JPH0515768Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515768Y2
JPH0515768Y2 JP1986051760U JP5176086U JPH0515768Y2 JP H0515768 Y2 JPH0515768 Y2 JP H0515768Y2 JP 1986051760 U JP1986051760 U JP 1986051760U JP 5176086 U JP5176086 U JP 5176086U JP H0515768 Y2 JPH0515768 Y2 JP H0515768Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
pin
watch
insertion hole
band attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986051760U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62161810U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986051760U priority Critical patent/JPH0515768Y2/ja
Publication of JPS62161810U publication Critical patent/JPS62161810U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0515768Y2 publication Critical patent/JPH0515768Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] この考案は腕時計等に用いられるバンド取付構
造に関する。
[従来技術とその問題点] 一般に、腕時計にバンドを取り付けるためのバ
ンド取付構造は、時計ケースに形成されたバンド
取付部に時計バンドの先端部を突き合わせ、バン
ド取付部に設けられた挿通孔を時計バンドの端部
に設けられた挿入孔に対応させ、この状態で一側
から各孔内にばね棒等のピンを挿入し、これによ
り時計バンドを時計ケースに取り付けている。
しかし、上記のようなバンド取付構造では、時
計バンドが合成樹脂製の場合には時計バンドの張
力によつてピンが弓なりに撓むため、ピン全体を
太くしなければならず、また、時計バンドが金属
製である場合には、時計バンドの張力によつてピ
ンが撓むことがなく、時計バンドと時計ケースと
の間に位置するピンの部分のみに応力(切断力)
が集中するので、細いピンを使用している。その
ため、従来は時計バンドの材質(金属製である
か、合成樹脂製であるか)によつて、2種類のピ
ンが必要であり、しかもこれらのピンを使い分け
なければならず、部品管理および組立てが煩雑
で、極めて不便であるという欠点があつた。
また、このようにピンを用いてバンドを取付け
た場合には、バンドが強く引張られたりして強い
力が加わるとピン自体が曲つてしまいバンドが外
れてしまうという欠点もあつた。
[考案の目的] この考案は上述した事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、バンドの材質によ
つてピンを使い分ける必要がなく、1種類のピン
で確実かつ良好にバンドを取り付けることができ
るばかりか、外部から強い力が加わつたとしても
ピンの曲りを防止し得るバンド取付構造を提供す
ることにある。
[考案の要点] この考案は上述した目的を達成するために、時
計ケースのパルス取付部にバンドの先端部を突き
合わせて、バンド取付部のピン挿通孔とバンドの
挿入孔とを対応させ、この対応した各孔内にピン
部材を挿入するとともに、このピン部材をバンド
の挿入孔内に嵌入した補強パイプに挿入して補強
するようにしたものである。
[第1実施例] 以下、第1図および第2図を参照して、この考
案の第1実施例を説明する。
図中1は電子腕時計の時計ケースであり、2は
時計バンドである。時計ケース1は内部に時計モ
ジユール(図示せず)を備え、上面に時計ガラス
1aが装着され、下面には裏蓋(図示せず)が取
付けられ、表示部1bに時刻を表示するようにな
つており、時計ケース1の前後の側面(図では左
側面のみを示す)にバンド取付部3が形成されて
いる。このバンド取付部3は時計バンド2が取り
付けられる部分であり、時計ケース1の側面中央
に突出して設けられており、このバンド取付部3
には後述するピン4が密着して挿入するピン挿通
孔3aが左右に貫通して設けられているととも
に、このピン挿通孔3aの両端縁には座グリ3
b,3b(一方は図示せず)が形成されている。
時計バンド2は時計ケース1に取付けられるも
のであり、合成樹脂からなり、その先端に時計ケ
ース1のバンド取付部3が配置する凹部2aが形
成されているとともに、この凹部2aの両側が突
出し、この突出部2b,2bにバンド取付部3の
ピン挿通孔3aと対応する挿入孔2c,2cがそ
れぞれ形成されている。この場合、挿入孔2c,
2cは第1図に示すように、バンド取付部3のピ
ン挿通孔3aの内径よりも若干大きく形成されて
いる。即ち、各挿入孔2c,2cは後述するよう
にピン4の両端に装着する補強パイプ5,5が嵌
着する大きさに形成されている。
補強パイプ5,5は時計バンド2の各挿入孔2
c,2cに嵌着してピン4を補強するものであ
り、時計バンド2の凹部2a側の各端部には鍔部
5a,5aがそれぞれ形成され、第2図に示すよ
うに、時計バンド2の凹部2a内からその両側の
挿入孔2c,2c内に圧入して嵌着する。この場
合、鍔部5a,5aは凹部2a内に突出するが、
時計ケース1のバンド取付部3に時計バンド2の
の凹部2aを対応させて配置すると、バンド取付
部3の両端に形成された座グリ3b,3b内に配
置されるようになつている。
ピン4は時計ケース1に時計バンド2を取り付
けるものであり、細い金属製の棒状をなし、時計
バンド2の先端に形成された凹部2a内に時計ケ
ース1のバンド取付部3を配置して各孔2c,3
a,2cを対応させた状態で、時計バンド2の一
方の挿入孔2cの外側から挿入し、この挿入孔2
c内の補強パイプ5およびバンド取付部3のピン
挿通孔3a内を通して時計バンド2の他方の挿入
孔2cおよびこの挿入孔2c内の補強パイプ5内
に挿入するようになつている。
しかるに、上記のように構成されたバンド取付
構造によれば、時計バンド2の先端両側に形成さ
れた挿入孔2c,2c内に補強パイプ5,5を嵌
着し、この状態で時計バンド2を時計ケース1の
バンド取付部3に配置して時計バンド2側の挿入
孔2c,2cと時計ケース1側のピン挿通孔3a
とを対応させ、これら各孔2c,3a,2c内に
ピン4を挿入するだけで、確実かつ良好に時計バ
ンド2を時計ケース1に取り付けることができ
る。この場合、特に時計バンド2の先端の各挿入
孔2c,2c内に嵌着した補強パイプ5,5によ
りピン4が補強されるので、合成樹脂製の時計バ
ンド2の張力によりピン4が撓むことがない。ま
た、補強パイプ5の鍔部5aが、座グリ3b内に
配置されるので、バンドに強い力が加わつたとし
てもその力がピンに伝わらないようになる。しか
も、ピン4を細くすることができるので、合成樹
脂あるいは金属等のように時計バンド2の材質に
よつて、ピン4を数種類用意して使い分ける必要
がなく、1つのピン4で兼用することができ、部
品管理および組立て作業の簡素化を図ることがで
きる。
[第2実施例] 次に、第3図および第4図を参照して、この考
案の第2実施例を説明する。この場合、上述した
実施例と同一部分には同一符号を付し、その説明
は省略する。
この実施例のバンド取付部10は、時計ケース
1の下部に取り付けられた裏蓋(図示せず)に一
体に設けられている。即ち、バンド取付部10は
裏蓋から時計ケース1の下側を通り、時計ケース
1の側方へ突出し、この突出した部分が上方へ折
り曲げられてパイプ状に湾曲され、この湾曲され
たパイプ部10aがバンド取付部10のピン挿通
孔10cを構成し、時計ケース1の側面中央に位
置している。この場合、パイプ部10aの下部中
央には弾性係止部10bが一体に形成されてい
る。この弾性係止部10bはピン4を所定の位置
に係脱可能に係止するものである。また、パイプ
部10aにはカバー11が装着するようになつて
いる。このカバー11はパイプ部10aを覆うも
のであり、合成樹脂からなり、断面「C」字形の
ほぼパイプ状をなし、パイプ部10aの弾性係止
部10bと対応する部分に第3図に示すように切
欠部10dが形成されている。なお、カバー11
はパイプ部10aよりも若干両側へ突出するよう
に長く形成されている。
一方、バンド取付部10のパイプ部10a内に
挿入するピン4はその中間に小径の段部4aが形
成されており、この段部4aにパイプ部10aの
弾性係止部10bが係脱可能に係合し、ピン4の
取付け位置が決められるようになつている。な
お、時計バンド2および補強パイプ5,5は上述
した第1実施例と全く同様に構成されている。
しかるに、このように構成されたバンド取付構
造においても、上述した第1実施例と同様の作用
効果があるほか、特に、ピン4がバンド取付部1
0の弾性係止部10bで所定位置に係止されるの
で、ピン4の取り付けを容易にかつ良好に行なう
ことができる。
[第3実施例] 次に、第5図および第6図を参照して、この考
案の第3実施例を説明する。この場合にも、前述
した第1実施例と同一部分には同一符号を付し、
その説明は省略する。
この第3実施例は補強パイプ5,5にその内側
へ突出するダボ5b,5bをそれぞれ形成すると
ともに、このダボ5b,5bが係合する小径の段
部4c,4cをピン4の両側近傍に形成したもの
であり、他の部分は前述した実施例と全く同様に
構成されている。このように構成されたバンド取
付構造においても、前述した第2実施例と全く同
様の作用効果がある。
なお、上述した実施例は時計ケース1側のバン
ド取付部3が時計バンド2の先端に形成された凹
部2a内に配置されて各孔3a,2cが対応する
ようになつているが、この考案はこれに限られる
ことなく、時計ケース1の側面に一対の突出部か
らなるバンド取付部を形成し、このバンド取付部
の一対の突出部間に時計バンド2の先端を配置し
て、時計バンド2を時計ケース1に取り付けるよ
うな構造のものにも適用することができる。この
場合には、時計バンド2の先端に形成された挿入
孔内でピン4を金属製の補強パイプ内に嵌入すれ
ば良い。
[考案の効果] 以上詳細に説明したように、この考案のバンド
取付構造によれば、時計ケースのバンド取付部に
バンドの先端部を突き合わせて、バンド取付部の
ピン挿通孔とバンドの挿入孔とを対応させ、この
対応した各孔内にピン部材を挿入するとともに、
このピン部材を鍔部が時計ケースのバンド取付部
内に配置される補強パイプを用いて、バンド挿入
孔内で補強するようにしたもので、ピンの曲りが
発生することなく、しかも、バンドの材質によつ
てピンを数種類用意して使い分ける必要がなく、
1種類のピンで確実かつ良好にバンドを取り付け
ることができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの考案の第1実施例を
示し、第1図はその一部を破断した要部平面図、
第2図はその分解斜視図、第3図および第4図は
第2実施例を示し、第3図はその要部破断平面
図、第4図はその分解斜視図、第5図および第6
図は第3実施例を示し、第5図はその要部破断平
面図、第6図は補強パイプの拡大斜視図である。 1……時計ケース、2……時計バンド、2c,
10c……挿入孔、3,10……バンド取付部、
3a,10c……ピン挿通孔、4……ピン、5…
…補強パイプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端面に凹部が形成され且つ前記凹部間にこの
    凹部の径より小さな径のピン挿通孔が形成された
    バンド取付部を有する時計ケースと、先端に一対
    の凸部が形成され夫々の凸部に前記バンド取付部
    の前記ピン挿通孔に対応する挿入孔が形成された
    時計バンドと、この時計バンドの前記挿入孔及び
    前記バンド取付部の前記ピン挿通孔に挿入された
    ピン部材と、端部に前記バンド取付部の前記凹部
    に配置される鍔部が形成されると共に前記時計バ
    ンド挿入孔内に圧入されて前記ピン部材が挿通さ
    れる補強パイプとを備えてなるバンド取付構造。
JP1986051760U 1986-04-07 1986-04-07 Expired - Lifetime JPH0515768Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986051760U JPH0515768Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986051760U JPH0515768Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62161810U JPS62161810U (ja) 1987-10-14
JPH0515768Y2 true JPH0515768Y2 (ja) 1993-04-26

Family

ID=30876318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986051760U Expired - Lifetime JPH0515768Y2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515768Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715686Y2 (ja) * 1977-12-27 1982-04-01
JPS5649451Y2 (ja) * 1979-05-10 1981-11-18
JPS57107419U (ja) * 1980-12-23 1982-07-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62161810U (ja) 1987-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000064807A (ko) 손목시계 케이스에 손목 시계 끈을 고정시키는 방법
US7278783B1 (en) Wristwatch and strap for timepiece
US4432476A (en) Band attachment assembly for attaching a watchband to a watchcase
JPH0515768Y2 (ja)
GB2129280A (en) Watchband attachment structure
JPH10262710A (ja) 時計用バンドの取付構造
JPH0722086Y2 (ja) 時計ケースと軟体バンドの連結構造
JPH0347531Y2 (ja)
JPS636711Y2 (ja)
DE3674808D1 (de) Uhrengehaeuse.
JPH08146157A (ja) 腕時計
JPH0621037Y2 (ja) 時計バンドの嵌合構造
JPS61144809U (ja)
JPH0225289Y2 (ja)
JPH0537766Y2 (ja)
JP2000019266A (ja) 腕時計ケース
JPH054730Y2 (ja)
JPS58131714U (ja) 腕時計の各部品間の連結装置
JPS63153815U (ja)
JPH04128613U (ja) 腕時計のバンド取付装置
JPS5895714U (ja) 腕時計におけるバンド取付構造
JPH043379U (ja)
JPH0363889U (ja)
JPS5995005A (ja) 伸張可能なスリ−ブ状リンクバンド
JPS6140915U (ja) ブレスレツトウオツチ