JPH05143619A - カードシステム - Google Patents

カードシステム

Info

Publication number
JPH05143619A
JPH05143619A JP30208491A JP30208491A JPH05143619A JP H05143619 A JPH05143619 A JP H05143619A JP 30208491 A JP30208491 A JP 30208491A JP 30208491 A JP30208491 A JP 30208491A JP H05143619 A JPH05143619 A JP H05143619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cashing
upper limit
limit information
limit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30208491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoko Kobayashi
葉子 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP30208491A priority Critical patent/JPH05143619A/ja
Publication of JPH05143619A publication Critical patent/JPH05143619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 システムで定める規定条件以外に、カード所
有者がそれぞれキャッシングおよびクレジットに対する
自己の各種上限を設定できるカードシステムを提供す
る。 【構成】 キャッシングサービスおよびクレジットサー
ビスを受けるためのカードには、カード所有者が自己の
キャッシングおよびクレジットに関し設定する各種上限
の限度情報を保持する限度情報記憶部122が設けら
れ、各専用端末11には、カードが挿入され、希望金額
の金銭排出を要求されると、限度情報記憶部が保持する
限度情報を読み出し、要求が設定された上限を越えてい
ないか判断し、越えている場合にはその旨をカード所有
者に通知する制御部111を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はホストコンピュータに接
続された複数の専用端末に、不揮発性で再書き込み可能
なカードを挿入して、キャッシングおよびクレジットの
貸与を行うカードシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般にカードシステムは、各種企業・金
融機関・販売店/飲食店・学校/病院等現代社会に浸透
している。カードシステムの特徴は、カードがその所有
者に対する信用の証明となるため、そのカードを提示す
ることにより、サービス・特典が受けられるという点で
ある。たとえばキャッシングサービスあるいはクレジッ
トサービスでは、その時点で現金の持ち合わせがなくて
も、後日支払うという契約により、必要な現金を一時的
に借りることができたり、物品先渡しで品物を手に入れ
ることができる。
【0003】図3はカードシステムの従来例を示す構成
図、図4は図3の従来例の動作を示すフローチャートで
ある。このカードシステムは、ホストコンピュータ20
と、ホストコンピュータ20に管理される複数の専用端
末21(以降、端末21と記す)と、端末21において
使用され、通常磁気カードあるいはICカードであるカ
ード22とで構成されている。
【0004】端末21は、表示部212、印字部21
3、キーボード214、金銭格納部215およびこれら
各部212,213,214,215を制御する制御部
211から成っている。また、カード22は、所有者の
氏名、金融機関種別、カード番号、カード有効期限等の
情報を一括したカード所有者情報221を格納してい
る。
【0005】次に、上述の従来のカードシステムの動作
について図4のフローチャートを参照して説明する。個
人にカード(例えば磁気カード)が発行され(ステップ
S11)、ホストコンピュータ20にカード所有者情報
が登録される(ステップS11)。キャッシングが希望
のときは(ステップS13)、端末21を操作してホス
トコンピュータ20に要求する(ステップS14)。要
求が規定条件範囲内であれば(ステップS15)、ホス
トコンピュータ20は希望金額分についてカード所有者
情報を更新し(ステップS16)、希望金額分の金銭を
端末21の金銭排出口から排出する(ステップS1
7)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のカード
システムによるキャッシングおよびクレジット貸与で
は、予めそのシステムにて設定された規定条件範囲内で
あれば、カード所有者の希望通りの金額を貸出、物品の
先渡しはシステムとして許可され自動的に行われる。し
かしこれはあくまでもシステムとしての判断であり、必
ずしも利用者個人がその時点で支払い可能な状態である
ことを示しているとは限らない。本来カード所有者はシ
ステム利用時点の自己支払能力や金銭計画を考慮してこ
れらのカードシステムを有効活用すべきであるが、安易
な判断の結果キャッシング金額あるいはクレジット金額
の累計が現実の自己の支払能力を超過し、後日支払不能
を引き起こす場合があるという欠点が生じている。
【0007】本発明は以上の欠点を解消して、カードシ
ステムによるキャッシングおよびクレジットを個人が利
用する場合、システムとしての規定条件範囲内に、利用
者個人用のシステム利用計画として、キャッシング金額
の仮上限額およびクレジット金額の仮上限額を個人の判
断にて限定可能できるカードシステムを提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のカードシステム
は、ホストコンピュータに接続された複数の専用端末
に、不揮発性で再書き込み可能なカードを挿入して、キ
ャッシングおよびクレジットの貸与を行うカードシステ
ムであって、前記カードは、カード所有者が自己のキャ
ッシングおよびクレジットに関し設定する各種上限の限
度情報を保持する限度情報記憶部を有し、前記各専用端
末は、前記カードが挿入され、希望金額の金銭排出を要
求されると、限度情報記憶部が保持する限度情報を読み
出し、要求が設定された上限を越えていないか判断し、
越えている場合にはその旨をカード所有者に通知する制
御部を有する。また、前記限度情報記憶部が保持する限
度情報に少なくとも上限金額および上限期間が含まれて
おり、前記カードがICカードまたは磁気カードである
ことが好ましい。
【0009】
【作用】キャッシングあるいはクレジットの要求のため
に、カードを専用端末に挿入すると、専用端末は要求が
システムの規定条件範囲内であっても、カード所有者が
カードに設定した各種上限内であるかどうかさらにチェ
ックする。設定した上限を超えていればカード所有者に
その旨を通知する。したがってカード所有者はキャッシ
ングあるいはクレジットに対する自己管理が容易に行え
る。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1(a)は本発明のカードシステムを示
す構成図、図1(b)は図1(a)の実施例において用
いられるキャッシング用カードを示す説明図である。本
実施例のカードキャッシングシステム(以降、システム
と記す)は、ホストコンピュータ10と、ホストコンピ
ュータ10に管理される複数のキャッシング用専用端末
11(以降、端末11と記す)と、端末11において使
用され、通常ICカードであるキャッシング用カード1
2(以降、カード12と記す)とで構成されている。
【0011】端末11は、表示部112、印字部11
3、キーボード114、金銭格納部115およびこれら
各部112,113,114,115を制御する制御部
111から成っている。また、カード12は、所有者の
氏名、金融機関種別、カード番号、カード有効期限等の
情報を一括したカード所有者情報121と、所有者自身
が設定可能なキャッシング累計の上限金額およびその上
限金額を適用する期間等である仮上限金額関連情報12
2とを格納している。
【0012】次に本実施例の動作について図2を参照し
て説明する。キャッシング用カード12(本実施例では
ICカードなので、以降ICカード12と呼ぶ)が発行
(ステップS1)された後に、カード所有者は仮上限金
額関連情報122をICカード12に設定する(ステッ
プS2)。キャッシングが希望かどうか判断し(ステッ
プS3)、希望であれば、端末11のカード出口117
にICカードを挿入しキーボードより希望金額の要求を
出す。そこで端末11に入力された要求に関し、要求が
システムの規定条件範囲内であるかどうか判断し(ステ
ップS4)、規定条件範囲内であれば、カード所有者が
仮上限金額関連情報122に設定した上限の範囲内であ
るかどうか判定する(ステップS5)。
【0013】システムがステップS5の判定により上限
の範囲内であると判定すると、ICカード12のカード
所有者情報121を希望金額分に関し更新し(ステップ
S6)、希望金額分の金銭を金銭輩出口116に排出す
る(ステップS7)。また、ステップS5で上限範囲内
でないと判定すると、カード所有者が設定した仮上限金
額を超過したことをキャッシング用カード所有者に通知
する。通知の方法は、端末11の表示部112に警告メ
ッセージを表示し、カード所有者が設定した仮上限金額
・設定期間内のキャッシング累計金額等を印字部113
にて印字出力する(ステップS8)。ただし、仮上限金
額は、システムが規定したキャッシング許容の上限金額
を超過して設定することはできないため、仮上限金額が
システムが許容している上限金額より少ない金額の場合
には、システムとしてはキャッシング可能な状態とな
る。この場合には、警告メッセージ表示後、キャッシン
グ用カード所有者は再度キャッシングを希望するかどう
か問合わせる(ステップS9)。ステップS9でキャッ
シング希望の場合は、ステップS6に移行し、カード所
有者の更新および希望金額の金銭排出を金銭排出口11
6に行い、キャッシング希望がなければ終了する。ま
た、ステップS3でキャッシング希望がなかったり、ス
テップSで規定条件範囲内にない場合には終了する。本
実施例ではキャッシングに限定して説明したが、クレジ
ットについても同様であることは明らかであろう。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、カード所
有者がカード内に自己のキャッシングおよびクレジット
に対する管理のための各種上限を定める限度情報を格納
でき、専用端末はキャッシングあるいはクレジットの貸
与時に前記上限を超えるとカード所有者にその旨を通知
することにより、カード所有者が自己の金銭に対する管
理を自動的に、より詳細に行うことができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明のカードシステムの一実施例で
あるキャッシングシステムを示す構成図である。(b)
は(a)の実施例において用いられるカードを示す説明
図である。
【図2】図1(a),(b)で示される実施例の動作を
示すフローチャートである。
【図3】(a)はカードシステムの従来例を示すブロッ
ク図である。(b)は(a)のカードシステムに用いら
れるカードを示す説明図である。
【図4】図3(a),(b)で示される従来例の動作を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 ホストコンピュータ 11 キャッシング専用端末 12 キャッシング用カード 111 制御部 112 表示部 113 印字部 114 キーボード 115 金銭格納部 116 金銭排出部 117 カード出入口 121 カード所有者情報 122 仮上限金額関連情報

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータに接続された複数の
    専用端末に、不揮発性で再書き込み可能なカードを挿入
    して、キャッシングおよびクレジットの貸与を行うカー
    ドシステムにおいて、 前記カードは、カード所有者が自己のキャッシングおよ
    びクレジットに関し設定する各種上限の限度情報を保持
    する限度情報記憶部を有し、 前記各専用端末は、前記カードが挿入され、希望金額の
    金銭排出を要求されると、限度情報記憶部が保持する限
    度情報を読み出し、要求が設定された上限を越えていな
    いか判断し、越えている場合にはその旨をカード所有者
    に通知する制御部を有することを特徴とするカードシス
    テム。
  2. 【請求項2】 前記限度情報記憶部が保持する限度情報
    に少なくとも上限金額および上限期間が含まれている請
    求項1記載のカードシステム。
  3. 【請求項3】 前記カードがICカードである請求項1
    または請求項2記載のカードシステム。
  4. 【請求項4】 前記カードが磁気カードである請求項1
    または請求項2記載のカードシステム。
JP30208491A 1991-11-18 1991-11-18 カードシステム Pending JPH05143619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30208491A JPH05143619A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 カードシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30208491A JPH05143619A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 カードシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05143619A true JPH05143619A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17904731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30208491A Pending JPH05143619A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 カードシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05143619A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010211312A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Japan Research Institute Ltd カード決済システム、カード決済方法およびカード決済プログラム
JP6347471B1 (ja) * 2017-06-12 2018-06-27 株式会社エポスカード クレジットカード利用額管理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010211312A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Japan Research Institute Ltd カード決済システム、カード決済方法およびカード決済プログラム
JP6347471B1 (ja) * 2017-06-12 2018-06-27 株式会社エポスカード クレジットカード利用額管理システム
JP2019003249A (ja) * 2017-06-12 2019-01-10 株式会社エポスカード クレジットカード利用額管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5893907A (en) Apparatus and system for managing a card number
US5864830A (en) Data processing method of configuring and monitoring a satellite spending card linked to a host credit card
KR100324890B1 (ko) 크레디트카드시스템및그를이용한크레디트카드의이용방법
US8025221B2 (en) Stored value card transaction control systems and methods
JP3848533B2 (ja) 自動販売機の予約方法および装置
US6705518B2 (en) System and method for providing tourism service using RF IC card, and storage medium for storing tourism service algorithm thereof
US20060155641A1 (en) Prepaid card with multiple depositors
US20190197526A1 (en) Cashless retail wallet with just-in-time funding from cashless wagering wallet
US20050033681A1 (en) ATM and POS terminal and method of use thereof
JPH08241387A (ja) Icカ−ド及びこれを用いた信用取引装置及び方法
WO2005060494A2 (en) A method for establishing control over credit card transactions
US20100145852A1 (en) Methods and systems for managing loss or theft of atm cards
JP2007079821A (ja) 電子マネー決済端末、自動入金管理装置
JPH10143572A (ja) プリペイドカードシステム、プリペイドカード及び記録媒体
EP0967582B1 (en) Electronic cashing card settlement system
JPH05143619A (ja) カードシステム
JPH09204484A (ja) Icカード自動取引端末装置およびそれに用いるicカード
KR20000037394A (ko) 인터넷을 이용한 즉석복권시스템
JPS60209871A (ja) カードシステム
JP2003132400A (ja) プリペイドシステム
JP2639486B2 (ja) ポイントサービスシステム用サービスチケット発行装置
US20020013766A1 (en) Commercial settlement system with prepaid type credit card
JP3445512B2 (ja) 現金取引システム及びそれに用いる現金取引装置
JP3380661B2 (ja) プリペイドカード自動販売装置
KR20020091293A (ko) 실시간으로 환율정보가 적용되는 환전기시스템