JPH05171838A - 組立テント - Google Patents
組立テントInfo
- Publication number
- JPH05171838A JPH05171838A JP35502191A JP35502191A JPH05171838A JP H05171838 A JPH05171838 A JP H05171838A JP 35502191 A JP35502191 A JP 35502191A JP 35502191 A JP35502191 A JP 35502191A JP H05171838 A JPH05171838 A JP H05171838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- tent
- curtain
- inner curtain
- legged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Tents Or Canopies (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 能率的で確実な構築可能な組立テントであっ
て、その構築を内側から次第に外側に進めて、比較的精
細な作業を手許の明るい等条件の整っている最初の段階
に進捗させ、次第に粗放的な作業に移行して完成できる
新規のテントを提供する。 【構成】 内幕1を建設地上に展張する第1工程、四脚
フレームを架設し各脚端部に内幕の隅端部を結合する第
2工程、内幕1を立上らせ、中央フレーム15を架設し
て内幕1の外側中央下端部16及び中央要部に結合する
第3工程、外幕をフレームに被覆する第4工程とを経由
して張設される組立テント。
て、その構築を内側から次第に外側に進めて、比較的精
細な作業を手許の明るい等条件の整っている最初の段階
に進捗させ、次第に粗放的な作業に移行して完成できる
新規のテントを提供する。 【構成】 内幕1を建設地上に展張する第1工程、四脚
フレームを架設し各脚端部に内幕の隅端部を結合する第
2工程、内幕1を立上らせ、中央フレーム15を架設し
て内幕1の外側中央下端部16及び中央要部に結合する
第3工程、外幕をフレームに被覆する第4工程とを経由
して張設される組立テント。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内幕を、構築されたフ
レームに取付けた後に、該フレームの外部に外幕を被覆
させて相互に連結し構成される新規の張設方法を採用し
てなる組立テントに関する。
レームに取付けた後に、該フレームの外部に外幕を被覆
させて相互に連結し構成される新規の張設方法を採用し
てなる組立テントに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に従来テントは張設されたのちの形
状や機能を最大に重視しているが現在では併せてその組
立が、能率的でかつ張設が迅速確実であることが一層重
要視されるべきである。従来のテントの場合、まずフレ
ームを構築し、それに外幕を被覆して外郭を作り上げた
のち、内部に内幕を運び入れて外幕やフレームに取付け
る工程を経てテントを完成させるものでテントの構造制
式等もかかる工程に合致すべくすべて考慮されていた。
しかし、外幕を張設したあとのテント内部は、一般に暗
く、かつ面積も狭いこともあって、内幕の取付けに際
し、結合すべき相手の位置等の発見に手間取って多くの
時間を要し、特に比較的大きなテントでは作業上に煩瑣
を招くためこれを改善すべく組立テントを根本的に検討
するよう要望されていたものである。
状や機能を最大に重視しているが現在では併せてその組
立が、能率的でかつ張設が迅速確実であることが一層重
要視されるべきである。従来のテントの場合、まずフレ
ームを構築し、それに外幕を被覆して外郭を作り上げた
のち、内部に内幕を運び入れて外幕やフレームに取付け
る工程を経てテントを完成させるものでテントの構造制
式等もかかる工程に合致すべくすべて考慮されていた。
しかし、外幕を張設したあとのテント内部は、一般に暗
く、かつ面積も狭いこともあって、内幕の取付けに際
し、結合すべき相手の位置等の発見に手間取って多くの
時間を要し、特に比較的大きなテントでは作業上に煩瑣
を招くためこれを改善すべく組立テントを根本的に検討
するよう要望されていたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は叙上の実状に
鑑みてなされたもので、テントの構築を能率的にかつ確
実に行なうことを意図して、内側から次第に外側に張設
を進めて、比較的精細な作業を体力,気力が充実し手許
の明るい等条件の整っている最初の段階に進捗させ、次
第に粗放的な作業に移行しても完成できるテントを提供
することをその目的とするものである。
鑑みてなされたもので、テントの構築を能率的にかつ確
実に行なうことを意図して、内側から次第に外側に張設
を進めて、比較的精細な作業を体力,気力が充実し手許
の明るい等条件の整っている最初の段階に進捗させ、次
第に粗放的な作業に移行しても完成できるテントを提供
することをその目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、 a.グランドシートの周端縁に、下縁部要部を取り付け
た内幕を建設地上に展設する第1工程と、 b.逆U字型に継設されてなる前部フレーム及び同形の
後部フレームの夫々の頂点を屋根フレームの両端部に結
合して四脚フレームを架設し、該フレームの各脚端部に
前記第1工程の内幕の各隅端部を結合する第2工程と、 c.第1工程で展設された内幕を立上らせて該内幕の端
縁要部を第2工程の四脚フレームの夫々の対向部分に結
合したのち屋根フレームを跨越して逆U字型に継設され
てなりその両端部が内幕外側中央下端部に夫々に結合さ
れるとともに内幕の中央要部を対向部分に結合する中央
フレームを架設する第3工程と、 d.該四脚フレーム及び中央フレームに外幕を被覆して
該外幕内側でその要部を前記四脚フレーム及び中央フレ
ームの対向部分に夫々結合する第4工程とを、 e.経由して張設されることを特徴とする組立テントを
要旨として成立するものである。
た内幕を建設地上に展設する第1工程と、 b.逆U字型に継設されてなる前部フレーム及び同形の
後部フレームの夫々の頂点を屋根フレームの両端部に結
合して四脚フレームを架設し、該フレームの各脚端部に
前記第1工程の内幕の各隅端部を結合する第2工程と、 c.第1工程で展設された内幕を立上らせて該内幕の端
縁要部を第2工程の四脚フレームの夫々の対向部分に結
合したのち屋根フレームを跨越して逆U字型に継設され
てなりその両端部が内幕外側中央下端部に夫々に結合さ
れるとともに内幕の中央要部を対向部分に結合する中央
フレームを架設する第3工程と、 d.該四脚フレーム及び中央フレームに外幕を被覆して
該外幕内側でその要部を前記四脚フレーム及び中央フレ
ームの対向部分に夫々結合する第4工程とを、 e.経由して張設されることを特徴とする組立テントを
要旨として成立するものである。
【0005】
【実施例】図1は、本発明の第1工程を示す説明図、図
2は同第2工程を示す説明図、図3は同第3工程を示す
説明図、図4は同第4工程を示す説明図である。
2は同第2工程を示す説明図、図3は同第3工程を示す
説明図、図4は同第4工程を示す説明図である。
【0006】第1工程は、内幕1の建設地上に対する展
設から開始される。この内幕には通常グランドシート2
が付設される。グランドシート2は周端縁に内幕1下縁
部要所を取付けられている。この際地上におけるグラン
ドシートは皺を延ばして敷設し、内幕はその中に空気が
入り易いようにファスナ等が十分開かれている。
設から開始される。この内幕には通常グランドシート2
が付設される。グランドシート2は周端縁に内幕1下縁
部要所を取付けられている。この際地上におけるグラン
ドシートは皺を延ばして敷設し、内幕はその中に空気が
入り易いようにファスナ等が十分開かれている。
【0007】第2工程では、逆U字型に継設されて前部
フレーム3及び後部フレーム4並びに夫々の頂点に屋根
フレーム5の両端部が嵌脱自在に結合し四脚フレーム6
が架設される。四脚フレーム6の各脚端部7,8,9,
10には夫々内幕の四隅の隅端部が結合される。各フレ
ームは、その長さが一定に製作されているので、構築さ
れる四角フレームは定格となり、従って定尺のグランド
シートはその四隅に確実に結合される。
フレーム3及び後部フレーム4並びに夫々の頂点に屋根
フレーム5の両端部が嵌脱自在に結合し四脚フレーム6
が架設される。四脚フレーム6の各脚端部7,8,9,
10には夫々内幕の四隅の隅端部が結合される。各フレ
ームは、その長さが一定に製作されているので、構築さ
れる四角フレームは定格となり、従って定尺のグランド
シートはその四隅に確実に結合される。
【0008】第3工程は、第1工程で展設された内幕を
立上らせて第2工程の四脚フレーム6に、内幕の端縁要
部例えば11と12又は13と14を夫々対向させて結
合して、内幕1を四脚フレームに固定する。次に、中央
フレーム15が架設される。中央フレーム15は数本の
ポールを逆U字型に継設するもので、屋根フレーム5を
跨越してその両端が内幕外側中央下端部16(図示しな
いが反対側も同様である)に結合される。また、内幕の
中央要部例えば17が中央フレームの対向部分18と結
合する。中央フレームは、内幕に張りを与えて整容性を
向上し後述の外幕に張りと傾斜を与えて雨水の排除等を
促進する。
立上らせて第2工程の四脚フレーム6に、内幕の端縁要
部例えば11と12又は13と14を夫々対向させて結
合して、内幕1を四脚フレームに固定する。次に、中央
フレーム15が架設される。中央フレーム15は数本の
ポールを逆U字型に継設するもので、屋根フレーム5を
跨越してその両端が内幕外側中央下端部16(図示しな
いが反対側も同様である)に結合される。また、内幕の
中央要部例えば17が中央フレームの対向部分18と結
合する。中央フレームは、内幕に張りを与えて整容性を
向上し後述の外幕に張りと傾斜を与えて雨水の排除等を
促進する。
【0009】第4工程は、第3工程の仕掛状態に、四脚
フレーム及び中央フレームの上部に外幕19を被覆する
ものである。外幕は、図示しないが、その内側で四脚フ
レーム及び中央フレームと固く結合される。
フレーム及び中央フレームの上部に外幕19を被覆する
ものである。外幕は、図示しないが、その内側で四脚フ
レーム及び中央フレームと固く結合される。
【0010】
【発明の効果】本発明は以上の構成に基づくもので、内
幕の展張,フレームの構築,最後に、外幕の被覆の順序
で張設される組立テントであるから通常テント内部で行
われる精細な作業は手許の明るい等条件の整っている最
初の段階に進捗させ、次第に粗放的な作業して完成され
る。従って、構築が能率的でかつ各要部の結合が確実で
あり、しかも、テントの強度及び居住性等の点において
は、従来テントに全く遜色がなく新規の組立テントを提
供するもので有用な発明である。
幕の展張,フレームの構築,最後に、外幕の被覆の順序
で張設される組立テントであるから通常テント内部で行
われる精細な作業は手許の明るい等条件の整っている最
初の段階に進捗させ、次第に粗放的な作業して完成され
る。従って、構築が能率的でかつ各要部の結合が確実で
あり、しかも、テントの強度及び居住性等の点において
は、従来テントに全く遜色がなく新規の組立テントを提
供するもので有用な発明である。
【図1】本発明の第1工程を示す説明図である。
【図2】本発明の第2工程を示す説明図である。
【図3】本発明の第3工程を示す説明図である。
【図4】本発明の第4工程を示す説明図である。
【符号の説明】 1 内幕 2 グランドシート 3 前部フレーム 4 後部フレーム 5 屋根フレーム 6 四脚フレーム 7 脚端部 8 脚端部 9 脚端部 10 脚端部 15 中央フレーム 16 内幕外側中央下端部 19 外幕
Claims (1)
- 【請求項1】 グランドシートの周端縁に、下縁部要部
を取り付けた内幕を建設地上に展設する第1工程と、逆
U字型に継設されてなる前部フレーム及び同形の後部フ
レームの夫々の頂点を屋根フレームの両端部に結合して
四脚フレームを架設し、該フレームの各脚端部に前記第
1工程の内幕の隅端部を結合する第2工程と、第1工程
で展設された内幕を立上らせて該内幕の端縁要部を第2
工程の四脚フレームの夫々の対向部分に結合したのち屋
根フレームを跨越して逆U字型に継設されてなりその両
端部が内幕外側中央下端部と夫々結合するとともに内幕
の中央要部を対向部分に結合する中央フレームを架設す
る第3工程と、該四脚フレーム及び中央フレームに外幕
を被覆して該外幕内側でその要部を前記四脚フレーム及
び中央フレームの対向部分に夫々結合する第4工程と
を、経由して張設されることを特徴とする組立テント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35502191A JPH05171838A (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | 組立テント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35502191A JPH05171838A (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | 組立テント |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05171838A true JPH05171838A (ja) | 1993-07-09 |
Family
ID=18441440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35502191A Pending JPH05171838A (ja) | 1991-12-20 | 1991-12-20 | 組立テント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05171838A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998051890A1 (en) * | 1997-05-14 | 1998-11-19 | Darlene Strevey | Pyramidal tent-like structure |
US6543465B2 (en) * | 2001-02-02 | 2003-04-08 | Kyong-Jai Choi | Foldable board for arranging small articles in a tent |
US6845781B1 (en) * | 2002-06-10 | 2005-01-25 | Dick's Sporting Goods, Inc. | Carpeted floor tent |
CN105569431A (zh) * | 2016-02-26 | 2016-05-11 | 漳州月光休闲用品有限公司 | 可连续型帐篷及其使用方法 |
CN105569427A (zh) * | 2015-12-12 | 2016-05-11 | 重庆山岱科技有限责任公司 | 折叠帐篷的使用方法 |
US9856673B2 (en) * | 2015-04-01 | 2018-01-02 | Topsun Creative Design | Tent |
-
1991
- 1991-12-20 JP JP35502191A patent/JPH05171838A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998051890A1 (en) * | 1997-05-14 | 1998-11-19 | Darlene Strevey | Pyramidal tent-like structure |
US6543465B2 (en) * | 2001-02-02 | 2003-04-08 | Kyong-Jai Choi | Foldable board for arranging small articles in a tent |
US6845781B1 (en) * | 2002-06-10 | 2005-01-25 | Dick's Sporting Goods, Inc. | Carpeted floor tent |
US9856673B2 (en) * | 2015-04-01 | 2018-01-02 | Topsun Creative Design | Tent |
CN105569427A (zh) * | 2015-12-12 | 2016-05-11 | 重庆山岱科技有限责任公司 | 折叠帐篷的使用方法 |
CN105569427B (zh) * | 2015-12-12 | 2018-03-02 | 重庆山岱科技有限责任公司 | 折叠帐篷的使用方法 |
CN105569431A (zh) * | 2016-02-26 | 2016-05-11 | 漳州月光休闲用品有限公司 | 可连续型帐篷及其使用方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5439018A (en) | Tent with a quick-assemble and collapsible frame | |
KR200149956Y1 (ko) | 천과 프레임이 일체로 결합된 절첩식 대형 텐트 프레임 | |
US20060157098A1 (en) | Ring and pole connector assembly for a tent corner | |
US5692534A (en) | Portable overhead sun screen | |
NZ212720A (en) | Collapsible framed tent with cover and ground sheet permanently fixed to frame | |
JPH05171838A (ja) | 組立テント | |
US5193327A (en) | Portable pavilion | |
US20040065361A1 (en) | Foldable bed tent | |
KR20170029455A (ko) | 정자 지붕 및 그 제작방법 | |
JPH10140843A (ja) | 屋根付きシートカバー | |
JP2525617Y2 (ja) | 車両搭載型テント | |
JPH1193262A (ja) | 木造建築物の耐震強化構法 | |
KR200304423Y1 (ko) | 돔형텐트의 실내공간 확장구조 | |
GB2321656A (en) | Tent | |
JPH05113056A (ja) | 簡易テント | |
JPH07180254A (ja) | 屋根の施工方法 | |
KR101830621B1 (ko) | 뒤초리 고정 수단을 가진 정자 및 그 제작방법 | |
KR200278385Y1 (ko) | 하부 지지력이 보강된 차양막 장치 | |
KR200328456Y1 (ko) | 천막용 프레임 | |
KR20100002768A (ko) | 목조 건축물 및 목조 건축물 시공방법 | |
JPH0734730A (ja) | テント用張設枠材の連結構造 | |
JPH08448Y2 (ja) | 集会用テント | |
TWM618705U (zh) | 天幕 | |
KR200291885Y1 (ko) | 간이 방갈로 | |
JP2980482B2 (ja) | 界壁付き屋根ユニットと界壁固定方法 |