JPH05178770A - 弗素含有アルカンの製造方法 - Google Patents

弗素含有アルカンの製造方法

Info

Publication number
JPH05178770A
JPH05178770A JP4051379A JP5137992A JPH05178770A JP H05178770 A JPH05178770 A JP H05178770A JP 4051379 A JP4051379 A JP 4051379A JP 5137992 A JP5137992 A JP 5137992A JP H05178770 A JPH05178770 A JP H05178770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition metal
metal oxide
halogenated alkane
oxide fluoride
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4051379A
Other languages
English (en)
Inventor
John H Holloway
ジヨン・ヘンリー・ハロウエイ
Eric G Hope
エリツク・ジヨージ・ホープ
Paul J Townson
ポール・ジヨン・タウンソン
Richard L Powell
リチヤード・リウエリン・パウエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPH05178770A publication Critical patent/JPH05178770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/20Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms
    • C07C17/202Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction
    • C07C17/208Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction the other compound being MX

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、塩素、臭素及び沃素から選ばれた少なくとも
1個のハロゲン原子を含有するハロゲン化アルカンと遷
移金属酸化物弗化物とを接触させ、それによって、前記
ハロゲン化アルカン中の塩素、臭素又は沃素原子の少な
くとも1個を、弗素原子によって置換することを特徴と
する弗素含有アルカンの製造方法を提供する。遷移金属
酸化物弗化物はバナジウム、モリブデン、タングステ
ン、レニウム又はオスミウムの酸化物弗化物であり、原
料ハロゲン化アルカンが水素も含有している場合、原料
ハロゲン化アルカン中のハロゲン原子の置換は高度に選
択的に行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は脂肪族化合物の弗素化方
法に関する。特に、本発明は脂肪族化合物中の弗素以外
のハロゲン原子の少なくとも1個を弗素によって置換す
る方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び解決すべき課題】脂肪族クロロカーボ
ン又はクロロハイドロカーボンと五弗化アンチモンのご
とき弗素化剤とを反応させることにより弗素含有脂肪族
化合物を製造することは既に知られている。しかしなが
ら、多くの場合、公知の弗素化剤を使用することによっ
て完全に満足しうる結果を得ることはできない;公知の
弗素化剤は活性及び/ 又は生成物の選択性がやや不十分
である。
【0003】
【課題を解決するための手段】今般、本発明者はある種
の遷移金属酸化物弗化物(oxide fluoride)[ オキシフル
オライド(oxyfluoride)]は、脂肪族化合物中の弗素以外
のハロゲン原子の1個またはそれ以上を弗素によって置
換することのできる有用な弗素化剤であることそして原
料脂肪族化合物中に水素も存在する場合には、この置換
が高度に選択的に行われることを知見した。
【0004】従って、本発明によれば、塩素、臭素及び
沃素から選ばれた少なくとも1個のハロゲン原子を含有
するハロゲン化アルカンと遷移金属酸化物弗化物とを接
触させ、それによって、前記ハロゲン化アルカン中の塩
素、臭素又は沃素原子の少なくとも1個を、弗素原子に
よって置換することを特徴とする弗素含有アルカンの製
造方法が提供させる。
【0005】本発明の方法で使用し得るハロゲン化アル
カンは1個又はそれ以上の炭素原子、例えば典型的に
は、6個までの炭素原子を含有することができかつ塩
素、臭素及び沃素から選ばれた少なくとも1個の、置換
可能なハロゲン原子を含有している。他の原子、例えば
水素又は弗素も存在させることができ、実際に、ハロゲ
ン化アルカンが水素も含有している場合、本発明の方法
に従って遷移金属オキシフルオライドを使用すること
は、弗素によりハロゲンが高度に選択的に置換されると
いう理由で、特に有用である。
【0006】特に有用な原料物質としてはハイドロクロ
ロカーボン、クロロカーボン、クロロフルオロカーボン
及びクロロフルオロハイドロカーボン、特にハイドロク
ロロカーボン及びクロロフルオロハイドロカーボンが挙
げられる。
【0007】使用し得るハロゲン化アルカンの特定の例
としてはジクロルメタン、クロロホルム、四塩化炭素、
クロルフルオルメタン、ジブロムメタン、ブロムフルオ
ルメタン及び 1−クロル−2,2,2 −トリフルオルエタン
が挙げられ、これらからの生成物は、それぞれ、ジフル
オルメタン及び1,1,1,2 −テトラフルオルエタンであり
得る。
【0008】本発明の方法で使用し得る遷移金属酸化物
弗化物としては、特に、バナジウム、モリブデン、タン
グステン、レニウム及びオスミウムの酸化物弗化物、例
えば、 VOF,MoOF, WOF,ReOF,ReOF、 OsO
F、 OsO F,OsOF及びOsOF、及び特に、モ
リブデン、レニウム及びオスミウムの酸化物弗化物、特
に、MoOF,ReOF, OsO F及び OsO Fが挙げ
られる。
【0009】本発明の方法を実施するに当たっては、ハ
ロゲン化アルカンと遷移金属酸化物弗化物とを、ハロゲ
ン化アルカンが液相であるか又は気相である温度( 液相
である温度が好都合である) で接触させ得る。従って、
温度はハロゲン化アルカンの沸点に応じて、約−80℃〜
約25℃であり得るが、25℃より高い温度、例えば、100
℃までの温度においても反応は進行し従ってかかる温度
においても反応を行い得る;この場合には、ハロゲン化
アルカンは気相であり得る。本発明の方法は実質的に無
水条件下で行うことが好ましくかつ大気圧下で行うこと
が好都合であるが、所望ならば、大気圧より高い圧力(s
uperatmospheric pressure) 又は大気圧より低い圧力(s
ubatmospheric pressure) も使用し得る。
【0010】ハロゲン化アルカンと遷移金属酸化物弗化
物の割合は臨界的なものではない;この割合は、所望な
らば、化学量論量より多いものであり得る。即ち、例え
ば、ハロゲン化アルカンと遷移金属酸化物弗化物の割合
は約50:1〜約1:50の範囲であることができ、化学量論的
に必要な割合である約20:1〜約1:20であることが好まし
いが、これらの範囲は単なる指針として示したものであ
り、これに限定されるものではない。反応混合物中に弗
化水素を弗素化剤として存在させることができ、この場
合、遷移金属酸化物弗化物は必要に応じ、触媒としての
量で存在させる。
【0011】遷移金属酸化物弗化物は、反応温度に応じ
て、反応容器内で固相又は気相として存在させるか又は
支持体、例えば、弗化アルミニウム又はカーボン上に担
持させ得る。
【0012】
【実施例】本発明を以下の実施例によって例示する。以
下の実施例においては、有機質材料はステンレススチー
ルチューブから製造されたかつステンレススチールバル
ブを備えた真空管路(vacuum line) 内で取扱い、遷移金
属酸化物弗化物はPTFEから製造された付随管路(satelli
te line)内で取扱った。反応はFEP ( ヘキサフルオルプ
ロピレンHFP とTFE の共重合体) チューブ内で行った;
このチューブは反応が完了した後には小型リング加熱炉
(ring furnace)内で熱的にシールすることができかつチ
ューブ間に設けられた、密封材料(lock substance)− d
アセトンの薄膜が被覆されている標準精密5mm n.m.r
ガラスチューブ内に挿入することができる。19Fシグナ
ルに対するHシグナルの信頼性のある積分(reliable
integration)を得るために、密封材料にCFCHOH(33v
/v%)を添加した。全ての装置を700 〜800 ミリバールの
圧力下で約16時間、弗素ガスでシーズニング(season)し
た。
【0013】遷移金属酸化物弗化物は文献に記載の慣用
の方法で調製し、 F−不動態化(passivated) Ni シリ
ンダー中に保存した。
【0014】生成物は5mm 孔選択プローブ(bore select
ive probe)を供えた、ブルッカー(Brucker)FT スペクト
ルメーター AM 300(300.0 MHz においてH、282.4 MH
zにおいて19F) を使用して、n.m.r.スペクトル分析に
よって分析した。
【0015】実施例 1 OsOFによるCHClの弗素化 長さ15cm,直径( 外径) 4mm 、肉厚0.5mm のFEP チュー
ブをPTFEバルブ(Production Techniques製) を介して全
金属真空管路(all metal vacuum line) に連結し、10
−5トル以下まで排気し、Fガス(400トル) で20分間
不動態化しついで再び排気した。バルブを閉鎖しついで
バルブとチューブの重量を測定した。
【0016】52.1mg(0.173 ミリモル) のOsOF (J.C
hem.Physcs.,1971,54,4305に記載の方法に従って調製)
を、以下の方法で−196 ℃での真空移送(vacuum transf
er)によりニッケル貯蔵容器から予備弗素化FEP チュー
ブ中に移行させ、凝縮させた。ニッケル貯蔵容器とFEP
チューブを真空管路に連結した。連結物を排気し、F
ガスで不動態化しついで再び排気した。FEP チューブを
液体窒素中で−196 ℃に冷却しついでFEP チューブとニ
ッケル貯蔵容器に連結しているバルブを開放して、OsOF
をFEP チューブ中に昇華させた。貯蔵容器に連結して
いるバルブを閉鎖しそして装置を再び排気し、その後、
FEP チューブに連結しているバルブを閉鎖しそしてFEP
チューブを室温まで昇温させた。FEP チューブとバルブ
を真空管路から取外し、再び秤量した。
【0017】OsOFを含有するFEP チューブと乾燥CH
Clを含有するガラス貯蔵容器をPTFE T−片を介して真
空管路に連結した。連結物と T−片を排気し、Fガス
で不動態化しついで再び排気した。
【0018】384.2mg(4.52ミリモル) のCHClを、液
体窒素中で−196 ℃に冷却したFEPチューブ内へ昇華さ
せた。PTFEバルブを閉鎖し、反応混合物をドライアイス
−アセトン浴中で−78℃までゆっくり昇温させついで時
々、振とうしながら、室温(20 ℃) まで昇温させた。反
応は1時間行った。
【0019】FEP チューブとPTFEバルブを真空管路から
取外し、再び秤量した。
【0020】FEP 反応チューブと第2のFEP チューブと
をPTFE T−片を介して真空管路に連結し、連結物と T−
片を排気し、Fガスで不動態化しついで再び排気し
た。第2のFEP チューブを液体窒素中で−196 ℃に冷却
し、PTFEバルブを開放し、反応チューブからの揮発性生
成物を第2のFEP チューブ中へ昇華させた。反応チュー
ブ内の非揮発性沈殿物を取出して元素分析を行った。
【0021】揮発性生成物を含有するFEP チューブを−
196 ℃に冷却し、小型リング加熱炉内に装入しついで穏
やかに加熱して、真空−圧力密封シール(vacuum and pr
essure tight seal)を形成させた。揮発性生成物のn.m.
r.スペクトル分析は298Kで行った。
【0022】得られた結果を表1に示す。これらの結果
から、弗素による塩素の置換の選択率は92%であると算
定された。
【0023】実施例 2 ReOFによるCHClの弗素化 73.1mg(0.268ミリモル) のReOF(J.Chem Physics.,197
1,54,4305 に記載の方法に従って調製) と、437.7mg(5.
15ミリモル) のCHClを反応チューブ中へ昇華させた
こと以外、実施例1と同様の方法を繰返した。反応は3
日間行いついでn.m.r.による分析を行った。不揮発性生
成物は ReOClであることが認められた。
【0024】得られた結果を表1に示す。これらの結果
から、弗素による塩素の置換の選択率は85%であると算
定された。
【0025】実施例 3 ReOFによるCHClの弗素化 37.8mg(0.136ミリモル) の固体ReOF(J.Chem.Soc.,Dal
ton Trans.,1981,1212に記載の方法に従って調製) をド
ライボックス(dry box)( HO <1ppm,VacuumAtmosphere
s 社製) 内の予備弗素化したかつ秤量したFEP チューブ
中に充填し、818.5mg(9.63ミリモル) のCHClを反応
チューブ中へ昇華させたこと以外、実施例1と同様の方
法を繰返した。不揮発性生成物は ReOClであるとが認
められた。
【0026】得られた結果を表1に示す。これらの結果
から、弗素による塩素の置換の選択率は99%であり、有
機生成物の全収率は100 %であると算定された。
【0027】実施例 4 OsO FによるCHClの弗素化 31.48mg(0.114 ミリモル) の固体 OsO F(J.Chem.So
c.,Dalton Trans.,1988,61に記載の方法に従って調製)
をドライボックス( HO <1ppm,Vacuum Atmospheres社
製) 内の予備弗素化したかつ秤量したFEP チューブ中に
充填し、503.8mg(5.93ミリモル) のCHClを反応チュ
ーブ中へ昇華させたこと以外、実施例1と同様の方法を
繰返した。
【0028】得られた結果を表1に示す。これらの結果
から、弗素による塩素の置換の選択率は93%であると算
定された。
【0029】実施例 5 OsO FによるCHClの弗素化 48.0mg(0.172ミリモル) の固体 OsO F(J.Chem.So
c.,Dalton Trans.,1988,997 に記載の方法に従って調
製) をドライボックス( HO <1ppm,Vacuum Atmospher
es社製) 内の予備弗素化したかつ秤量したFEP チューブ
中に充填し、706.3mg(8.31ミリモル) のCHClを反応
チューブ中へ昇華させたこと以外、実施例1と同様の方
法を繰返した。
【0030】得られた結果を表1に示す。これらの結果
から、弗素による塩素の置換の選択率は99%であり、有
機生成物の全収率は98.3%であると算定された。
【0031】実施例 6 ReOFによるCHBrの弗素化 156.31mg(0.526ミリモル) のReOF を使用し、922.2mg
(5.30ミリモル) のCHBrを反応チューブ中へ昇華さ
せたこと以外、実施例1と同様の方法を繰返した。反応
を3日間行った後、n.m.r.による分析を行った。不揮発
性生成物はReOBr / ReOBrであることが認められ
た。
【0032】得られた結果を表2に示す。これらの結果
から、弗素による臭素の置換の選択率は99.5%であると
算定された。
【0033】実施例 7 OsOFによるCHBrの弗素化 14.2mg(0.047ミリモル) のOsOFを使用し、816.8mg(4.
7 ミリモル) の CHBrを反応チューブ中へ昇華させ
たこと以外、実施例1と同様の方法を繰返した。
【0034】得られた結果を表2に示す。これらの結果
から、弗素による臭素の置換の選択率は100 %であると
算定された。
【0035】実施例 8 ReOFによるCHBrの弗素化 37.8mg(0.136ミリモル) の固体ReOFをドライボックス
( HO <1ppm,VacuumAtmospheres社製) 内の予備弗素
化したかつ秤量したFEP チューブ中に充填し、1053.2mg
(6.06 ミリモル) のCHBrを反応チューブ中へ昇華さ
せたこと以外、実施例1と同様の方法を繰返した。不揮
発性生成物は ReOBr / ReOBrであることが認められ
た。
【0036】得られた結果を表2に示す。これらの結果
から、弗素による臭素の置換の選択率は100 %であると
算定された。
【0037】実施例 9 OsO FによるCHBrの弗素化 14.5mg(0.056ミリモル) の固体 OsO Fをドライボッ
クス( HO <1ppm,Vacuum Atmospheres社製) 内の予備
弗素化したかつ秤量したFEP チューブ中に充填し、105
5.0mg(6.57 ミリモル) のCHBrを反応チューブ中へ
昇華させたこと以外、実施例1と同様の方法を繰返し
た。
【0038】得られた結果を表2に示す。これらの結果
から、弗素による臭素の置換の選択率は100 %であると
算定された。
【0039】実施例 10 OsO FによるCHBrの弗素化 56.9mg(0.204ミリモル) の固体 OsO Fをドライボッ
クス( HO <1ppm,Vacuum Atmospheres社製) 内の予備
弗素化したかつ秤量したFEP チューブ中に充填し、127
6.0mg(7.35 ミリモル) のCHBrを反応チューブ中へ
昇華させたこと以外、実施例1と同様の方法を繰返し
た。
【0040】得られた結果を表2に示す。これらの結果
から、弗素による臭素の置換の選択率は100.0 %である
と算定された。
【0041】実施例 11 MoO FによるCHBrの弗素化 69.0mg(0.367ミリモル) の固体 MoO Fを(J.Chem.So
c.,Dalton Trans.,1981,1212に記載の方法に従って調
製) をドライボックス( HO <1ppm,Vacuum Atmospher
es社製) 内の予備弗素化したかつ秤量したFEP チューブ
中に充填し、997.6mg(5.74ミリモル) のCHBrを反応
チューブ中へ昇華させたこと以外、実施例1と同様の方
法を繰返した。反応を14日間行った後、n.m.r.による分
析を行った。不揮発性生成物は MoOBrであることが認
められた。
【0042】得られた結果を表2に示す。これらの結果
から、弗素による臭素の置換の選択率は100 %であると
算定された。
【0043】実施例 12 WOFによるCHBrの弗素化 77.5mg(0.281ミリモル) の固体 WOFを(J.Chem.Soc.,D
alton Trans.,1981,1212に記載の方法に従って調製) を
ドライボックス( HO <1ppm,Vacuum Atmospheres社
製) 内の予備弗素化したかつ秤量したFEP チューブ中に
充填し、 839.4mg(4,83 ミリモル) のCHBrを反応チ
ューブ中へ昇華させたこと以外、実施例1と同様の方法
を繰返した。反応を14日間行った後、n.m.r.による分析
を行った。不揮発性生成物はWOBrであることが認めら
れた。
【0044】得られた結果を表2に示す。これらの結果
から、弗素による臭素の置換の選択率は89%であると算
定された。
【0045】
【0046】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジヨン・ヘンリー・ハロウエイ イギリス国.エルイー1・ 7アールエツ チ.レスターシヤー.ユニバーステイ・ロ ード.ジ.ユニバーステイ・オブ・レスタ ーシヤー(番地その他表示なし) (72)発明者 エリツク・ジヨージ・ホープ イギリス国.エルイー1・ 7アールエツ チ.レスターシヤー.ユニバーステイ・ロ ード.ジ.ユニバーステイ・オブ・レスタ ーシヤー(番地その他表示なし) (72)発明者 ポール・ジヨン・タウンソン イギリス国.エルイー1・ 7アールエツ チ.レスターシヤー.ユニバーステイ・ロ ード.ジ.ユニバーステイ・オブ・レスタ ーシヤー(番地その他表示なし) (72)発明者 リチヤード・リウエリン・パウエル イギリス国.チエシヤー.ランコーン. ザ・ヒース(番地その他表示なし)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩素、臭素及び沃素から選ばれた少なく
    とも1個のハロゲン原子を含有するハロゲン化アルカン
    と遷移金属酸化物弗化物とを接触させ、それによって、
    前記ハロゲン化アルカン中の塩素、臭素又は沃素原子の
    少なくとも1個を、弗素原子によって置換することを特
    徴とする弗素含有アルカンの製造方法。
  2. 【請求項2】 塩素、臭素及び沃素から選ばれた少なく
    とも1個のハロゲン原子を含有するハロゲン化アルカン
    は、1〜6個の炭素原子を有するハイドロクロロカーボ
    ン、クロロカーボン、クロロフルオロカーボン又はクロ
    ロフルオロハイドロカーボンからなる、請求項1に記載
    の方法。
  3. 【請求項3】 ハロゲン化アルカンはジクロルメタン、
    クロロホルム、四塩化炭素、クロルフルオルメタン、ジ
    ブロムメタン、ブロムフルオルメタン及び 1−クロル−
    2,2,2 −トリフルオルエタンからなる群から選ばれる、
    請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 遷移金属酸化物弗化物はバナジウム、モ
    リブデン、タングステン、レニウム又はオスミウムの酸
    化物弗化物である、請求項1〜3のいずれかにに記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 遷移金属酸化物弗化物は VOF,MoO
    F, WOF,ReOF,ReOF、 OsO F、 OsO F
    ,OsOF及びOsOFからなる群から選ばれる、請求項
    4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 遷移金属酸化物弗化物はモリブデン、レ
    ニウム又はオスミウムの酸化物弗化物である、請求項4
    に記載の方法。
  7. 【請求項7】 遷移金属酸化物弗化物はMoOF,ReO
    F, OsO F及びOsO Fからなる群から選ばれ
    る、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 遷移金属酸化物弗化物とハロゲン化アル
    カンとを液相又は気相中で、約−80℃〜約100 ℃の温度
    で接触させる、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 【請求項9】 ハロゲン化アルカンと遷移金属酸化物弗
    化物との割合が、 約20:1〜1:20である、請求項1〜8
    のいずれかにに記載の方法。
JP4051379A 1991-03-12 1992-03-10 弗素含有アルカンの製造方法 Pending JPH05178770A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9105166:4 1991-03-12
GB919105166A GB9105166D0 (en) 1991-03-12 1991-03-12 Chemical process

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05178770A true JPH05178770A (ja) 1993-07-20

Family

ID=10691390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4051379A Pending JPH05178770A (ja) 1991-03-12 1992-03-10 弗素含有アルカンの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5254775A (ja)
EP (1) EP0503793A1 (ja)
JP (1) JPH05178770A (ja)
CA (1) CA2062443A1 (ja)
GB (1) GB9105166D0 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0632748A1 (en) * 1992-03-28 1995-01-11 Btg International Limited Catalyst for promoting halogen exchange
US8034985B2 (en) * 2007-02-15 2011-10-11 Honeywell International, Ltd. Catalyst for the synthesis of CF3CF2I

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB823519A (en) * 1957-09-25 1959-11-11 Dow Corning A process for the preparation of fluorinated olefins
DE1767200B1 (de) * 1968-04-11 1971-12-30 Hoechst Ag Verfahren zur Regenerierung von Fluorierungskatalysatoren der Chromoxyfluoridgruppe
US3752850A (en) * 1970-12-24 1973-08-14 Hoechst Ag Fluorination of aliphatic compounds
BE766395A (fr) * 1971-04-28 1971-10-28 Solvay Procede de fabrication du 1,1-difluorethane,
US4110406A (en) * 1976-12-21 1978-08-29 Allied Chemical Corporation Preparation of 1-chloro-2-trifluoromethyl-3,3,3-trifluoropropene from isobutylene
DE2756292A1 (de) * 1976-12-21 1978-06-29 Allied Chem Verfahren zur herstellung von 1-chlor- 2-trifluormethyl-3,3,3-trifluorpropen
US4081487A (en) * 1976-12-27 1978-03-28 Allied Chemical Corporation Preparation of 1-chloro-2-trifluoromethyl-3,3,3-trifluoropropene from isobutane
JPS55113728A (en) * 1979-02-26 1980-09-02 Daikin Ind Ltd Preparation of high-purity tetrafluoromethane
DE3423625A1 (de) * 1984-06-27 1986-01-02 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur wiederaufbereitung von fluorierungskatalysatoren

Also Published As

Publication number Publication date
US5254775A (en) 1993-10-19
EP0503793A1 (en) 1992-09-16
CA2062443A1 (en) 1992-09-13
GB9105166D0 (en) 1991-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05178769A (ja) 弗素含有アルカンの製造方法
AU628912B2 (en) Aluminum fluoride catalyst compositions and use thereof in a chlorofluorination process for preparing 1,1-dichloro-1,2,2,2-tetrafluoroethane
US5396000A (en) Process for the manufacture of 1,1,1,2,3,-pentafluoropropane
EP1943202B1 (en) Method for producing fluorinated organic compounds
US3632834A (en) Process for preparing trichlorotrifluoroethane and dichlorotetrafluoroethane
US20030139634A1 (en) Catalytic equilibration to increase the relative mole fraction of CF3CHCI, CF3CHCI2, or CF3CF2H in a composition
KR100363940B1 (ko) 클로로(플루오로)부탄의하이드로플루오르화방법
US4967024A (en) Catalyzed hydrofluorination process
JPH05508635A (ja) ハロオレフィンのフッ素化
JPH05178770A (ja) 弗素含有アルカンの製造方法
JPH09506623A (ja) 弗素化されたプロパンおよびペンタンのための方法
US8053613B2 (en) Processes for producing 1,2,3,3,3-pentafluoropropene and precursors thereof
US20230052956A1 (en) Synthesis of (e)-1,1,1,4,5,5,5-heptafluoro-4-(trifluoromethyl)pent-2-ene
JPH05262681A (ja) ハイドロフルオロカーボンの製造法及びフルオロカーボンの除去方法
EP0515402B1 (en) Halogen exchange fluorination
JP3484824B2 (ja) 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法
Miller Jr et al. Preferential Replacement Reactions of Highly Fluorinated Alkyl Halides. I. Preparation of Certain Fluorinated Allyl Iodides1, 2
EP0420916B1 (en) Catalyzed hydrofluorination process
EP0532686A1 (en) METHOD FOR PRODUCING SATURATED HALOGENATED HYDROCARBONS.
US5017732A (en) Process for preparing chlorofluorocarbons via an in situ generated activated aluminum trihalide catalyst and products resulting therefrom
USRE23425E (en) Polyfluorinated compounds
EP0404297A1 (en) Process for preparing chlorofluorocarbons via an in situ generated activated aluminum trihalide catalyst
Bartlett et al. New fluorination of organic compounds using thermodynamically unstable nickel fluorides
US5382721A (en) Process for the preparation of 1,1,1,2-tetrafluoroethane
EP0300724A1 (en) Process for the preparation of 1,1,1,2-tetrafluoroethane