JPH0515641B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515641B2
JPH0515641B2 JP63165905A JP16590588A JPH0515641B2 JP H0515641 B2 JPH0515641 B2 JP H0515641B2 JP 63165905 A JP63165905 A JP 63165905A JP 16590588 A JP16590588 A JP 16590588A JP H0515641 B2 JPH0515641 B2 JP H0515641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
evaporator
outer annular
fuel
methanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63165905A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0218301A (ja
Inventor
Shigenobu Yonemochi
Kaoru Munekura
Hitoshi Kato
Hideo Hagino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Original Assignee
BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO filed Critical BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Priority to JP63165905A priority Critical patent/JPH0218301A/ja
Publication of JPH0218301A publication Critical patent/JPH0218301A/ja
Publication of JPH0515641B2 publication Critical patent/JPH0515641B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • H01M8/0631Reactor construction specially adapted for combination reactor/fuel cell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01BBOILING; BOILING APPARATUS ; EVAPORATION; EVAPORATION APPARATUS
    • B01B1/00Boiling; Boiling apparatus for physical or chemical purposes ; Evaporation in general
    • B01B1/005Evaporation for physical or chemical purposes; Evaporation apparatus therefor, e.g. evaporation of liquids for gas phase reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0093Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はメタノールリホーマーの蒸発器、特に
燃料電池に燃料ガスを供給するためのリホーマー
の構成要素である蒸発器に関するものである。
メタノールリホーマーは、バーナーの燃焼ガス
により夫々加熱される蒸発器、過熱器及び改質反
応部より構成され、メタノールと水の混合液が蒸
発器を流れる間に徐々に蒸発し、これが過熱器で
約300℃の気化燃料となつて改質反応部に送られ、
水素リツチガスに変換される。この水素リツチガ
スは燃料電池の燃料ガスとして燃料極に供給さ
れ、酸化剤として空気極に供給される空気との間
で電池反応が行はれ電力を発生する。
このようなリホーマーを用いてメタノールを改
質する場合、改質反応部に供給される燃料気化状
態の良否が改質効率向上のため重要である。
従来の蒸発器イは第6図に模式的に示すようチ
ユーブをスパイラル状に巻回する方式が主体とな
つていた。しかし燃料電池の負荷応答性また起動
時間の短縮等の点で上記方式では対応できない場
合が多く、また伝熱面積を大きくする上で小型軽
量化からはづれるなどの問題点があつた。
本発明は熱伝導性に富む多孔板の組立体を用い
ることにより、小型で伝熱面積が大きく気化効率
良好な蒸発器を提供し、改質反応の効率を向上さ
せることを目的とする。
前記目的を達成するための本発明による蒸発器
は、 (1) 間隔を存した内外壁により形成された環状室
内を、熱伝導性良好な金属円筒状組立体で同心
的な内外環状空間に区隔し、 (2) 前記組立体が多数の透孔を有する内外同心筒
状板とその間に密接介在する筒状金網で構成さ
れ、 (3) 前記内外環状空間を、内外で段差をもつ多数
の水平リブにより内外環状小室に区分し、この
内外環状小室間を、前記組立体の透孔を介して
内外交互に連通させ、 (4) 上下最端の各前記環状小室に夫々燃料混合液
の入口管と気化燃料の出口管とを設けた ことを特徴とする。
本発明の実施例を以下図について説明する。メ
タノールリホーマーは断熱外装缶1の上部にバー
ナー2を有し、外装缶1の内部には、環状の改質
部3とこの改質部3と同心的に加熱器4と蒸発器
5が上下に配置されている。
蒸発器5は第2図に示すよう間隔を存した内外
壁6,7によりその間に環状室8を形成してお
り、この環状室8内は熱伝導性良好な金属の円筒
状組立体9により長手方向に区隔され、内外環状
空間10,11を構成している。
前記筒状組立体9は、内外同心の銅製筒状板1
2,13とその間に密接介在する銅もしくはステ
ンレス鋼製の筒状金網14により構成される。内
外筒状板12,13はいづれも厚み1mmで、全面
に亘り孔径1mmでピツチ2mmの多数の透孔15形
成され、組立体9の外径(即ち外筒状板13の外
径は86mm、長さは250mmである。組立体9の全透
孔数は約7500個あり、その全表面積は0.2m2、蒸
発器全体として0.3m3の表面積を有する。
尚従来の蒸発器で本発明蒸発器と等価な表面積
を得るためには、径1/2インチのチユーブに置き
換えるとその長さは約7.5mにも相当し、これを
径90mmのスパイラル状にした場合巻数が30で巻高
さは380mmにもなる。また逆に本発明蒸発器と同
一外形寸法にすれば従来の蒸発器の表面積は0.18
m2となる。
内外環状空間10,11は、内外夫々で段差を
もつた多数の水平リブ16及び17で区分され、
夫々上下に配列する内外環状小室18及び19を
形成している。これら各内外小室18及び19
は、組立体の透孔15を介して内外交互に連通
し、第2図矢印の経路で燃料混合液の入口管20
を有する最上部外環状小室19より気化燃料の出
口管21を有する最下部内環状小室18に至つて
いる。
タンク(図示せず)内のメタノール−水混合液
(メタノール:水=1モル%:1.3%)は入口管2
0を経て内外環状小室18,19を矢印の経路で
流下する間に徐々に蒸発し、蒸発燃料は出口管2
1を経て過熱器4に送られる。
この場合筒状組立体9は環状室8の内外壁面
6,7から多数のリブ16,17を介して熱伝導
を受けており、内外筒状板12及び13の各内外
面及び多数の透孔15が伝熱面を構成する。
内外環状小室18,19内はほぼ均圧状態で、
燃料混合液が液相−気液混合相−気相になるに従
い順次この圧力も高くなる。液相での透孔15内
流速は約4.2×10-3m/sec、Re(レイノルズ)数
は約5で層流域にあり、透孔15を有する円筒状
組立体9は内外全周に亘つて有効な伝熱面とな
る。気相での透孔15内流速は約4m/sec、Re
数は約250で非常に大きく乱流域となり、円筒状
組立体9は前記伝熱面として働く他に、透孔から
のノズル吹出し効果が加はり円筒状組立体の熱交
換能が向上する。
このような機能により伝熱面積については、従
来の蒸発器に比較し1.5倍となり、熱通過率も大
きくとることができると共に熱抵抗が小さくな
る。また熱通過率が一定であるなら伝熱面積の増
大により出口側の燃料蒸気温度は高くなる。例え
ばリホーマーが燃焼ガス温度600℃で作動中20℃
の液体燃料入口温度が従来品では約260℃、本発
明品では約290℃の気化燃料温度に夫々上昇し、
気化燃料には約30℃の温度差が見られる。
上述の如く本発明によれば、熱伝導性に富む円
筒状多孔板組立体を用いることにより小型で伝熱
面積が大きく気化効率の良好な蒸発器が得られ、
メタノールリホーマーの改質性能の向上が達成さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明蒸発器を備えるメタノールリホ
ーマーの模式図、第2図は同上蒸発器の縦断面
図、第3図は第2図のX−X線による断面図、第
4図は要部を破断して示す斜面図、第5図は第3
図A内の拡大図であり、第6図は従来の蒸発器を
備えるリホーマーの模式図である。 2:バーナー、3:改質反応部、4:過熱器、
5:蒸発器、8:環状室、9:円筒状組立体、1
0,11:内外環状空間、12,13:内外筒状
板、14:筒状金網、15:透孔、16,17:
内外水平リブ、18,19:内外環状小室、2
0:燃料混合液の入口管、21:気化燃料の出口
管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 間隔を存した内外壁により形成された環状室
    内を、熱伝導性良好な金属円筒状組立体で同心的
    な内外環状空間に区隔し、前記組立体が多数の透
    孔を有する内外筒状板とその間に密接介在する筒
    状金網で構成され、前記内外環状空間を内外で段
    差をもつ多数の水平リブにより内外環状小室に区
    分し、前記内外環状小室間を前記組立体の透孔を
    介して内外交互に連通させ、上記最端の各前記環
    状小室に夫々燃料混合液の入口管と気化燃料の出
    口管とを設けたことを特徴とするメタノールホー
    マーの蒸発器。 2 前記内外筒状板は銅板で構成され、前記筒状
    金網は銅もしくはステンレス鋼で構成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のメ
    タノールリホーマーの蒸発器。
JP63165905A 1988-07-05 1988-07-05 メタノールリホーマーの蒸発器 Granted JPH0218301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63165905A JPH0218301A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 メタノールリホーマーの蒸発器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63165905A JPH0218301A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 メタノールリホーマーの蒸発器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0218301A JPH0218301A (ja) 1990-01-22
JPH0515641B2 true JPH0515641B2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=15821226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63165905A Granted JPH0218301A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 メタノールリホーマーの蒸発器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0218301A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249624A (en) * 1992-11-17 1993-10-05 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence Load-following vaporizer apparatus and method
JP4599635B2 (ja) * 1999-08-24 2010-12-15 株式会社Ihi 蒸発器
WO2009050799A1 (ja) * 2007-10-17 2009-04-23 Takashi Mukai ヘアーアイロン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0218301A (ja) 1990-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI357682B (ja)
US7232471B2 (en) Hydrogen generator and fuel cell system comprising the same
WO2004007355A1 (ja) 蒸発器
KR20030055151A (ko) 수소생성장치 및 이를 구비한 연료전지 시스템
JPH0326326A (ja) 燃料電池用改質装置
US5199961A (en) Apparatus for catalytic reaction
JPS62260701A (ja) 原料改質装置
JP2004037020A (ja) 熱交換器及びそれを利用した熱交換式反応器
JPH0515641B2 (ja)
JP3968686B2 (ja) メタノール改質装置
JP6246088B2 (ja) 燃料電池モジュール
JP2016177880A (ja) 改質水蒸発器及び発電装置
JP2733846B2 (ja) 燃料電池用改質装置
JP3899261B2 (ja) 改質装置用蒸発器
JP2004047260A (ja) 蒸発器
JP2733845B2 (ja) 燃料電池用改質装置
JPH02129001A (ja) 燃料電池用改質器
JPS6339622A (ja) 燃料電池用改質装置
JP2001263968A (ja) プレートフィン型熱交換器
JP2001135331A (ja) 燃料蒸発器
CN221648447U (zh) 一种水蒸气发生器
JPH0230601A (ja) メタノール改質装置
JPH01168332A (ja) 燃料改質装置
JPH0242762B2 (ja)
JPH0329723B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term