JPH0514456B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514456B2
JPH0514456B2 JP33337187A JP33337187A JPH0514456B2 JP H0514456 B2 JPH0514456 B2 JP H0514456B2 JP 33337187 A JP33337187 A JP 33337187A JP 33337187 A JP33337187 A JP 33337187A JP H0514456 B2 JPH0514456 B2 JP H0514456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
packets
counter
underflow
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33337187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01175432A (ja
Inventor
Takao Takeuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP62333371A priority Critical patent/JPH01175432A/ja
Publication of JPH01175432A publication Critical patent/JPH01175432A/ja
Publication of JPH0514456B2 publication Critical patent/JPH0514456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、種々の異なるメデイアの通信をサポ
ートする高速パケツト交換ネツトワークにおい
て、音声、動画等の連続的な通信をサポートする
方式に関する。
〔従来の技術〕
パケツト交換方式は、もともと離散的、バース
ト的に情報が発生するデータ通信に適し、音声、
動画等の連続的な通信には不向きであるとされて
いた。音声、動画等の連続的な通信においては、
情報が一定間隔で一定量ずつコンスタントに発生
するが、パケツト交換においては、キユーイング
ベースで交換が実施されるため遅延に揺らぎ(遅
延差)が生じ、受信側でその揺らぎを吸収して、
元の連続的な通信に戻して再生する必要があるか
らである。
しかし、近年のデイジタル通信、光通信の高速
化、高品質化により可能になりつつある高速パケ
ツト交換においては、遅延が著しく短縮され、そ
の結果遅延の揺らぎも小さくなるため、これら連
続的な通信をも収容することが原理的に可能とな
り、文字通りのマルチメデイア通信の実現が近づ
きつつある。
遅延差吸収は遅延差吸収用バツフアを設けて行
われるが、連続通信では一旦再生が開始されると
以後一定の速度で再生を連続する必要があるた
め、パケツトが到達し始めてからどの時点で再生
を開始するか、遅延差吸収用バツフアがオーバー
フロー、アンダーフローした時にどのように制御
するかが問題となる。また、パケツトネツトワー
クにおいては、伝送誤りあるいはネツトワーク内
のバツフアメモリのオーバーフローによりパケツ
トが廃棄される可能性があり、これにどう対処す
るかも問題である。パケツト網内でパケツトが紛
失した場合、そのまま受信端で受信パケツトのみ
を再生すると、紛失したパケツト分だけパケツト
の再生時点が繰り上がる。従つてパケツトの紛失
が積み重なるにしたがつて再生時点はどんどん繰
り上がり、ついには再生すべきパケツトが再生す
べき時点ではまだまだ受信端に到達していないと
いうバツフアアンダーフローを生じる。
これに対して従来種々の遅延差吸収方式が考え
られてきたが、第1の方式としては、最も単純な
方法であるが、アンダーフロー時はダミーパケツ
トを再生し、等価的に再生パケツト数を増やし
て、再生タイミングを遅らせる方法がある。また
第2の方式としては、送信側で一つの通話に属す
る各バケツトにシーケンス番号を付加してネツト
ワークに送信し、受信側では、その通話に関する
最初のパケツトの到着時点から適当な時間遅らせ
た時点からパケツトの再生を開始し、ネツトワー
ク内でのパケツトの喪失あるいは誤りによる廃棄
のためにシーケンス番号が飛んだ場合には、その
分のダミーパケツトを挿入し、かつ遅延差吸収用
バツフアがアンダーフローした時にもダミーパケ
ツトを挿入した後、当該パケツトが到達した時に
は当該パケツトを廃棄する方式がある。ダミーパ
ケツトとしては、音声の場合には無音情報に相当
するパケツト、背景雑音に相当するパケツト、あ
るいは一つ前に届いたパケツトを誤り返す等が考
えられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の第1の方式によれば、アンダーフローが
発生するごとに再生タイミングを遅らせて行くこ
とになるため、アンダーフローの確率を非常に小
さく抑えることが可能である。しかし、アンダー
フローの確率は小さいにこしたことはないが、そ
れはバツフアメモリ量の増大、遅延の増大につな
がり、一概に0にすべきとは言えない。ネツトワ
ークでのパケツトの誤り、廃棄の確率と同程度な
いしはそれより小さければ十分である。
一方、従来の第2の方式によれば、ネツトワー
クでのパケツトの誤り、廃棄並びに受信側での遅
延差吸収用メモリのアンダーフローに起因する再
生タイミングの変動を抑えることができるが、最
初のパケツトのネツトワーク内遅延の偏りによつ
て再生タイミングが最適値からずれている場合に
は、アンダーフローが頻発することとなる。
本発明の目的は、上述の第2の方式において、
アンダーフローの確率が、ネツトワークでのパケ
ツトの誤り、廃棄の確率と同程度以下になるよう
にアダプテイブに制御する、パケツト交換の遅延
差吸収方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、パケツト交換における連続通信に対
するパケツト遅延差吸収方式であつて、 送信側では、同一通話に属するパケツトにシー
ケンス番号を付加して送信し、 遅延差吸収用パケツトとアンダーフロー計数用
カウンタとパケツト抜け・パケツト誤り計数用カ
ウンタとが設けられた受信側では、受信パケツト
の伝送誤り及び前記シーケンス番号を監視し、正
しく受信されたパケツトを前記遅延差吸収用バツ
フアに格納し、かつ前記受信パケツトを前記遅延
差吸収用バツフアから一定速度で読み出し、 前記受信パケツト監視時に、受信パケツトが誤
つたあるいは受信パケツトのシーケンス番号が抜
けた場合には、誤つた個数あるいは抜けた個数だ
けダミーパケツトを前記遅延差吸収用バツフアに
格納するとともにその個数だけ前記パケツト抜
け・パケツト誤り計数用カウンタをカウントアツ
プし、 前記パケツト抜け・パケツト誤り計数用カウン
タがその最大計数値に達した時には、このパケツ
ト抜け・パケツト誤り計数用カウンタ並びに前記
アンダーフロー計数用カウンタをリセツトし、 前記遅延差吸収用バツフアがアンダーフローし
た場合には、ダミーパケツトを挿入・再生すると
ともに前記アンダーフロー計数用カウンタをカウ
ントアツプし、その結果このカウントがその最大
計数値に達した時には、このカウンタ並びに前記
パケツト抜け・パケツト誤り計数用カウンタをリ
セツトし、一方前記アンダーフロー計数用カウン
タの値がその最大計数値以下であるときには、前
記ダミーパケツト挿入後、前記アンダーフロー時
に再生すべきであつたシーケンス番号を有するパ
ケツトを受信した時にこの受信パケツトを廃棄す
ることを特徴とする。
〔作用〕
本発明において、各パケツトにシーケンス番号
を付加し、平常時は、パケツト網内での伝送誤
り、バツフアオーバーフロー等により欠落したパ
ケツトを受信側でシーケンス番号の抜けによつて
検出してその分のダミーパケツトを挿入し、バツ
フアのアンダーフローが起こつた場合には、ダミ
ーパケツトを挿入再生し、しかる後アンダーフロ
ー時に再生すべきであつたシーケンス番号を有す
るパケツトを受信した時には当該受信パケツトを
廃棄し、再生タイミングが変化しないようにする
点は従来方式と同じである。
本発明においては、さらに受信側にパケツト抜
け・パケツト誤り計数用カウンタと、アンダーフ
ロー計数用カウンタを設け、両カウンタの値によ
つてアンダーフロー時に再生タイミングの修正を
行うか否かを判定する。具体的には、パケツト抜
け・パケツト誤りカウンタの最大計数値をN1、
アンダーフロー計数用カウンタの最大計数値をN
2として、パケツト抜け・パケツト誤り計数用カ
ウンタが先にフルアツプしたときには、両カウン
タをリセツトし、アンダーフロー計数用カウンタ
が先にフルアツプした時には、両カウンタをリセ
ツトするとともに、アンダーフローした時、ダミ
ーパケツト挿入後のアンダーフロー時に再生すべ
きであつた真のパケツトの廃棄を行わず、再生タ
イミングを1パケツト分遅らせる。この方法によ
り、アンダーフロー発生率は、パケツト抜け・パ
ケツト誤り発生率のほぼN2/N1以下とするこ
とができる。〔実施例〕 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に
説明する。
第1図は本発明によるパケツトの遅延差吸収方
式の一実施例を示す説明図であり、連続通信をサ
ポートするときの送信側、受信側、再生時のタイ
ムチヤートを示している。第1図に示されている
ように、送信側では、各パケツトにシーケンス番
号からを付加して等間隔で送信する。これら
のパケツトは、ネツトワーク内部のキユーイング
によつて図に示すように、遅延がパケツト毎に異
なつて受信側に到達する。受信側では受信パケツ
トの誤りやシーケンス番号をチエツクしながら、
これを遅延差吸収用バツフアに格納し、所定の時
間になつたら、順番に等間隔でこれら受信パケツ
トを読み出す。再生開始タイミングは、例えば各
通話の先頭パケツトが受信側に到達した時点か
ら、99%のパケツトが満足する遅延時間99%Dだ
け後する。一旦再生が開始されると、以後は連続
的にパケツトが読み出される。第1図のパケツト
,,のように、ネツトワーク内で廃棄され
たり、再生タイミングまでに受信端に届かないパ
ケツトは、代わりに音声の場合なら無音パケツ
ト、背景雑音パケツト、あるいは直前のパケツト
などのダミーパケツト′,′,′が再生され
る。この後、本物のパケツトが到着しても、こ
のパケツトは廃棄してしまう。いま例えば、ネツ
トワーク内のパケツトの廃棄、誤りの確率とアン
ダーフローの確率とを同程度とするように制御す
ることとし、パケツト抜け・パケツト誤り計数用
カウンタの最大計数値N1を2、アンダーフロー
計数用カウンタの最大計数値を2とすると、第1
図に示すように、パケツトがアンダーフローと
なつた時点で、アンダーフロー計数用カウンタが
フルアツプし、両カウンタをリセツトするととも
に、遅れて届くパケツトの廃棄を行わず、その
まま遅延吸収用バツフアに書き込んで再生する。
すなわち、パケツトがアンダーフローした時点
で、アンダーフロー確率はネツトワーク内のパケ
ツトの廃棄・パケツト誤り率より高くなつている
と判断され、それを是正するために再生タイミン
グを遅らせ、アンダーフロー確率を低下させるよ
うに制御する。パケツトの廃棄を行わないこと
によつてこれが実現される。
第2図は本発明の遅延差吸収方式を実現するた
めの、受信側の回路構成の概略を示す説明図であ
る。第2図において受信回線11からパケツト受
信した受信制御回路12は、パケツト受信をバツ
フアメモリ制御回路13に通知し、バツフアメモ
リ制御回路13は遅延差吸収バツフアメモリ14
が空いていれば、受信制御回路12に遅延差吸収
バツフアメモリ14へのパケツト書き込み命令す
る。受信制御回路12において受信パケツトの伝
送誤り、受信パケツトのシーケンス番号抜けを検
出した場合には、バツフアメモリ制御回路13の
制御によりダミーパケツト発生回路17にその個
数分のダミーパケツトを遅延差吸収バツフアメモ
リ14に書き込むように命令するとともに、パケ
ツト抜け・パケツト誤り計数用カウンタ15をカ
ウントアツプする。またバツフアメモリ14がア
ンダーフローした場合には、発生回路17にダミ
ーパケツトを発生させセレクタ18を経て出力端
子19に出力するとともに、アンダーフロー計数
用カウンタ16をカウントアツプする。アンダー
フロー計数用カウンタが最大計数値に到達しなけ
れば、バツフア制御回路13は受信制御回路12
にアンダーフロー発生時点で再生すべきであつた
パケツトが遅れて到着した時に、これを遅延差吸
収バツフアメモリ14に格納することなく廃棄さ
せる。また、アンダーフロー計数用カウンタ16
が最大計数値に到達した場合には、パケツト抜
け・パケツト誤り計数用カウンタ15とアンダー
フロー計数用カウンタ16をリセツトするのみ
で、遅れて到着するアンダーフローパケツトの廃
棄は指示しない。一方、パケツト抜け・パケツト
誤り計数用カウンタ15が最大計数値に到達した
場合には、両カウンタをリセツトする。以上の回
路構成により、先に述べた本発明による遅延差吸
収機能を実現することが可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ネツトワーク内のパケツト喪
失・パケツト誤り確率と同程度以下にアンダーフ
ロー確率を抑えることができ、連続通信に対する
サービス品質を適正レベルに保つことができるの
で、その効果は著しいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の遅延差吸収方式の原理を示す
説明図、第2図は本発明の遅延差吸収方式を実現
するための概略回路構成を示す説明図である。 12……受信制御回路、13……バツフアメモ
リ制御回路、14……遅延差吸収バツフアメモ
リ、15……パケツト抜け・パケツト誤り計数用
カウンタ、16……アンダーフロー計数用カウン
タ、17……ダミーパケツト発生回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パケツト交換における連続通信に対するパケ
    ツトの遅延差吸収方式であつて、 送信側では、同一通話に属するパケツトにシー
    ケンス番号を付加して送信し、 遅延差吸収用バツフアとアンダーフロー計数用
    カウンタとパケツト抜け・パケツト誤り計数用カ
    ウンタとが設けられた受信側では、受信パケツト
    の伝送誤り及び前記シーケンス番号を監視し、正
    しく受信されたパケツトを前記遅延差吸収用バツ
    フアに格納し、かつ前記受信パケツトを前記遅延
    差吸収用バツフアから一定速度で読み出し、 前記受信パケツト監視時に、受信パケツトが誤
    つたあるいは受信パケツトのシーケンス番号が抜
    けた場合には、誤つた個数あるいは抜けた個数だ
    けダミーパケツトを前記遅延差吸収用バツフアに
    格納するとともにその個数だけ前記パケツト抜
    け・パケツト誤り計数用カウンタをカウントアツ
    プし、 前記パケツト抜け・パケツト誤り計数用カウン
    タがその最大計数値に達した時には、このパケツ
    ト抜け・パケツト誤り計数用カウンタ並びに前記
    アンダーフロー計数用カウンタをリセツトし、 前記遅延差吸収用バツフアがアンダーフローし
    た場合には、ダミーパケツトを挿入・再生すると
    ともに前記アンダーフロー計数用カウンタをカウ
    ントアツプし、その結果このカウントがその最大
    計数値に達した時には、このカウンタ並びに前記
    パケツト抜け・パケツト誤り計数用カウンタをリ
    セツトし、一方前記アンダーフロー計数用カウン
    タの値がその最大計数値以下であるときには、前
    記ダミーパケツト挿入後、前記アンダーフロー時
    に再生すべきであつたシーケンス番号を有するパ
    ケツトを受信した時にこの受信パケツトを廃棄す
    ることを特徴とするパケツト交換の遅延差吸収方
    式。
JP62333371A 1987-12-29 1987-12-29 パケット交換の遅延差吸収方式 Granted JPH01175432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333371A JPH01175432A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 パケット交換の遅延差吸収方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333371A JPH01175432A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 パケット交換の遅延差吸収方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01175432A JPH01175432A (ja) 1989-07-11
JPH0514456B2 true JPH0514456B2 (ja) 1993-02-25

Family

ID=18265363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333371A Granted JPH01175432A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 パケット交換の遅延差吸収方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01175432A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005034447A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-14 Nec Corporation 異種通信網間接続における符号化データの処理方法及びゲートウェイ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3891755B2 (ja) 2000-03-27 2007-03-14 沖電気工業株式会社 パケット受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005034447A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-14 Nec Corporation 異種通信網間接続における符号化データの処理方法及びゲートウェイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01175432A (ja) 1989-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6693921B1 (en) System for use of packet statistics in de-jitter delay adaption in a packet network
CN100334571C (zh) 网络媒体播放
US8300709B2 (en) Method of processing video data and wireless communication apparatus
US20040249969A1 (en) Streaming media buffering system
US20150110135A1 (en) Jitter Buffer
EP0519796A1 (fr) Dispositif multiplexage à insertion de paquets numériques et avec différents niveaux de priorité dans un canal de transmission
JPH059974B2 (ja)
JP5019984B2 (ja) 通信装置およびソースクロック再生方法
JPH0514456B2 (ja)
JPS632439A (ja) バ−スト通信方式
CN109981590A (zh) 一种基于b/s架构的流媒体音视频同步播放方法
JPS5821459B2 (ja) 音声パケット伝送方式
JP3659183B2 (ja) リアルタイムパケットの遅延バッファ制御方式
JP3438259B2 (ja) ブロックデータ伝送方法及びブロックデータ伝送装置
JPH0514457B2 (ja)
JP2004350252A (ja) 圧縮動画像情報の伝送方法
JP2007335926A (ja) Fec用パリティ生成方法および送信装置
JPH0832598A (ja) 連続メディアの蓄積・伝送システム
JP2001244969A (ja) データ受信方法およびデータ受信装置
KR100685982B1 (ko) 미디어 정보의 동기화 방법 및 그 장치
JPH0650888B2 (ja) 音声パケツト通信方式
US7065291B2 (en) Method of processing data packets, and video recording/playback apparatus incorporating the method
JP3167914B2 (ja) 画像復号装置
JP2765985B2 (ja) Atm網のバースト情報転送方式
JP2765986B2 (ja) Atm網のバースト情報転送方式