JPH051606A - 内燃機関の空燃比制御装置 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPH051606A
JPH051606A JP15664291A JP15664291A JPH051606A JP H051606 A JPH051606 A JP H051606A JP 15664291 A JP15664291 A JP 15664291A JP 15664291 A JP15664291 A JP 15664291A JP H051606 A JPH051606 A JP H051606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection amount
injection
basic
minimum
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15664291A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsunori Kato
辰則 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP15664291A priority Critical patent/JPH051606A/ja
Publication of JPH051606A publication Critical patent/JPH051606A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基本噴射量が最小噴射量を下回ったときも的
確に空燃比を制御すること 【構成】 内燃機関の運転状態を検出する運転状態検出
手段(101)と、前記運転状態に基づいて基本噴射量
を算出する基本噴射量算出手段(102)と、前記基本
噴射量が予め定められる最小噴射量より小さいことを検
出する検出手段(103)と、前記基本噴射量が前記最
小噴射量より小さいことが検出されたとき、最小噴射量
だけ噴射する第1の噴射手段(109)と、前記基本噴
射量と前記最小噴射量との偏差を算出する算出手段(1
12)と、第1の噴射手段に続く次の噴射時期前記基本
噴射量と前記偏差に基づいて、最終噴射量を定めて、こ
の最終噴射量だけ噴射する第2の噴射手段とから構成さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関の空燃比制御装
置に関し、特に基本噴射量が最小噴射量以下になったと
きの噴射方法に特徴がある空燃比制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、インジェクタの開閉に伴う燃
料流速の変動による噴射量の不正確をなくすため、変動
が生じ得ない最小噴射時間を定めてこの時間より長い時
間でインジェクタの開閉を行っている。そして、基本噴
射量が最小噴射時間で定まる最小噴射量より小さいとき
は、今回は燃料噴射を行わず、次回以降の基本噴射量の
和が最小噴射量に達した時点で和に相当する量だけ噴射
するものが例えば特公昭60−50975号公報に開示
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たものは例えば基本噴射量が最小噴射量より小さい状態
が数回続いた場合、基本噴射量の和が最小噴射量を越え
るまで噴射は実行されず、その間空燃比はリーン側とな
るため、発生トルクが減少して運転性が低下するという
問題がある。
【0004】本発明は上記課題に鑑みて、基本噴射量が
最小噴射量を下回ったときも、空燃比を最適に制御して
運転性を向上させる空燃比制御装置を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する手段
として本発明は図1に示す内燃機関の運転状態を検出す
る運転状態検出手段と、前記運転状態に基づいて基本噴
射量を算出する基本噴射量算出手段と、前記基本噴射量
が予め定められる最小噴射量より小さいことを検出する
検出手段とを備え、前記基本噴射量が前記最小噴射量よ
り小さいことが検出されたとき、最小噴射量だけ噴射す
る第1の噴射手段と、前記基本噴射量と前記最小噴射量
との偏差を算出する算出手段と、第1の噴射手段に続く
次の噴射時に、前記基本噴射量と前記偏差に基づいて、
最終噴射量を定めて、この最終噴射量だけ噴射する第2
の噴射手段とを備えたことを特徴とする内燃機関の空燃
比制御装置を要旨とするものである。
【0006】
【作用】これにより、基本噴射量が最小噴射量を下回っ
たときは、最小噴射量だけ噴射される。そして今回の基
本噴射量と最小噴射量との偏差が算出され、次回の噴射
量は上記偏差と新たに求った基本噴射量とに基づいて定
められる。
【0007】
【実施例】本発明の実施例を以下図面に基づいて説明す
る。図2及び図3は本発明実施例である2サイクル2気
筒内燃機関の概略構成図である。
【0008】1はエンジン本体であり、第1の気筒1a
と第2の気筒1bの2気筒を含んでいる。2,2aは吸
気管であり、4,4aは吸気管2,2aに流れる空気量
を増減するスロットル弁であって、おのおのは図示せぬ
アクセル開度に応じて開閉される。3はこのスロットル
弁4,4aの開度を検出するスロットルセンサ、7は外
部からの空気を浄化するためのエアクリーナであり、浄
化された空気は吸気管2,2aに供給される。5,5a
はインジェクタであり燃料を吸気管2,2a内の浄化さ
れた空気中に噴射して混合気にする。そして、この混合
気はエンジン1の気筒1a,1bに供給される。
【0009】8は排気マニホールドであり、エンジン1
で燃焼後に生じる排気ガスを外部に排出する。12は磁
石発電機のマグネットでありエンジン回転と周期して回
転し、点火プラグ15に点火信号を逆出する。10は気
筒判別を行う気筒判別センサ、11はクランク角を検出
するクランク角センサである。13はマイクロコンピュ
ータ及びROM,RAM等のメモリ14から構成される
電子制御装置(ECU)であり、クランク角センサ11
の出力信号に基づいてエンジン回転数を算出し、このエ
ンジン回転数とスロットル開度センサ3からの出力信号
より噴射量を算出し、クランク角センサ11と気筒判別
センサ10の出力信号より定まる噴射時期に上記噴射量
を噴射させる噴射信号をインジェクタ5,5aに出力し
ている。また、メモリ14にはエンジン回転数とスロッ
トル開度に対応する基本噴射量及びこの基本噴射量を補
正する各種補正係数が記憶されている。また、16は各
気筒1a,1b内を往復動するピストンであり、この往
復動によってクランク室17内に蓄えられた混合気は掃
気通路18を経て燃焼室19に送られる。ところで、ク
ランク室17の体積は燃焼室19の体積の約3倍であっ
て、インジェクタ5で噴射された燃料を吸入空気とで生
成される混合気はクランク室17でなまされた後燃焼室
に送られる。
【0010】以下、ECU13における燃料噴射制御に
ついて図14のフローチャート及び図5のタイムチャー
トに基づいて説明する。図4に示したルーチンは噴射毎
即ち180℃A毎に実行される。まずステップ101で
エンジン回転数NEとスロットル開度THOとを検出
し、ステップ102でメモリ14に記憶されたマップよ
りエンジン回転数NE、スロットル開度THOに対応し
た基本噴射量TAUを算出する。
【0011】次にステップ103で基本噴射量TAUが
予め定められた最小噴射量TAUmi n より小さいか判別
し、小さいときはステップ104でフラグXTAUがセ
ットされているか判別する。このフラグXTAUは基本
噴射量TAUが最小噴射時間TAUmin を下回った状態
を継続していることを示すものである。
【0012】ステップ104でNOのときはステップ1
11でフラグXTAUをセットし、ステップ112で最
小噴射量TAUmin と今回算出された基本噴射量TAU
との偏差Wを算出し、ステップ109最終噴射量TAU
Xに最小噴射量をセットする。偏差Wは必要噴射量(基
本噴射量)に対して実際に噴射される量(TAUmin
の増量分(過剰噴射量)に相当する。ステップ104,
111,112,109の処理部(A)は図5のタイム
チャートのAに相当する。
【0013】ステップ104でフラグXTAUがセット
されているときはステップ106に進んで、前回の噴射
で基本噴射量より過剰に噴射した過剰噴射分に相当する
偏差Wと今回の基本噴射量TAUとの差を新たにWに書
き換える。ステップ107で偏差Wが0より大きいとき
即ち、今回の基本噴射量が前回の基本噴射量に対して過
剰に噴射した過剰分より小さいときは今回燃料カットす
るためステップ110で最終噴射量TAUXを0にセッ
トする。ステップ106,107,110の処理部
(B)は図5のBに相当する。
【0014】また、ステップ107でNO判定のとき即
ち、前回の過剰噴射分より今回の基本噴射量TAUの方
が大きいときはステップ108で今回噴射されるTAU
min から、ステップ106で算出された前回の過剰噴射
分で今回の基本噴射量を満たすことができない分(Wは
負の数)だけ減じて新たに偏差Wを更新し、ステップ1
09で最小噴射最TAUmin を最終噴射量TAUXにセ
ットする。ステップ106,107,108,109の
処理部(C)は図5のCに相当する。作動を簡単に説明
すると計算された基本噴射量がTAUmin より小さく、
かつ前回の過剰噴射分よりも大きいときはTAUmin
け噴射実行する。
【0015】また、ステップ103で基本噴射量TAU
が最小噴射量TAUmin より大きいときはステップ11
3で前回の過剰噴射分に相当する偏差Wだけ今回の基本
噴射量TAUより減じた値を偏差SAとして記憶する。
そして、ステップ114で偏差SAが最小噴射量TAU
min より小さいか判別し、小さいときはステップ115
でフラグXTAUをセットするとともにステップ116
で今回の噴射量(TAUmin )から偏差SAだけ減じた
値を過剰噴射分としてWにセットする。そして、ステッ
プ109で最終噴射量TAUXにTAUmin をセットす
る。ステップ103,113〜116,109の処理
(D)は図5のDに相当し、基本噴射量がTAUmin
り大きく、かつ、前回の過剰噴射分を基本噴射量より差
し引いた値がTAUmin より小さいときは実際に燃焼に
必要な量(基本噴射量から前回の過剰噴射分だけ差し引
いた量)より多いTAUmin だけ噴射され、空燃比はリ
ッチ側になる。
【0016】また、ステップ114で偏差SAがTAU
min より大きいときはステップ117でフラグXTAU
をリセットし、さらにステッフ118で前回の過剰噴射
分に相当するWをクリアする。そして、ステップ119
で最終噴射量TAUXにSAをセットする。ステップ1
13,114,117〜119の処理部(E)は図5の
Eに相当し、その作動は、基本噴射量TAUがTAU
min より大きく、かつTAUから前回の過剰噴射分を差
し引いた今回の燃焼に必要な量(SA)がTAU min
り大きいときはSAを最終噴射量としている。
【0017】そして、ステップ120では、ステップ1
10,109及び119で定められた最終噴射量に各種
補正(例えば水温等)がなされた後燃料噴射を実行させ
る。
【0018】
【発明の効果】以上述べた本発明によれば、基本噴射量
が最小噴射量を下回ったときは最小噴射量だけ燃料が噴
射されるため、空燃比がリッチ側に制御され、トルクが
減少しない。また、次回の噴射時には前回の基本噴射量
と最小噴射量との偏差即ち、前回の過剰噴射分と今回の
基本噴射量とに基づいて噴射量を定めるため空燃比のオ
ーバーリッチが防止され、内燃機関の運転性が向上する
という優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】クレーム対応図である。
【図2】本発明実施例の概略を示したブロック図であ
る。
【図3】本発明実施例の概略を示した断面図である。
【図4】ECU13の作動説明に供したフローチャート
である。
【図5】基本噴射量と最終噴射量の作動状態を示したタ
イムチャートである。
【符号の説明】
4 スロットルセンサ 5,5a インジェクタ 11 クランク角センサ 13 ECU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 内燃機関の運転状態を検出する運転状態
    検出手段と、前記運転状態に基づいて基本噴射量を算出
    する基本噴射量算出手段と、前記基本噴射量が予め定め
    られる最小噴射量より小さいことを検出する検出手段と
    を備え、前記基本噴射量が前記最小噴射量より小さいこ
    とが検出されたとき、最小噴射量だけ噴射する第1の噴
    射手段と、前記基本噴射量と前記最小噴射量との偏差を
    算出する算出手段と、第1の噴射手段に続く次の噴射時
    に、前記基本噴射量と前記偏差に基づいて、最終噴射量
    を定めて、この最終噴射量だけ噴射する第2の噴射手段
    とを備えたことを特徴とする内燃機関の空燃比制御装
    置。
JP15664291A 1991-06-27 1991-06-27 内燃機関の空燃比制御装置 Withdrawn JPH051606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15664291A JPH051606A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 内燃機関の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15664291A JPH051606A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 内燃機関の空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH051606A true JPH051606A (ja) 1993-01-08

Family

ID=15632131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15664291A Withdrawn JPH051606A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 内燃機関の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051606A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7016181B2 (en) 2002-06-11 2006-03-21 Fujitsu Limited Information processing apparatus having magnesium body and printed circuit board
WO2007010707A1 (ja) * 2005-07-15 2007-01-25 Isuzu Motors Limited 燃料噴射制御装置
US7321488B2 (en) 2003-06-10 2008-01-22 Fujitsu Limited Printed circuit board with flap unit
JP2008208719A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気制御装置
US20160377019A1 (en) * 2015-06-29 2016-12-29 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for port fuel injection control

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7016181B2 (en) 2002-06-11 2006-03-21 Fujitsu Limited Information processing apparatus having magnesium body and printed circuit board
US7321488B2 (en) 2003-06-10 2008-01-22 Fujitsu Limited Printed circuit board with flap unit
WO2007010707A1 (ja) * 2005-07-15 2007-01-25 Isuzu Motors Limited 燃料噴射制御装置
US7729845B2 (en) 2005-07-15 2010-06-01 Isuzu Motors Limited Fuel injection control device
JP2008208719A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気制御装置
US20160377019A1 (en) * 2015-06-29 2016-12-29 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for port fuel injection control
CN106285988A (zh) * 2015-06-29 2017-01-04 福特环球技术公司 用于进气道燃料喷射控制的方法和系统
RU2717784C2 (ru) * 2015-06-29 2020-03-25 Форд Глобал Текнолоджиз, Ллк Способ управления двигателем с системой двойного впрыска топлива (варианты)
CN106285988B (zh) * 2015-06-29 2021-07-23 福特环球技术公司 用于进气道燃料喷射控制的方法和系统
US11454189B2 (en) * 2015-06-29 2022-09-27 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for port fuel injection control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2923849B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS58148238A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
US4962742A (en) Fuel injection device for an internal combustion engine
JP2917600B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US4759327A (en) Apparatus for controlling an internal combustion engine
JPH051606A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH06330788A (ja) 多気筒内燃機関の燃料噴射制御装置
US4753210A (en) Fuel injection control method for internal combustion engines at acceleration
JPH0518294A (ja) 2サイクル内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP3536596B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3295150B2 (ja) 基本燃料噴射方法
JP2673492B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS58144633A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JP2611473B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS6189938A (ja) 内燃エンジンの高負荷運転時の燃料供給制御方法
JP3134650B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3424518B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2581046B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射方法
JP2750777B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料供給装置
JP2021127702A (ja) ガスセンサの異常診断装置
JP2811852B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62182456A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH0792011B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量学習制御装置
JPH10306741A (ja) 内燃機関の始動時燃料噴射制御装置
JPH06117298A (ja) 内燃機関の始動時燃料噴射制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903