
    7)は、端部側に配置された円板(20)を備え吸気装
    置(3)に解除可能に接続された緊締スリーブ(19)
    によって貫通されていることを特徴とする、多気筒式の
    内燃機関用の吸気装置。
  9. 【請求項9】 吸気装置(3)に抗張ねじ(35)が鉛
    直方向で貫通していて、該抗張ねじ(35)が緊締スリ
    ーブ(19)に係合し、緊締装置(3)の受容部(3
    4)内でガイドされている、請求項8記載の吸気装置。
  10. 【請求項10】 抗張ねじ(35)をガイドする受容部
    (34)がストッパ(44)を有しており、該ストッパ
    (44)に、緊締スリーブ(19)が、ねじ締め固定が
    行われてから当接するようになっている、請求項1又は
    9記載の吸気装置。
  11. 【請求項11】 スリーブ体(41)から離れる方向に半
    径方向で円板(20)に向かってリブ(42)が延びてい
    て、前記材料(17)に対応する切欠(43)を有してい
    る、請求項1から10までのいずれか1項記載の吸気装
    置。
  12. 【請求項12】 ダンパ(16)のケーシング(36)
    が、緊締スリーブ(19)によって貫通されているカバ
    ー(38)を受容するための、環状に延びる押し込み変
    形溝(38)を有している、請求項1から11までのい
    ずれか1項記載の吸気装置。
JP12704392A 1991-05-22 1992-05-20 多気筒式内燃機関用の吸気装置 Pending JPH05187334A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4116653A DE4116653A1 (de) 1991-05-22 1991-05-22 Ansauganlage fuer eine mehrzylindrige brennkraftmaschine
DE4116653.1 1991-05-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05187334A true JPH05187334A (ja) 1993-07-27

Family

ID=6432151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12704392A Pending JPH05187334A (ja) 1991-05-22 1992-05-20 多気筒式内燃機関用の吸気装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5220889A (ja)
EP (1) EP0514646B1 (ja)
JP (1) JPH05187334A (ja)
DE (2) DE4116653A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4125249C2 (de) * 1991-07-31 1994-03-03 Freudenberg Carl Fa Elastische Befestigungsvorrichtung zur Verbindung eines Ansaugrohres mit einer Verbrennungskraftmaschine
DE4343373C2 (de) * 1993-01-20 2002-06-20 Volkswagen Ag Hubkolben-Brennkraftmaschine
DE4345517C2 (de) * 1993-08-04 2003-07-10 Daimler Chrysler Ag Verbrennungsluftzuführungsanlage für mehrzylindrige Brennkraftmaschinen
US5947483A (en) * 1993-12-10 1999-09-07 Firma Carl Freudenberg Seal for the gas-tight mounting of an intake manifold on the cylinder head of an internal combustion engine
DE4413393C1 (de) * 1994-04-18 1995-06-08 Freudenberg Carl Fa Elastische Befestigungsvorrichtung zur schwingungsentkoppelten Befestigung eines Gehäuses an einer Verbrennungskraftmaschine
DE4413392C1 (de) * 1994-04-18 1995-06-08 Freudenberg Carl Fa Elastische Befestigungsvorrichtung zur schwingungsentkoppelten Befestigung eines Gehäuses an einer Verbrennungskraftmaschine
JP3225731B2 (ja) * 1994-05-09 2001-11-05 日産自動車株式会社 吸気マニホールドの支持構造
JP2864365B2 (ja) * 1996-04-16 1999-03-03 本田技研工業株式会社 エンジンの吸気装置
US6502540B1 (en) 1999-01-19 2003-01-07 Alvin J. Smith Internal combustion engine gas flow control
DE19927768A1 (de) * 1999-06-17 2000-12-21 Volkswagen Ag Antriebsaggregat mit Schwingungstilgung
DE50013694D1 (de) 2000-09-08 2006-12-14 Abb Turbo Systems Ag Befestigungsvorrichtung für einen Filterschalldämpfer am Verdichtereingang eines Turboladers
EP1430214B1 (en) * 2001-07-31 2012-05-30 MANN+HUMMEL GmbH An air intake and a method for installing an air intake
DE10317997B3 (de) * 2003-04-19 2004-04-08 Audi Ag Stütze zur schwingungsentkoppelten Verbindung und Abstützung von wenigstens zwei Fahrzeugbauteilen
DE102011116299A1 (de) * 2011-10-18 2013-04-18 Daimler Ag Ansaugmodul für eine Verbrennungskraftmaschine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2315012A1 (fr) * 1975-06-20 1977-01-14 Berliet Automobiles Dispositif pour le montage souple du collecteur d'admission sur un moteur a combustion interne
JPS5982567A (ja) * 1982-11-02 1984-05-12 Honda Motor Co Ltd エンジンの吸気系支持構造
DE3432608A1 (de) * 1984-09-05 1986-03-13 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Elastisches ankoppeln einer rohranlage an eine brennkraftmaschine
FR2574475B1 (fr) * 1984-12-11 1988-11-18 Peugeot Dispositif de fixation et de raccordement etanche d'une tubulure sur une culasse de moteur a combustion
DE3641811C1 (de) * 1986-12-06 1988-05-26 Porsche Ag Ansauganlage fuer eine vorzugsweise mehrzylindrige Brennkraftmaschine
DE3643196C1 (de) * 1986-12-18 1992-08-27 Bayerische Motoren Werke Ag Ansauganlage fuer Brennkraftmaschinen
DE3730817A1 (de) * 1987-09-14 1989-03-23 Porsche Ag Zylinderkopfhaube mit saugrohranlage fuer eine brennkraftmaschine
US4901681A (en) * 1988-08-26 1990-02-20 General Motors Corporation Motion isolated engine manifold

Also Published As

Publication number Publication date
EP0514646A1 (de) 1992-11-25
DE59204231D1 (de) 1995-12-14
EP0514646B1 (de) 1995-11-08
DE4116653A1 (de) 1992-11-26
US5220889A (en) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05187334A (ja) 多気筒式内燃機関用の吸気装置
US7938095B2 (en) Oil pan baffle and gasket
US5044338A (en) Fuel rail vibration damper
US5501075A (en) Elastic mounting apparatus for mounting a turbocharger housing on an internal combustion engine
JP4597424B2 (ja) ガスケットの装着構造
JP3269973B2 (ja) 手動操作の作業機のための内燃機関
JPH0313582Y2 (ja)
EP0045167B1 (en) Engine cylinder head port closure pad clamp
CN103075266B (zh) 在内燃机的气缸盖处的阀罩的布置
GB2138887A (en) Supporting fuel injection valves
GB2023726A (en) Resilient-flange connection
JPS591106Y2 (ja) 内燃機関の燃料噴射弁保持装置
US7011065B2 (en) Air intake and a method for installing an air intake
US6536394B2 (en) Internal-combustion engine, in particular for motorcycles
JPS5936680Y2 (ja) 内燃機関のシリンダヘツドカバ−取り付け装置
EP1475530A3 (en) Direct injection type internal combustion engine
JP2003090273A (ja) 吸気マニフォールドの取り付け装置及びその構成方法
JP2001355540A (ja) 内燃機関の燃料噴射システム
EP0802321B1 (en) Intake system in engine
EP2192283B1 (en) Mounting Arrangement for an Exhaust System
US4338889A (en) Low-noise level internal combustion engine
JP3674125B2 (ja) 樹脂製インテークマニホールドの締結構造
US7971681B2 (en) Exhaust-gas muffler
FR2655386A1 (fr) Dispositif de fixation amovible sur une culasse de moteur d'un ensemble constitue par une bobine d'allumage et une bougie.
JPS599083Y2 (ja) 内燃機関における機関本体と気化器との接続装置