JPH05167507A - データ受信装置 - Google Patents

データ受信装置

Info

Publication number
JPH05167507A
JPH05167507A JP3331922A JP33192291A JPH05167507A JP H05167507 A JPH05167507 A JP H05167507A JP 3331922 A JP3331922 A JP 3331922A JP 33192291 A JP33192291 A JP 33192291A JP H05167507 A JPH05167507 A JP H05167507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
keyword
storing
stored
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3331922A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nishio
亨 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP3331922A priority Critical patent/JPH05167507A/ja
Publication of JPH05167507A publication Critical patent/JPH05167507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数種類のデータをデータ中に含まれるそれぞ
れのキーワードに応じて分類して記憶させる。 【構成】予め所定のキーワードを記憶するキーワード記
憶部16を設け、無線通信により受信したデータ中に上記
キーワード記憶部16に記憶されるキーワードが含まれて
いるか否かをCPU14で判断し、含まれているデータは
メモリ19の特定領域に記憶させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、無線通信で送られて
くるデータを受信して記憶し表示するデータ受信装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】現在、無線ページングシステムなどを用
いて株価やニュース等のデータを提供するインフォメー
ションサービスが実施されている。この種のインフォメ
ーションサービスでは、所定の時間間隔で定期的に最新
内容のデータが提供され、他方、このデータを受信する
データ受信機には、FIFO方式で複数の受信データを
記憶できるメモリが備えられている。
【0003】インフォメーションサービスを受ける顧客
にとっては、最新データの内容と共にその変移を知るこ
とが重要であり、複数の受信データを記憶できるメモリ
を備えたデータ受信機は最新の受信データと共に過去の
受信データも確認できるという点で有用である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記のようなメ
モリを備えたデータ受信機にあっては、データの種類に
関係なく、データを受信した順番にメモリに記憶するよ
うになっており、したがって種々のデータが混在した状
態で記憶される。そのため、特定の種類のデータのみを
確認するということができなかった。
【0005】この発明は上記のような実情に鑑みてなさ
れたもので、その目的とするところは、複数種類のデー
タをそれぞれ分類して記憶させることの可能なデータ受
信装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】すなわちこの発
明は、予め所定のキーワードを記憶するキーワード記憶
部を設け、無線通信により受信したデータ中に上記キー
ワード記憶部に記憶されるキーワードが含まれているか
否かを判断し、含まれているデータはメモリの特定領域
に記憶させるようにしたもので、複数種類のデータをデ
ータ中に含まれるそれぞれキーワードに応じて分類して
記憶させることができる。
【0007】
【実施例】以下この発明をページング受信機に適用した
場合の一実施例について図面を参照して説明する。
【0008】図1はその回路構成を示すもので、11は無
線通信で送られてくるデータを含む呼出しの電波を受信
するアンテナである。このアンテナ11で受信された電波
は無線制御部12を介して増幅され、データ変換部13で復
調されてこのデータ変換部13内の受信バッファ13aに保
持された後、CPU14に送出される。
【0009】CPU14は、データ変換部13からの受信デ
ータあるいはキー入力部15からのキー入力信号に応じて
他の回路全体の動作制御を行なうもので、キーワードを
記憶保持するキーワード記憶部16、このページング受信
機の選択呼出番号(アドレス)を登録するアドレス登録
部17、各種制御プログラムを記憶するROM18及び受信
データを記憶するRAM19と接続され、表示データを表
示部20に送出して表示出力させる。
【0010】しかしてCPU14は、データ変換部13から
の呼出し番号が自己の選択呼出番号(アドレス)と一致
するか否かを予めアドレスを登録してあるアドレス登録
部17を参照して判断し、一致したと判断した際には、選
択呼出番号に続いて受信され、受信バッファ13aに保持
されているデータを表示部20で表示させる。
【0011】またCPU14は、このデータ中にキーワー
ド記憶部16に記憶されるキーワードが含まれているか否
か検索判断し、その判断結果に応じてROM18内の特定
領域に記憶させる。
【0012】図2は上記RAM19の領域構成を示すもの
である。例えばRAM19の受信データを記憶する領域の
アドレスが「0000H」〜「FFFFH」であったと
すると、この領域内の任意のアドレス「X」を境界とし
て、アドレス「0000H」〜「(X−1)H」の領域
Aにキーワードを含まない受信データを、アドレス
「X」〜「FFFH」の領域Bにキーワードを含む受信
データをそれぞれ順番に記憶させるものとする。このと
き、領域A内での記憶制御にはポインタaを、領域B内
での記憶制御ポインタbを用い、これらポインタa,b
の値はCPU14の図示しない内部レジスタで管理するも
のとする。
【0013】ここで、アンテナ11で受信され、無線制御
部12、データ変換部13で復調される選択呼出信号の構成
について述べておく。例えば、国際標準となっているP
OCSAG方式の選択呼出信号は、プリアンブルという
ビット単位の同期を取るためのヘッダ部と、1個以上N
個連続するバッチというデータ部分からなる。
【0014】このバッチ1個は、同期コードワードとそ
れに続く8個のフレームからなり、1フレームは2つの
コードワードからなる。コードワードには、アドレス
(ID−番号)コードワードとメッセージコードワード
の2種類があり、共に32ビットで構成されている。
【0015】アドレスコードワードは、呼出番号(アド
レス)のためのコードワードで、第1ビットが“0”に
設定された19ビットからなるアドレスビットと、これ
に2ビットのファンクションビット及び11ビットのチ
ェックビットが付加されて構成されている。前記ファン
クションビットでマルチアドレスコールと呼ばれる4種
類の区別ができ、1つのIDに対して異なった4種の鳴
音及び表示ができるようになっている。
【0016】一方、メッセージコードワードはメッセー
ジ情報のためのコードワードで、第1ビットが“1”に
設定された21ビットからなるメッセージビットと、1
1ビットのチェックビットからなり、メッセージがある
場合にはアドレスコードワードに続けて送信されるもの
である。本発明では、このメッセージコードワードをイ
ンフォメーションサービスのデータとして利用するよう
にしたものである。次に上記実施例の動作について説明
する。
【0017】ここでは、例えばインフォメーションサー
ビスの提供会社に定期的にニュースを送ってもらい、そ
のニュースの中から「株」に関連するものをRAM19の
特に領域Bに記憶させるものとする。
【0018】図3はデータの受信処理を行なう前に予め
行なう設定モード時の処理を示すもので、まずステップ
A1においてRAM19を領域Aと領域Bとに区分するた
めのアドレス「X」をキー入力部15により入力し、続け
てステップA2に示すようにキーワードとして「株」の
文字コードをキー入力部15により入力する。
【0019】入力されたアドレス「X」とキーワード
「株」の文字コードは、続くステップA3でCPU14が
それぞれCPU14の内部レジスタとキーワード記憶部16
に登録設定し、以上でこの設定モードの処理を終え、デ
ータの受信処理に移行する。
【0020】図4は実際にデータを受信する際の処理内
容を示すもので、その処理当初にはCPU14が内部レジ
スタに保持するポインタaの値を「0000(H)」
に、ポインタbの値を「X」に初期設定した後に、ステ
ップB1に示すようにCPU14が無線制御部12、データ
変換部13を間欠制御して図示しない電源電池の消耗を抑
えながら受信動作を続行させ、アドレス登録部17に登録
される自機の呼出番号(アドレス)を参照して自機の選
択呼出しがあるまで待機する。
【0021】自機の選択呼出しがあったと判断するとC
PU14は、次にステップB2で呼出番号に続いて受信さ
れるデータを受信バッファ13aに保持させ、ステップB
3でこの受信バッファ13aに保持されるデータ中からキ
ーワード記憶部16に登録されているキーワード「株」の
文字コードをサーチする。
【0022】そして、続くステップB4で受信バッファ
13a中にキーワード「株」の文字コードがあったか否か
を判断し、該文字コードがあればステップB5に進んで
内部レジスタのポインタbの値に従ってRAM19の領域
Bに受信したデータを記憶させると共に、そのデータ長
分だけ該内部レジスタのポインタbを更新設定し、以上
でこのデータ受信に関する処理を終える。
【0023】また、ステップB4で受信バッファ13a中
にキーワード「株」の文字コードがなかったと判断した
場合には、次にステップB6に進んで内部レジスタのポ
インタaの値に従ってRAM19の領域Aに受信したデー
タを記憶させると共に、そのデータ長分だけ該内部レジ
スタのポインタaを更新設定し、やはり以上でこのデー
タ受信に関する処理を終える。
【0024】以下、データを受信する毎に上記図4の処
理を繰返し実行するもので、RAM19へデータを記憶さ
せた後、更新設定したポインタa,bの値が該当する領
域の範囲を越えてしまった場合には、そのポインタの値
をあらためて初期設定し、再び該当領域の先頭アドレス
よりデータを記憶させるものとする。
【0025】なお、上記実施例では最も簡単な例として
RAM19をアドレス「X」により領域Aと領域Bの2つ
の領域に区分し、領域Bにキーワード記憶部16に登録し
たキーワードを含む受信データを記憶させるようにした
が、さらに複数のキーワードを登録させ、RAM19を3
つ以上(登録キーワード数+1)の領域に区分して、そ
れぞれ対応するキーワードを含む複数種類の受信データ
をその種類毎に分類して記憶させることも同様の技術で
容易に可能となる。
【0026】
【発明の効果】以上詳記した如くこの発明によれば、予
め所定のキーワードを記憶するキーワード記憶部を設
け、無線通信により受信したデータ中に上記キーワード
記憶部に記憶されるキーワードが含まれているか否かを
判断し、含まれているデータはメモリの特定領域に記憶
させるようにしたので、複数種類のデータをデータ中に
含まれるそれぞれキーワードに応じて自動的に分類して
記憶させることが可能なデータ受信装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係る回路構成を示すブロ
ック図。
【図2】図1のRAMの記憶領域の構成を示す図。
【図3】図1のCPUによる設定モード時の処理内容を
示すフローチャート。
【図4】図1のCPUによるデータ受信時の処理内容を
示すフローチャート。
【符号の説明】
11…アンテナ、12…無線制御部、13…データ変換部、13
a…受信バッファ、14…CPU、15…キー入力部、16…
キーワード記憶部、17…アドレス登録部、18…ROM、
19…RAM。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線通信により送られてくるデータを受
    信する受信手段と、 この受信手段で受信したデータを記憶するデータ記憶手
    段と、 所定のキーワードを記憶するキーワード記憶手段と、 上記受信手段で受信したデータ中に上記キーワード記憶
    手段が記憶するキーワードが含まれているか否かを判断
    する判断手段と、 この判断手段の判断結果に応じて上記受信手段で受信し
    たデータを上記データ記憶手段の特定領域に記憶させる
    記憶制御手段とを具備したことを特徴とするデータ受信
    装置。
JP3331922A 1991-12-16 1991-12-16 データ受信装置 Pending JPH05167507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331922A JPH05167507A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 データ受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331922A JPH05167507A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 データ受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05167507A true JPH05167507A (ja) 1993-07-02

Family

ID=18249144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3331922A Pending JPH05167507A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 データ受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05167507A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6587033B1 (en) 1998-08-28 2003-07-01 Nec Corporation Message display control in selective call receiver
US7327999B2 (en) 2001-07-10 2008-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for managing SMS messages in HHP

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6587033B1 (en) 1998-08-28 2003-07-01 Nec Corporation Message display control in selective call receiver
US7327999B2 (en) 2001-07-10 2008-02-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for managing SMS messages in HHP

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010836B1 (ko) 독립적으로 송신된 데이타를 페이저 디스플레이상에 중첩하는 방법
AU623612B2 (en) Paging receiver with a message selecting circuit
US5697097A (en) Method for increasing the endurance of an information receiver, particularly for radio paging, and corresponding receiver
US6310558B1 (en) Selective calling system and selective calling receiver
US5396229A (en) Selective calling receiver
JPH11239371A (ja) 通信装置
JP3071716B2 (ja) 情報受信装置
US5920271A (en) Radio pager for displaying text message in different fonts and method thereof
US5978686A (en) Selective call receiver with priority based network selection
JPH1084328A (ja) Fm文字多重放送受信機
KR950011078B1 (ko) 선택 호출 수신기
JPH05167507A (ja) データ受信装置
JPH04257127A (ja) 選択呼出受信機
EP0752792A2 (en) Address identification system for groups of data receivers
US6201959B1 (en) Radio selective call receiver and method for storing received message
KR0143059B1 (ko) 무선호출 수신기의 메세지 표시장치 및 방법
KR100277100B1 (ko) 플렉스 방식 페이저의 자기위상 메시지 수신방법
KR100242511B1 (ko) 무선 호출 수신기
KR0168788B1 (ko) 무선호출수신기의 문자수신 표시장치 및 방법
JP3062618B2 (ja) 情報受信装置
JPH05183486A (ja) 情報受信装置
JPS6146634A (ja) 選択呼出受信方法
KR100230240B1 (ko) 복합 무선호출 장치 및 그 장치의 무선호출 신호처리 방법
JPH05235877A (ja) 情報伝送方法
JPH07222222A (ja) 選択呼出受信機