JPH0516404Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0516404Y2
JPH0516404Y2 JP3551388U JP3551388U JPH0516404Y2 JP H0516404 Y2 JPH0516404 Y2 JP H0516404Y2 JP 3551388 U JP3551388 U JP 3551388U JP 3551388 U JP3551388 U JP 3551388U JP H0516404 Y2 JPH0516404 Y2 JP H0516404Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tapered surface
embedded
sleeve
embedded bolt
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3551388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01139108U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3551388U priority Critical patent/JPH0516404Y2/ja
Publication of JPH01139108U publication Critical patent/JPH01139108U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0516404Y2 publication Critical patent/JPH0516404Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dowels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、内奥にアンダーカツトと称される拡
径孔部を有する孔に植設される埋込みねじ構造の
改良に関し、更に詳しくはこの埋込みねじ構造の
一構成部品である埋込みボルトの改良に関する。
(従来技術) 被固定面、例えば、固化したコンクリートに対
して埋込みねじを植設してこれに他の物品を取着
することがある。
すでに本出願人によつて、上記するの拡径孔部
を有する孔に適用される埋込みねじ構造につい
て、いくつかの提案がなされている。そのうちの
一つを第4図の分解斜視図に示す。この埋込みね
じは、中孔両端部に雌ねじ孔4,4′を設け、上
端面にドライバー係合溝5を形設したスリーブ本
体1と、該スリーブ本体1に連接状とされ、下端
面から切り込んだスリーブ6により複数の展開片
7を形成した展開スリーブ2と、該展開スリーブ
2に挿通されてスリーブ本体1の雌ねじ孔4′に
螺合するボルト身部8を上部に有し、該ボルト身
部8下部に下向きに拡径したテーパ面9を有する
埋込みボルト3からなり、テーパ面9より下方に
は柱状部10に続いて中心向けに先細りにしたテ
ーパ状の下端面11を形成している。
第5図はその使用態様を示す。すなわち、コン
クリート面Cに内奥に拡径孔部Bを有する孔Aを
穿ち、まず孔Aに埋込みボルト3と展開スリーブ
2を挿入し、打ち込み棒(図示略)を使用して孔
外部から槌打ちして展開スリーブ2の展開片7を
埋込みボルト3のテーパ面9上に摺接展開させ
る。その後、孔A内にスリーブ本体1を挿入し、
ドライバーを使用してスラーブ本体1を埋込みボ
ルト3にねじ込んで固定する。こうしてスリーブ
本体1の外端側の雌ねじ4を埋込みねじとしてボ
ルトDでもつて構造物Pの取付け等に使用する。
(考案が解決しようとする課題) しかし、上記する従来の埋込みボルト3では、
テーパ面9下端縁が直に柱状部10に連続し、テ
ーパ面9上に展開する展開片7に対する抜け止め
阻止機構がなく、両者間における滑動を自由にす
るため、スリーブ本体1を介して引き抜き方向の
強い外力が埋込みボルト3に掛かると、テーパ面
9が展開片7内面に入り込み、展開片7を拡径孔
部Bの上端孔壁角部にめり込ませるとともに、各
展開片7を変形させつつテーパ面9部が展開片7
内に圧入していつて埋込みボルト3が孔から抜け
出てしまうおそれがある。これでは埋込みねじ構
造の信頼性を欠くことになる。
本考案は、かかる点に鑑みなされたものであつ
て、抜け止め阻止機構を設けた埋込みボルトを提
供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) そのために本考案は、展開スリーブを摺接展開
させる下向きに拡径したテーパ面を有する埋込み
ボルトにおいて、前記テーパ面の下端に半径方向
に張出する張出部を有する柱状部を連設し、該張
出部の上面を前記テーパ面の下端縁より迫り上が
つた形状に形成したことを特徴とする。
(作用) 上記のように構成される本考案によると、コン
クリート面に穿設した拡径孔部を有する孔に植設
して引き抜き方向の強い外力が掛かつた場合、埋
込みボルトは上方に引き抜かれようとするが、埋
込みボルトのテーパ面の下端縁より柱状部の張出
部上面に形成した迫り上がり部にテーパ面上に展
開する展開片下端内縁が係止され、埋込みボルト
と展開スリーブが一体になつて埋込みボルトが抜
け出るのを阻止する。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面を参照しながら説
明する。
第1図は本考案に係る埋込みボルトを具備した
埋込みねじ構造の分解斜視図、第2図は植設状態
を示す断面図、第3図は本考案の埋込みボルト要
部の拡大断面図である。
なお、従来と同一構成部分については同じ符号
を用いて示す。
第1図に示すように、スリーブ本体1と展開ス
リーブ2は上記する従来のものと同様な構成であ
る。すなわち、スリーブ本体1には、中孔両端部
に雌ねじ孔4,4′が設けられ、外端面にドライ
バー係合溝5を形設している。また、該スリーブ
本体1に連接状とされる展開スリーブ2は、下端
面から切り込んだスリツト6によつて複数の展開
片7を形成している。
一方、埋込みボルト3は、上部にスリーブ本体
1の雌ねじ4′に螺合するボルト身部8と、この
ボルト身部8下部に下向きに拡径したテーパ面9
を有し、更に、このテーパ面9に続いて柱状部1
0が連設されるが、この柱状部10とテーパ面9
の下端縁との間には半径方向に張り出した張出部
10aを形成し、この張出部10aの上面を、テ
ーパ面9の下端縁より上方に傾斜させて迫り上が
り部10bを形成している。この迫り上がり部1
0bは、展開スリーブ2に対する係止部として働
く。なお、この迫り上がり部10bの迫り上がり
角度は、テーパ面9と直角にして、展開スリーブ
2の展開片7下端面が〓間なく接触して係止作用
を大きくするようにしている。
第2図に示す埋込みねじ構造において、展開ス
リーブ2の展開片7は埋込みボルト3のテーパ面
9上に展開して拡径孔部Bの壁面に圧着固定され
る。ここで、埋込みボルト3にスリーブ本体1を
介して引き抜き向き方向の外力Fが掛かると、第
3図に示すように、展開片7の下端内縁が迫り上
がり部10bに係止されて埋込みボルト3は展開
スリーブ2と一体になつて抜け出るのを阻止す
る。ここで、迫り上がり部10bには展開片7の
下端面が〓間なく接触するようにしているので迫
り上がり部10bには展開スリーブ2の各展開片
7の下端がしつかつりと係止される。
(考案の効果) 以上の説明から明らかなように、本考案によれ
ば、内奥に拡径孔部を有する孔に植設して引き抜
き方向に強い外力が掛かつても埋込みボルトのテ
ーパ面の下端縁より張出して形成した迫り上がり
部に展開スリーブの展開片下端内縁がしつかり係
止されるのでテーパ面が展開スリーブ内に潜り込
むようにして埋込みボルトだけが抜け出るような
ことはない。その結果、構造物を確実に取付固定
でき、埋込みねじ構造の信頼性をより一層向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の埋込みボルトを具備した埋込
みねじ構造の分解斜視図、第2図は植設状態にお
ける断面図、第3図は本考案の埋込みボルト要部
の拡大断面図、第4図は、従来の埋込みねじ構造
を示す分解斜視図、第5図は植設状態における断
面図である。 1……スリーブ本体、2……展開スリーブ、3
……埋込みボルト、4,4′……雌ねじ孔、7…
…展開片、8……ボルト身部、9……テーパ面、
10……柱状部、10a……張出部、10b……
迫り上がり部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 展開スリーブを摺接展開させる下向きに拡径し
    たテーパ面を有する埋込みボルトにおいて、前記
    テーパ面の下端に半径方向に張出する張出部を有
    する柱状部を連設し、該張出部の上面を前記テー
    パ面の下端縁より迫り上がつた形状に形成したこ
    とを特徴とする埋込みねじ構造用埋込みボルト。
JP3551388U 1988-03-16 1988-03-16 Expired - Lifetime JPH0516404Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3551388U JPH0516404Y2 (ja) 1988-03-16 1988-03-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3551388U JPH0516404Y2 (ja) 1988-03-16 1988-03-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01139108U JPH01139108U (ja) 1989-09-22
JPH0516404Y2 true JPH0516404Y2 (ja) 1993-04-30

Family

ID=31262158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3551388U Expired - Lifetime JPH0516404Y2 (ja) 1988-03-16 1988-03-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516404Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01139108U (ja) 1989-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5447005A (en) Reverse wedge truss-forming wall anchor
US4789285A (en) Anchoring plug
US4662807A (en) Adjustable fastener for joining of two structural elements
US5333976A (en) Center locking spacing bolt
JPH0643710B2 (ja) 固定装置およびその固定装置を設置する工具
US3437004A (en) Sheet metal expandable fastener
JPS6216323B2 (ja)
KR100625534B1 (ko) 앵커볼트 조립체
GB2060806A (en) Socket for embedment in a concrete slab
JPH0516404Y2 (ja)
JPS61218818A (ja) 拡張栓
JPH058333Y2 (ja)
JPH058329Y2 (ja)
JPH0449285Y2 (ja)
US11680598B2 (en) Fixing device
CA1311147C (en) Blind fastener
KR900010055Y1 (ko) 태핑스크류용 체결구
JPH058331Y2 (ja)
JPS61127909A (ja) 拡開アンカー
JPH058330Y2 (ja)
JPH0413445Y2 (ja)
JPH0369419B2 (ja)
JPH058332Y2 (ja)
KR960006312Y1 (ko) 고정나사의 체결구
JPH0516406Y2 (ja)