JPH05145850A - カラオケシステム - Google Patents

カラオケシステム

Info

Publication number
JPH05145850A
JPH05145850A JP3329460A JP32946091A JPH05145850A JP H05145850 A JPH05145850 A JP H05145850A JP 3329460 A JP3329460 A JP 3329460A JP 32946091 A JP32946091 A JP 32946091A JP H05145850 A JPH05145850 A JP H05145850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
karaoke
menu information
menu
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3329460A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ishida
聡 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP3329460A priority Critical patent/JPH05145850A/ja
Publication of JPH05145850A publication Critical patent/JPH05145850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 常に新しいメニューによって、簡単にリクエ
ストをすることができるカラオケシステムを提供する。 【構成】 センタ装置1のメニュー情報蓄積部14に蓄
積されているメニュー情報の内容は、音楽情報蓄積部1
2に蓄積されているカラオケ情報の内容の変更と共に変
更される。また、このメニュー情報蓄積部14に蓄積さ
れているメニュー情報は、内容の変更があると、メニュ
ー情報送信部15から伝送路3−1のチャネル3−1c
を介して端末装置2−1のメニュー情報受信部26に供
給され、メニュー情報蓄積部27に蓄積される。そし
て、他の端末装置2−2,…,2−nにもメニュー情報
が同様にして同時に供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リクエスト信号を出力
する複数の端末装置と、リクエスト信号を出力した端末
装置にカラオケ情報を提供するセンタ装置とからなるカ
ラオケシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】カラオケ情報の記録されたディスクを複
数収納し、これらのディスクから希望するカラオケ情報
を選択出力するオートチェンジャプレーヤと呼ばれる装
置を、使用する場所ごとに設置する従来から使用されて
いるカラオケシステムに代えて、最近では、使用する場
所に端末装置を設置し、この複数の場所にそれぞれ設置
された端末装置を所定の場所に設置されたセンタ装置に
接続して、各端末装置からのリクエストに対応したカラ
オケ情報をセンタ装置からリクエストした端末装置だけ
に出力する集合型のカラオケシステムが提案されてい
る。
【0003】この集合型のカラオケシステムの例を図2
に示す。この同図に示すカラオケシステムは、センタ装
置4に複数の端末装置5−1,…,5−nが同軸ケーブ
ル等の伝送路6−1,…,6−nによって各々接続され
た構成となっている。そして、センタ装置4は、複数の
端末装置5−1,…,5−nからのリクエスト信号を受
信するリクエスト受信部41、映像と音声とからなるカ
ラオケ情報が蓄積されている音楽情報蓄積部42及びこ
の音楽情報蓄積部42のカラオケ情報をリクエスト信号
を送出した端末装置に出力する音楽情報送信部43とを
備えており、端末装置5−1,…,5−nは、リクエス
ト信号を入力するリクエスト入力部51、このリクエス
ト信号をセンタ装置4に送信するリクエスト送信部5
2、リクエストしたカラオケ情報を受信する音楽情報受
信部53、カラオケ情報の映像を表示する表示部54、
カラオケ音声を出力する音声出力部55とを備えてい
る。そして、センタ装置4をどこか適当な場所に設置
し、各端末装置5−1,…、5−nを夫々カラオケ装置
として使用する場所に設置して、各端末装置5−1,
…、5−nからリクエスト信号をセンタ装置4に出力
し、リクエスト信号に対応したカラオケ情報をセンタ装
置4からリクエストした端末装置5−1,…、5−nに
出力することにより、ユーザは、各端末装置5−1,
…、5−nの設置された場所において、独立してカラオ
ケ装置を設けた場合と同様に、個別にカラオケを楽しむ
ことができるものである。
【0004】このようなカラオケシステムにおいて、音
楽情報蓄積部42に蓄積されるカラオケ情報として、音
声と映像とが一体となって記録されたディスク(例えば
CDグラフィクスやビデオディスク)を使用し、端末装
置5−1からカラオケ情報をリクエストする場合を示
す。まず、ユーザは、音楽情報蓄積部42に蓄積されて
いるカラオケ情報(曲)が記載されている小冊子から好
みの曲を選び出し、端末装置5−1のリクエスト入力部
51である操作キーを操作して、希望するカラオケ情報
(曲)の小冊子に書かれている番号を入力する。この曲
の番号は、リクエスト信号として、リクエスト送信部5
2から伝送路6−1のチャネル6−1bを介してセンタ
装置4のリクエスト受信部41へ出力される。リクエス
ト受信部41は、供給されるリクエスト信号に対応する
曲を出力するよう命令信号を音楽情報蓄積部42に出力
する。音楽情報蓄積部42は、供給される命令信号の示
す曲の番号に対応するカラオケ情報を音楽情報送信部4
3から伝送路6−1のチャネル6−1aを介して端末装
置5−1の音楽情報受信部53へ出力する。そして、音
楽情報受信部53に供給されたカラオケ情報の映像がデ
ィスプレイ装置などの表示部54にて表示されると共
に、音声信号がアンプやスピーカ等により構成される音
声出力部55より出力されて、カラオケを楽しむことに
なる。
【0005】この様なカラオケシステムでは、ユーザは
リクエストを行うために、小冊子から好みの曲を選び出
し、希望するカラオケ情報(曲)の小冊子に書かれてい
る番号を入力していた。このため、小冊子を紛失すると
リクエストすることができない、新しい曲が蓄積されて
も小冊子に印刷して配布されるまでに時間が掛かるなど
の問題点があった。
【0006】また、同様な問題点は、CATV(ケーブ
ルテレビジョン)にもあり、特開昭60−236591
号公報では、CATVにおいて、このような問題点を解
決している。CATVは、多くの放送局から番組を放送
しているために、その番組を選択するためには、小冊子
の番組表を見て選択しなければならなかったが、特開昭
60−236591号公報では、コード化したキーワー
ドを番組内容に付加して端末側に送信し、この端末側に
キーワードによって区分けされた番組表を記憶しておく
ことにより、端末で番組予約が簡単にできるようにして
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来のカラオケシステ
ムは、小冊子を用いてリクエストを行うようにしていた
ので、新しいカラオケ情報(曲)を載せるまでに時間が
掛かっていた。また、小冊子では、曲の並べ方が一通り
なので、検索方法も一通りしかできず、何通りもの検索
方法を提供するためには、並べ方を変えて同じ曲を何度
も載せなければならず、小冊子が厚くなり、曲を探すの
も大変になるという問題点があった。さらに、新曲を蓄
積する度に小冊子を端末装置の数だけ印刷して、それぞ
れの端末装置に配らなければならず、紛失したり、破損
しりするとその度に配り直すので、手間が掛かるものと
なっていた。
【0008】また、特開昭60−236591号公報
は、CATVに使用されるので、一方的に流れてくる番
組にコード化したキーワードを付加すれば、端末側に送
信されるが、カラオケシステムの場合、カラオケ情報に
曲のメニュー情報を付加して送信するようにしても、リ
クエストをしなければカラオケ情報は端末装置に送信さ
れないので、新しいメニュー情報がいつまでも端末装置
に供給されないことがある。また、急な変更に対応でき
ず、古いメニュー情報によって曲を選択しなければなら
ないという不都合があった。そこで、本発明は、常に新
しいメニュー情報が端末装置に送られて、簡単にリクエ
ストをすることができるカラオケシステムを提供するこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段として、リクエスト信号を出力する複数の端末装
置と、このリクエスト信号に対応した映像と音声とから
なるカラオケ情報をこのリクエスト信号を出力した前記
端末装置に出力するセンタ装置とからなるカラオケシス
テムにおいて、前記センタ装置及び前記各端末装置に前
記カラオケ情報を選択するためのメニュー情報を蓄積す
るメニュー情報蓄積部をそれぞれ設け、前記センタ装置
のメニュー情報蓄積部に蓄積されているメニュー情報を
前記カラオケ情報を出力するチャネルとは別のチャネル
を介して前記各端末装置のメニュー情報蓄積部に供給
し、前記各端末装置のメニュー情報蓄積部に供給された
前記メニュー情報を前記各端末装置で表示して、前記カ
ラオケ情報を選択するように構成したことを特徴とする
カラオケシステムを提供しようとするものである。
【0010】
【実施例】本発明のカラオケシステムの一実施例を図1
と共に説明する。同図に示すカラオケシステムは、セン
タ装置1に複数の端末装置2−1,…,2−nが同軸ケ
ーブル等の伝送路3−1,…,3−nによって各々接続
された構成となっている。そして、センタ装置1は、複
数の端末装置2−1,…,2−nからのリクエスト信号
を受信するリクエスト受信部11、映像と音声とからな
るカラオケ情報が蓄積されている音楽情報蓄積部12と
カラオケ情報のメニュー情報が蓄積されているメニュー
情報蓄積部14とからなる情報蓄積部16、この音楽情
報蓄積部12のカラオケ情報をリクエスト信号を送出し
た端末装置に出力する音楽情報送信部13及びメニュー
情報蓄積部14のメニュー情報を各端末装置2−1,
…,2−nに出力するメニュー情報送信部15とを備え
ており、端末装置2−1,…,2−nは、それぞれ、リ
クエスト信号を入力するリクエスト入力部21、このリ
クエスト信号をセンタ装置1に送信するリクエスト送信
部22、リクエストしたカラオケ情報を受信する音楽情
報受信部23、カラオケ情報の映像を表示する表示部2
4、カラオケ音声を出力する音声出力部25、メニュー
情報を受信するメニュー情報受信部26、受信したメニ
ュー情報を蓄積するメニュー情報蓄積部27、このメニ
ュー情報蓄積部27に蓄積されているメニュー情報を検
索する検索部28及びメニュー情報を表示するメニュー
表示部29とを備えている。
【0011】このようなカラオケシステムにおいて、セ
ンタ装置1のメニュー情報蓄積部14に蓄積されている
メニュー情報は、カラオケ情報として蓄積されている各
曲に付与された曲番号に対応させて蓄積されている、曲
名、歌手名、ジャンル、リクエストされる度に更新され
るリクエスト頻度などの各項目であり、その蓄積される
項目は実施されるカラオケシステムによって適宜変更す
ることができる。そして、このメニュー情報の内容は、
音楽情報蓄積部12に蓄積されているカラオケ情報の内
容の変更と共に変更される。また、このメニュー情報蓄
積部14に蓄積されているメニュー情報は、内容の変更
があると、メニュー情報送信部15から伝送路3−1の
チャネル3−1cを介して端末装置2−1のメニュー情
報受信部26に供給され、メニュー情報蓄積部27に蓄
積される。そして、他の端末装置2−2,…,2−nに
もメニュー情報が同様にして同時に供給されているの
で、各端末装置2−1,2−2,…,2−nのメニュー
情報蓄積部27には、常に最新のメニュー情報が蓄積さ
れていることになる。
【0012】今、端末装置2−1からカラオケ情報をリ
クエストする場合を考えると、ユーザは、キーボード、
タッチパネル、マウスなどのリクエスト入力部21を操
作して50音順の曲名や歌手名ごとの曲名、リクエスト
頻度順に並べられた曲名など、好みに応じてメニューを
選び出してメニュー表示部29に表示し、該当曲目が多
いときにはさらに選択を行って曲目を絞り込み、この表
示されたメニューから歌いたい曲をリクエスト入力部2
1を操作して指定する。このときの端末装置2−1の動
作を説明すると、リクエスト入力部21によって指定さ
れたメニュー表示方法が検索部28に供給され、検索部
28は、メニュー情報蓄積部27に蓄積されているメニ
ュー情報をメニュー表示方法に従って並べ変えたり、該
当するものを抽出したりして、メニュー表示部29に表
示する。そして、カラオケ情報である曲がリクエスト入
力部21によって指定されると、その曲番号がリクエス
ト送信部22に供給され、ここからリクエスト信号とし
て、送路3−1のチャネル3−1bを介してセンタ装置
1のリクエスト信号受信部11へ出力される。そして、
センタ装置1のリクエスト信号受信部11は、供給され
るリクエスト信号に対応する曲を出力するよう命令信号
を情報蓄積部16の音楽情報蓄積部12に出力する。音
楽情報蓄積部12は、供給される命令信号の示す曲の番
号に対応するカラオケ情報を音楽情報送信部13から伝
送路3−1のチャネル3−1aを介して端末装置2−1
の音楽情報受信部23へ出力し、その映像がディスプレ
イ装置などの表示部24にて表示されると共に、音声信
号がアンプやスピーカ等により構成される音声出力部2
5より出力される。その結果、ユーザは、先に指定した
曲の歌を表示部24に表示される映像を見ながら音声出
力部25より出力される伴奏音楽に合わせて歌うことが
できる。
【0013】以上説明した本発明のカラオケシステム
は、端末装置を用いて希望する曲を検索することができ
るので、小冊子のように新曲を蓄積する度に端末装置の
数だけ印刷して、配る必要がなくなり、紛失したり、破
損したりして検索できなくなったりすることがない。ま
た、端末装置は、常に新しいメニュー情報を蓄積してい
るので、新曲にも素早く対応することができ、しかも、
メニューの表示方法も適宜変更することができるので、
希望する曲を簡単に探すことができる。
【0014】
【発明の効果】本発明のカラオケシステムは、センタ装
置のメニュー情報蓄積部に蓄積されているメニュー情報
をカラオケ情報を出力するチャネルとは別のチャネルを
介して各端末装置のメニュー情報蓄積部に供給し、この
各端末装置のメニュー情報蓄積部に供給されたメニュー
情報を各端末装置で表示して、カラオケ情報を選択する
ように構成したので、センタ装置に蓄積されているカラ
オケ情報に急な変更が生じても、常にこれに対応した新
しいメニュー情報が端末装置に供給され、この新しいメ
ニュー情報によってカラオケ情報を選択することができ
る。また、端末装置でのメニューの表示方法を適宜変更
することができるので、希望する曲を簡単に探すことが
できる。そして、端末装置内にメニュー情報を蓄積して
いるので、メニューの表示方法を変更したり、希望の曲
の検索、画面の切換えなどを素早く行うことができる。
【0015】また、センタ装置のカラオケ情報を変更す
る際にメニュー情報蓄積部に蓄積されているメニュー情
報を同時に変更するだけで、ほとんど同時に全ての端末
のメニュー情報を更新することができる。さらに、リク
エスト頻度など、センタ装置にしかない付加情報を逐一
端末装置に提供することができ、この付加情報を使用し
てメニュー情報の表示及びカラオケ情報の検索・選択を
することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカラオケシステムの一実施例を示すブ
ロック図である。
【図2】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1,4 センタ装置 2−1,…,2−n,5−1,…,5−n 端末装置 3−1,…,3−n,6−1,…,6−n 伝送路 11,41 リクエスト受信部、 12,42 音楽情報蓄積部 13,43 音楽情報送信部 14 メニュー情報蓄積部 15 メニュー情報送信部 16 情報蓄積部 21,51 リクエスト入力部 22,52 リクエスト送信部 23,53 音楽情報受信部 24,54 表示部 25,55 音声出力部 26 メニュー情報受信部 27 メニュー情報蓄積部 28 検索部 29 メニュー表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リクエスト信号を出力する複数の端末装置
    と、このリクエスト信号に対応した映像と音声とからな
    るカラオケ情報をこのリクエスト信号を出力した前記端
    末装置に出力するセンタ装置とからなるカラオケシステ
    ムにおいて、 前記センタ装置及び前記各端末装置に前記カラオケ情報
    を選択するためのメニュー情報を蓄積するメニュー情報
    蓄積部をそれぞれ設け、 前記センタ装置のメニュー情報蓄積部に蓄積されている
    メニュー情報を前記カラオケ情報を出力するチャネルと
    は別のチャネルを介して前記各端末装置のメニュー情報
    蓄積部に供給し、 前記各端末装置のメニュー情報蓄積部に供給された前記
    メニュー情報を前記各端末装置で表示して、前記カラオ
    ケ情報を選択するように構成したことを特徴とするカラ
    オケシステム。
JP3329460A 1991-11-18 1991-11-18 カラオケシステム Pending JPH05145850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329460A JPH05145850A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 カラオケシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329460A JPH05145850A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 カラオケシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145850A true JPH05145850A (ja) 1993-06-11

Family

ID=18221626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3329460A Pending JPH05145850A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 カラオケシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145850A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09146569A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Yamaha Corp コンピュータシステムおよびカラオケ装置
USRE42550E1 (en) 1996-05-02 2011-07-12 Jackson Vincent C Method and apparatus for portable digital entertainment system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09146569A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Yamaha Corp コンピュータシステムおよびカラオケ装置
USRE42550E1 (en) 1996-05-02 2011-07-12 Jackson Vincent C Method and apparatus for portable digital entertainment system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10481855B2 (en) Interactive sound reproducing
US9591051B2 (en) Systems and methods for providing customized media channels
US20050217459A1 (en) Content providing apparatus, content providing system, web site changing apparatus, web site changing system, content providing method, and web site changing method
US5616876A (en) System and methods for selecting music on the basis of subjective content
US20070237136A1 (en) Content using method, content using apparatus, content recording method, content recording apparatus, content providing system, content receiving method, content receiving apparatus, and content data format
JP4763613B2 (ja) ユーザ認識オーディオ再生装置及び方法
KR102607116B1 (ko) 레퍼런스 데이터베이스를 사용하여 미디어 스테이션 프리뷰 생성
JP3703926B2 (ja) カラオケ装置
JPH05145850A (ja) カラオケシステム
JPH10248094A (ja) リモコン予約システム
JP4288217B2 (ja) 音楽再生装置及び配信システム
JP2664028B2 (ja) 情報再生装置
EP1691554A1 (en) System for providing a media item
JPH07281683A (ja) 楽音再生装置
JP2011223283A (ja) テレビジョン装置
JPH09146573A (ja) カラオケ装置
JP2006228373A (ja) 楽曲再生装置,楽曲ランダム再生方法,楽曲再生方法
JPH09114477A (ja) カラオケ装置
JPH10222174A (ja) カラオケ装置
JPH10171479A (ja) 楽音再生システム
JPH10187169A (ja) 曲目検索機能に特徴を有する通信カラオケシステムおよび端末装置