JPH05177719A - 繊維強化熱可塑性樹脂管の製造方法 - Google Patents

繊維強化熱可塑性樹脂管の製造方法

Info

Publication number
JPH05177719A
JPH05177719A JP3345600A JP34560091A JPH05177719A JP H05177719 A JPH05177719 A JP H05177719A JP 3345600 A JP3345600 A JP 3345600A JP 34560091 A JP34560091 A JP 34560091A JP H05177719 A JPH05177719 A JP H05177719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating material
thermoplastic resin
reinforced thermoplastic
pattern
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3345600A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kobayashi
一朗 小林
Koji Nishibe
功而 西部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP3345600A priority Critical patent/JPH05177719A/ja
Publication of JPH05177719A publication Critical patent/JPH05177719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 繊維強化熱可塑性樹脂管の成形時に、その表
面に塗装材料により成る模様を焼付けて一体的に成形す
るので、使用中に塗装材料が剥がれたり、傷等を付ける
ことがなく、また表面の下地処理を行なう必要がないの
で、効率良く製造することが出来る繊維強化熱可塑性樹
脂管の製造方法を提供することを目的とするものであ
る。 【構成】 繊維強化熱可塑性樹脂管を加熱硬化させて成
形する時、これと同時に、その表面に塗装材料により成
る模様4を焼付けて一体的に成形するので、使用中に塗
装材料が剥がれたり、傷等を付けることがなく、また表
面の下地処理を行なう必要がないので、効率良く製造す
ることが出来るものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、繊維強化熱可塑性樹
脂管の製造方法に係わり、更に詳しくは繊維強化熱可塑
性樹脂管の成形時に、その表面に塗装材料により成る模
様を焼付けて一体的に成形する繊維強化熱可塑性樹脂管
の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、繊維に樹脂を含浸させたプリプレ
グシートによりパイプを成形する場合、マンドレルにプ
リプレグシートを巻付けて筒状に形成し、これを所定形
状の成形型に挿入または嵌込んで、筒状体の内側からブ
ラダー等を挿入して内圧をかけた状態で加熱硬化させる
ことにより成形している。
【0003】ところで、上記のような繊維強化熱可塑性
樹脂管の表面に、模様や図柄等を施して使用しようとす
る場合、成形後の繊維強化熱可塑性樹脂管の表面に、塗
装材料により模様や図柄等を施すのが一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】然しながら、模様や
図柄等は、成形後の繊維強化熱可塑性樹脂管の表面に施
すために、使用中に塗装材料が剥がれ易い上に、傷付き
易く、また塗装時には、繊維強化熱可塑性樹脂管の表面
の下地処理を行なう必要があるため、多くの手間と時間
を要すると言う問題があった。
【0005】この発明は、かかる従来の課題に着目して
案出されたもので、繊維強化熱可塑性樹脂管の成形時
に、その表面に塗装材料により成る模様を焼付けて一体
的に成形するので、使用中に塗装材料が剥がれたり、傷
等を付けることがなく、また表面の下地処理を行なう必
要がないので、効率良く製造することが出来る繊維強化
熱可塑性樹脂管の製造方法を提供することを目的とする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するため、マンドレルにプリプレグシートを巻付け
て筒状に形成し、この筒状体からマンドレルを引き抜い
た後、筒状体の表面に、液状または粉状の塗装材料によ
り模様を施し、この模様を施した筒状体の表面に、離型
フィルムを巻付けた後、所定形状の成形型に挿入または
嵌込み、前記筒状体の内面側から内圧をかけた状態で加
熱硬化させると共に、前記塗装材料をプリプレグシート
の筒状体の表面に焼付け、筒状体が硬化した後、脱型さ
せて離型フィルムを剥がすことにより表面に模様を施し
た樹脂管を製造することを要旨とするものである。
【0007】
【発明の作用】この発明は、上記のように構成され、繊
維強化熱可塑性樹脂管を加熱硬化させて成形する時、こ
れと同時に、その表面に塗装材料により成る模様を焼付
けて一体的に成形することにより、使用中に塗装材料が
剥がれたり、傷等を付けることがなく、また表面の下地
処理を行なう必要がないので、効率良く製造することが
出来るものである。
【0008】
【発明の実施例】以下、添附図面に基づいて、この発明
の実施例を説明する。図1の(a)〜(k)は、この発
明を実施した繊維強化熱可塑性樹脂管を成形する工程の
説明図であって、図1の(a)に示すような繊維に樹脂
を含浸させたプリプレグシート1を、図1の(b)及び
(c)に示すような膨張性のマンドレル2に巻付けて筒
状体3を形成し、この筒状体3からマンドレル2を引き
抜いた後、図1の(d)及び(e)に示すように筒状体
3の表面に、液状または粉状の塗装材料により模様4を
施す。
【0009】塗装材料としては、有機,無機顔料,金属
粉体,箔材或いは塗料等が適用されるが、少なくとも成
形温度に耐え得る耐熱性を具備している必要がある。例
えば、マトリックスにナイロン樹脂が適用される場合に
は、塗装材料には、200 ℃以上の耐熱性が必要である。
また、PEEK樹脂の場合には、380 ℃以上の耐熱性が
必要である。
【0010】次に、上記のように模様4を施した筒状体
3の表面に、図1の(f)に示すような離型フィルム5
を巻付けた後、図1の(g)に示すように所定形状の成
形型6(外型)の一端側からその内部に挿入または嵌込
み、図1の(h)及び(i)に示すように、前記筒状体
3の内面側にバルブ7を備えるゴムブラダー9を挿入
し、成形型6の他端側を蓋部材10により閉鎖した状態
で、前記ゴムブラダー9のバルブ7からブラダー9内に
エアーを供給して膨張させる図1の(j)。
【0011】そして、上記のように筒状体3の内面側に
内圧をかけた状態で、この成形型6と共に図示しない加
熱オーブンに入れ、プリプレグシート1からなる筒状体
3の硬化と、前記塗装材料により施した模様4を筒状体
3の表面に焼付け、筒状体3が硬化した後、脱型させて
離型フィルム5を剥がすことにより、図1の(k)に示
すように表面に模様4を施した樹脂管11を成形するこ
とが出来るものである。
【0012】以上のように、この発明の実施例では、繊
維強化熱可塑性樹脂管を加熱硬化させて成形する時、こ
れと同時に、その表面に塗装材料により成る模様4を焼
付けて一体的に成形するので、使用中に塗装材料が剥が
れたり、傷等を付けることがなく、また表面の下地処理
を行なう必要がないので、効率良く製造することが出来
るものである。
【0013】
【発明の効果】この発明は、上記のようにマンドレルに
プリプレグシートを巻付けて筒状に形成し、この筒状体
からマンドレルを引き抜いた後、筒状体の表面に、液状
または粉状の塗装材料により模様を施し、この模様を施
した筒状体の表面に、離型フィルムを巻付けた後、所定
形状の成形型に挿入または嵌込み、前記筒状体の内面側
から内圧をかけた状態で加熱硬化させると共に、前記塗
装材料をプリプレグシートの筒状体の表面に焼付け、筒
状体が硬化した後、脱型させて離型フィルムを剥がすこ
とにより表面に模様を施した樹脂管を製造するので、使
用中に塗装材料が剥がれたり、傷等を付けることがな
く、また表面の下地処理を行なう必要がないので、効率
良く繊維強化熱可塑性樹脂管を製造することが出来る効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1の(a)〜(k)は、この発明を実施した
繊維強化熱可塑性樹脂管を成形する工程の説明図であっ
て、図1の(a)は繊維に樹脂を含浸させたプリプレグ
シートの正面図、(b)はマンドレル、(c)はマンド
レルにプリプレグシートを巻付けた状態を示す斜視図、
(d)はプリプレグシートにより形成した筒状体からマ
ンドレルを引き抜いた状態の筒状体、(e)は筒状体の
表面に塗装材料により模様を施した状態を示す筒状体の
斜視図、(f)は離型フィルム、(g)は塗装材料によ
り模様を施した状態を示す筒状体に離型フィルムを巻付
けた状態の斜視図、(h)は成形型内に筒状体を挿入し
た状態を示す斜視図、(i)は成形型内に挿入した筒状
体の内部にブラダーを挿入する状態を示す斜視図、
(j)はブラダーで筒状体内に内圧をかけている状態を
示す成形型の斜視図、(k)は成形後の樹脂管の斜視図
である。
【符号の説明】
1 プリプレグシート 2 マンドレル 3 筒状体 4 模様 5 離型フィルム 6 成形型 9 ゴムブラダー 10 蓋部材 11 樹脂管
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29K 105:08 B29L 23:22 4F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マンドレルにプリプレグシートを巻付け
    て筒状に形成し、この筒状体からマンドレルを引き抜い
    た後、筒状体の表面に、液状または粉状の塗装材料によ
    り模様を施し、この模様を施した筒状体の表面に、離型
    フィルムを巻付けた後、所定形状の成形型に挿入または
    嵌込み、前記筒状体の内面側から内圧をかけた状態で加
    熱硬化させると共に、前記塗装材料をプリプレグシート
    の筒状体の表面に焼付け、筒状体が硬化した後、脱型さ
    せて離型フィルムを剥がすことにより表面に模様を施し
    た樹脂管を製造することを特徴とする繊維強化熱可塑性
    樹脂管の製造方法。
JP3345600A 1991-12-26 1991-12-26 繊維強化熱可塑性樹脂管の製造方法 Pending JPH05177719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3345600A JPH05177719A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 繊維強化熱可塑性樹脂管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3345600A JPH05177719A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 繊維強化熱可塑性樹脂管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05177719A true JPH05177719A (ja) 1993-07-20

Family

ID=18377692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3345600A Pending JPH05177719A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 繊維強化熱可塑性樹脂管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05177719A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2723426A (en) Manufacture of reinforced plastic tubing
US4822272A (en) Mandrel for use in a manufacture of an article made of composite material
KR960007298B1 (ko) 엠보싱 롤
US3081493A (en) Method for making by rotary casting a buoyant body of plastic furnished with a passage therethrough
US5225016A (en) Method of manufacturing an advanced composite duct having integral ribs
US20060244179A1 (en) Method for manufacturing a fiber-reinforced synthetic part
JPH05177719A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂管の製造方法
US6110407A (en) Methods of manufacturing dipped bladder molding mandrels for manufacturing tubular shafts
JPS6228231A (ja) 釣竿の製造法
US4069000A (en) Mold for shaping and curing reinforced plastic material
JPH03277532A (ja) 繊維強化プラスチック曲管の製造方法
US20100098889A1 (en) Heat-shrinkable sleeve for use on tooling during the process of manufacturing composite parts
JPH0259328A (ja) Frp容器の製造方法
JPS625055B2 (ja)
JPS5933091B2 (ja) 曲り管の製造方法
JPH05177722A (ja) 複合繊維強化樹脂管の構造及びその製造方法
JP3760369B2 (ja) フッ素樹脂製チューブ被覆ベルトの製造方法
JP2001096635A (ja) Frpチューブの成形方法
JPH02150331A (ja) 硬化性樹脂のブロー成形物及びそのブロー成形方法
JP2000061959A (ja) 中空成型物形成方法及び中子
JPH03272832A (ja) 繊維強化熱硬化性樹脂製中空体の製造法
JPH0357453Y2 (ja)
JPS6239224A (ja) 複合材料製パイプの製造方法
JPS613732A (ja) フイラメントワインデイング成形方法
JPH0970843A (ja) 内圧成形用プレッシャーバッグ