JPH05163384A - コンタクトレンズ用材料 - Google Patents

コンタクトレンズ用材料

Info

Publication number
JPH05163384A
JPH05163384A JP32897591A JP32897591A JPH05163384A JP H05163384 A JPH05163384 A JP H05163384A JP 32897591 A JP32897591 A JP 32897591A JP 32897591 A JP32897591 A JP 32897591A JP H05163384 A JPH05163384 A JP H05163384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
elasticity
glucomannan
weight
rank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32897591A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Hogi
恒夫 保木
Nobuo Kameda
信雄 亀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP32897591A priority Critical patent/JPH05163384A/ja
Publication of JPH05163384A publication Critical patent/JPH05163384A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 含水率が95重量%以上で、透明性、強さ、
弾力性にすぐれた新規なコンタクトレンズ用含水ゲルを
提供する。 【構成】 グルコマンナンにゲル形成能を持つ天然高分
子物質の1種あるいは2種以上を加える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、95重量%を越える高
含水率であるコンタクトレンズ用ゲルに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】含水ソフトコンタクトレンズとしては、
ポリヒドロキシエチルメタクリレート系及びポリビニル
ピロリドン系が開発されているが、それぞれ含水率は、
約40重量%と、約80重量%である。コンタクトレン
ズは、角膜への酸素供給を良くする必要があることか
ら、酸素透過性の良い材料が求められている。含水ソフ
トコンタクトレンズの場合、その含水率を上げると酸素
透過係数が高くなることが知られており〔例えば、膜、
5(4)P.245−250(1980)〕、これまで
に含水率の高い材料が種々検討されてきているが、未だ
不十分である。
【0003】また、含水率が95重量%以上の含水ゲル
としては、グルコマンナンを初めとする天然高分子物質
があるが、これら含水ゲル単独では強さが弱く、弾力性
も劣ったものしか得られていない。この強さと弾力性を
改良しようとすると含水率が低くなり、且つ白濁してし
まい、コンタクトレンズとして使用出来ないものであっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は含水率が95
重量%以上で、且つ透明性、強さ及び弾力性に優れた、
新規なコンタクトレンズ用含水ゲルを提供することを目
的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決するために鋭意研究した結果、グルコマンナンに、
ゲル形成能を持つ天然高分子物質の1種あるいは2種以
上を加えることにより、グルコマンナン単独の含水ゲル
にくらべ、高い含水率を保ったままで、透明性、強さ及
び弾力性を改善できることを見い出し本発明を完成し
た。
【0006】すなわち、本発明は、グルコマンナンに、
ゲル形成能を持つ天然高分子物質の1種、あるいは2種
以上を加えてなるコンタクトレンズ用材料である。グル
コマンナンは、こんにゃくなどの食品用のものが使用出
来るが、1重量%水溶液の粘度(B型粘度計、25±
0.5℃)が40000cps〜150000cpsの
ものが好ましく、強さ及び弾力性をより高くするために
は、100000cps〜150000cpsのものが
更に好ましい。
【0007】この粘度は光散乱法で求めた重量平均分子
量が100万〜200万のものに相当する。ゲル形成能
を持つ天然高分子物質としては、カラギーナン、寒天な
どの海藻多糖類、キサンタンガム、ジュランガムなどの
微生物産出粘質物、ローカストビーンガム、タマリンド
種子ガムなどから選ばれた1種あるいは2種以上が使用
出来る。
【0008】グルコマンナンとゲル形成能を持つ天然高
分子物質の混合比率は該天然高分子物質の種類と、分子
量などにより異なるが一般には、重量比で95:5〜5
0:50の範囲が好ましい、さらに好ましくは90:1
0〜65:35である。ゲル形成能を持つ天然高分子物
質の量が5%未満では、含水率を95重量%以上にする
と強さ及び弾力性が十分でなく、更に強さ及び弾力性を
向上させるために含水率を80重量%前後にすると白濁
化してしまい、透明性、強さ及び弾力性を全て満足する
含水ゲルが得られない、また上記天然高分子物質の量が
50重量%より多いとさくい、脆いゲルになるため好ま
しくない。
【0009】これらゲル形成能を持つ天然高分子物質の
うち、キサンタンガムとジェランガムの重量平均分子量
がそれぞれ約200万、90万(光散乱法)と高分子量
であることから、強さ及び弾力性のバランスが良く、且
つ少量の添加でも効果があるので更に好ましい。また、
キサンタンガムを使う時、キサンタンガムとローカスト
ビーンガムを組み合わせると相乗作用でゲルの強さが大
きくなるため、それぞれ80:20〜20:80の配合
比で混合して使用することが特に好ましい。
【0010】本発明のコンタクトレンズ用材料は、ゲル
化剤を混合することによりゲル化して、所望の形状に成
形できる。ゲル化剤としては、炭酸ナトリウム、炭酸カ
リウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カ
ルシウム、第3燐酸ナトリウム、トリメチルベンジルア
ンモニウムハイドロオキサイド、トリエチルベンジルア
ンモニウムハイドロオキサイド、エチレンジアミンなど
が使用できる。そのまま単独で使用してもよいし、水溶
液にして使用してもよい。ゲル化剤の使用量は、グルコ
マンナンの分子量、ゲル形成能を持つ天然高分子物質の
種類、配合比率、濃度、目的とするゲルの強さ、弾性
率、透明性などにより異なるが、例として炭酸ナトリウ
ムを挙げれば、グルコマンナン量に対して0.1〜5重
量%の範囲内が適している。一般に、ゲル化剤の濃度を
高くするとゲルの強さが向上するが白濁が認められるよ
うになり、またゲル化剤の濃度を低くすると透明性は良
くなるが、強さが不足し、弾力性がなくなる。
【0011】
【実施例】次に実施例によって本発明をさらに詳細に説
明する。なお、実施例における物性は以下の方法で評価
した。 <含水率>得られたゲル状物試料を、0.9重量%の食
塩水中に2日間浸漬した後、表面の付着水をふき取り試
料の重量を測定し、次いで、精製水中に1日浸漬した後
に精製水をとり換えて更に1日浸漬する操作を2回くり
返した。その後にゲル状物を取り出し風乾し、恒量にな
るまで真空乾燥して、下記の式で求めた。
【0012】含水率(%)={含水ゲルの重量(g)−
乾燥試料の重量(g)}×100/含水ゲルの重量
(g) <粘度>B型回転粘度計を使用して測定した。試料30
0mlを300mlのビーカーに入れ、直径2.1cm
の円筒のローターを使用して25±0.5℃で測定し
た。 <透明性>厚み4mmのゲルを9ポイントの文字を印刷
した紙の上に置いて、文字の判読度合いで評価した。
【0013】ランク1……文字がはっきり読める。 ランク2……文字の一部がにじんで読みにくい。 ランク3……文字全体が薄くなり読めない。 <強さ>厚み4mmのゲルに、直径9mmの円柱棒を押
し込み、以下の基準で評価した。
【0014】 ランク1……表面に押し込み跡が残らない。 ランク2……破断しないが押し込み跡が残る。 ランク3……破断して、ゲルが壊される。 <弾力性>厚み2mmの直径約3.1cmの円盤状試料
を指で2つ折りにした後に、元にもどして以下の基準で
評価した。
【0015】 ランク1……直ちに完全に元の形状にもどる。 ランク2……1分以上静置しないともどらない。 ランク3……折り跡が残ったり、キレツが入る。
【0016】
【実施例1】グルコマンナン粉末(粘度110000c
ps)〔清水化学(株)製、商品名プロポールPA〕
0.2625g、キサンタンガム0.0787g、ロー
カストビーンガム0.0337g(グルコマンナン/キ
サンタンガム/ローカストビーンガム=70/21/
9、重量比)を、精製水42gに均一に溶解させた。次
いで、約90℃に加熱後、減圧脱泡し、さらに遠心分離
して、透明な上澄み液を分取した。この上澄み液に炭酸
ナトリウムをグルコマンナンに対して1.25重量%に
なる様に加えて撹拌した。この混合液を直径約3.2c
mの円柱状型に入れて−7℃に設定された冷凍庫に6時
間放置して凍結した後、25℃の室内に放置して解凍し
た。この操作を8回くり返してゲル化させて得られたゲ
ルを、更に80℃で1時間加熱してゲル化を完了した。
【0017】得られたゲルの含水率は95重量%で、透
明性はランク1、強さはランク1、弾力性はランク1で
あり良好なものであった。
【0018】
【実施例2】グルコマンナン粉末〔清水化学(株)製、
商品名 プロポールPA〕0.2625g、ジェランガ
ム0.1124gを、精製水42gに均一に溶解した。
約70℃に加熱した後、600mmHgに減圧して脱泡
し、更に遠心分離して透明な上澄み液を分取した。該上
澄み液に炭酸ナトリウムをグルコマンナンに対して1.
25重量%になるように加えて撹拌した。この混合液を
直径約3.2cmの円柱状型に4mmの厚さに入れ、−
15℃の冷凍庫に6時間放置して凍結した後に、30℃
の恒温槽中で解凍する操作を4回繰り返してゲル化させ
た。
【0019】得られたゲルの含水率は96重量%で、透
明性はランク1、強さはランク1、弾力性はランク2で
あった。
【0020】
【比較例1】グルコマンナンだけを使用した以外は実施
例1と同様の方法でゲル化させた。得られた試料の含水
率は96重量%で、透明性はランク2、強さはランク
2、弾力性はランク3であった。
【0021】
【発明の効果】含水率95%以上の高含水率で、且つ透
明性、強さ及び弾力に優れたコンタクトレンズ用材料と
して有用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グルコマンナンに、ゲル形成能を持つ天
    然高分子物質の1種あるいは2種以上を加えてなるコン
    タクトレンズ用材料。
JP32897591A 1991-12-12 1991-12-12 コンタクトレンズ用材料 Withdrawn JPH05163384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32897591A JPH05163384A (ja) 1991-12-12 1991-12-12 コンタクトレンズ用材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32897591A JPH05163384A (ja) 1991-12-12 1991-12-12 コンタクトレンズ用材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05163384A true JPH05163384A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18216210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32897591A Withdrawn JPH05163384A (ja) 1991-12-12 1991-12-12 コンタクトレンズ用材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05163384A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08290051A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 含水性ゲル基剤
US5789462A (en) * 1995-09-13 1998-08-04 Seikagaku Kogyo Kabushiki Kaisha (Seikagaku Corporation) Photocured crosslinked-hyaluronic acid contact lens
US6075066A (en) * 1994-03-14 2000-06-13 Seikagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Material to be worn on the eyeball
US8241429B2 (en) * 2007-06-29 2012-08-14 Uhde Gmbh Removal of aromatic hydrocarbons from coke-oven gas by absorption

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6075066A (en) * 1994-03-14 2000-06-13 Seikagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Material to be worn on the eyeball
JPH08290051A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 含水性ゲル基剤
JP4279361B2 (ja) * 1995-04-21 2009-06-17 小林製薬株式会社 皮膚貼付用含水ゲル基剤
US5789462A (en) * 1995-09-13 1998-08-04 Seikagaku Kogyo Kabushiki Kaisha (Seikagaku Corporation) Photocured crosslinked-hyaluronic acid contact lens
US8241429B2 (en) * 2007-06-29 2012-08-14 Uhde Gmbh Removal of aromatic hydrocarbons from coke-oven gas by absorption

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Xie et al. Controlled mechanical and swelling properties of poly (vinyl alcohol)/sodium alginate blend hydrogels prepared by freeze–thaw followed by Ca2+ crosslinking
Bhattarai et al. PEG‐grafted chitosan as an injectable thermoreversible hydrogel
Martinsen et al. Alginate as immobilization material: I. Correlation between chemical and physical properties of alginate gel beads
JP4565745B2 (ja) カラゲナン組成物及びそれらの製造のための方法
Peniche et al. Chitosan based polyelectrolyte complexes
Bajpai et al. Preparation and characterization of biocompatible spongy cryogels of poly (vinyl alcohol)–gelatin and study of water sorption behaviour
Kim et al. Property modulation of the alginate-based hydrogel via semi-interpenetrating polymer network (semi-IPN) with poly (vinyl alcohol)
Xu et al. Silk fibroin/chitosan hydrogel with antibacterial, hemostatic and sustained drug‐release activities
Sudha Industrial applications of marine biopolymers
Miles et al. Carob gum-κ-carrageenan mixed gels: mechanical properties and x-ray fiber diffraction studies
Zhang et al. Preparation and characterization of tamarind gum/sodium alginate composite gel beads
JPH05163384A (ja) コンタクトレンズ用材料
Rathna et al. Hydrogels of gelatin-sodium carboxymethyl cellulose: synthesis and swelling kinetics
EP0176225A2 (en) Porous chitin shaped article and production thereof
Meena et al. Preparation of genipin‐fixed agarose hydrogel
HU227366B1 (hu) Eljárás gél elõállítására poli-(vinil-alkohol)-ból, és az eljárás szerint elõállított, nagy mechanikai stabilitású gél
Ko et al. Effect of ionic natural polysaccharides on the functional enhancement of porous hydrogel contact lenses
CN116970100A (zh) 一种改性海藻酸钠及其制备方法和应用
JPH04268359A (ja) 刺激応答性ヒドロゲル及びその製造方法
CN110041537A (zh) 一种离子交联羧甲基可德胶物理水凝胶及其制备方法
JP4677567B2 (ja) タンニンのゲル及び高粘性溶液の製造方法
WO1992020717A1 (en) Glyceryl agarose and borate compositions
US5739014A (en) Polysaccharide, process for production thereof, use thereof, and agrobacterium radiobacter TNM2 strain
Travinskaya et al. Aqueous polyurethane–alginate compositions: Peculiarities of behavior and performance
JP2004307523A (ja) 温度応答性生分解性ゲル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311