JPH05170666A - プロテインcを含有し血栓溶解活性を有する非経口投与が可能な薬剤 - Google Patents

プロテインcを含有し血栓溶解活性を有する非経口投与が可能な薬剤

Info

Publication number
JPH05170666A
JPH05170666A JP4160955A JP16095592A JPH05170666A JP H05170666 A JPH05170666 A JP H05170666A JP 4160955 A JP4160955 A JP 4160955A JP 16095592 A JP16095592 A JP 16095592A JP H05170666 A JPH05170666 A JP H05170666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
thrombin
activated protein
antibody
serum amyloid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4160955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3032085B2 (ja
Inventor
Johann Eibl
ヨハン・アイブル
Yendra Linnau
イェンドラ・リンナウ
Anton Philapitsch
アントン・フィラピィッチュ
Hans Peter Dr Schwarz
ハンス・ペーター・シュヴァルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oesterreichisches Institut fuer Haemoderivate
Original Assignee
Immuno AG
Immuno AG fuer Chemisch Medizinische Produkte
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3509618&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05170666(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Immuno AG, Immuno AG fuer Chemisch Medizinische Produkte filed Critical Immuno AG
Publication of JPH05170666A publication Critical patent/JPH05170666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3032085B2 publication Critical patent/JP3032085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6435Plasmin (3.4.21.7), i.e. fibrinolysin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • A61K38/49Urokinase; Tissue plasminogen activator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6456Plasminogen activators
    • C12N9/6462Plasminogen activators u-Plasminogen activator (3.4.21.73), i.e. urokinase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6464Protein C (3.4.21.69)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21007Plasmin (3.4.21.7), i.e. fibrinolysin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21069Protein C activated (3.4.21.69)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21073Serine endopeptidases (3.4.21) u-Plasminogen activator (3.4.21.73), i.e. urokinase

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全かつ有効な血栓溶解剤、プロテインC補
足剤、フィブリン溶解剤、抗凝固剤を提供する。 【構成】 プロテインCを活性化する際に混入する抗体
類、トロンビン活性ならびに血清アミロイドPを含有せ
ず、さらに感染性物質が不活化された活性化プロテイン
Cを含有する非経口投与が可能な薬剤を製造し、この薬
剤の投与が生体内で高い血栓溶解活性を示すことを明ら
かにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、血栓溶解活性を有し、
プロテインCまたは活性化プロテインCに対する抗体な
らびにトロンビン活性を含有しない活性化されたプロテ
インCを含有する非経口投与が可能な薬剤に関する。
【0002】これらの薬剤はプロテインC欠乏症の治療
に適用できると共に、血栓溶解剤として、線維素(フィ
ブリン)溶解剤として、ならびに抗凝固剤として適用で
きる。
【0003】
【従来の技術とその課題】プロテインCはビタミンK依
存性の糖タンパク質であり、この糖タンパク質は肝臓で
合成され、血漿中で不活性酵素原(チモーゲン)として4
μg/mlの濃度で循環する。プロテインCは血管壁の表
面(内皮)上のトロンビン-トロンボモジュリン複合体に
よって活性なセリンプロテアーゼ(活性化プロテインC)
に変換される。活性化プロテインCがプロフィブリン溶
解特性を有することは知られている。またこれは因子X
aが誘導するプロトロンビン活性化(トロンビン生成)の
補因子である因子Va、ならびに因子IXaが誘導する因
子X活性化の補因子である因子VIIIaの両方をタンパク
加水分解的に分解するので、これは抗凝固効果をも有す
る。
【0004】プロテインCの生体内での活性化は、トロ
ンビンの生成における負のフィードバック反応を構成す
る。最適な生物活性を発揮するためには補因子(プロテ
インS)が必要である。
【0005】PCT公開WO90/12028およびE
P-A-0287028には、プロテインCを活性化する
方法ならびにアフィニティークロマトグラフィー精製法
が記述されている。EP-A-0287028によれば、
プロテインCとトロンビン/トロンボモジュリンとの反
応は抗トロンビンIIIの添加によって停止する。
【0006】アフィニティークロマトグラフィーを用い
て非滅菌モノクローナル抗体で精製したプロテインC調
製物を投与する場合、病原体が伝染する危険がある。さ
らに、微量のトロンビン、微量のネズミ・タンパク質あ
るいは血清アミロイドPなどの不純物が、活性化プロテ
インCを含有する調製物の投与に際して不利な効果を有
するかもしれない。
【0007】プロテインC調製物のウイルス安全性を増
大させるために、既にウイルス不活化された出発物質か
ら、ウイルス不活化モノクローナル抗体でのアフィニテ
ィークロマトグラフィー精製によってプロテインCを単
離することが、“Advances inApplied Biotechnology Se
ries",第11巻,“Protein C and Related Anticoagulant
s"(Bruley D.F.およびDrohan W.N.共編;Gulf Publishi
ng Company,Houston,London,Paris,Zurich,Tokyo),83-8
9頁(1990)に提案されている。次いで、その調製物をさ
らにウイルス不活化処理にかけることができる。
【0008】PCT公開WO90/07524から、イ
オン交換体(セファデックスQ50)へのプロテインCの
吸着によって血清アミロイドPを除去できることが知ら
れている。
【0009】さらにヘパリン-セファロースへのトロン
ビンの選択的吸着によって、活性化プロテインCから微
量のトロンビンを除去することができる(Thromb.Res.5
9,27-35(1990))。しかしこの方法にはウイルス不活化の
ための操作、あるいは血清アミロイドPを除去するため
の操作が含まれていない。
【0010】EP-A-0318201には、活性化プロ
テインCを単独で、あるいは血栓溶解的に活性な物質と
組み合わせて使用することによって、動脈血栓症または
血栓閉塞状態を防止し得ることが述べられている。活性
化プロテインCの抗血栓症活性は実施例によって立証さ
れている。
【0011】本発明の目的は、特に高純度の活性化プロ
テインCを含有する、最初に限定した種類の薬剤を提供
することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の薬剤は血清アミ
ロイドPおよび感染性物質を含有しないことを特徴とす
る。
【0013】本発明の薬剤はいかなる副反応も示さず、
血栓溶解療法は線維素原(フィブリノーゲン)の低下また
は出血を誘発しない。
【0014】本発明の薬剤は、特にLys-プラスミノーゲ
ンまたはウロキナーゼと組み合わせると、驚くほど良い
血栓溶解活性を有し、したがって血栓症を防止する能力
が高いことがわかった。
【0015】本発明は、活性化プロテインCの投与が血
栓溶解的に活性な酵素プラスミンの生物内での遊離に関
与し、したがって生体内での血栓溶解活性を増大させる
という発見に基づいている。したがって、本発明の薬剤
は血栓溶解剤としての使用に適している。さらに、その
血栓溶解活性が適用した投与量の関数であり、したがっ
て、使用する活性化プロテインCがトロンビン活性およ
び血清アミロイドPを含有しなければ、その至適活性を
示すこともわかった。
【0016】また本発明は、上述の薬剤を得る方法であ
って、次の手段: ・抗プロテインC抗体(任意に、感染性物質に対して不
活化したもの)によるアフィニティークロマトグラフィ
ーを用いてプロテインCを精製する; ・精製したプロテインCをトロンビンで活性化した後、
トロンビンを阻害する; ・イオン交換体を用いてクロマトグラフィー的に、活性
化プロテインCから血清アミロイドPおよび抗体を除去
する; ・非経口投与が可能な薬剤に加工する; の組み合わせを特徴とする方法に関する。
【0017】本発明の方法の好ましい態様は、感染性物
質を不活化するために少なくとも2つの手段を採用する
ことを特徴とする。
【0018】本発明の薬剤は、特に純粋な形態の活性化
プロテインCを含有する。抗トロンビンIII-ヘパリン複
合体の形態でトロンビン1単位当たり0.01〜0.1I
U抗トロンビンIIIを用いて、トロンビンを阻害し、次
いでその反応混合物からトロンビンを除去することが最
善の方法である。抗トロンビンIII-ヘパリン複合体はト
ロンビンに対して、抗トロンビンIII単独よりもかなり高
い親和性を有し、それゆえに活性化プロテインCからの
トロンビンの分離がより容易に実行できる。
【0019】微量のトロンビンを含有しないことに加え
て、ネズミ・タンパク質(抗体類)および血清アミロイド
Pもイオン交換体でのクロマトグラフィー精製を用いて
本発明の薬剤から除去されており、さらに本発明の薬剤
はウイルス不活化処理をいくつか組み合わせることによ
って、ウイルス安全(ウイルス感染の危険がない)である
と見なし得る。酵素原を得るために、既にウイルスを不
活化した出発物質(プロトロンビン複合体)をウイルス不
活化モノクローナル抗体でのアフィニティークロマトグ
ラフィーを用いて精製することができる。トロンビンに
よる活性化の後、活性化プロテインCを再度ウイルス不
活化処理に付す。既知の不活化法(例えば、EP-A-0
159311、EP-A-0050061、EP-A-01
31740)を用いてヒト病原性微生物を不活化するこ
とができる。
【0020】トロンビンの阻害は抗トロンビンIII-ヘパ
リン複合体の添加によって達成することが有利である。
【0021】以下に、活性化プロテインCを含有する医
薬組成物の製造、ならびに動物モデル中で観測したその
血栓溶解活性について、より詳細に記述する。
【0022】
【実施例】実施例1プロテインCの製造 市販のプロトロンビン複合体濃縮物から得た粗プロテイ
ンC画分から、純粋なプロテインCを回収した。精製
は、モノクローナル抗体を用いるアフィニティークロマ
トグラフィーによって達成した。モノクローナル抗プロ
テインC抗体を次のように製造した。
【0023】BALB/Cマウスを、2週間間隔で腹腔
内注射することによりヒトプロテインC 100μgで免
疫化した。6週間後、ヒトプロテインCをさらに50μ
g注射し、その3日後に融合を実行した。骨髄腫細胞株
(P3-X-63-AG8-653、1.5x107細胞)を
1.7x108のマウス脾臓細胞と混合し、Kohlerおよび
Milesteinの改良法に従って、PEG1500を用いて
融合した(Kohler G.,Milestein C.,Nature 256(1975),4
95-497)。
【0024】ELISAを用いて検定した陽性クローン
を2回サブクローニングした。プリスタン(Pristan)処
理の2週間後、BALB/Cマウス1匹あたり5x10
6ハイブリドーマ細胞を注射することによって、腹水産
生を達成した。
【0025】硫酸アンモニウム沈殿後、QAE-セファ
デックスでクロマトグラフィーを行い、さらにセファデ
ックスG200でクロマトグラフィーを行うことによっ
て、腹水から免疫グロブリンを精製した。ネズミ・ウイ
ルスの伝染の危険性を減じるために、固定化に先立って
抗体をさらにウイルス不活化操作に付した。このように
して得たモノクローナル・プロテインC抗体をCNBr
-活性化セファロース4B(ファルマシア)に結合させ
た。アフィニティークロマトグラフィーによるプロテイ
ンCの精製には次の緩衝液を使用した。 吸着緩衝液:20mM Tris、2mM EDTA、0.2
5M NaCl、5mM ベンズアミジン; 洗浄緩衝液:20mM Tris、1M NaCl、2mM ベ
ンズアミジン、2mM EDTA、pH7.4; 溶出緩衝液:3M NaSCN、20mM Tris、1M
NaCl、0.5mM ベンズアミジン、2mM EDTA。
【0026】詳細:プロトロンビン複合体濃縮物を吸着
緩衝液に溶解した(モノクローナル抗体カラム20mlに
ついて約10gのプロトロンビン複合体濃縮物を使用し
た)。次いで、溶解したプロトロンビン複合体濃縮物を
濾過し、20000r.p.m.で15分間遠心分離し、0.
8μmフィルターを通して滅菌濾過した。溶解し滅菌濾
過したこのプロトロンビン複合体濃縮物を10ml/時間
の流量でカラムに添加した。次いで、このカラムを洗浄
緩衝液で洗浄することによりタンパク質を除去し、最後
に溶出緩衝液を5ml/時間の流量で流すことによって、
結合したプロテインCを溶出させ、その分画を集めた。
溶出したプロテインCを緩衝液(0.2mol/lTris、
0.15M グリシン、1mM EDTA、pH8.3)に対し
て透析した。プロテインC抗原濃縮物をLaurellが記述
した方法を用いて決定し、プロタック(Protac)活性化を
用いてプロテインC活性を決定した。
【0027】得られたプロテインC含有溶液を滅菌濾過
し、凍結乾燥し、80℃±5℃および1375±35mbar
で1時間蒸気処理することによってウイルスを不活化し
た。
【0028】実施例2活性化プロテインCの製造 精製したプロテインCの活性化を次のように行った:プ
ロテインC 10gを緩衝液(150mM NaCl、15mM
クエン酸ナトリウム、pH7.5)に6mg/mlの濃度
で溶解し、100mM NaClおよび10mM クエン
酸ナトリウム緩衝液に溶解したヒトウイルス不活化トロ
ンビン 14.4mgと共に37℃で3時間インキュベート
した。1200Uの抗トロンビンIII-ヘパリン複合体を
用いてこの反応を停止させた。
【0029】この後、Q-セファロースを用いて、活性
化プロテインCのさらなる精製を行った。この目的のた
めに、150mM NaClおよび15mM クエン酸ナトリ
ウム中で吸着を行い、1M NaCl溶液で溶出を実行し
た。
【0030】この溶出液を限外濾過し、滅菌濾過し、そ
れぞれ5mlの単位で滅菌的に充填し、凍結乾燥した。
【0031】5mlの体積に溶解する際、この調製物の組
成を次のようにした。
【表1】 タンパク質: 1.5mg/ml aPC(活性化プロテインC): 204U/ml(色素原
基質S2366(Kabi)のアミド加水分解に関して) NaCl: 150mM クエン酸ナトリウム: 15mM pH: 7.5
【0032】この調製物はプロテインCおよびトロンビ
ンに対する抗体を含有せず(免疫学的に決定した)、さら
に血清アミロイドPを含有しなかった(電気泳動的に決
定した)。
【0033】実施例3動物モデル ヒト活性化プロテインCの血栓溶解特性を、文献で知ら
れており、血栓溶解性物質を試験するための標準である
と考えられているモデルで評価した。D.Collenが198
3年に記述したモデルを、125I-フィブリノーゲンの代
わりに123I-フィブリノーゲンを用い、ガンマカメラ(E
lscint APEX 409AG,シングル・ピンホール・コリメータ
ー)を使用することによって改良した。
【0034】麻酔したウサギ・ハイプノルム(Hypnorm;
ジャンセン(Jansenn))の左頚静脈を露出させ、その顔面
枝中にカテーテルを固定した。約1.5cmの距離にわた
って頚静脈を圧搾した後、100μlの123I-フィブリ
ノーゲン-ウサギ血液混合物をカテーテルを通して添加
した。30分後、鉗子を除去した。aPCを大腿深静脈
を通して1時間注入した。ガンマカメラを123I-フィブ
リノーゲン血栓上の距離2cmに設置した。放射活性を2
時間測定し、連続的に記録した。その値を123I-フィブ
リノーゲンの減衰によって補正した。血栓溶解速度を血
栓中の放射活性の低下として表した。
【0035】それぞれの投与量群について4匹の動物を
用いた。1つの群は、ビタミン-K-依存性凝固因子の合
成を排除するために、クマリン(4-ヒドロキシクマリン
(シグマ)、5mg/kg i.v.9日間)で予備処置した。抗
凝固化動物中の血栓は正常な(即ち、非抗凝固化)ウサギ
の血液-フィブリノーゲン混合物によって形成させた。
【0036】aPCの注入は服量依存性の血栓溶解をも
たらした。即ち、80、150、200および500U
/kgはそれぞれ21、24、40および58%の血栓
溶解を誘発した。緩衝液で処理した動物は同じ2時間の
測定時間中に12%の溶解を示したに過ぎなかった。抗
凝固化動物は溶解耐性であり、400U/kgで18%よ
り高い溶解を示さなかった。これは、ビタミン-K-依存
性タンパク質(例えばプロテインS、プロテインZ、プ
ロトロンビン)がaPCの生体内での血栓溶解効果にと
って必要であることを立証している。
【0037】これらの結果を添付の図1にグラフ化して
表す。横座標は投与量(単位/kg)を表し、縦座標は血栓
溶解効果(溶解率(%))を表す。
【0038】aPCがaPCとt-PAの組み合わせよ
り静脈血栓の溶解に適していることが立証された。50
0単位aPC/kgおよび0.4mg t-PA/kgを投与し
たところ、約33%の溶解(aPCを単独で適用した場
合と比較して58%)しか観測できなかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 活性化プロテインCの生体内での血栓溶解活
性の投与量依存性を表す。横座標は投与量(単位/kg)を
表し、縦座標は血栓溶解効果(溶解率(%))を表す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07K 13/00 8619−4H C12N 9/54 7823−4B 9/99 7823−4B //(A61K 37/465 37:47) (72)発明者 アントン・フィラピィッチュ オーストリア、アー−2490エーベンフル ト、ハンス・クートリッヒガッセ5番 (72)発明者 ハンス・ペーター・シュヴァルツ オーストリア、アー−1180ヴィーン、シン トレルガッセ32番

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 血栓溶解活性を有する非経口投与が可能
    な薬剤であって、プロテインCまたは活性化プロテイン
    Cに対する抗体ならびにトロンビン活性が混入していな
    い活性化プロテインCを含有し、血清アミロイドPおよ
    び感染性物質を含有しない薬剤。
  2. 【請求項2】 ・精製プロテインCを得るために、抗プ
    ロテインC抗体によるアフィニティークロマトグラフィ
    ーを用いてプロテインCを精製すること; ・活性化プロテインCを得るために、該精製プロテイン
    Cをトロンビンで活性化し、次いで該トロンビンを阻害
    すること; ・血清アミロイドPおよび抗体を含有しないプロテイン
    Cを得るために、イオン交換体を用いてクロマトグラフ
    ィー的に該活性化プロテインCから血清アミロイドPお
    よび抗体を除去すること;および ・血清アミロイドPおよび抗体を含有しない該プロテイ
    ンCを加工することによって、非経口投与が可能な薬剤
    を得ること; の組み合わせからなる、血栓溶解活性を有する非経口投
    与が可能な薬剤であって、プロテインCまたは活性化プ
    ロテインCに対する抗体ならびにトロンビン活性が混入
    していない活性化プロテインCを含有し、血清アミロイ
    ドPおよび感染性物質を含有しない薬剤の製造方法。
  3. 【請求項3】 さらに該抗プロテインC抗体を感染性物
    質に対して不活化することを含む請求項2の方法。
  4. 【請求項4】 感染性物質を不活化するために少なくと
    も2つの不活化法を適用する請求項3の方法。
  5. 【請求項5】 抗トロンビンIII-ヘパリン複合体を添加
    することによって該トロンビンを阻害する請求項2の方
    法。
  6. 【請求項6】 活性化プロテインCを活性成分とする静
    脈血栓溶解剤。
  7. 【請求項7】 Lys-プラスミノーゲンおよびウロキナー
    ゼの少なくとも1つならびに活性化プロテインCを活性
    成分とする静脈血栓溶解剤。
  8. 【請求項8】 有効量のプロテインCを投与することか
    らなる患者の静脈血栓溶解法。
  9. 【請求項9】 有効量のプロテインCをLys-プラスミノ
    ーゲンおよびウロキナーゼの少なくとも1つと組み合わ
    せて投与することからなる患者の静脈血栓溶解法。
JP4160955A 1991-06-20 1992-06-19 プロテインcを含有し血栓溶解活性を有する非経口投与が可能な薬剤 Expired - Lifetime JP3032085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0123991A AT402262B (de) 1991-06-20 1991-06-20 Arzneimittel enthaltend aktiviertes protein c
AT1239/91 1991-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05170666A true JPH05170666A (ja) 1993-07-09
JP3032085B2 JP3032085B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=3509618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4160955A Expired - Lifetime JP3032085B2 (ja) 1991-06-20 1992-06-19 プロテインcを含有し血栓溶解活性を有する非経口投与が可能な薬剤

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5580962A (ja)
EP (1) EP0519903B1 (ja)
JP (1) JP3032085B2 (ja)
AT (2) AT402262B (ja)
AU (1) AU657758B2 (ja)
CA (1) CA2071651C (ja)
DE (1) DE59209967D1 (ja)
DK (1) DK0519903T3 (ja)
ES (1) ES2183805T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995011698A1 (fr) * 1993-10-29 1995-05-04 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute PROCEDE DE STABILISATION DE PROTéINE C ACTIVEE OU NON ACTIVEE ET COMPOSITION STABILISEE

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT402262B (de) * 1991-06-20 1997-03-25 Immuno Ag Arzneimittel enthaltend aktiviertes protein c
JP3043558B2 (ja) * 1993-10-29 2000-05-22 財団法人化学及血清療法研究所 ヒト活性化プロテインc調製物及びその製法
NZ270271A (en) * 1994-01-05 1996-07-26 Lilly Co Eli Minimizing protein c degradation
ATE219375T1 (de) * 1995-03-21 2002-07-15 Baxter Ag Mittel zur subkutanen verabreichung von protein c
US5863896A (en) * 1995-11-09 1999-01-26 Immuno Ag Evaluation of substances for altering and for increasing APC response
BR9809304B1 (pt) * 1997-04-28 2011-02-08 formulação liofilizada estável, processo para preparação da mesma, bem como forma de dosagem unitária.
US6630137B1 (en) 1997-04-28 2003-10-07 Eli Lilly And Company Activated protein C formulations
HUP0001237A3 (en) * 1997-10-20 2002-01-28 Lilly Co Eli Methods for treating vascular disorders
US6264596B1 (en) 1997-11-03 2001-07-24 Meadox Medicals, Inc. In-situ radioactive medical device
IL142248A0 (en) 1998-10-22 2002-03-10 Lilly Co Eli Methods for treating sepsis
IL142255A0 (en) 1998-11-13 2002-03-10 Lilly Co Eli Method of treating heparin-induced thrombocytopenia
ES2195655T3 (es) 1998-11-20 2003-12-01 Lilly Co Eli Procedimiento para tratar fiebre hemorragica virica con proteina c.
AU1723200A (en) 1998-11-23 2000-06-13 Eli Lilly And Company Method of treating sickle cell disease and thalassemia
US6733451B2 (en) 1999-10-05 2004-05-11 Omnisonics Medical Technologies, Inc. Apparatus and method for an ultrasonic probe used with a pharmacological agent
US20040097996A1 (en) 1999-10-05 2004-05-20 Omnisonics Medical Technologies, Inc. Apparatus and method of removing occlusions using an ultrasonic medical device operating in a transverse mode
US7204981B2 (en) * 2000-03-28 2007-04-17 Eli Lilly And Company Methods of treating diseases with activated protein C
WO2001089558A2 (en) 2000-05-24 2001-11-29 Eli Lilly And Company Formulations and use of activated protein c and protein c zymogen for treating hypercoagulable states
AU2003213146A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-22 Eli Lilly And Company Activated protein c formulations
US20070142272A1 (en) * 2003-01-24 2007-06-21 Zlokovic Berislav V Neuroprotective activity of activated protein c independent of its anticoagulant activity
US7794414B2 (en) 2004-02-09 2010-09-14 Emigrant Bank, N.A. Apparatus and method for an ultrasonic medical device operating in torsional and transverse modes
EP1773371A4 (en) * 2004-07-23 2009-12-30 Univ Rochester ACTIVATED PROTEIN C INHIBITS SIDE EFFECTS OF PLASMINOGEN ACTIVATOR IN THE BRAIN

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60501859A (ja) * 1983-07-20 1985-10-31 ビ−チヤム グル−プ ピ−.エル.シ−. 酵素誘導体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3173208D1 (en) * 1980-10-06 1986-01-23 Edward Shanbrom Method of reducing undesirable activities of biological and pharmaceutical products
US4540573A (en) * 1983-07-14 1985-09-10 New York Blood Center, Inc. Undenatured virus-free biologically active protein derivatives
AT389815B (de) * 1984-03-09 1990-02-12 Immuno Ag Verfahren zur inaktivierung von vermehrungsfaehigen filtrierbaren krankheitserregern in blutprodukten
DE3544663A1 (de) * 1985-12-13 1987-06-19 Schering Ag Thrombosebehandlung mit fibrinolytika und prostacyclinen
DE3882411T2 (de) * 1987-04-17 1993-12-16 Teijin Ltd Verfahren zur Trennung von aktiviertem menschlichem Protein C.
US5084274A (en) * 1987-11-17 1992-01-28 Scripps Clinic And Research Foundation Inhibition of arterial thrombotic occlusion or thromboembolism
GB8729822D0 (en) * 1987-12-22 1988-02-03 Central Blood Lab Authority Chemical process
US5372812A (en) * 1988-04-04 1994-12-13 The General Hospital Corporation Composition and method for acceleration of clot lysis
GB8819607D0 (en) * 1988-08-17 1988-09-21 Wellcome Found Novel combination
CA2006684C (en) * 1988-12-30 1996-12-17 Charles T. Esmon Monoclonal antibody against protein c
FR2658517B2 (fr) * 1989-04-12 1992-06-19 Fondation Nale Transfusion San Preparation de la proteine c activee et solution de proteine c activee ainsi obtenue.
AT402262B (de) * 1991-06-20 1997-03-25 Immuno Ag Arzneimittel enthaltend aktiviertes protein c
US5288489A (en) * 1991-08-28 1994-02-22 Orion Therapeutic Systems, Inc. Fibrinolysis and fibrinogenolysis treatment
MY110664A (en) * 1992-05-21 1999-01-30 Lilly Co Eli Protein c derivatives

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60501859A (ja) * 1983-07-20 1985-10-31 ビ−チヤム グル−プ ピ−.エル.シ−. 酵素誘導体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995011698A1 (fr) * 1993-10-29 1995-05-04 Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute PROCEDE DE STABILISATION DE PROTéINE C ACTIVEE OU NON ACTIVEE ET COMPOSITION STABILISEE

Also Published As

Publication number Publication date
EP0519903A1 (de) 1992-12-23
CA2071651A1 (en) 1992-12-21
ATE224728T1 (de) 2002-10-15
AU1830392A (en) 1992-12-24
US5580962A (en) 1996-12-03
AU657758B2 (en) 1995-03-23
US5478558A (en) 1995-12-26
JP3032085B2 (ja) 2000-04-10
ES2183805T3 (es) 2003-04-01
DE59209967D1 (de) 2002-10-31
AT402262B (de) 1997-03-25
DK0519903T3 (da) 2003-01-27
EP0519903B1 (de) 2002-09-25
ATA123991A (de) 1996-08-15
CA2071651C (en) 2002-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3032085B2 (ja) プロテインcを含有し血栓溶解活性を有する非経口投与が可能な薬剤
JP2766986B2 (ja) 動脈の血栓症的閉塞または塞栓症を阻止するための医薬組成物
AU630477B2 (en) Factor xa based anticoagulant compositions
JP2002518411A (ja) 薬学的第vii因子調製物
US6358534B1 (en) Immunotolerant prothrombin complex preparation
AU743102B2 (en) Pharmaceutical substance containing various vitamin K-dependent factors
AU658881B2 (en) Use of protein C or activated protein C
CA2105282C (en) Preparation of factor ix
AU606582B2 (en) Methods for the recovery of tissue plasminogen activator
JPH1059866A (ja) 血液凝固第vii因子及び/もしくは活性化血液凝固第vii因子の製造方法
US5830467A (en) Pharmaceutical preparation containing protein C and a thrombolytically active substance
EP0229026B1 (en) Therapeutic blood product, means and methods of preparing same
Tamura et al. Purification of human plasma kallikrein and urokinase by affinity chromatography
US20020031518A1 (en) Plasminogen fragment having activity to inhibit tumor metastasis and growth and process for preparing same technical field
JP3806471B2 (ja) 腫瘍転移増殖抑制効果を有するプラスミノーゲン断片および該断片の調製方法
Sherry The fibrinolytic system and its pharmacologic activation for thrombolysis
MXPA99008941A (es) Preparacion del complejo de protrombina inmunotolerante
WO1988001175A1 (en) Cofactor of prourokinase
MXPA00002622A (es) Preparado farmaceutico que contiene factores individuales dependientes de la vitamina k
JPH04634B2 (ja)