JPH05169982A - 自動車用エンジンマウントの取付構造 - Google Patents

自動車用エンジンマウントの取付構造

Info

Publication number
JPH05169982A
JPH05169982A JP34297891A JP34297891A JPH05169982A JP H05169982 A JPH05169982 A JP H05169982A JP 34297891 A JP34297891 A JP 34297891A JP 34297891 A JP34297891 A JP 34297891A JP H05169982 A JPH05169982 A JP H05169982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
mount
center member
center
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34297891A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Aihara
敏彦 相原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP34297891A priority Critical patent/JPH05169982A/ja
Publication of JPH05169982A publication Critical patent/JPH05169982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジンマウントからの入力によるセンタメ
ンバの変位を防止し、以てアイドル時の振動やこもり音
を低減させたエンジンマウントの取付構造を提供する。 【構成】 センタマウント8はセンタメンバ4の車幅方
向での内側に配置されており、そのレイアウト上、マウ
ントラバー9の中心とセンタメンバ4の中心との間の距
離Lは従来のものより遙かに小さくなっている。またマ
ウントラバー9の車幅方向の両側面はセンタメンバ4の
側面とエンジン1の側面とに取り付けられている。この
ようにした結果、センタメンバ4に作用する回転モーメ
ントLWは非常に小さくなってセンタメンバ4が殆ど回
転しなくなると共に、エンジン1の荷重がマウントラバ
ー9に対して剪断方向に働きアイド時のこもり音や加速
時騒音の低減が効果的に行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は自動車用のエンジンマ
ウントの取付構造に係り、詳しくはアイドル時のこもり
音や加速時騒音等の低減を図る技術に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用等のレシプロエンジンでは、ク
ランク軸に与えられる回転力やその反力が周期的に変動
する一方、ピストンやコネクティングロッド等の往復運
動部材の慣性力が釣り合わずに残る場合もある。これら
の力に起因するエンジンの振動が車体に伝達されること
を防ぎ、且つ加減速時におけるピッチングや旋回時にお
けるローリング等を緩和・減衰しながらエンジンを支持
する部品としてエンジンマウントがある。エンジンマウ
ントはエンジンと車体とにそれぞれ取り付けられる支持
部材間にゴム等の弾性体を介装・固着したもので、振動
を弾性体の変形と内部摩擦とにより吸収・減衰する。
【0003】従来のエンジンマウントとしては、例えば
図3に示すようなものがある。図3にはF・F車(フロ
ントエンジン・フロントドライブ車)の車体前部を平面
視により示してある。図中、1はトランスミッション一
体型のエンジンであり、車体2の前部に横置きに搭載さ
れている。エンジン1は車体2の構成部材である左右の
サイドメンバ3と車体中心に配置された略コ字断面のセ
ンタメンバ4とに、計5個のエンジンマウント、すなわ
ち、左右一対のサイドマウント5,フロントマウント
6,リヤマウント7およびセンタマウント8を介して取
付けられている。
【0004】これらのエンジンマウントのうち、センタ
マウント8はアイドル時の振動やこもり音の低減を図る
もので、図4(図3中のA−A拡大断面)に示すよう
に、弾性体たる直方体のマウントラバー9の車幅方向の
両側面をセンタメンバ4の側面とエンジン1の側面とに
取り付けたものである。このように、マウントラバー9
を横向きに配置したため、エンジン1の荷重はマウント
ラバー9に対して剪断方向に働く。ここで、実開昭55
−163221号公報に記載された装置のようにマウン
トラバー9を縦向きに(すなわち、エンジン1とセンタ
メンバ4とで上下から挟み込むように)配置しない理由
は、そのようにした場合には、エンジン1の上下動に対
してマウントラバー9が圧縮および引っ張り変形し、ア
イドル振動やこもり音の低減効果が少ないことが確認さ
れているからである。
【0005】マウントラバー9の左右端には取付金具1
0,11が加硫焼付けによって一体化されている。両取
付金具10,11にはウエルドボルト12とウエルドナ
ット13とが各々取付られており、ナット14とボルト
15とにより両取付金具10,11がエンジン1とセン
タメンバ4とにそれぞれ締結されている。尚、センタメ
ンバ4は加速時騒音の低減を図るために車体2に対して
前後一対ずつのゴム製のマウントブッシュ16を介して
弾性結合されており、入力に応じて若干量変位するよう
になっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のエンジンマウントの取付構造には次の問題点
があった。エンジン1の搭載時、その重量は各エンジン
マウントにより分担される。そのため、センタマウント
8にも図4中に矢印Wで示す下向きの荷重が作用し、セ
ンタメンバ4には、その中心からフロントマウント8の
入力点すなわちマウントラバー9の中心までの距離をL
として、回転モーメントLWが発生する。
【0007】ところがこの際、マウントブッシュ16の
撓み(図3中、左側のものが圧縮され、右側のものが引
っ張られる)により、センタメンバ4が図4中に矢印で
示す如く反時計回りに変位(回転)する。その結果、フ
ロントマウント6およびリヤマウント7を介してエンジ
ン1にも回転力や横力が作用し、エンジンのアライメン
トに狂いが生じる。そして、このアライメントの狂いが
マウントブッシュ16の左右不均一な撓みと相俟ってセ
ンタメンバ4の振動特性や他のエンジンマウント5,
5,6,7の分担荷重を変化させ、所期の目的とは逆に
アイドル時の振動やこもり音を増大させてしまうことが
あった。
【0008】この発明はこのような従来の問題点に着目
してなされたもので、エンジンマウントからの入力によ
るセンタメンバの変位を防止し、以てアイドル時のこも
り音や加速時騒音等を低減させたエンジンマウントの取
付構造を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで本発明ではこの課
題を解決するために、自動車の車体に弾性結合されたセ
ンタメンバとエンジンとの間に介装され、当該エンジン
の中央部を弾性的に支持するエンジンマウントの取付構
造において、当該エンジンマウントを構成する弾性体
を、当該センタメンバの車幅方向での内側に配設する一
方、当該弾性体の車幅方向での一方の側面を当該センタ
メンバ側に取付けると共に、車幅方向での他の側面を当
該エンジン側に取り付けたことを特徴とする自動車用エ
ンジンマウントの取付構造を提案するものである。
【0010】
【作用】エンジンの荷重はエンジンマウントからセンタ
メンバの車幅方向での内側に入力するため、センタメン
バに対する回転モーメントが殆ど発生せず、センタメン
バの変位に起因するエンジンアライメントの狂い等が防
止される。また、エンジンの荷重はマウントラバーに対
して剪断方向に働くため、アイドル時の振動やこもり音
の低減も効果的に行われる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に
説明する。尚、実施例の説明に当たっては前述した従来
の装置と同一の作用を有する部材に同一の符号を付す。
図1には本発明の一実施例に係るエンジンマウント取付
部の要部拡大視(前出の第4図に対応する)を示してあ
る。
【0012】本実施例の全体的構成は前述した従来のも
のと略同様である。すなわち、図3に示すように、車体
2の前部に横置きに搭載されたエンジン1は、車体2の
構成部材である左右のサイドメンバ3と、車体中心近く
に配置されマウントブッシュ16を介して弾性結合され
た略コ字断面のセンタメンバ4とに、左右一対のサイド
マウント5,フロントマウント6,リヤマウント7およ
びセンタマウント8を介して取付けられている。
【0013】ところが、本実施例ではセンタマウント8
の形状が従来のものと異なっている。すなわち、図1に
示すようにマウントラバー9はセンタメンバ4の下側内
部に配置され、その車幅方向一端(センタメンバ4側)
に加硫焼付けされた取付金具11にはウエルドボルト1
2が取り付けられ、以てマウントラバー9の一端はナッ
ト14によりセンタメンバ4へ締結されている。また、
マウントラバー9の車幅方向他端(エンジン1側)に加
硫焼付けされた取付金具10には、ウエルドボルト12
が取り付けられた略L字形状のマウントブラケット17
がナット14により締結されており、このマウントブラ
ケット17が貫通ボルト18とナット14とによりエン
ジン1に締結されている。このように、マウントラバー
9はエンジン1からオーバハングしてセンタメンバ4の
内部に配置されており、そのレイアウト上、マウントラ
バー9の中心とセンタメンバ4の中心との間の距離Lは
前述した従来のものより遙かに小さくなっている。
【0014】本実施例では、このようにマウントラバー
9をセンタメンバ4の車幅方向での内側に配置する構成
を採ったため、センタメンバ4に作用する回転モーメン
トLWは非常に小さいものとなる。その結果、センタメ
ンバ4は殆ど回転せず、エンジン1のアライメントの狂
いや、センタメンバ4前後端のマウントブッシュ16の
不均一な撓み等が無視できる程度のものとなり、アイド
ル時の振動や加速時騒音等が効果的に低減されるように
なった。
【0015】一方、図2に示したものは本発明の他の実
施例に係るエンジンマウント取付部の要部拡大視であ
る。この実施例も全体的には上述した実施例と略同様の
構成を採る。すなわち、図3に示すように、エンジン1
は左右のサイドメンバ3とセンタメンバ4とに左右一対
のサイドマウント5,フロントマウント6,リヤマウン
ト7およびセンタマウント8を介して取付けられてお
り、図2に示すように、センタメンバ8のマウントラバ
ー9はセンタメンバ4の車幅方向の内側に配置されい
る。
【0016】ところが、本実施例ではセンタメンバ4の
断面が上開きのコ字形状となっており、マウントブラケ
ット17の配置等が異なっている。すなわち、コ字形状
のマウントブラケット17は取付金具10に直にスポッ
ト溶接されており、貫通ボルト18とナット14とによ
りエンジン1に締結されている。更に、本実施例ではセ
ンタメンバ4の断面が上向きとなっているため、その下
面に水抜き穴19が形成されている。尚、本実施例の作
用・効果は上述の実施例と同一であるが、センタメンバ
4におけるマウントブラケット17下側の部分は、マウ
ントブラケット17との干渉を避けるためにその上端を
低く設定している。
【0017】以上で具体的実施例を説明したが、本発明
の実施態様はこれらの実施例に限られるものではない。
例えば、マウントラバー9の中心とセンタメンバ4の中
心とを一致させ、回転モーメントLWの値を0にするよ
うにしてもよいし、マウントラバー9を傾斜した状態に
配置してもよい。
【0018】
【発明の効果】以上、実施例に基づき具体的に説明した
ように、本発明のエンジンマウントの取付構造によれ
ば、エンジンマウントの入力点をセンタメンバの車幅方
向での内側に配設したため、エンジン重量による下向き
の荷重がセンタメンバを回転させることが殆どなくな
る。その結果、エンジンのアライメントの狂いやセンタ
メンバのマウントブッシュの不均一な撓み等が起こらな
くなり、アイドル時のこもり音や加速時騒音等が防止さ
れるようになるという効果を奏する。また、エンジンの
荷重がマウントラバーに対して剪断方向に働くため、ア
イドル時の振動やこもり音の低減も良好に行われるとい
う効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るエンジンマウント取付
部を示す要部拡大図である。
【図2】本発明の他の実施例に係るエンジンマウント取
付部を示す要部拡大図である。
【図3】F・F車の車体前部を示す平面図である。
【図4】従来のエンジンマウント取付部を示す要部拡大
図(図3中のA−A拡大断面図)である。
【符号の説明】
1 エンジン 2 車体 3 サイドメンバ 4 センタメンバ 5 サイドマウント 6 フロントマウント 7 リヤマウント 8 センタマウント 9 マウントラバー 16 マウントブッシュ 17 マウントブラケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の車体に弾性結合されたセンタメ
    ンバとエンジンとの間に介装され、当該エンジンの中央
    部を弾性的に支持するエンジンマウントの取付構造にお
    いて、当該エンジンマウントを構成する弾性体を、当該
    センタメンバの車幅方向での内側に配設する一方、当該
    弾性体の車幅方向での一方の側面を当該センタメンバ側
    に取付けると共に、車幅方向での他の側面を当該エンジ
    ン側に取り付けたことを特徴とする自動車用エンジンマ
    ウントの取付構造。
JP34297891A 1991-12-25 1991-12-25 自動車用エンジンマウントの取付構造 Pending JPH05169982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34297891A JPH05169982A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 自動車用エンジンマウントの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34297891A JPH05169982A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 自動車用エンジンマウントの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05169982A true JPH05169982A (ja) 1993-07-09

Family

ID=18357986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34297891A Pending JPH05169982A (ja) 1991-12-25 1991-12-25 自動車用エンジンマウントの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05169982A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2760108B2 (ja) エンジン懸架装置
US5516176A (en) Resilient supporting device for operator cabin
US4941544A (en) Bearing arrangement for a drive assembly of a motor vehicle
US6595313B2 (en) Structure for mounting engine on front side member of vehicle
JPH074467A (ja) エンジンマウント
JPH05169982A (ja) 自動車用エンジンマウントの取付構造
JPH11348689A (ja) 車体構造
JP2002266917A (ja) エンジンマウントおよびそれを用いた自動車用パワーユニット支持機構
JPH08159248A (ja) シフトレバーの振動防止装置
JPS6354568B2 (ja)
JP2596062Y2 (ja) 自動車のパワユニット支持構造
JP2920264B2 (ja) 排気管支持装置
JP2501290Y2 (ja) 農機のエンジン搭載構造
JP3496865B2 (ja) 自動2輪車のステップ装置
JPH0658356A (ja) 防振装置用ブラケット
JPH0131538Y2 (ja)
JP2758331B2 (ja) 作業車のエンジン支持構造
JPH0616810Y2 (ja) 排気系マウント構造
JPH0730416Y2 (ja) 独立懸架装置のデフケース支持構造
JP2786986B2 (ja) 作業車のエンジン支持構造
JPS64330Y2 (ja)
JP2522619Y2 (ja) 車両用エンジンの防振装置
JPH0494425A (ja) エンジンの補機取付構造
JPH0210026Y2 (ja)
JP2526437Y2 (ja) キャブマウントインシュレータの構造