JPH0516124Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0516124Y2
JPH0516124Y2 JP13533487U JP13533487U JPH0516124Y2 JP H0516124 Y2 JPH0516124 Y2 JP H0516124Y2 JP 13533487 U JP13533487 U JP 13533487U JP 13533487 U JP13533487 U JP 13533487U JP H0516124 Y2 JPH0516124 Y2 JP H0516124Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation fan
tightening band
buffer holder
opening
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13533487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6447632U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13533487U priority Critical patent/JPH0516124Y2/ja
Publication of JPS6447632U publication Critical patent/JPS6447632U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0516124Y2 publication Critical patent/JPH0516124Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、換気扇用包装体の改良に関するも
のである。
〔従来の技術〕
第4図〜第5図は例えば実公昭57−5340号公報
で示された従来の換気扇用包装体を示す図であ
り、図において1は換気扇2の左右側端部に嵌合
して換気扇を包囲保護し、発泡スチロール等より
形成された緩衝ホルダで、その側面3には手掛り
用凹部4が所定数形成されている。5は上記緩衝
ホルダ1が嵌合された換気扇2を挿入するための
開口6を両端に有した筒状の外箱で、ダンボール
等より形成され、上記換気扇2を挿入した際その
両開口6から上記緩衝ホルダ1の反対向側面即ち
前期手掛り用凹部4形成面を夫々露出させる。7
は第5図に示されるように、上記外箱5に上記換
気扇2を挿入した後、外箱外周を上記両端の開口
6にわたり、かつ上記緩衝ホルダ1の手掛り用凹
部4に臨むようにして、周回して所定数かけられ
た締付バンドである。
従来の換気扇用包装体は上記のように構成さ
れ、緩衝ホルダ1の締付バンド7に臨んだ部分に
は、締付バンド7の延在方向に長く延びた手掛り
用凹部4が形成されているので、手掛り用凹部6
において締付バンド7を手で持つて持ち運ぶこと
ができるようになつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の換気扇用包装体では、手掛
り用凹部4の面積を大きくすると、第6図のよう
に緩衝ホルダ1の側縁がバンド7の締付力により
変形してしまうので、強度を保持する為に緩衝ホ
ルダ1側面3凹部4の面積を大きくすることがで
きず、材料費が高くなるという問題点があつた。
この考案は係る問題点を解決するためになされ
たもので、緩衝ホルダの側面凹部の開口部を大き
くとり、この開口部の締付バンドと臨む部分に補
強用リブを設けることにより、強度低下を防ぎ材
料費の安い換気扇用包装体を得ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案に係る換気扇用包装体は、発泡スチロ
ール等の発泡樹脂から形成され、換気扇の対向す
る両側端部を包囲保護するとともに、上記換気扇
の側端部と対向する位置に開口部を設けた一対の
緩衝ホルダと、両端が開口され上記緩衝ホルダの
上記開口部をその両開口から露出させて上記換気
扇が挿入される筒状の外箱と、上記換気扇が挿入
されたこの外箱外周をその両開口にわたり周回し
て設けられた締付バンドとを備え、上記緩衝ホル
ダの角部には上記締付バンドが所定の位置に締め
付けられるようガイドする凹部を設けるとともに
上記緩衝ホルダの開口部の上記締付バンドを臨む
部分に該締付バンドの延在方向に延設されたリブ
を形成したものである。
〔作用〕
この考案においては、緩衝ホルダの角部に設け
られた凹部により開口部に設けられたリブ上に締
付バンドがくるよう位置決めがなされるとともに
リブにより締付バンドの締付力によつて緩衝ホル
ダの側縁が変形することを防止するので、緩衝ホ
ルダーの開口部を大きくしても充分な強度が確保
できる。
〔実施例〕
第1図はこの考案の一実施例を示す斜視図であ
り、10は換気扇、11は発泡スチロール等の発
泡樹脂から形成された緩衝ホルダで、換気扇10
の左右側端部に嵌合して換気扇10を包囲保護す
るようになつており嵌合面12から反対向側端面
13に開口部14が設けられている。15はこの
開口部14に設けられた補強用のリブで、後述す
る締付バンドが横架される上記開口部14に延設
されている。17は上記緩衝ホルダ11に包囲保
護された換気扇10を保護する例えばダンボール
紙から成る筒状の外箱、18はこの外箱17に周
回して結束される締付バンドである。
第3図は緩衝ホルダ11の角部16aに設けら
れた凹部16を示す斜視図で、締付バンド18が
開口部14のリブ15上にくるようガイドしてい
る。
上記のように構成された換気扇用包装体におい
て、その組立ては換気扇10の左右側端部に緩衝
ホルダ11,11をそれぞれ嵌合させ、この緩衝
ホルダ11を外箱17に挿入し、さらに、締付バ
ンド18を凹部16に嵌合させリブ15に当接さ
せて外箱17と緩衝ホルダ11とを結束すること
により換気扇は包装される。このようにリブ15
により強度低下が防がれるとともに、開口部14
が大きくなることにより材料が少なくなり、換気
扇用包装体を安価にできる。
なお、上記実施例では開口部14を横断してイ
ブ15が設けられているが、第2図に示すように
開口部14の両側から対向するように突出させて
も同様の効果が期待できる。
また、第3図に示すように緩衝ホルダ11の角
部16aに凹部16を設け、締付バンド18をリ
ブ18に当接させるとともに、凹部16に嵌合さ
せ、外箱17と緩衝ホルダ11とを結束させるこ
とにより、締付バンド18の位置ずれおよび緩み
がなくなり、品質を高める効果がある。
〔考案の効果〕
この考案は以上説明したとおり、発泡スチロー
ル等の発泡樹脂から形成され、換気扇の対向する
両側端部を包囲保護するとともに、換気扇の側端
部と対向する位置に開口部を設けた一対の緩衝ホ
ルダと、両端が開口され、上記緩衝ホルダの上記
反対向側端面をその両開口から露出させて上記換
気扇が挿入される筒状の外箱と、上記換気扇が挿
入されたこの外箱外周をその両開口にわたり、周
回して設けられた締付バンドとを備え、上記緩衝
ホルダの角部には上記締付バンドが所定の位置に
締め付けられるようガイドする凹部を設けるとと
もに上記緩衝ホルダの開口部の上記締付バンドを
臨む部分に該締付バンドの延在方向に延設された
リブを形成することにより、緩衝ホルダーの開口
部大きくしても充分な強度が確保できるので、材
料の少ない、安価な換気扇用包装体を得ることが
出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す斜視図、第
2図はこの考案の他の実施例を示す斜視図、第3
図はこの考案のさらに他の実施例を示す部分斜視
図、第4図、第5図は従来の換気扇用包装体を示
す斜視図であり、第6図は従来の換気扇用包装体
を示す部分断面図である。 なお、図中10は換気扇、11は緩衝ホルダ、
13は反対向側端面、14は開口部、15はリ
ブ、17は外箱、18は締付バンドである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 発泡スチロール等の発泡樹脂から形成され、換
    気扇の対向する両側端部を包囲保護するとともに
    上記換気扇の側端部と対向する位置に開口部を設
    けた一対の緩衝ホルダと、両端が開口され上記緩
    衝ホルダの上記開口部をその両開口から露出させ
    て上記換気扇が挿入される筒状の外箱と、上記換
    気扇が挿入されたこの外箱外周をその両開口にわ
    たり周回して設けられた締付バンドとを備え、上
    記緩衝ホルダの角部には上記締付バンドが所定の
    位置に締め付けられるようガイドする凹部を設け
    るとともに上記緩衝ホルダの開口部の上記締付バ
    ンドを臨む部分に該締付バンドの延在方向に延設
    されたリブを形成したことを特徴とする換気扇用
    包装体。
JP13533487U 1987-09-04 1987-09-04 Expired - Lifetime JPH0516124Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13533487U JPH0516124Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13533487U JPH0516124Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6447632U JPS6447632U (ja) 1989-03-23
JPH0516124Y2 true JPH0516124Y2 (ja) 1993-04-27

Family

ID=31394865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13533487U Expired - Lifetime JPH0516124Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516124Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4740391B1 (ja) * 2010-09-30 2011-08-03 初子 今中 硬質発泡樹脂材製の墓石用帽子
KR200481290Y1 (ko) * 2014-11-27 2016-09-08 씨제이제일제당 (주) 포장용 상자

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6447632U (ja) 1989-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008081199A (ja) 空調機用梱包部材
JPH0516124Y2 (ja)
JPS5855132Y2 (ja) 梱包装置
JPS5917828Y2 (ja) 軒樋の梱包
JP2787893B2 (ja) 緩衝装置
JPH0123947Y2 (ja)
JP2553896Y2 (ja) 空気調和機の梱包装置
JPS5917822Y2 (ja) 包装体
JPS5919011Y2 (ja) 電気器具梱包用緩衝材
JPS61105659U (ja)
JPS6119100Y2 (ja)
JPS6169061U (ja)
JPS61105658U (ja)
JPS58163473U (ja) 物品保持装置
JPS6238941Y2 (ja)
JPH0669120U (ja) 梱包装置
JPS6119096Y2 (ja)
JP3028489U (ja) 段ボール製保護体
JPS5854379Y2 (ja) 梱包用コ−ナ−保護具
JPH0453673U (ja)
JPS5827970Y2 (ja) 梱包装置
JPS5837835Y2 (ja) 換気扇の梱包装置
JPH03129271U (ja)
JPS58145856U (ja) 包装装置
JPS6290361U (ja)