JPH0516801Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0516801Y2
JPH0516801Y2 JP1987028479U JP2847987U JPH0516801Y2 JP H0516801 Y2 JPH0516801 Y2 JP H0516801Y2 JP 1987028479 U JP1987028479 U JP 1987028479U JP 2847987 U JP2847987 U JP 2847987U JP H0516801 Y2 JPH0516801 Y2 JP H0516801Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
grounding
accompanying
electric vehicle
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987028479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63138802U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987028479U priority Critical patent/JPH0516801Y2/ja
Publication of JPS63138802U publication Critical patent/JPS63138802U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0516801Y2 publication Critical patent/JPH0516801Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、集電装置及び接地装置を有する電動
車と集電装置及び接地装置を持たない附随車との
間に、電力供給線及び接地線を引き通して、附随
車の負荷に対し電動車から給電するための電車の
高圧電源系統接続装置に関する。
〔従来の技術〕
電車には、電動車と、該電動車に連結されて走
行する附随車とがある。電動車は、集電装置によ
り架線等から高圧機器である走行装置の電動機や
冷暖房装置等の負荷に必要な高圧電力を得てお
り、集電装置から流入して負荷を通つた電流は、
負荷に接続された車体から接地装置を介して車軸
に伝えられ、車軸から車輪を経て線路に流れる。
また、集電装置及び接地装置を持たない附随車
は、電動車との間に電力供給線と接地線とを引き
通して電動車から高圧電力を受電し、負荷用の電
源としている。
〔考案が解決しようとする課題〕
電動車と附随車を連結・解放する際には、連結
器や空気ホースの連結・解放と共に電力供給線と
接地線の接続・分離も必要である。
しかし、この際に接地線の接続が不完全であつ
たり、接続を忘れた場合には、完全な電力供給回
路が形成されない状態となる。即ち、集電装置及
び接地装置を持たない附随車の電動発電機や冷暖
房装置等の負荷に使用される高圧電源の電流は、
附随車の車体から台車の軸受を経て車輪に伝わ
り、線路に流れるため、軸受等が電触により損傷
することがある。
そこで本考案は、電動車と附随車との間で接地
線の接続が確実に行われたときに始めて高圧電源
系統を接続する電車の高圧電源系統接続装置を提
供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記した目的を達成するために、本考案は、接
地線接続検知装置を有する電車の高圧電源系統接
続装置であつて、電車は、電動車と附随車とから
なり、電動車は、集電装置を有して高圧電力が負
荷に供給され、接地装置を介して車軸に接地さ
れ、附随車は、高圧電力が電力供給線を介して電
動車から供給され、電磁接触器を介して附随車の
負荷に供給されて附随車の車体に接地され、かつ
電動車の車体と附随車の車体とは接地線により接
続されるものであり、接地線接続検知装置は、接
地線により電動車の車体と附随車の車体とが接続
されたことを検出して出力し、該出力により電磁
接触器をオンせしめるものである。
〔作用〕
したがつて、電動車と附随車との間で接地線が
接続されると、接地線接続検知装置が、電動車の
車体と附随車の車体とが接続されたことを検出し
て出力し、この出力により電磁接触器がオンして
附随車の負荷に高圧電力を供給する。附随車の負
荷に流れた電流は、接地線を介して電動車に流
れ、接地装置を介して車軸に至り、さらに車輪を
介して線路に流出する。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図は、電動車1と附随車2とが連結された
状態での主な電源回路を示すものである。電動車
1では、架線3等からパンタグラフ等の集電装置
4を介して流入した電流が、開閉スイツチ5,5
の閉じ操作により、高圧機器である冷暖房装置等
の負荷6を作動させた後に車体1aに伝わり、車
体1aから接地装置7を介して車軸8に流れ、車
軸8から車輪9を経て線路10に流出する。
電動車1と附随車2との間には、電力供給線1
1及び接地線12が引き通されており、附随車2
の高圧機器である冷暖房装置等の負荷16は、電
力供給線11と接地線12とにより電動車1の集
電装置4及び接地装置7と接続している。
附随車2には、電力供給線11と接地線12と
の間に、開閉スイツチ13、電磁接触器15、負
荷16及び開閉スイツチ13が直列に設けられて
おり、負荷16に流れる電流は、電動車1の集電
装置4から電力供給線11を介して供給され、開
閉スイツチ13、電磁接触器15、負荷16、開
閉スイツチ13を通つた後に、附随車2の車体2
a及び接地線12を介して電動車1の車体1aに
伝えられ、電動車1の車体1aから前述のように
接地装置7、車軸8及び車輪9を経て線路10に
流出する。
接地線接続検知装置17は、接地線12により
車体1aと車体2aとが接続されたことを検出し
て出力し、該出力により電磁接触器15をオンせ
しめるものである。即ち、接地線接続検知装置1
7には、検知装置14の開閉器18が備えられて
おり、該開閉器18は、接地線12の接続にり閉
成する。この開閉器18は、電磁接触器15のコ
イル19に接続している。したがつて、接地線1
2が接続されると、開閉器18が閉成して、電磁
接触器15のコイル19に電流を流して電磁接触
器15の接触部20を閉じる。これにより、負荷
16に高圧電力が給電される。
このように、接地線接続検知装置17が、接地
線12の接続を検知することによつて電磁接触器
15を付勢させるので、接地線12が確実に接続
されていない状態では負荷16に電流は流れな
い。このため、負荷16の運転ができず、接地線
12の接続が不完全であることを、例えば表示灯
により知ることができると共に、電流が車体2a
から附随車2の台車を通つて軸受等に流れること
がなく、附随車2の軸受等の電触を未然に防止で
きる。
第2図は、接地線12の渡り線21の先端に設
けられた接地端子22を、接地線接続検知装置1
7の端子台23にボルト24とナツト等により取
付ける実施例を示すものである。この場合、接地
端子22が端子台23に取付けられた検知装置1
4の検知部25を押動して開閉器18を閉成させ
る。
第3図は、渡り線21の先端に連結栓26を、
また接地線接続検知装置17には端子台23に接
続した栓受27を設けて、両者の嵌合により接地
線12を接続する実施例を示すものである。この
場合、連結栓26の突縁部26aが栓受27に取
付けられた検知装置14の検知部25を押動して
開閉器18を閉成させる。
上記実施例では、接地線接続検知装置17を附
随車2に設けたが、電動車1に設けることもでき
る。
〔考案の効果〕
本考案は以上説明したように、接地線接続検知
装置を有する電車の高圧電源系統接続装置であつ
て、電車は、電動車と附随車とからなり、電動車
は、集電装置を有して高圧電力が負荷に供給さ
れ、接地装置を介して車軸に接地され、附随車
は、高圧電力が電力供給線を介して電動車から供
給され、電磁接触器を介して附随車の負荷に供給
されて附随車の車体に接地され、かつ電動車の車
体と附随車の車体とは接地線により接続されるも
のであり、接地線接続検知装置は、接地線により
電動車の車体と附随車の車体とが接続されたこと
を検出して出力し、該出力により電磁接触器をオ
ンせしめるものであるから、電動車と附随車との
間で接地線が完全に接続されていないときには附
随車の負荷への給電が行われず、附随車の台車か
ら軸受を介して電流が流れることを防止できる。
したがつて、附随車の軸受などの電触による損傷
を未然に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すもので、第1図は、
電動車に附随車を連結した電車の電源回路の系統
図、第2図は接地線の接続例を示す接続部の要部
正面図、第3図は他の接続例を示す接続部の要部
正面図である。 1……電動車、2……附随車、1a,2a……
車体、3……架線、4……集電装置、7……接地
装置、10……線路、11……電力供給線、12
……接地線、14……検知装置、15……電磁接
触器、16……負荷、17……接地線接続検知装
置、18……開閉器、19……コイル、20……
接触部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接地線接続検知装置17を有する電車の高圧電
    源系統接続装置であつて、電車は、電動車1と附
    随車2とからなり、電動車1は、集電装置4を有
    して高圧電力が負荷6に供給され、接地装置7を
    介して車軸8に接地され、附随車2は、高圧電力
    が電力供給線11を介して電動車1から供給さ
    れ、電磁接触器15を介して負荷16に供給され
    て附随車2の車体2aに接地され、かつ電動車1
    の車体1aと附随車2の車体2aとは接地線12
    により接続されるものであり、接地線接続検知装
    置17は、接地線12により車体1aと車体2a
    とが接続されたことを検出して出力し、該出力に
    より電磁接触器15をオンせしめるものである電
    車の高圧電源系統接続装置。
JP1987028479U 1987-02-27 1987-02-27 Expired - Lifetime JPH0516801Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987028479U JPH0516801Y2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987028479U JPH0516801Y2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63138802U JPS63138802U (ja) 1988-09-13
JPH0516801Y2 true JPH0516801Y2 (ja) 1993-05-06

Family

ID=30831480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987028479U Expired - Lifetime JPH0516801Y2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516801Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58116001A (ja) * 1981-12-29 1983-07-11 Mitsubishi Electric Corp 車両用情報伝送装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58116001A (ja) * 1981-12-29 1983-07-11 Mitsubishi Electric Corp 車両用情報伝送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63138802U (ja) 1988-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045646A (en) Electrical vehicle transportation system
JP6652553B2 (ja) 複数の駆動ユニットを車両の別々の部分に配置した電気車両またはハイブリッド電気車両
US5277285A (en) Electrical vehicle transporation system
US10913357B2 (en) Method and system for monitoring electrical insulation resistance in an electric system
US20180164362A1 (en) Dc leakage current detector and method of operation thereof for leakage current detection in dc power circuits
WO2012002984A1 (en) Propulsion system for a powered rail vehicle and method of adapting the propulsion system between different configurations
CZ298810B6 (cs) Způsob řízení dodávky elektrické energie doelektricky poháněného vozidla uzpůsobeného pro provoz v režimu napájení z vnějšího napájecího systému nebo v režimu napájení z autonomního napájecího systému a systém k provádě
US20180164361A1 (en) System and method for leakage current and fault location detection in electric vehicle dc power circuits
US5148898A (en) Electrical vehicle transportation system
JPH0516801Y2 (ja)
JPH0698409A (ja) インバータ制御式鉄道電気車両
CA1122684A (en) Regenerative braking control for a transit vehicle
JP3147620B2 (ja) 電気自動車の充電装置
CN111071057A (zh) 磁悬浮列车及其牵引控制方法、系统
US11518248B2 (en) Vehicle power delivery assembly
CN113978266A (zh) 由机车和补给车构成的牵引组件以及相关方法
JPS6341253Y2 (ja)
US671482A (en) Electric-railway system.
UKITA et al. Power Transmission Performance Verification of a Non-contact Power Supply System for Railway Vehicles
JP2553827Y2 (ja) 直流き電システムのレール電位保護装置
CN113771630B (zh) 城铁车辆接地保护电路
CN208714968U (zh) 一种蓄电池地铁工程维护车的牵引系统电路
JPH0245063Y2 (ja)
JPH0716534Y2 (ja) 作業台車
JPH0670475A (ja) アクティブ制御を行う集電装置の電源装置