JPH05152691A - 光フアイバ増幅器 - Google Patents

光フアイバ増幅器

Info

Publication number
JPH05152691A
JPH05152691A JP31602291A JP31602291A JPH05152691A JP H05152691 A JPH05152691 A JP H05152691A JP 31602291 A JP31602291 A JP 31602291A JP 31602291 A JP31602291 A JP 31602291A JP H05152691 A JPH05152691 A JP H05152691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber amplifier
optical
fibers
doped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31602291A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Yokota
泉 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP31602291A priority Critical patent/JPH05152691A/ja
Publication of JPH05152691A publication Critical patent/JPH05152691A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は光ファイバ増幅器に関し、高出力で且
つ低雑音な動作が可能な光ファイバ増幅器の提供を目的
とする。 【構成】ドープファイバをそれぞれ備えた複数の光ファ
イバ増幅器ユニット1−1,1−2,1−3を、信号光
入力側から飽和利得が高い順に直列に接続して構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は希土類元素がドープされ
た光ファイバを備えた光ファイバ増幅器に関する。
【0002】光をそのまま増幅する光増幅器は、高速の
電子回路が不要である、多数の波長の光を一括して増幅
することができる、半導体レーザによる励起で高い利得
を得ることができるといった優れた特性を有しており、
種々のシステムへの適用が可能である。この種の光増幅
器の一形態として、希土類元素(Er,Nd,Yb等)
をコアにドープした光ファイバ(本願明細書中「ドープ
ファイバ」とも言う。)を用いてなる光ファイバ増幅器
がある。
【0003】光ファイバ増幅器を光中継器として用いて
長距離の伝送を行う場合、光ファイバ増幅器を挿入する
ことにより信号のS/Nが劣化して、伝送距離が制限さ
れる。個々の光ファイバ増幅器におけるS/Nの劣化
は、入力信号のS/Nと出力信号のS/Nの比に相当す
る雑音指数Fで表され、この雑音指数Fは小さい程よ
い。一方、中継間隔を伸ばすためには、光増幅器の出力
光パワー(利得に対応)は大きい方がよい。そこで、高
出力で低雑音な光ファイバ増幅器が要望されている。
【0004】
【従来の技術】従来、増幅すべき信号光と、信号光の波
長とは異なる波長の励起光とがドープファイバ内を同方
向又は逆方向の伝搬するようにし、ドープファイバの一
端から増幅された信号光を取り出すように構成された光
ファイバ増幅器が知られている。このような光ファイバ
増幅器においては、励起光のパワーや伝搬方向或いはド
ープファイバの長さを最適化することによって、できる
だけ高出力で低雑音な光増幅器が実現されるようにして
いた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】光ファイバ増幅器にお
いて励起光パワーが一定である場合には、出力光パワー
は入力光パワーによって決まり、より高い出力光パワー
が必要な場合には、入力光パワーを高くしなければなら
ない。一方、出力光パワーは、入力光パワーが小さい領
域では入力光パワーの増大に従って増大するが、入力光
パワーが大きい領域では利得が飽和し、この領域では雑
音指数が増大する。従って、高出力で且つ低雑音な動作
には限界があることになる。
【0006】本発明の目的は、高出力で且つ低雑音な動
作が可能な光ファイバ増幅器を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の光ファイ
バ増幅器の構成要素の接続図である。本発明の光ファイ
バ増幅器は、ドープファイバをそれぞれ備えた複数の光
ファイバ増幅器1−1,1−2,1−3,…を、信号光
入力側から飽和利得が高い順に直列に接続して構成され
る。尚、図においては、光ファイバ増幅器ユニットの数
が3であるとしている。
【0008】
【作用】図2は本発明の原理説明図である。図2(A)
において、101,102,103はそれぞれ光ファイ
バ増幅器ユニット1−1,1−2,1−3における利得
Gと出力光パワーP0 の関係を表すグラフ、図2(B)
において、111,112,113はそれぞれ光ファイ
バ増幅器ユニット1−1,1−2,1−3における雑音
指数Fと出力光パワーP0 の関係を表すグラフである。
【0009】各光ファイバ増幅器ユニットは、利得が一
定で飽和していない領域A,B,Cで動作させられる。
このとき、各光ファイバ増幅器ユニットの雑音指数は図
2(B)に示すように十分小さい。
【0010】従って全体として高出力で且つ低雑音な光
増幅が可能になる。尚、各ユニットの雑音指数をF1
2 ,F3 とし、各ユニットの利得をG1 ,G2 ,G3
としたとき、全体としての雑音指数Fは次の式で表され
る。
【0011】F=F1 +F2 /G1 +F3/G1 2 比較のために、図2(C)に従来の一段構成の光ファイ
バ増幅器における利得飽和特性及び雑音特性を示す。よ
り高い出力光パワーを得るためには、入力光パワーを高
くしなくてはならなく、その場合に図2(C)における
領域Dとなり、利得が飽和し雑音指数が高くなってしま
う。
【0012】
【実施例】以下本発明の実施例を説明する。図3は本発
明の実施例における光ファイバ増幅器ユニットのブロッ
ク図である。この光ファイバ増幅器ユニット1は、光ア
イソレータ2と、光合波器及び励起レーザ3と、ドープ
ファイバ4と、光アイソレータ5と、光フィルタ6とか
ら構成される。
【0013】光アイソレータ2を順方向に透過した信号
光(例えば波長1.55μm)は、光合波器及び励起レ
ーザ3で励起光(例えば波長1.49μm)と合波さ
れ、これら信号光及び励起光は、ドープファイバ4に入
射する。ドープファイバ4におけるドープ元素はこの実
施例ではEr(エルビウム)である。ドープファイバ4
からの光は、光アイソレータ5を順方向に透過して、光
フィルタ6に入射する。光フィルタ6では信号光のみが
取り出され、この信号光が出力される。
【0014】図4は本実施例における光ファイバ増幅器
のブロック図である。この例では、図3のような光ファ
イバ増幅器ユニットを3つ用い、これら光ファイバ増幅
器ユニット1−1,1−2,1−3を信号光入力側から
この順に直列に接続している。ユニット1−1における
ドープファイバ4−1とユニット1−2におけるドープ
ファイバ4−2とユニット1−3におけるドープファイ
バ4−3は同一仕様であり、その長さを異ならせて飽和
利得を異ならせている。即ち、ドープファイバ4−1,
4−2,4−3の長さはこの順に短くなる。
【0015】図5(A)は、図3に示された光ファイバ
増幅器ユニットのみからなる光ファイバ増幅器における
利得特性及び雑音特性を示すグラフであり、これは一段
構成の従来の光ファイバ増幅器の特性に対応している。
図5(B),(C)はそれぞれ図2(A),(B)に対
応しており、本実施例における利得飽和特性及び雑音特
性を示している。
【0016】図3の構成において、図5(A)のE点で
動作させると、出力光パワーは10dBmとなり、雑音
指数は6dBとなる。また、図4の構成において、図5
(B)における最終段の特性を考慮して、F点で動作さ
せると、出力光パワーは11dBmとなり、雑音指数は
前述の式から5.1dBとなる。
【0017】このように本実施例によると、出力光パワ
ーは約1dBm改善され、雑音指数は約1dB改善され
ていることがわかる。従って、高出力で且つ低雑音な動
作が可能になる。
【0018】本実施例においては、ドープファイバの長
さを異ならせることにより各光ファイバ増幅器ユニット
における飽和利得を調整しているが、ドープファイバへ
の希土類元素のドープ濃度を異ならせることにより、各
光ファイバ増幅器ユニットにおける飽和利得を調整する
ようにしてもよい。この場合、ドープ濃度が高い程飽和
利得が高くなる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
高出力で且つ低雑音な動作が可能な光ファイバ増幅器の
提供が可能になるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における光ファイバ増幅器ユニット間の
接続図である。
【図2】本発明の原理説明図である。
【図3】本発明の実施例における光ファイバ増幅器ユニ
ットのブロック図である。
【図4】本発明の実施例における光ファイバ増幅器のブ
ロック図である。
【図5】本発明の実施例における各特性を示すグラフで
ある。
【符号の説明】
1(1−1,1−2,1−3) 光ファイバ増幅器ユニ
ット 2,5 光アイソレータ 4(4−1,4−2,4−3) ドープファイバ 6 光フィルタ
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01S 3/094 3/131 8934−4M

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希土類元素がドープされた光ファイバ(4
    -1,4-2,4-3) をそれぞれ備えた複数の光ファイバ増幅器
    ユニット(1-1,1-2,1-3) を、信号光入力側から飽和利得
    が高い順に直列に接続したことを特徴とする光ファイバ
    増幅器。
  2. 【請求項2】 上記光ファイバ増幅器ユニットにおける
    飽和利得の調整は上記光ファイバの長さにによりなされ
    ていることを特徴とする請求項1に記載の光ファイバ増
    幅器。
  3. 【請求項3】 上記光ファイバ増幅器ユニットにおける
    飽和利得の調整は上記光ファイバへの希土類元素のドー
    プ濃度によりなされていることを特徴とする請求項1に
    記載の光ファイバ増幅器。
JP31602291A 1991-11-29 1991-11-29 光フアイバ増幅器 Withdrawn JPH05152691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31602291A JPH05152691A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 光フアイバ増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31602291A JPH05152691A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 光フアイバ増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05152691A true JPH05152691A (ja) 1993-06-18

Family

ID=18072381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31602291A Withdrawn JPH05152691A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 光フアイバ増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05152691A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255940A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Fujitsu Ltd 光増幅器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255940A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Fujitsu Ltd 光増幅器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2734209B2 (ja) 光ファイバ増幅器
US5253104A (en) Balanced optical amplifier
CA2150950C (en) Optical amplifier
EP0470497B1 (en) Optical fiber amplifier
JP3936533B2 (ja) 希土類ドープファイバ増幅器および多段ファイバ増幅器
US6646796B2 (en) Wide band erbium-doped fiber amplifier (EDFA)
JP2000091683A (ja) 多段光ファイバ増幅器
JPH04212490A (ja) 光ファイバ増幅器
US11509110B2 (en) Broadband Ho-doped optical fiber amplifier
JPH10190112A (ja) 光増幅装置
KR100277352B1 (ko) 다채널3단광섬유증폭기
EP0459685A2 (en) Multi-stage optical amplifier
JP2843129B2 (ja) 多段光増幅器
JPH05152691A (ja) 光フアイバ増幅器
JP3048398B2 (ja) 光ファイバ増幅装置
JP2834867B2 (ja) エルビウムドープ光ファイバ増幅器
JP2619096B2 (ja) 光増幅器
JPH09138432A (ja) 光増幅器
JP2947983B2 (ja) 光ファイバ増幅器
EP0964486A2 (en) Optical fiber amplifier
JP4703026B2 (ja) 広帯域ase光源
CN219203729U (zh) 一种双通道光纤放大器
KR100341215B1 (ko) 에르븀첨가광섬유의 장파장대역을 이용한 2단 광증폭기
JP2769186B2 (ja) 光受信回路
JP2001044545A (ja) 光増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990204