JPH05169587A - 耐食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑性に優れた複合被覆鋼板 - Google Patents

耐食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑性に優れた複合被覆鋼板

Info

Publication number
JPH05169587A
JPH05169587A JP33646291A JP33646291A JPH05169587A JP H05169587 A JPH05169587 A JP H05169587A JP 33646291 A JP33646291 A JP 33646291A JP 33646291 A JP33646291 A JP 33646291A JP H05169587 A JPH05169587 A JP H05169587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion resistance
resistance
chromate
lubricity
steel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33646291A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Tobe
俊一 戸部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP33646291A priority Critical patent/JPH05169587A/ja
Publication of JPH05169587A publication Critical patent/JPH05169587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明の耐食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑
性に優れた複合被覆鋼板は、亜鉛めっき鋼板のめっき面
にクロメート処理層を形成し、このクロメート処理層の
上に、微粉末シリカと潤滑成分を配合した高分子ポリエ
ステル系有機被膜を形成したことを特徴とする。 【効果】 本発明の複合被覆鋼板は、耐食性はもとより
耐薬品性および耐候性に優れており、かつ、潤滑性にも
優れているので、床材、壁材等の用途に無塗油状態でプ
レス加工し、その後の脱脂工程、塗装工程などを省略し
て使用することができ、工程短縮と省コストが達成でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐食性はもとより、耐
候性、耐薬品性及び潤滑性にも優れた複合被覆鋼板に関
するものであり、特に床材、壁材、屋根材等の加工した
後無塗装もしくは部分塗装のみで使用される用途に適し
た複合被覆鋼板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、亜鉛めっき鋼板の耐食性を向上さ
せるために、クロメート処理を施こしたり、更にその上
に有機皮膜を形成させ、一層の耐食性の向上を図るとと
もに樹脂に潤滑性を付与し、加工性を向上させた複合鋼
板が知られている(例えば特開平1− 10140号公報) 。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような鋼
板は、例えばセメント等に接するとそのしみ跡が残存し
商品価値を低下せしめるとか(耐薬品性が劣る)、長期
間に屋外環境に曝されると樹脂が変質し、初期の外観
(光沢度、色調等)が変化するとともに本来の機能が損
なわれる(耐食性、耐候性が劣る)、更には亜鉛めっき
表面が黒変するとかの問題があった。
【0004】本発明は、このような問題を解決した、耐
食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑性に優れた複合被覆鋼
板を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、亜鉛めっき鋼
板のめっき面にクロメート処理層を形成し、このクロメ
ート処理層の上に、微粉末シリカと潤滑成分を配合した
高分子ポリエステル系有機被膜を形成したことを特徴と
する耐食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑性に優れた複合
被膜鋼板である。
【0006】
【作 用】以下、本発明を詳細に説明する。本発明は、
亜鉛めっき鋼板のめっき面に、塗布によりクロメート被
膜を形成せしめ、高温で焼き付け、耐食性を向上させる
とともに塗料密着性を向上させる。クロメート被膜のCr
付着量は、15mg/m2以下では耐食性が低下し、45mg/m2
以上ではクロメート色に着色されるとともに塗料密着性
が低下するので、15〜45mg/m2が適正である。
【0007】クロメート被膜の上層の樹脂は、メラミン
を架橋剤とした高分子ポリエステルをベースとすること
により、耐薬品性が向上する。これに微粉末シリカを添
加することにより、耐食性と塗料密着性が向上する。さ
らにワックスを添加することにより、潤滑性を付与す
る。この上層の樹脂膜厚は、3μm 未満では全面均一に
皮膜を形成させることができなく、また15μm 超では、
成形時の樹脂剥離が生じやすいので、3〜15μm が適正
である。
【0008】なお本発明において、溶融亜鉛めっき表面
をめっき直後噴霧急冷することにより、ゼロスパングル
化するのが好ましい。これにより、黒変感受性の高い結
晶配向面の現出率を低下せしめ、耐黒変性を向上するこ
とができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を比較例とともに説明
する。表1に本発明の実施例及び比較例に係る試験片の
製造条件を示した。従来例は、従来広く使用されている
潤滑性を有する複合被覆鋼板であり、電気亜鉛めっき鋼
板を母材とした潤滑鋼板と同一処方を溶融亜鉛めっき鋼
板に応用したものである。
【0010】表2に、これらの試験片の試験結果を示し
た。ここで、試験方法及び評価基準は次の通りである。 (耐キシロール性)試験方法は、試験片を温度20±1
℃、湿度75±3%の恒温恒湿室に1時間置いた後、同室
内でキシロールを浸したガーゼで塗面を強く擦る。
【0011】評価基準は、素地の露出までの復往回数に
より、塗膜の硬化程度を比較した。 (ゴバン目エリクセン試験)試験方法は、試験片を温度
20±1℃、湿度75±3%の恒温恒湿室に1時間置いた
後、塗膜にゴバン目状のキズをつけて、エリクセン試験
機で押し出し、突出された部分にセロハンテープを圧着
後、急速に剥がす。
【0012】評価基準は、塗膜の剥がれ方を5、4、
3、2、1、0の評点で評価した。評点5が最良で全く
塗膜剥がれのないもの。 (耐衝撃性(デュポン式))試験方法は、試験片を温度
20±1℃、湿度75±3%の恒温恒湿室に1時間置いた
後、デュポン衝撃試験器で規定の高さからオモリを落と
し、衝撃を加えた後、衝撃部にセロハンテープを圧着、
剥離し、塗膜のハガレ状況を評価する。
【0013】評価基準は、塗膜の剥がれ方を5、4、
3、2、1、0の評点で評価した。評点5が最良で全く
異常のないもの。 (ハゼ折り性)試験方法は、試験片を温度20±1℃、湿
度75±3%の恒温恒湿室に1時間置いた後、JIS K 5400
に準じて直径2mmの棒の回りに塗面を外にして約 180°
曲げ、この部分に試験片と同じ厚さの板を規定枚数挟ん
で万力で締め付け折り曲げた後、折り曲げ部にセロハン
テープを圧着、剥離し、塗膜の剥がれ状況を評価した。
【0014】評価基準は、塗膜の剥がれ方を5、4、
3、2、1、0の評点で評価する。評点5が最良で全く
剥がれの認められないもの。 (コインスクラッチ性)試験方法は、試験片を温度20±
1℃、湿度75±3%の恒温恒湿室に1時間置いた後、キ
ザミのない10円銅貨を塗面に対し、約45°に手で持ち、
素地に達する程強く塗面を引っ掻く。
【0015】評価基準は、塗膜面の傷の程度を5、3、
1の評点で評価した。評点5が最良で塗面の傷みで素地
の露出の全くないもの。 (5%HCl 耐酸性)試験方法は、塗面上にガラスリング
等をワセリン、パラフィン等で密着させ、さらに外周を
よくシールした後、5%HCl をリングの高さの1/2 程度
まで注入し、ガラス板で覆い、試験片を水平に保ち温度
20±1℃、湿度75±3%の恒温恒湿室に置く。
【0016】所定の時間後、リングを取り除き、水で静
かに洗い室内に1時間風乾して塗膜の状態を調べた。評
価基準は、試験部塗膜のフクレ、ワレ、ハガレ、アナ、
変退色、光沢低下などの欠陥を調べ、供試材間の相対比
較で評価した。 (5%NaOH耐アルカリ性) 試験方法は、5%HCl 耐酸性試験に準じる。
【0017】評価基準は、5%HCl 耐酸性試験に準じ
る。 (耐セメント性) 試験方法は、5%HCl 耐酸性試験に準じる。 評価基準は、5%HCl 耐酸性試験に準じる。 (光沢保持率)試験方法は、光沢度計を用い、光源から
の入射角、反射角を各々60°として試験片の反射率を測
る。
【0018】評価基準は、Dew サイクル試験前・後の光
沢度の比で評価した。 (色差)試験方法は、色差計を用い、L値、a値、b値
を測定する。評価基準は、Dew サイクル試験前・後の測
定値を用い、次式により色差を求めた。
【0019】
【数1】
【0020】表2から明らかなように、本発明は、従来
材に比べ、耐薬品性及び耐候性が著しく良好であるとい
う結果が得られた。なお、耐食性については塩水噴霧試
験 240時間後において、本発明材、従来材ともに白錆5
%以下、赤錆0%であった。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】
【発明の効果】本発明の複合被覆鋼板は、耐食性はもと
より耐薬品性および耐候性に優れており、かつ、潤滑性
にも優れているので、床材、壁材等の用途に無塗油状態
でプレス加工し、その後の脱脂工程、塗装工程などを省
略して使用することができ、工程短縮と省コストが達成
できる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B32B 7/02 7188−4F 15/08 G 7148−4F 27/18 Z 6122−4F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 亜鉛めっき鋼板のめっき面にクロメート
    処理層を形成し、このクロメート処理層の上に、微粉末
    シリカと潤滑成分を配合した高分子ポリエステル系有機
    被膜を形成したことを特徴とする耐食性、耐候性、耐薬
    品性及び潤滑性に優れた複合被覆鋼板。
JP33646291A 1991-12-19 1991-12-19 耐食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑性に優れた複合被覆鋼板 Pending JPH05169587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33646291A JPH05169587A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 耐食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑性に優れた複合被覆鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33646291A JPH05169587A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 耐食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑性に優れた複合被覆鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05169587A true JPH05169587A (ja) 1993-07-09

Family

ID=18299391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33646291A Pending JPH05169587A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 耐食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑性に優れた複合被覆鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05169587A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442192B1 (ko) * 2001-05-31 2004-07-30 유니온스틸 주식회사 편면 엠보스 칼라강판
KR100503164B1 (ko) * 2002-09-19 2005-07-21 유니온스틸 주식회사 고내후성 칼라강판 및 그의 제조방법
CN104527151A (zh) * 2014-12-04 2015-04-22 常熟市佳泰金属材料有限公司 回弹性好的板材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100442192B1 (ko) * 2001-05-31 2004-07-30 유니온스틸 주식회사 편면 엠보스 칼라강판
KR100503164B1 (ko) * 2002-09-19 2005-07-21 유니온스틸 주식회사 고내후성 칼라강판 및 그의 제조방법
CN104527151A (zh) * 2014-12-04 2015-04-22 常熟市佳泰金属材料有限公司 回弹性好的板材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2270662A (en) Coated steel article
GB2227432A (en) Mirror and method of manufacturing same
JPH05169587A (ja) 耐食性、耐候性、耐薬品性及び潤滑性に優れた複合被覆鋼板
US10746902B2 (en) Mirror with improved durability
KR20190061465A (ko) 소재의 광택도가 발현되는 2-코트 2-베이크에 의한 피씨엠 강판
KR100244650B1 (ko) 가공후 내흑화성이 우수한 수지처리 전기아연도금강판의 제조방 법
JPS59227447A (ja) プレコ−ト金属板
JP5194786B2 (ja) 黒色塗装鋼板、加工品および薄型テレビ用鋼板
KR102081372B1 (ko) 내식성이 우수한 도장강판 및 그 제조방법
US2595867A (en) Organic backing
US4188824A (en) Coating adherence prospensity testing of metal substrates
US20070177284A1 (en) Mirror
JPH11138690A (ja) 屋外用途向けプレコート金属板
KR20220095292A (ko) 칼라 스테인리스판 표면 가공 방법
KR101715508B1 (ko) 칼라강판 및 그 제조방법
JP2018530665A (ja) 発色処理された基板およびそのための発色処理方法
JP5018470B2 (ja) 黒色塗装鋼板、加工品および薄型テレビ用鋼板
JPH0749016B2 (ja) 改良された鏡
KR940008460B1 (ko) 내식성과 밀착성이 우수한 내지문처리 실리콘/아연 이층도금강판 및 그의 제조방법
JP2000121571A (ja) 電着塗料の品質検査方法
JP2006317719A (ja) 液晶表示装置用プレコート金属板
JPS6051423B2 (ja) 合成樹脂フイルム被覆鋼板及びその製造方法
JPS6051425B2 (ja) 塩化ビニル塗膜鋼板及びその製造方法
JP2677473B2 (ja) 耐候性塗膜及びそれを形成したアルミニウム部材
JPH07124521A (ja) 外装建材塗装用樹脂被覆鋼板