JPH05145451A - 誘導磁界送受信アンテナ装置 - Google Patents

誘導磁界送受信アンテナ装置

Info

Publication number
JPH05145451A
JPH05145451A JP3303523A JP30352391A JPH05145451A JP H05145451 A JPH05145451 A JP H05145451A JP 3303523 A JP3303523 A JP 3303523A JP 30352391 A JP30352391 A JP 30352391A JP H05145451 A JPH05145451 A JP H05145451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
reception
magnetic field
area
reception area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3303523A
Other languages
English (en)
Inventor
Akirou Masakado
彰郎 正角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3303523A priority Critical patent/JPH05145451A/ja
Publication of JPH05145451A publication Critical patent/JPH05145451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 子機側の位置や姿勢に対する制約を緩和する
ことができ、従来に比し、信頼性を向上することが可能
な誘導磁界送受信アンテナ装置を提供することを目的と
する。 【構成】 送受信エリアP内に複数個の区分送受信エリ
アA〜Dを形成する複数個の誘導磁界送受信アンテナ2
〜5からなり、各送受信アンテナは切換スイッチ7〜1
0を介して送受信装置11に接続され、この切換スイッ
チは時分割で切換られることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、誘導磁界型搬
送装置等において、誘導磁界を発生させるのに用いられ
る誘導磁界送受信アンテナ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のこの種のループアンテナを
示したものであり、例えば工場の床に敷設されている。
このループアンテナ1は2つの平行部分1Aと1Cおよ
び1Bと1Dを有する矩形状をなし、その入力端子へ親
機の送受信装置11から所定周波数の信号が供給され、
誘導磁界(磁波)を発生する。
【0003】誘導磁界型搬送装置においては、無人搬送
車に搭載した子機側の送受信コイルを通してこの磁界
(磁波)を検出し、増幅器で所定レベルの信号に増幅し
たのち、制御回路で、この信号が含む制御データを解読
して無人搬送車を制御する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この1ターン
構成のループンテナ1では搬送車が平行部分1A、1
B、1C、1Dからそれると、急激に受信レベルが低下
するので、無人搬送車はループアンテナ1上を移動させ
なければならないという制約を受ける他、子機側の送受
信コイルの向きによっては受信不能となる場合があり、
信頼性が低いという問題があった。
【0005】本発明はこの問題を解消するためになされ
たもので、子機側の位置や姿勢に対する制約を緩和する
ことができ、従来に比し、信頼性を向上することが可能
な誘導磁界送受信アンテナ装置を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、送受信エリア内に複数個の区分送受信エリア
を形成する複数個の誘導磁界送受信アンテナからなり、
各送受信アンテナは切換スイッチを介して共通の送受信
装置に接続され、この切換スイッチは時分割で切換られ
る構成とした。
【0007】請求項2では、各送受信アンテナは、その
区分送受信エリアの一部が他の送受信アンテナの区分送
受信エリアの一部と重なる構成とした。
【0008】
【作用】本発明では、送受信エリア内に複数個の区分送
受信エリアがあるので、送受信エリアにおける磁波の強
度分布は、1ターンループアンテナの場合に比して、平
坦化される。
【0009】また、複数の送受信アンテナに時分割で信
号電流を流すので、子機側が受信する磁波のレベルの強
弱から、例えば無人搬送車が位置するエリアを知ること
ができ、例えば無人搬送車の位置が判明している時は、
子機側の姿勢すなわち送受信コイルの向きを知ることが
できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の1実施例を図面を参照して説
明する。
【0011】図1において、2、3、4および5は長方
形をなす誘導磁界送受信アンテナ(ループアンテナ)で
あって、所定の送受信エリア(例えば、エリアP)内に
複数個の区分送受信エリアA、B、C,Dを形成するよ
うに配設され、各々が時分割切換装置6の切換スイッチ
7、8、9、10に接続されている。この切換スイッチ
7、8、9、10はこの順序でサイクリックに切換られ
る。11は送受信装置である。
【0012】送受信アンテナ2の区分送受信エリアAは
辺2C側で,この辺2Cと平行する辺3Aを持つ送受信
アンテナ3の区分送受信エリアBと一部で重なるととも
に、辺2D側で,この辺2Dと平行する辺5Bを持つ送
受信アンテナ5の区分送受信エリアDと一部で重なり、
辺2Cと2Dがなす隅部で、送受信アンテナ4の辺4A
と4Bがなす隅部と重なっている。送受信アンテナ3と
4、5との位置関係、送受信アンテナ4と5との位置関
係も同様である。
【0013】この構成においては、送受信エリアP内に
複数個の区分送受信エリアA、B、C,Dがあるので、
送受信エリアPにおける磁波の強度分布は、1ターンル
ープンテナの場合に比して、平坦化することができる。
従って、図示しない無人搬送車は送受信アンテナ2〜5
の各辺2A、2B・・・5Dから外れて移動しても、送
受信アンテナ2、3、4、5が発生する磁波を受信する
ことができ、無人搬送車の走行自由度が大きくなる。
【0014】また、本実施例では、送受信エリアP内に
複数個の区分送受信エリアA、B、C,Dがあることに
より、無人搬送車が短い距離を走行すると、磁界の向き
が変わるので、無人搬送車に搭載した子機側の送受信コ
イルの向きに起因する通信不能機会が大幅に低減する。
【0015】また、本実施例では、送受信アンテナ2〜
5に時分割で信号電流を流すので、子機側が受信する磁
波のレベルの強弱から無人搬送車が位置するエリアを知
ることができ、無人搬送車の位置が判明している時は、
子機側受信コイルの向きを知ることができる。
【0016】なお、上記実施例は無人搬送システムに実
施した場合について説明したが、近接電磁界通信を利用
するシステム、例えば、ホームコントロールシステムに
おけるホームバスとエアコン等の機器間の通信に実施し
た場合も、エアコン等の機器の配設位置の自由度が大き
くなるという効果を得ることができる。
【0017】また、アンテナ2〜5は床や天井に布設さ
れる他、床から浮かした状態あるいは天井からつり下げ
た状態に布設する場合もある。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上説明した通り、全送受信エ
リア内を区分送受信エリアでおおい、区分送受信エリア
をサイクリックに付勢するから、従来に比し、全送受信
エリアの磁波の強度分布を一様化することができ、子機
側の位置や姿勢に対する制約を緩和することができ、信
頼性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す回路図である。
【図2】従来のループアンテナを示す図である。
【符号の説明】
2〜5 送受信アンテナ 6 時分割切換装置 7〜10 切換スイッチ 11 親機側の送受信装置 A〜D 区分送受信エリア

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送受信エリア内に複数個の区分送受信エ
    リアを形成する複数個の誘導磁界送受信アンテナからな
    り、各送受信アンテナは切換スイッチを介して送受信装
    置に接続され、この切換スイッチは時分割で切換られる
    ことを特徴とする誘導磁界送受信アンテナ装置。
  2. 【請求項2】 各送受信アンテナは、その区分送受信エ
    リアの一部が他の送受信アンテナの区分送受信エリアの
    一部と重なることを特徴とする請求項1記載の誘導磁界
    送受信アンテナ装置。
JP3303523A 1991-11-19 1991-11-19 誘導磁界送受信アンテナ装置 Pending JPH05145451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3303523A JPH05145451A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 誘導磁界送受信アンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3303523A JPH05145451A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 誘導磁界送受信アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145451A true JPH05145451A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17922018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3303523A Pending JPH05145451A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 誘導磁界送受信アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145451A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005074072A1 (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Fujitsu Frontech Limited 誘導式読書き装置用小型ループアンテナ
JP4917239B2 (ja) * 2000-08-10 2012-04-18 日本テレビ放送網株式会社 受信システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4917239B2 (ja) * 2000-08-10 2012-04-18 日本テレビ放送網株式会社 受信システム
WO2005074072A1 (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Fujitsu Frontech Limited 誘導式読書き装置用小型ループアンテナ
EP1713145A1 (en) * 2004-02-02 2006-10-18 Fujitsu Frontech Limited Small loop antenna for induction reader/writer
US7259726B2 (en) 2004-02-02 2007-08-21 Fujitsu Frontech Limited Compact loop antenna for inductive read/write apparatus
KR100842141B1 (ko) * 2004-02-02 2008-06-27 후지츠 프론테크 가부시키가이샤 유도식 읽기 쓰기 장치용 소형 루프안테나
EP1713145A4 (en) * 2004-02-02 2008-12-10 Fujitsu Frontech Ltd SMALL GRINDING ANTENNA FOR AN INDUCTION READING / WRITING DEVICE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4679046A (en) Transponder systems
JPH04503740A (ja) 区画地域電話方式
JP2003243922A (ja) アンテナ装置
JPS5870640A (ja) ダイバ−シテイ受信システム
JPH05145451A (ja) 誘導磁界送受信アンテナ装置
US3868575A (en) Limited-range radiocommunication system with direction-indicating signaling means
JPH0620186B2 (ja) 携帯形無線機
JPH0846558A (ja) 角度および偏波ダイバシティを伴った送受信アンテナの無指向性システム
JPH08298473A (ja) アンテナ装置
JPH066902A (ja) 列車制御用通信装置
JPH06268431A (ja) 無線通信用アンテナ
JP3484495B2 (ja) 磁気・電波複合型道路マーカシステム
JP2573375Y2 (ja) ディーゼル機関車用無線アンテナ装置
JPH11106179A (ja) クレーン用光リモコン装置
JPH01142478A (ja) サイドバンドアンテナによる2次輻射抑圧回路
JP2003032267A (ja) 通信システムにおける親局切替装置および親局切替方法
JPH10289015A (ja) データ送受信装置及びシステム
JPH05250578A (ja) 入出管理用ゲート
JPH04230131A (ja) 移動体通信システム
JP3007576U (ja) 車両用アンテナ装置
JPS6025282U (ja) 車載用受像装置
JPS63240222A (ja) 誘導無線方式
JP3036466B2 (ja) 構内ネットワーク装置
JP2000269871A (ja) 車載通信装置
JPH0457402A (ja) アンテナ