JPH05162145A - 人造石の成形方法 - Google Patents

人造石の成形方法

Info

Publication number
JPH05162145A
JPH05162145A JP3329180A JP32918091A JPH05162145A JP H05162145 A JPH05162145 A JP H05162145A JP 3329180 A JP3329180 A JP 3329180A JP 32918091 A JP32918091 A JP 32918091A JP H05162145 A JPH05162145 A JP H05162145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gel coat
artificial stone
pattern
unsaturated polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3329180A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2937594B2 (ja
Inventor
Kiyotaka Tanaka
清隆 田中
Toshifumi Okuno
利文 奥野
Yoshinori Okochi
芳則 大河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAITAI CHEM Manufacturing
Daitai Kako Kk
Panasonic Electric Works Co Ltd
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
DAITAI CHEM Manufacturing
Daitai Kako Kk
Takeda Chemical Industries Ltd
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAITAI CHEM Manufacturing, Daitai Kako Kk, Takeda Chemical Industries Ltd, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical DAITAI CHEM Manufacturing
Priority to JP3329180A priority Critical patent/JP2937594B2/ja
Publication of JPH05162145A publication Critical patent/JPH05162145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937594B2 publication Critical patent/JP2937594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】これまでにない石目調あるいは多彩色調柄模様
を有する人造石の成形方法を提供することにある。 【構成】型内に不飽和ポリエステル樹脂系のクリヤーゲ
ルコートを塗布してクリヤーゲルコート層1を形成し、
次いで、着色された塗布材を吹き付けて石目調あるいは
多彩色の模様を呈する小班状模様層2を形成した後、透
明感を有する不飽和ポリエステル樹脂系の人造石用組成
物を注入して大理石様層3を形成させる。又、小班状模
様層2を形成した後、基層色となる着色ゲルコートを塗
布して着色ゲルコート層4を形成し、次いで、FRPを
積層成形してFRP層5を形成させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、石目調、多彩色等の模
様を有する不飽和ポリエステル樹脂系人造石の成形方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より不飽和ポリエステル樹脂系組成
物、不飽和ポリエステル樹脂系のSMC(シートモール
ディングコンパウンド)系あるいはBMC(バルクモー
ルディングコンパウンド)系組成物、エポキシ樹脂系組
成物またはアクリル樹脂系組成物等を用いて人造石が成
形されており、この人造石は洗面化粧台、浴槽、カウン
ターあるいは建築用内外装材等の分野に広く普及してい
る。
【0003】このうち不飽和ポリエステル樹脂系の人造
石は、図3乃至図6に示しているが、まず、クリヤーゲ
ルコートを塗布してクリヤーゲルコート層1を形成し、
次いで、無色あるいは白色(図3)あるいはオニックス
調(図4及び図5)等の彩色2′を施して透明感のある
人造石用組成物を注入することにより大理石様層3が成
形されている。この場合、彩色2′は人造石用組成物を
適当なカラートナーで着色し、手作業でクリヤーゲルコ
ート層1に塗り付けるか、人造石用組成物にカラートナ
ーを粗混合(充分に混合しない)してクリヤーゲルコー
ト層1に流し込むようにして行っている。又、図6に示
すように、人造石用組成物にそれぞれ色目の異なる1種
類または2種類以上の細石を配合して石目調細石層3′
が形成されている。6はFRPにより形成したバックア
ップ層である。
【0004】これら人造石A′は用途上必要な性能を具
備し、その柄模様も材質感を持ち有用な建築材料として
市場に受け入れられ、その需要はさらに増大する傾向に
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
人造石の成形では模様出しに特殊な設備や技能が必要と
なり、又、模様の出し方、その再現性がよくなく、しか
も気泡が入り易く人造石表面の外観を損ねたり、浴槽に
用いる場合には耐熱水性に問題が生じ易いという問題が
ある。又、近来、多様化しつつある顧客のニーズから新
たなる柄模様を有する人造石の出現が望まれているが、
生産技術上または技術的に制約があり、図3乃至図6に
例示した柄模様を有する人造石に類似のものしか提供さ
れていないのが現状である。
【0006】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、その目的とするところは、これまでにない石目調
あるいは多彩色調柄模様を有する人造石の成形方法を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1発明は、型
内に不飽和ポリエステル樹脂系のクリヤーゲルコートを
塗布してクリヤーゲルコート層1を形成し、次いで、着
色された塗布材を吹き付けて石目調あるいは多彩色の模
様を呈する小斑状模様層2を形成し、この後、透明感を
有する不飽和ポリエステル樹脂系の人造石用組成物を注
入して大理石様層3を形成させることを特徴とするもの
であり、第2発明は、型内に不飽和ポリエステル樹脂系
のクリヤーゲルコートを塗布してクリヤーゲルコート層
1を形成し、次いで、着色された塗布材を吹き付けて石
目調あるいは多彩色の模様を呈する小斑状模様層2を形
成し、この後、基層色となる着色ゲルコートを塗布して
着色ゲルコート層4を形成し、次いで、FRPを積層成
形してFRP層5を形成させることを特徴とするもので
あり、この構成により上記課題が解決されたものであ
る。
【0008】
【作用】第1発明にあっては、不飽和ポリエステル樹脂
系の着色材料あるいは着色塗料による石目調、多彩色の
模様を呈する小斑状模様層2を形成しているので、人造
石Aの表面には石目模様あるいは多彩色模様が点在しか
つその背面に深みのある豊かな材質感を有する大理石様
層3が配されて美しい外観を現出させることができるも
のであり、又、第2発明にあっては、小斑状模様層2の
背面に着色ゲルコート層4が配されてユニークで美しい
外観を呈するものである。
【0009】以下、本発明を添付の図面に基づいて詳細
に説明する。まず、型内に不飽和ポリエステル樹脂系の
クリヤーゲルコートをスプレーガンにより塗装してクリ
ヤーゲルコート層1を形成する。次いで、着色材料ある
いは着色塗料のような塗布材を吹き付け塗装して石目調
あるいは多彩色の模様を呈する小斑状模様層2を形成す
る。この小斑状模様層2の形成に使用する塗装材は所定
の粘度を有しかつ通常のスプレーガンによる塗装に支障
のないものであればよい。しかし、最終人造石に求めら
れる諸性能を充たす必要性や次工程の大理石様層3の肉
付けやバックアップ成形において、石目調、多彩色模様
を呈する層の乾燥あるいは硬化性が不充分であると模様
が崩壊してしまうことになり、作業性を考慮する必要が
ある。従って、塗装材としてはそのビヒクルが熱硬化性
の不飽和ポリエステル樹脂、2液型ウレタン樹脂、2液
型フッ素樹脂、2液型シリコン樹脂等が採用される。こ
のうち、不飽和ポリエステル樹脂がクリヤーゲルコート
層1及び大理石様層2との密着性が良好となることから
好適である。
【0010】この塗布材は通常のゲルコート用スプレー
ガンを用いかつ塗布時のゲージ圧を0.1〜0.5kg
/cm2 に調節してスプレー吹きで行う。又、この塗布
材はビヒクルの種類あるいは色の種類について1種また
は2種以上と任意に選択することができる。この際の塗
布材のタイプ、その作業性によって形成される小斑状石
目調、多彩色模様には以下に示すような傾向が見られ
る。 模様の大きさ 大きい 小さい 塗布材の粘度 高い 低い 塗布膜の厚み 厚い 薄い スプレーガンのノズル口径 大 小 空気圧(霧化圧) 低い 高い 塗布材に加える圧(吐出量) 高い(多い) 低い(少ない) 次いで、第1発明にあっては、図1に示すように塗布材
が硬化した後に透明感を有する不飽和ポリエステル樹脂
系の人造石用組成物を注入して大理石様層3を形成させ
る。人造石用組成物としては、例えば、不飽和ポリエス
テル樹脂100重量部、水酸化アルミニウム粉180重
量部、カラートナー1重量部、添加剤0.2重量部、硬
化触媒1.0重量部からなるものが挙げられる。
【0011】この人造石用組成物の流し込みは、成形物
が平板であれば、そのまま行うこともできるが、多くは
組成物の脱泡を行った後、型締めした型内に加圧注入す
る操作を採用する。この場合、人造石Aは表面に石目模
様あるいは多彩色模様である小斑状模様層2が点在しか
つその背面に深みのある材質感の大理石様層3を配した
美しい外観を呈するものである。
【0012】この大理石様層3にはFRPを積層してバ
ックアップ層6を形成することができる。第2発明にあ
っては、小斑状模様層2を形成した後、図2に示すよう
に基層色となる着色ゲルコートを塗布して着色ゲルコー
ト層4を形成し、次いで、不飽和ポリエステル樹脂とガ
ラスマットからなるFRPを積層成形してFRP層5を
形成させるものである。
【0013】このようにして得られた人造石Aは小斑状
模様層2が点在し、その背面に基層色となる着色ゲルコ
ート層4が配されたユニークで美しい外観を現出させる
ものである。次に、本発明の実施例を具体的に説明す
る。以下において部とあるのは重量部を示す。 (実施例1)型内にクリヤーゲルコート1)を塗布して硬
化させクリヤーゲルコート層を形成した。石目調あるい
は多彩色模様を呈する塗布材として、以下の配合の不飽
和ポリエステル樹脂系組成物を使用した。 塗布材組成物 A B クリヤーゲルコート1) 100部 100部 黒色トナー2) 1部 − 白色トナー3) − 1部 6%Co促進剤4) 0.5部 0.5部 1)クリヤーゲルコート「DK−306」(大泰化工
(株)製、B型粘度計6rpm 11000cps 6
0rpm 3000cps) 2)ポリマール9315(不飽和ポリエステル樹脂、武
田薬品(株)製)/カーボンブラック=80/20(重
量比)からなる黒色トナー 3)ポリマール9315/酸化チタン=50/50(重
量比)からなる白色トナー 4)6%ナフテン酸コバルト(東栄化工(株)製) まず、塗布材組成物Aに1%の硬化触媒MEKPO
(「パーメック M」化薬アクゾ製)を加えて空気圧
0.2kg/cm2 でクリヤーゲルコート層上にスプレ
ー吹きを行った。次いで、塗布材組成物Bに硬化触媒M
EKPを1%を加え同様の条件でスプレー吹きした。こ
の場合、スプレー吹きは被塗物全面を覆うのではなく適
度に塗布材が載るように斑吹きする。
【0014】次いで、塗布模様の上に以下の組成からな
る人造石用組成物を流し込み硬化させた。 人造石用組成物 不飽和ポリエステル樹脂(「ポリマール3308」(オルソフタル酸系樹 脂)武田薬品工業(株)製) 100部 ガラスフリット(「M−10S」日本フェロー(株)製 100部 水酸化アルミニウム粉(「ハイジライト H 100」昭和電工(株) 製) 100部 添加剤(Byk−A510 ビックケミージャパン(株)製)0.3部 カラートナー(「DTトナー CH−193) 1部 硬化触媒(「カヤメック M」(MEKPO)化薬アクゾ製) 1部 硬化促進剤(「P−110B」(コバルト系促進剤)武田薬品(株)製) 0.1部 このようにして製造した人造石は表面に白黒の小斑状石
目模様が点在し、その背面に深みのある豊かな材質感の
大理石様層を配した美しい外観を呈するものである。 (実施例2)型内に実施例1と同様のクリヤーゲルコー
ト層を形成した。石目調、多彩色模様を呈する着色され
た塗布材として、以下の配合の2液型ウレタン樹脂系塗
料組成物を使用した。 塗布材組成物 C D ネキストアルコン5)主剤 赤色 80部 − ネキストアルコン 主剤 緑色 − 80部 ネキストアルコン 硬化剤 20部 20部 ネキストアルコン シンナー 20部 20部 5)ネキストアルコンは鱗片状のアルミニウム粉を含む
ウレタン樹脂系のハンマートーン塗料(大泰化工(株)
製) 全配合物のフォードカップ粘度は組成物C、Dとも約2
5秒である。まず、組成物Cを空気圧0.3kg/cm
2 で硬化したクリヤーゲルコート層上にスプレー吹きを
行った。次いで、25℃で10分間程度の時間をおい
て、組成物Dを同様の条件でスプレー吹きした。この場
合、スプレー吹きは被塗物全面を覆うのではなく適度に
塗布材が載るように斑吹きする。スプレー吹きした後常
温で6時間の静置あるいは60℃で1時間の加温処理を
施した。
【0015】この後、実施例1と同様の人造石用組成物
を流し込み硬化させた。このようにして製造した人造石
は表面に赤、緑のコントラストとアルミ粉による銀色の
輝きを有する小斑状模様が点在し、その背面に深みのあ
る豊かな材質感の大理石様層を配した美しい外観を呈し
た。 (実施例3)型内に実施例1と同様のクリヤーゲルコー
ト層を形成した。石目調、多彩色模様を呈する塗装材と
して、以下の配合の2液型フッ素樹脂系塗料系組成物を
使用した。 塗布材組成物 E F セラコート6)主剤 黄色 80部 − セラコート 主剤 アイボリー色 − 80部 セラコート 硬化剤 20部 20部 セラコート シンナー 20部 20部 6)セラコートは鱗片状のアルミニウム粉を含むフッ素
樹脂系のハンマートーン塗料(大泰化工(株)製) 全配合物のフォードカップ粘度はE、Fとも約20秒で
ある。まず、組成物Eを空気圧0.1kg/cm2 で硬
化したクリヤーゲルコート上にスプレー吹きを行った。
次いで、25℃で10分間程度の時間をおいて、組成物
Dを同様の条件でスプレー吹きした。この場合、スプレ
ー吹きは被塗物全面を覆うのではなく適度に塗布材が載
るように斑吹きする。スプレー吹きした後常温で6時間
の静置あるいは60℃で1時間の加温処理を施した。
【0016】この後、実施例1と同様の人造石用組成物
を流し込み硬化させた。このようにして製造した人造石
は表面に黄とアイボリー色のハーモニーとアルミニウム
粉による銀色の輝きを有する小斑状模様が点在し、その
背面に深みのある豊かな材質感の大理石様層を配した美
しい外観を呈した。 (実施例4)実施例1と同様にして組成物A、Bをスプ
レー吹きした後、灰色ゲルコート(「DK−306GR
Y」大泰化工(株)製)100部とMEKPO1部から
なる着色ゲルコートを空気圧4kg/cm2 でスプレー
吹きして約400μmの着色ゲルコート層を形成した。
【0017】着色ゲルコート層が硬化した後、不飽和ポ
リエステル樹脂組成物(「ポリマール8225」武田薬
品工業(株)製)と3プライの♯450ガラスマットを
使用してFRP層を形成した。このようにして成形した
人造石は白黒の小斑状石目模様の点在する背後に灰色の
基層色を配した美しい花崗岩模様の外観を呈した。 (実施例5)実施例2と同様にして組成物Cを密に点在
するように空気圧0.3kg/cm 2 で硬化したクリヤ
ーゲルコート層上にスプレー吹きを行った後、ウェット
オン ウェットで組成物Dを同様の条件でほぼ全面が
緑色を呈する程度にスプレー吹きした。
【0018】スプレー吹きした後常温で6時間の静置あ
るいは60℃で1時間の加温処理を施した後、実施例4
と同様にしてFRP層を積層した。このようにして成形
した人造石は銀緑地に銀赤の細かい班状模様を配した美
しいコントラスト模様を呈した。 (実施例6)実施例3と同様にして組成物E、Fをスプ
レー吹きした後常温で6時間の静置あるいは60℃で1
時間の加温処理を施した後、白色ゲルコート(「DK−
306 WHT」大泰化工(株)製)100部とMEK
PO1部からなる着色ゲルコートを空気圧4kg/cm
2 でスプレー吹きして約400μmの着色ゲルコート層
を形成した。
【0019】次いで、実施例4と同様にしてFRP層を
積層した。このようにして成形した人造石は白地に黄、
アイボリー色の調和のあるモザイク模様の外観を呈し
た。
【0020】
【発明の効果】本発明にあっては、石目、多彩色模様を
呈する小斑状模様を吹き付け塗装で形成することによ
り、従来現出できなかった独特の高級感のある模様出し
が可能となった。又、本発明による模様出しによって得
られた人造石は、塗布材には骨材が配合されていないの
で、良好な耐熱水性を有し、また表層面の割れも改善さ
れるものであり、しかも従来にないデザインの浴槽、化
粧台、建築用内外装材などに採用でき、デザイン、応用
面での展がりも大きくなるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1発明の方法により製造された人造
石の一例を示す断面図である。
【図2】本発明の第2発明の方法により製造された人造
石の一例を示す断面図である。
【図3】従来の方法により製造された人造石の一例を示
す断面図である。
【図4】同上による人造石の他例を示す断面図である。
【図5】同上による人造石の更に他例を示す断面図であ
る。
【図6】同上による人造石の更に又他例を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
A 人造石 1 クリヤーゲルコート層 2 小斑状模様層 3 大理石様層 4 着色ゲルコート層 5 FRP層 6 バックアップ層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥野 利文 大阪府茨木市西安威1丁目17番38号 (72)発明者 大河内 芳則 大阪府摂津市鳥飼西3丁目11番2号 大泰 化工株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】型内に不飽和ポリエステル樹脂系のクリヤ
    ーゲルコートを塗布してクリヤーゲルコート層を形成
    し、次いで、着色された塗布材を吹き付けて石目調ある
    いは多彩色の模様を呈する小斑状模様層を形成し、この
    後、透明感を有する不飽和ポリエステル樹脂系の人造石
    用組成物を注入して大理石様層を形成させることを特徴
    とする人造石の成形方法。
  2. 【請求項2】塗布材が不飽和ポリエステル樹脂系組成物
    であることを特徴とする請求項1記載の人造石の成形方
    法。
  3. 【請求項3】型内に不飽和ポリエステル樹脂系のクリヤ
    ーゲルコートを塗布してクリヤーゲルコート層を形成
    し、次いで、着色された塗布材を吹き付けて石目調ある
    いは多彩色の模様を呈する小斑状模様層を形成し、この
    後、基層色となる着色ゲルコートを塗布して着色ゲルコ
    ート層を形成し、次いで、FRPを積層成形してFRP
    層を形成させることを特徴とする人造石の成形方法。
  4. 【請求項4】塗布材が不飽和ポリエステル樹脂系組成物
    であることを特徴とする請求項3記載の人造石の成形方
    法。
JP3329180A 1991-12-13 1991-12-13 人造石の成形方法 Expired - Fee Related JP2937594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329180A JP2937594B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 人造石の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329180A JP2937594B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 人造石の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05162145A true JPH05162145A (ja) 1993-06-29
JP2937594B2 JP2937594B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=18218549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3329180A Expired - Fee Related JP2937594B2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 人造石の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937594B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192536A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Wako Seisakusho:Kk 注型浴槽の柄付け方法
KR100621796B1 (ko) * 2005-04-26 2006-09-19 이영원 자연석무늬를 갖는 인조석의 제조방법
CN107382147A (zh) * 2017-08-18 2017-11-24 漳平市美利达装饰材料有限公司 一种仿瓷砖高分子密度建筑材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002192536A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Wako Seisakusho:Kk 注型浴槽の柄付け方法
KR100621796B1 (ko) * 2005-04-26 2006-09-19 이영원 자연석무늬를 갖는 인조석의 제조방법
CN107382147A (zh) * 2017-08-18 2017-11-24 漳平市美利达装饰材料有限公司 一种仿瓷砖高分子密度建筑材料

Also Published As

Publication number Publication date
JP2937594B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0616620B1 (en) Granite-like coating
US5342565A (en) Method for manufacturing simulated granite
JP2937594B2 (ja) 人造石の成形方法
JP4194725B2 (ja) 人造石板およびその製造方法
JP2877664B2 (ja) 建築用化粧板の塗装方法
CN111844569B (zh) 形成图案的方法、卫浴产品及遮蔽膜
JPS61143133A (ja) 石調模様を有するレジンコンクリ−ト成型品とその製造方法
JPH08156216A (ja) 石目粒含有表面層を有する人造石製品及びその製造方法
JPH0857874A (ja) 色調を有する成形品及びその製造方法
JP3334476B2 (ja) 模様付人造石、その製造方法及び装置
JPH02258089A (ja) 成形物の模様付け方法
KR940010081B1 (ko) 인조대리석 위생용품의 제조방법
JPH03221439A (ja) 模様付積層成形体
JP2564417B2 (ja) 模様付合成樹脂成形体
JPH04110069A (ja) 金属表面模様仕上げ壁面の製造方法
JP3741540B2 (ja) 繊維補強セメント板の化粧方法
CA2228101A1 (en) Improved process for creating a countertop having an imitation veined or marbleized surface
KR100276874B1 (ko) 하이브리드 조성물을 이용한 건축물 내장재의 제조 방법
JP2000301059A (ja) 模様付き浴槽
JP2000308847A (ja) 模様付き浴槽
JPH09192595A (ja) 繊維強化プラスチック成形品の模様付け方法
JPS6356054B2 (ja)
JPH05309809A (ja) 模様付成形体およびその工法
JPH0976254A (ja) 人造石板とその製造方法
JPH05104548A (ja) 模様付プラスチツク成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990511

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees